iMac MB325J/A (2800)
[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)
今までWINXPを使用していましたが、デザインGOODなのと、HDV編集のできるimovieが魅力的で自宅PCとして購入を考えています。高い買い物なので、購入前に確認したく質問させて頂きます。
一番心配なのは、現在使用中のWIN用のソフトがどの程度使用できるかです。使用ソフトは、
イラストレーターCS / フォトショップCS / エディウス3 / プレミアPRO です。
高額ソフトなので、MAC版を買う余裕はありません。その為、imacでも使用できればいいなと思っています。とは言え、以前このソフト達を仕事で使用していましたが、現在は自宅で仕事をする事がなくなったので、使用頻度は低いです。
さらにMACを買うと、今までできなかったHDV編集(AVC)ができるのが魅力的です。現在は子供を撮ったホームビデオを整理する程度なので、imovieでも大丈夫だろうと思っています。
文章長く申し訳ありませんが、もし同じような環境でimacを使用されている方がいらっしゃれば、使用感とアドバイスをお願いします!
現PC【winXP / P4 2.8G / メモリ1G/HDD 80G】
書込番号:8186811
0点

iMacが「高い」買い物? 20万円しないのに? デザインと質感でこの値段なら、相当安いんじゃない?
それに、Windowsのアプリを使いたい(Mac版を新たに買えない)のなら、素直にWindowsパソコンを買うべきだ。
ビデオ編集に関しては、Windowsのアプリの方が安価で、AT互換機でRAIDも安価に組めるし、ノウハウの蓄積も多い。
WindowsとMac OS XをBootCampで起動し直して使うとか言うけど、実際に使うと、速い再起動時間でさえも、長く感じるようになって面倒になってくるんだよね。
だから、Mac OS Xを起動したままでVMWare FusionやPallarels Desktopで、ゲストOSとしてWindowsを起動してWindowsのアプリを便宜的に使うわけだけど、所詮、ゲストOSなので、ビデオ編集変換とか、周辺機器の取り合い(Mac側と)とか、パーフォマンス的にも互換性にも問題がでてくる。
最近、MacにWindowsだけ入れてWindows機として使う連中も増えてきたみたいだけど、ドライバ絡みのトラブルなんかApple Inc.は、Mac OS Xほど熱心にサポートしてくれないから、自己責任でやるしかない。
っていうか、Mac買ってWindowsだけ入れるってね、その意味がよく分からん(笑)。
書込番号:8187264
1点

コメントありがとうございます。
>それに、Windowsのアプリを使いたい(Mac版を新たに買えない)のなら、素直にWindowsパソコンを買うべきだ。
今持っているソフトではHDVの編集ができず、MAC購入を考えました。その他の用途として現在ネットくらいしか使用していないので、macOSで全て補える物と思っています。
ただ、今まで作成したデータ、ソフトなども、bootcampの使用で生きてくるのであれば、最高だなと考えています。その為、どの程度まで移行できるのか知りたいのです。
ちなみに、私は元々マックユーザー(G3の頃)です。会社がWINなので約10年間、自宅でWINを使用しましたが、これを機にまた買いたいなぁと思ってます。
どなたか同じような環境でimacを使用されている方がいらっしゃれば、使用感とアドバイスをお願いします!
書込番号:8187435
0点

HDV編集が欲しいだけならWindows Vistaを買えば済むっしょ。
iMacの僅かな値段で躊躇するのなら、今ある数々のアプリケーションソフトの買いなおしはどうするつもりなのでしょう。
書込番号:8187478
0点

私も、元Macユーザー、仕事の関係で今Winユーザー、現在Mac復帰を画策している者です。
しかし現Macユーザーの皆さんは、性格わりーね。
スレ主は、今までのWin資産を何とかMacでも快適に流用できないか、とMacの先輩方に質問しているわけですよ。なのに、「Windowsパソコンを買え」「今のiMac20万以下が高い?」って。あげあしとってんじゃねーよ。
このスレだけでなく、他スレでもWinユーザーがMacを使いたくて現Macユーザーによく質問しています。親切に回答している人もいますが、決して少なくないMacユーザーがMacでWindowsを動かすことを「意味わからん」などとアタマから否定しているのもよく見かけます。なんか、上から目線なんだよねー。
「以前からMacを使っていること」が、そんなにえらいんかい!??と言いたいね。
一部のそういう人たちによって、Macユーザーは貶められていることにそろそろ気づいたら?
※スレ主様
荒らしたような形になってしまい、大変申し訳ありませんでした。私も、一般的に10万台の買い物は高いと思うし、慎重に、後悔しないように買いたいです。今のMacは、デザインもいいしCPも高いし、どうにかしてWinと一緒に快適に使いたいですよね!お互い良い買い物ができればよいですね。
書込番号:8234174
4点

んー、私の視点から見ますと、このスレッドではお二方とも、少なくとも意地が悪いどころか、大変親切な方に見えます。
また、買えと命令形では言われていなく、Windows PCを買った方が幸せだとは書いてらっしゃるように見えますが・・・
実際、Windowsはどのみち買うしかないわけで・・・、しかも安定性、サポート等はMacにインストールした場合は期待できないわけで、またウイルス対策ソフトも2つのOSに必要ですし、そうするとWindowsの安いソフトを買えば済んだり、Macではなく、現在のメーカー製のPC買えば済むのに、苦労を背負い込むようなものですから、誰にでもお勧めできるものではありません。
そんなマシンを欠点を述べずにお勧めしてしまう方は完全に信者といわれる方かと・・・。そっちの方が私にはよっぽど意地が悪く見えますし、かといって褒めて褒めて褒めまくってユーザーにして、その後無料でサポートするような時間に余裕のある方も少ないと思いますし・・・。
書込番号:8235100
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac MB325J/A (2800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/07/07 18:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/27 13:56:37 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/06 21:08:37 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/16 5:59:38 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/26 22:01:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/21 16:17:34 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/05 22:45:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/15 12:41:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/17 18:21:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/06 12:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





