iMac MB325J/A (2800)
[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)
先日、新しいimacが発表されましたが外見、内部ともあまり変わっていないようなのですが、次に大幅にモデルチェンジするのはいつ頃だと思います?
10.6は7月ごろらしいのですが、同時にモデルチェンジすると思いますか?
さすがに次のimacはBDは読み込めるようになりますよね?
書込番号:9197008
0点

>次に大幅にモデルチェンジするのはいつ頃だと思います?
今年の年末頃か、来年初頭ぐらいかなあ、と思っています。
>10.6は7月ごろらしいのですが、同時にモデルチェンジすると思いますか?
可能性は低いと思います。多少の価格改定とか、何らかのテコ入れはあるかも知れませんが。
>さすがに次のimacはBDは読み込めるようになりますよね?
どうでしょうねえ。来年発売時には、対応している気がしますが。Appleはどうもあまりブルーレイにこだわりが無いように思えます。
書込番号:9197323
0点

現状のOSはブルーレイに対応してなく、外付けをつないでも
外部記憶装置としてしか使えなかったと思います。
次のOSが出て対応すればいろいろ出来るようになるかもしれ
ないと思いますが…
この頃、ブルーレイも必ずしも必要と思えなくなってきて
地デジレコーダーも様子見で、パナのDVDレコーダーを入れ
使っていこうと思ってるくらいで…
安いですし…^^;
最悪、パナのレコーダーならハイビジョンも移行出来ますし…
新型が出るとしたら、早ければ入学式シーズンとかに、もし
かしてというのは予想しやすいですけどね…
今回新型が出るのが遅れたのは、景気の事もあるでしょうが
ジョブズ氏の事もあるのかな〜と思ったり…
戻ってきてからのサプライズで、何か発表してくれれば本当に
面白いんですけどね…^^;
書込番号:9199172
0点

自分の妄想的観測で言わせていただければ、次の10.6はあまり目立った機能追加がないため(内部的にはすばらしい機能アップをしているのですが)、目玉的にBD対応するんじゃないかなと思います。
iDVDのバージョンアップもなかったし(BD対応を考えていないのであればVerUPするはず)、BDライセンスの問題もちょうど夏頃には解決しそうですし。
ただ、10.6の発表があっても、搭載ドライブの変更はあるかもしれませんが、次世代iMacが発売されることもないでしょう。
この時期にこれだけモデルチェンジしていれば、BDの外付けドライブをアップルが出すくらいはしそうでけど。
しかし、今月に発表されたiMacが内容的につなぎっぽい感じがしますので、来年のCESとかにはクアッドコアモデルが出るのかなあと思いつつ、今回の24"の最下位モデルを購入します。
書込番号:9210484
0点

皆さん返信ありがとうございます。
>>やぎめりいさん
内部的にすばらしい機能アップとはどういう事でしょうか?
あとクアッドコアだとどのくらい従来と違いますか?
書込番号:9213568
0点

「内部的にすばらしい機能アップ」とは、ご存じのことかもしれませんが「Grand Central」、「OpenCL」のことです。
詳しくは、
http://www.apple.com/jp/macosx/snowleopard/
を見ていただくとして、特に「OpenCL」は、GPUをマシンのパフォーマンスに使うもののようなので、FinalCutexpressを使用したビデオ編集やアドビ製品を使用したグラフィック作成が一番の用途である自分には「すばらしい機能アップ」となってくれるんではないでしょうか。
購入するつもりでいたiMac24"の最下位モデルを、妻を説得してもう一つ上のクラスで、しかもGPUはATI Radeon HD 4850に変更するつもりで、現在交渉中です(笑)。
書込番号:9216308
0点

すみません。クアッドコアについて書き忘れました。
が、実はあまりよく知りません(汗)。
詳しい方の説明を期待しますが、こちら
http://www.apple.com/jp/macpro/features/processor.html
が参考になるのではないかと。
まあ、とにかく速くなるのではないかと(笑)。
上にも書きましたが、今回のiMacがつなぎっぽいので、Snow Leopardの発売とあわせてクアッドコアが出される可能性も否定できませんが、出たら悲しいですね〜。(まだ、購入していませんが(笑)。)
ただ、現在のクアッドコアは低クロックのため、現在のiMacラインナップと明確な性能差が少ないのかなあなんて素人観測してますが、iMac次期モデルにクロックアップしたクアッドコアモデルが投入された場合、その性能差は大きいでしょうね。(アップルもそれを期待しているのでは。)
書込番号:9216351
0点

そうですかー
僕も24インチの最下位モデルを買おうか迷っているのですが、買ってから後悔したくありませんし、snowleopardも使ってみたいので
ですが僕は、趣味程度で使っているのでGrand Centralなどは関係無いのかなーと思っているのですがやぎめりいさんはmacは何のために使っているのですか?
書込番号:9216451
0点

私のMacの使用目的はファイルメーカーを使用したシステム開発と、最近はポスター制作やアマチュアオーケストラのDVD作成などを請け負うようになりました。後者は趣味の範囲ですが。
上にも書きましたが、FinalCutExpressやPhotoshop、Illustratorをよく使います。
SnowLeopardは、これらのソフトに恩恵があると思いますが、iPhotoやiMovie、iDVDといったソフトも速くなると思います。
私が使っているiMacFlatPanelなんてiPhotoの重いこと、重いこと。iDVDにいたっては、ディスクイメージの作成に24時間かかります。
こうやって買い換えを促進させるアップルの術中に思いっきりはまってしまっているわけですが(笑)。
ゲームやグラフィックスソフトを使わない人でも、iLifeを使う人(Macを趣味で使う人はこれを目的にする人が多いんではないでしょうか)にも高速化のメリットはあると思いますよ。
これからもどんどん重くなりそうですし(笑)。
書込番号:9221790
0点

そうですよね
とりあえず今回は待とうかな 笑
snowleopardかBDが出たら買おうと思います。
現状は今のmacbookで満足しているので
後悔もしたくありませんしね
どうもありがとうございました
書込番号:9222899
0点

>次の10.6はあまり目立った機能追加がないため(内部的にはすばらしい機能アップをしているのですが)、目玉的にBD対応するんじゃないかなと思います。
ありえない話ではないですね。でも少しインパクトに欠けるかな?
目玉にするなら、QuickTime Pro機能の無料化でしょう。
Snow Leopardは、Appleの主要アプリケーションを旧来のCarbonベースからCocoaベースに書き直す事で
より性能の向上が期待できるという面もあります。
(現状ではFinderもiTunesもCarbonベース)
書込番号:9226177
0点

>Snow Leopardは、Appleの主要アプリケーションを旧来のCarbonベースからCocoaベースに書き直す事で
より性能の向上が期待できるという面もあります。
これは必ずしも言えないと思います。CarbonよりCocoaが必ずしも優れているって訳ではないです。どっちかというと新しいフレームワークだから、互換性が低い代わりに、余計なこと処理を考えなくてすむし、Objective Cベースなので、メンテがし易い、今後新しい機能を実装し易いとかそういった方向の意味合いの方が強いです。
ちまみにOpen CLに確かに次期OSでは対応します。ですがそれはOpen CLを使ってアプリを書かなければ、その恩恵は受けません。Final Cutもプラグインだったり、何かを追加しない限り影響ありません。
書込番号:9230709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac MB325J/A (2800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/07/07 18:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/27 13:56:37 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/06 21:08:37 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/16 5:59:38 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/26 22:01:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/21 16:17:34 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/05 22:45:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/15 12:41:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/17 18:21:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/06 12:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





