iMac MB325J/A (2800) のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB325J/A (2800)

[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:24インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション

iMac MB325J/A (2800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

iMac MB325J/A (2800) のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新iMac

2009/03/04 00:44(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 ayuzakさん
クチコミ投稿数:5件

やっと新iMacが発表されましたね!
AppleStoreでは既に発売中!

20インチ: 2.66GHz
2.66GHz Intel Core 2 Duo
2GBメモリ
320GB ハードディスクドライブ
8倍速 2層式SuperDrive
NVIDIA GeForce 9400Mグラフィックプロセッサ
¥128,800

24インチ: 2.66GHz
2.66GHz Intel Core 2 Duo
4GBメモリ
640GB ハードディスクドライブ
8倍速 2層式SuperDrive
NVIDIA GeForce 9400Mグラフィックプロセッサ
¥158,800

24インチ: 2.93GHz
2.93GHz Intel Core 2 Duo
4GBメモリ
640GB ハードディスクドライブ
8倍速 2層式SuperDrive
NVIDIA GeForce GT 120(256MBメモリ)
¥198,800

24インチ: 3.06GHz
3.06GHz Intel Core 2 Duo
4GBメモリ
1TB ハードディスクドライブ
8倍速 2層式SuperDrive
NVIDIA GeForce GT 130(512MBメモリ)
¥244,800

書込番号:9188564

ナイスクチコミ!0


返信する
chibikanoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/04 01:21(1年以上前)

あああーーーーーーーーー!!!!
ついに来ましたね!!!!!
先月危うく買いそうになりました。。。

でた瞬間はアカデミックで買うことのメリットが大きく感じられます☆
だってリニューアル前の価格と変わらないんだもん。

兄弟に願いだっ!!

書込番号:9188774

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/03/04 02:57(1年以上前)

リモコンが別売りになったみたいだし、付属のキーボードは写真を見るとテンキーがなくなったようですね。
ワイヤレスならコンパクトであることにメリットもあるだろうけど、なんで??

書込番号:9189007

ナイスクチコミ!0


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/04 08:43(1年以上前)

ディスプレイは前と同じで光沢があるのでしょうか。
やはりBD載りませんでしたね。

書込番号:9189492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/04 08:52(1年以上前)

個人的には価格以外にさほど魅力はないですね。

>512BBF355さん 
やはりBD載りませんでしたね。

そうですね、期待していただけに残念です。
まだまだ先なのかもしれないですね、Mac Proにも搭載されませんでしたし。

書込番号:9189516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/04 10:04(1年以上前)

アップルストアで買えば、テンキー付きのも選べます。けど、デフォルトがテンキー無しのですけど。なぜテンキー付きのワイアレスのが出ないのでしょう?
とにかく、うちで使っているibookの画面がブルーに染まっているので今日明日中に買う予定です。
これで次期OSにもハードウェア対応したということで、しばらくは遊べそうです。
問題は、未だにマイティマウスが標準な事。テンキーの代わりにトラックパッドをその位置につけてくれたら万々歳だったのに。

けど、購入はします。

書込番号:9189761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2009/03/05 13:04(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

メモリの最大搭載が 8GB ってのがいいですね!!ってワタクシには必要ないのですが・・・(笑)。後はマイナーチェンジって感が強いですね。ブルーレイは搭載してほしかったなぁって思います!!

写真ではディスプレイは光沢のように見えますね。実際どーなんでしょう??


ではでは。

書込番号:9195769

ナイスクチコミ!0


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/05 21:46(1年以上前)

アップルストアーに訪ねると、モニターは以前と同じ光沢ありだそうです。
あの写り込みの多いモニターどうしても好きになれません。
もう少し待って価格が下がったらmac pro 4コア購入しようかな。

書込番号:9197863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 iTunesのプレイリスト

2009/03/02 18:12(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 R16610さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。くだらない質問ですみませんが、iTunesを色々さわっていたところ
元々設定されていたプレイリストで、「最近再生した項目」と「最近追加した項目」
を削除してしまい、もとに戻す方法がわからず困っています。
ご存知の方がおられましたらご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:9180663

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/03/02 20:04(1年以上前)

ファイル→新規スマートプレイリストを選択。
次のルールに一致にチェックをいれ最後に再生した日が2週間以内にすると「最近再生した項目」と同じになります。
より細かく設定すればデフォルトの設定より自分好みにできますよ。

書込番号:9181142

ナイスクチコミ!2


スレ主 R16610さん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/02 20:44(1年以上前)

一体型さん

はじめまして。大変わかいやすいご説明ありがとうございました。
先ほど設定をやり直しました。とても細かく設定出来るのですね。
もう少し勉強して自分好みに設定してみます。
ちなみによろしければ、おすすめの設定などございましたら教えて頂けると幸いです。

書込番号:9181385

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/03/02 23:25(1年以上前)

音楽を「選択したプレイリストのみを同期」にしておいてスマートプレイリストをうまく使うと、容量の少ないiPodでも意外にストレスなく使えます。

あとは音楽ではありませんが、iPhotoで新規アルバム(iTunesでいうプレイリスト)を作って(適当に名前をつけてください)、iTunesのほうは「選択したアルバムを同期」の設定にして、そのアルバムにチェックを入れておきます。
iPhoto上でそのアルバムに写真を入れたり、抜いたりしても、iPodの中の写真も自動的に更新されるので写真を持ち歩く人には便利だと思います。

書込番号:9182676

ナイスクチコミ!2


スレ主 R16610さん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/02 23:54(1年以上前)

一体型さん
早々のご回答ありがとうございます。
iPhotoも連携しているのですね。
まだまだ知らない事が多すぎてでお恥ずかしい限りです。
Macのアプリケーションの奥深さに感動しました。
明日、iPhotoのアルバムの同期にも挑戦してみます。
この度は色々親切に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:9182915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 08:57(1年以上前)

出ましたね〜〜〜

流石林檎社。

刷新とはほど遠いマイナーチェンジにさえなりませんね

この程度じゃ、よくカタログにある「仕様は予告なく変更されます」程度だんべさ。

あ〜〜期待したおいらが馬鹿だった。(まぁオイラの馬鹿は皆さんご承知ですが・・・)

マスコミを使って発表するならもうちょっと画期的な新機種出してよねっl!!!!
無料のニュース(有料なのかな?)で馬鹿さ加減を宣伝するようなもんやんけ。ちゅうてね。

と言いつつ毎日Macを使い続ける「たいせいよくさん」であります。
でもWindowsも使ってるぞ!

書込番号:9199857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

韓国で40%オフで購入!!!

2009/02/28 19:01(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:132件

今まで17インチ白アゴ(2006)を使用していました。
今回、Mac購入を目的に韓国へ行って参りました。

ウォンで購入したときに、最もお買い得なのがMacProで、
日本で35万円するものが韓国ではなんと20万円で買えるのです!
そしてお買い得2位がこの24インチiMacで、価格差約7万円。
さらに税金還付で約1万円引きで、約12万円で手に入れたことになります。

ご存知の方も多いかと思いますが、世界中のあらゆるApple製品には
すべての言語が入っているため、iPodやMacはどこで買おうがものは全く一緒です。
(マニュアルやキーボード、電源プラグ形状はのぞく)
これはWindowsOSとは大きく違い、真のワールドワイドな企業っぷりが感じられます。

Apple製ソフトもマルチ言語対応の点に目をつけて
FinalCutExpressも、AppleCareも破格で手に入れました。
しかもiLife09が発売されてますのでこちらもゲット。
さらにいろいろあってなぜかiWork09も手に入れました。
Apertureも考えましたが、LightRoomにするため買いませんでしたが
もちろんこれも日本語OKで破格です。

税金還付はいろいろ面倒くさくて、手違いで24インチマックを
機内持ち込みする羽目になり、苦しくて恥ずかしい帰国となりましたが
本当にいい買い物をしました。

ちなみに買ったのは最近ソウルにオープンしたAppleStore(なぜか店名はフリスビーです)

新機種発売も近いですが、今の相場で発売したらこんな金額では買えません。
というのも、NewMacBook等はiMacに比べてかなり高い金額が設定されているからです。

長くなりましたが、参考にしていただければ幸いです。

書込番号:9170297

ナイスクチコミ!2


返信する
kynyさん
クチコミ投稿数:60件

2009/03/03 10:41(1年以上前)

Crazy Joeさん、初めまして。
40%オフでの購入おめでとうございます。うらやましです。
実は私も検討(ソウルへ旅行の計画があるので)しているのですが、差し支えなければ以下教えてください。
・購入されたアップルストアの住所もしくはURL
・購入時の注意点など
よろしくお願いします。

書込番号:9184298

ナイスクチコミ!0


L85A2さん
クチコミ投稿数:34件

2009/03/03 20:28(1年以上前)

Crazy Joeさん、こんばんは。
ネットでの購入はやはり無理でしょうか?

書込番号:9186724

ナイスクチコミ!0


スレ主 Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:132件

2009/03/03 22:27(1年以上前)

皆さんこんばんは。

何も反応がないので悪い事でも書いてしまったと思いました。

フリスビー(AppleStore)の詳細は韓国旅行で役立つコネストで
かなり丁寧に書かれています。
http://www.konest.com/data/shop_mise_detail.html?no=2594

日本語が通じる店員さんもおり、大変快適なショッピングができます。
そしてウォン安で格安のため忘れがちですが、韓国は値切るのは当たり前。
日本でもですがこちらのAppleStoreでも多少値引きもしてくれますよ。

韓国のOnLineAppleStoreで日本から購入することは確かできなかったと思います。
個人輸入や代行というシステムもあるみたいですが、
できれば自分で行く、あるいは現地の友人に頼むのが一番よいでしょう。

気をつけることは、
・TaxRefundの書類を用意してもうらうこと。
・Refundを希望するなら帰国まで開けないこと。
 (税関でそんなにうるさくはないですが、基本未開封ということです。
 ただ、購入の際にスタッフにソフトのインストールや、
 設定してもらうことは可能です(Mac,iPod))
・一番気になる事が今夜発売と噂されている
(今現在webストアのページが工事中ですね、今にも発表される気配です)
 新機種の登場によってAppleStoreの製品がすべて入れ替えられて
 新機種においてはウォン安の恩恵を受けられない可能性が高いことです。
 AppleStore以外であれば旧製品でも扱うでしょう。
 噂ではiMacはDDR2→DDR3が大きな変更のようです。
(引き続きCore2Duo、グラフィックはNVIDIAか?)
 日本での価格は今より下がるでしょうが、24インチ、2.8GHzを12万で買えるなんてことは
 絶対ないでしょう。あったら泣きますよ。
 
・アップルケアは絶対買ってください!安いです。
・Apple製のソフトもおすすめです!

10円63ウォンあたりをさまよってる今がチャンスです!!!
 

書込番号:9187601

ナイスクチコミ!0


スレ主 Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:132件

2009/03/03 23:28(1年以上前)

っふーーー、やっと出ましたね。
本当に2ヶ月間苦しめられました。
このスペックを観る限りいい買い物したんじゃないでしょうか?

あとはメモリ交換と頑張ってHDDの交換します。
ほんと、泣かない展開でよかった。

書込番号:9188058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 00:39(1年以上前)

アップルケアはいくらで買えましたか?

それとそこまで低価格で買えたのは、あくまで値切った結果ですよね。
本来の価格は日本とあまり変わりませんか?
韓国で買うのに興味はありますが、普段あまり値切るのに慣れてないので、
人によって全然値切り額が違うと泣く泣く帰ってくることになると悲しいので(笑)、そのへん聞かせていただけませんか。

また、起動時から日本語が使えましたか?

すいません、聞いてばかりで・・・

書込番号:9188527

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/03/04 00:52(1年以上前)

40%オフじゃなくて為替差益という話じゃないの。
ウォンが一時期の半分にまで安くなっている為替差益は別にApple製品に限った話ではないし。
韓国のApple Storeは、値切りに応じるの?

別のPCで試算したことあるけど、日本で買うよりも結構安くなりましたけど。
キーボードが英語版になる韓国は、キーボード以外はハードウェアであまり気にすることは無いですね。

書込番号:9188616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:132件

2009/03/04 01:51(1年以上前)

誤解をまねいていたらすみません。
すべてはきこりさんが言う通り円とウォンの為替差益によるもので
韓国において4割引で購入したという意味ではありません。
(購入金額20万ウォンで値引きは数万ウォン(数千円)程度ですよ)

ご察しとは思いますが、説明しますと、
去年100円が約1100ウォンだったタイミングで発売された
MacPro、iMac、MacMiniの価格が、100円が約640ウォンである
現在に買うと必然的に安くなるということです。

もちのロン、安いのはMacだけではありません。
ただ、話題沸騰中のウォン安の恩恵を最大に受ける買い物のひとつに
Mac製品をあげている、ということです。

Windowsは新製品の周期も早いですが、
Mac製品の周期は長く発売時の価格からの変動がほぼ不変のため、
為替による価格改訂の機会が必然的に少ないのです。

今夜発売された新機種を見れば明らかですが、円高のため円での価格が少し下がっています。
一方韓国のアップルサイトを見ると、ウォンでの価格がデスクトップすべてにおいて
旧機種から大幅にあがっています。
(最大MacProで10万円以上の値上げ。ウォン安後に発売したMacBook等もかなりの値上げでした。)

またWindowsは基本的に1つのOSで言語を変更することができません。
一方、マルチ言語のOSであるMacOSは起動時に言語を選ぶことで
Macにおけるあらゆる設定やApple製アプリを使用する際の言語を決めることができます。

確かではありませんが、新製品が発売してしまった今、フリスビーで
旧製品を購入できないかもしれません。
もしそうであれば、韓国の秋葉原こと龍王(ヨンサン)や、
(龍王は正規品ではない可能性があるそうです。PCパーツ等を買うのもいいですね。)
押鴎亭(アックジョン)駅近くのPixDixで買えると思います。
(ここでは実際にMacProを購入してTaxRefundができた方がいます。)

AppleCareについて
143000ウォンですから1万円程度です。
日本の半額にも満たないですよ・・・。
AppleCareだけまとめ買いってのもあり・・かな?

書込番号:9188872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/04 05:12(1年以上前)

でもでももう新型出てるよ。
Quadじゃないし、ブルーレイも搭載していない。

現行品の値下げを待った方がいいかもしれない。

書込番号:9189167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/03/07 22:13(1年以上前)

Crazy Joeさん、初めまして。
24インチうらやまし〜(>o<)
超破格ですが 電源の周波数(関東なら50HZ)
は国内で使用しても支障はないのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9208625

ナイスクチコミ!0


スレ主 Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:132件

2009/03/08 00:09(1年以上前)

以前の記事で書いた通り
モノは世界どこでも同じなんです。
だから電圧、周波数ともに大丈夫なはずです。
日本向けの電源コードが手に入ればもちろん
それが本体と繋がりますし、
韓国の電源コードを使うなら
プラグの形状を変更するだけで使えます。
(私は仁川空港で350円くらいで買った
 変換プラグを使っています。ちなみに関東です。)

米ドルは上がってきてますが、まだまだウォンは安いですね。
ヨンサンあたりだと、旧機種ということでさらに安くなってる気がします。

書込番号:9209449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/09 08:21(1年以上前)

旅行代と時間も入れないとね。
それでなおかつ半額近いんなら行く価値ありですね。

書込番号:9216531

ナイスクチコミ!1


L85A2さん
クチコミ投稿数:34件

2009/03/25 22:26(1年以上前)

おそレスすいません。
>韓国のOnLineAppleStoreで日本から購入することは確かできなかったと思います。

そうですか・・・ちょっと残念です。

書込番号:9303319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bootcampで32GBまで構築しXPインスト後・・

2009/02/24 20:30(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 ugc_comさん
クチコミ投稿数:157件

ども!いつもお世話になっています。

過去スレに無いようですので、質問します。

BootcampでWindowsXPを32GBまででインスールをし1年使用してきましたが、XP上の容量が

10GBを切ってきました。。また、最初からXPをインストールするのがめんどくさいので

この環境のまま、XPの容量をパーティションマジックなどでできないでしょうか?

もし、無理とするなら引っ越しソフトでバックアップでしょうか??

その際、お勧めのソフトがありましたら教えて下さい。

書込番号:9149426

ナイスクチコミ!0


返信する
Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2009/02/24 23:01(1年以上前)


以下のページで手順が丁寧に説明されています。

http://blog.goo.ne.jp/pcqanda/e/0c305403072cf339026022c73aea1afc

書込番号:9150561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

新型はもうすぐでしょう。

2009/02/22 16:59(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 turibitoさん
クチコミ投稿数:8件

ただ今、ヤマダ電機に行ったところ、現行品IMAC生産中止により展示品のみという張り紙があったので、新型発表は間近に迫っていると思われます。

書込番号:9137362

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/23 22:42(1年以上前)

turibitoさん

はじめまして、今までPCはWin使用者です。

次回、購入PCはMACと決めております。

お伺いなのですが。

やはり新型では、ブルーレイは搭載されるのでしょうか?

それなら、新型を待とうかなとも思います。

MACについて詳しい方から、予測でも構いませんので、次期新型MACでは

おそらく「この機能が追加」のようなご意見を参考までにお伺いできればとても幸いです。

この度、i-phoneを購入し、Win機のようなフリーズ、クラッシュ等が少ないという

点、洗練されたデザインとPCを使う楽しさがあるMacにとても魅かれております。

私には、決して安い買い物ではないので、慎重に選び購入したい次第です。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:9144855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/02/23 23:33(1年以上前)

>>やはり新型では、ブルーレイは搭載されるのでしょうか?

残念ながら、現状では誰にも解らないというのが正直な所です…
自分も搭載されて、地デジが使いやすくなってくれればいいのですけどね…
Winだとチューナー搭載のもありますから…

近いうちに出る奴は、もしかしたらクワッドコアではないか?
という事は予測されてますので、動画編集とかで頻繁にフィルター処理を
する人はいいかもしれないですね。

書込番号:9145281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2009/02/24 00:02(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

発売間近ですかぁ。iMac を購入して間もなく、特に不満もなく使っています。つい最近(笑)までは、ベージュの筐体に『 Power PC 化』とか『 G3 化』なんて見出しが雑誌に踊っていた頃が懐かしいですね!!

横レス失礼します。
わたるくんさん、こんばんは。
マックの購入に当たっては、『アップル品質認定の整備済製品』なんてのがお買い得だったりします。
不具合があった製品などをメーカが整備点検を行い、再販するシステムです。もちろんメーカ保証も付くので安心です。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/mac?mco=Njk5MzY

<<ブルーレイは搭載・・・
期待大というよりは、近いうちに実現しそうですね!!

参考になれば幸いです。

横レス失礼しました。

ではでは。

書込番号:9145505

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/02/24 01:51(1年以上前)

私は、まだ先じゃあないかなーという気がします>ブルーレイ

ブルーレイドライブ搭載なら、おそらくほぼ同時期にiLifeをブルーレイ対応しますよね?
そのタイミングが今かと言われると、iLife'09が出たばかりだと考えると、もう少し先ではないかと。
多分iLifeのバグ対応(バグがどの程度あるのか知りませんが)が一段落ついてからではないかと思っています。

書込番号:9146086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/02/24 15:54(1年以上前)

新製品楽しみです。物欲を刺激してくれる製品であることを祈っています。
いまのiMacの満足度は非常に高いのですが、内蔵ハードディスク(HD)の交換がもう少し簡単にできる嬉しいです。
iMacはユーザーが内蔵HDを交換することを想定していませんが、(サポート外でもかまわないので)
HDにアクセスしやすい構造にしてくれると助かります。

書込番号:9148204

ナイスクチコミ!0


スレ主 turibitoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/24 16:12(1年以上前)

私の予想ですが、メモリーはDDR3の8Gまで対応(ただし4G以上はとても高価)上位機種には3色LEDバックライト採用のAdobe RGBほぼ対応IPSディスプレイ、ブルーレイの採用はなし、
上位機種にはもしかするとクワッドコア、グラフィックのチップセットはマックブックプロと同レベルなんじゃないかな〜と思っています。
まあ、BTOで画面のアンチグレアが選べるかも知れませんね。
17インチのマックブックプロをの仕様から想像して、お仕事に使えるような機種も出してくると思っています。
FW800は残るはず。
私は買う予定なので期待しています。

書込番号:9148285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/24 16:28(1年以上前)

iMacをDTP/Webの仕事に使えるユーザー対象の上位機種、初心者ユーザー対象の下位機種に分ければ、もっと売れるのにね。
個人的には「お仕事に使えるような機種」には25万でも売れると思います。
今の3GHzは高い割りにディスプレイのせいで仕事には使えないので中途半端だし。

書込番号:9148322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

モニタについて

2009/02/15 00:11(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

近日中にこの機械を購入しようかと考えています。そこで、モニタについて利用者の方にお伺いしたいことがあります。

当方、業務ではDELLやHPの機械をメインに利用しておりモニタも特別なものではありません。2〜3万の安物です。
プリンタとの色あわせは、Windows機はAdobeGammaで、Linux機はxf86gammacfgで満足している程度です。

iMacのモニタは明るすぎるという現象はこちらの掲示板で知りました。また、フリーウェアで暗くすることが可能だということも認識しております。
iMacのモニタはDELLやHPの付属モニタより高性能だと思いますが、Mac機を本格的に利用したことがないのでいまいち不安です。プリンタの色とモニタの色は簡単に合わせられますか?
DTPをやられる方のような本格的な要求ではないです。

書込番号:9096039

ナイスクチコミ!0


返信する
m0m0m0mさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/16 02:31(1年以上前)

imacのモニターですが現在私は前モデルのMA878J/Aを使用しておりますがモニター部は同等だと思いますので感想を述べさせていただきますね。
私は仕事で使用しておりますが
@光沢ありのため長時間の作業は目が疲れます。
Aモニターとプリンターの色合わせはほぼできないと思った方がよいと思います。
Bフリーソフトで照度を下げれば正確な色合わせは間違いなくできません。
なので色をなるべく正確にキャリブレーションしたい場合は光沢系imacは不向きと言わざるを得ない状態です。
私の場合上位機種のMacProまでは予算的&仕事量的に購入はできないので3つ前のモデルのMA456J/A(24インチimac)のカスタマーバージョンの程度のよいものを探し色の確認用に2台並べて使用しております。この型までは非光沢モニターになるのでプリンターや印刷物のキャリブレーションが可能です。やはりmacも時代の流れでWin機のようなコントラストのある派手な色合いのモニターを搭載しないと一般の方には売れない状況がでているのでしょう。何にしても1日モニターを見てると本当に目が疲れます。
しかし、作業性は新しいモデルになるほどサクサク動くので快適ですね。1台で何でもかねるというのは今のアップルのコンシューマーモデルでは難しいと思います。ご参考までに。

書込番号:9102920

ナイスクチコミ!1


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2009/02/17 20:07(1年以上前)

m0m0m0mさんありがとうございます。

キャリブレーションは無理ということですね…。iMacがデザインもスッキリしていいなぁと思っていましたが再考しないといけないですね。
DELLのモニタは安いですが光沢がないのが幸いなのでしょうかね?

書込番号:9110959

ナイスクチコミ!0


turibitoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/19 16:48(1年以上前)

外付けのモニターであれば色あわせで来ますよ。
モニターごとのプロファイル管理も出来ますので。

書込番号:9120426

ナイスクチコミ!0


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2009/02/19 21:49(1年以上前)

アップルのサイトを見ても書かれていないようなんですが、外部モニタを接続した場合は、DUALモニタとして機能するのでしょうか?

書込番号:9121936

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/02/20 02:11(1年以上前)

普通に仕様に書いてありますよ(^^;

非光沢の方が目が疲れづらいのは確かですが、キャリブレーションと光沢、非光沢は関係ありません。
そんなことを言ったらCRTではキャリブレーションができないことになります。

>プリンタの色とモニタの色

根本的に違うものですからどんなパソコンやソフト、プリンターを使おうが現時点では不可能です。

>DTPをやられる方のような本格的な要求ではないです。

ぐらいなら大丈夫だと思いますよ。

書込番号:9123511

ナイスクチコミ!1


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2009/02/20 09:14(1年以上前)

"外部ディスプレイの拡張デスクトップモードをサポート"や"ビデオミラーリングモードで外部モニタをサポート"のことでしょうか?
これらの機能でどのようなことが可能でしょうか?
ミラーリングは同じ物を映すという意味のような気がしますが、これだと私の使い方にマッチしません。
拡張デスクトップモードはよく分かりませんでした。

書込番号:9124126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/20 19:12(1年以上前)

普通にデュアルモニタにできますよ。
ググればいくらでもデュアルモニタiMacを公開してるブログが見つかります。

書込番号:9126378

ナイスクチコミ!0


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2009/02/20 19:28(1年以上前)

ありがとうございます。
検索して見つけました。iMac Core DuoなどとするとMB32nシリーズが出てきました。

今まで、会社パソコンしか利用したことが無かったので、探すキーワードに迷ってしまう…。精進します。

書込番号:9126455

ナイスクチコミ!0


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2009/02/25 23:01(1年以上前)

数日前に到着しました。
モニタがでかいですねー。大きすぎて最初は使いにくかったぐらいです。
気になっていた色は、やはり私のような素人には不足はないです。

また、さすがUnixだけあってサーバソフトが簡単に動いちゃうのが便利ですね。
自宅から外部のサーバへsshやrsync、sftpできるのも便利すぎるー。今は、rsync + sshで単純にミラーしていますが、Time Machine がネットワーク越しに使えたら最高なんだけどなぁ…。
デスクトップユーティリティでは、QuickSilverが非常に素晴らしいです。これは手放せません。

仕事のパソコンもMac Book 使いたいです。マック信者になってしまいそう。

書込番号:9156095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB325J/A (2800)
Apple

iMac MB325J/A (2800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB325J/A (2800)をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング