Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01Dell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月11日
デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01
4500CでFFをやろうと、思い中古のMX440(64MB)を買いましたが、ベンチが2300くらいしか出ません。ドライバーもnVidiaのHPから最新
ものを入れたり、添付のCD入れたりと5種類くらい試しました。こんなモンなんですかね? それからグラボを積み替えようと、AopenのFX5200買ったら、ロープロ対応だけどボードが若干広くてフタが閉まらなかったです。ロープロでも、全部同じ大きさじゃないんですね。FX5200かラデ9200あたりで、実際に使ってる人がいたら、メーカーと商品名教えてくださ〜い。
書込番号:1927984
0点
2003/09/09 14:46(1年以上前)
これはどう?使ってはいないけど。
http://www.japan.creative.com/products/graphics/rx96/
ただし、少し長いかも(幅は狭いけど)
書込番号:1928029
0点
CPUはなに?
Pen4-2.6以上ならFFベンチ3千の後半は行くと思うけど。
MX440-8X なら4000は超えます。
書込番号:1928248
0点
2003/09/10 10:05(1年以上前)
Goosyさん、ピアノさん、レスありがとうございます。CPUはペン4の2.26Ghz(FSB533)です。メモリは1G積んでます。
書込番号:1930405
0点
2003/09/11 17:33(1年以上前)
私も試しに走らせてみましたが、Pen4-2.8GHz+MX420+768MBの環境で2300強でした。
ま、FSB533にDDR266だし、こんなもんか。
ところでうず潮さん、もしCreativeのボードを試されたらぜひご報告をお願いしますm(_ _)m
書込番号:1933820
0点
「Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/11/21 17:31:30 | |
| 7 | 2010/06/17 3:25:04 | |
| 2 | 2009/06/13 15:15:10 | |
| 37 | 2009/07/29 12:05:54 | |
| 14 | 2010/10/14 21:07:21 | |
| 3 | 2009/03/22 16:52:06 | |
| 16 | 2007/04/25 19:56:45 | |
| 10 | 2007/03/28 7:10:05 | |
| 7 | 2004/05/16 14:17:32 | |
| 4 | 2003/09/11 17:33:57 |
「Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01」のクチコミを見る(全 561件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










