Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01Dell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月11日

このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年11月29日 02:16 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月13日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月31日 20:43 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月30日 02:04 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月29日 17:50 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月28日 03:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01


二代目のPCにDellの4500Cの購入を検討しています。はじめメモリを256MB、ハードディスクを80GBに設定していたんですが、予算の方に余裕ができまして、どちらか一方のランクをあげようと思っています。けれどどちらをあげたら良いのかがわかりません。よろしければ助言をお願いします。PCの利用はネット、ワード、エクセルの使用が主ですが、せっかくなのでゲームなどもしてみたいです。できれば長く使えるPCをと思っています。
0点

私ならば迷うことなくメモリーを増やしますね。
これから買うのであれば、OSはXPであると思われるので、XPで256MBじゃあちょっと寂しいでしょう。快適に動かすためにも512MBは欲しいところです。
ちなみに私は1G載せてます。
書込番号:1093207
0点

WindowsXPでしょうから、メモリーは512MBくらい
あったほうが、いいです。
GeForce4MX420が\8,400-で増設できるようですから
ゲーム環境を少しでも良くしようと思うなら、
これもやったほうがいいと思います。
GeForceTi4200が増設できれば、いいんですが
残念ながら選択肢にありません。
書込番号:1093225
0点

あなたのしたいこと、タスクマネージャーで確認して、メモリ足らなければ増設、でなければハードディスクかな。でも無駄な投資にならないようにしてください。必要以上のものは?
書込番号:1093460
0点

画像処理とかをするなら512Mは欲しいですね。私は1.5Gのメモリを積んでいますが。少し少ないきもしなくはないが・・・
256Mでも快適に動かないと言うことはないですが、いろいろ起動させていますとすぐに256Mだと使い切ってしまいます。
書込番号:1093610
0点


2002/11/29 00:59(1年以上前)
どのくらい余裕があるか分からないですが、512Mがベストチョイスかと・・・。
書込番号:1096634
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01


この度、母がパソコンの教室に通い始めると言うので、思い切って(^^;誕生日にパソコンをプレゼントしようと思い検討しております。購入する機会に、折角なら私もFFをやってみたいと思っておりましたので(^^;推奨環境のパソコンはないかなぁと探している内にDELLに辿り着きました。ホームページを見るとFFパッケージというものもあるようなのですが、省スペースのものがいいかなぁと思っておりましたので、出来れば4500Cにしたいと思っております。母はインターネットとワープロを習うそうなので、OfficeXPパッケージにしようと思ったのですが、選択出来るグラフィックカードがGeForce4(TM)MX420になっています。これが推奨環境にあるGeForce4Tiシリーズと比較してどのようなものなのか、これでFFはどの程度動くのか分かりませんでした。皆様どうか教えていただけないでしょうか?また選択しておいた方が良いものがありましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。
0点


高解像度モードでなければ結構出来そうですね。
でもせっかくなら大きな画面でしたいな・・・
書込番号:1064244
0点



2002/11/13 22:50(1年以上前)
reo-310さん、サイト見てきました。今まで意識をしたことがなかったので、大変勉強になりました。高い環境になるほど、結構差があるんですね。たかろうさん、そうですよね。せっかくなら高解像度でやりたいものです。これを機会に少し勉強して、もう一度検討してみます。お二人とも返信ありがとうございました。
書込番号:1064450
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01


DELLの4200という古い型を持ってます。CPUはセレロン900です。このPCのマザーはテュアラティンですか?カッパーマインですか?解かる方いますか?DELLに聞いても教えてもらえませんでした・・・
0点

370ピン FC-PGA 0.18 μ
カッパ‐マインです。
書込番号:1031377
0点



2002/10/30 20:00(1年以上前)
お返事ありがとうございます。もう一つ質問なんですが、テュアラティンコア対応のマザーボードはカッパーマインのCPUは使えるのでしょうか?
書込番号:1034542
0点

使えますと書きたいのですが
ここは、マザーボードもしくはPCの品番がわからないと
はっきりいえないですね・・・
書込番号:1036500
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01


パソコンあまり詳しくないので
素っ頓狂な質問かもしれませんが
DELLの4500Cと、
Sofmap製のチーズバーガーパソコン(すごいネーミング(笑))で悩んでいます。
用途としては
インターネット
e-mail
Illustrator
Photoshop
Web作成(個人的に)
などが主です。
僕はサクサクと快適にパソコンを使用したいので、
そうなるとやっぱりPentium4を搭載しているDELLのほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/10/21 17:02(1年以上前)
結局、洋者が製造開発するっちゅーのはハッキリいって雑でいいかげん!!
PC以外でもそのいいかげんさを目にし、耳にします。所詮安い賃金でコストダウンし各パーツを大量在庫で買い占めてんだから、ローコストで出来の悪いものができてしまう。洋ピンを手にした宿命だね!国産にはかなわないよ!!
先々一台のPCを大切に長い付き合いしたいのならば国産物が一番でしょう!
値は高いが安心できる!悩むなら洋物はやめなさい!時期に又ソニーのバイオのように、一台旋風を起こした国産PCが登場するかも知れないし。
タコライスサンは、使用用途が純正アプリで間に合いますので、国産のアプリがたっぷり詰まったNEC、SONYの安いノートPCで十分なはずです。
DELLなんかは、多分ゲームマニア系の部類ですからアプリ派のタコライスサンには要らないものがありすぎると思います。あっアプリは空みたいなもんですから気おつけてね。チーズでいいような気もする。
書込番号:1015379
0点


2002/10/21 19:38(1年以上前)
これはあくまで個人的な感想ですが
Photoshopをサクサク動かすのは相当にハイスペックなPC
を必要と思われます。
特に、メモリの増設は不可欠です。
ゆえに、拡張性の高いマシンのほうが有利と思われます。
また、しょせんPC部品は大部分が台湾・韓国等の外国製品
なので国産にこだわることは無意味ですね。
書込番号:1015658
0点


2002/10/21 19:39(1年以上前)
私はDELLに1票です。
友達は4500Sをもっていますけど、
CDに焼いたMPEG2のスムーズな動きや画質は最高でした。
DVDはまだ試していません。
DELLのCRTモニターは良くなかったです。
書込番号:1015661
0点



2002/10/30 02:04(1年以上前)
レス遅れてすいません。m(_ _)m
結局24日ギリギリに4500Cを買いました。
最短で届くのが10日後は遅いですよねr(^_^;)
書込番号:1033279
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01


このたび、このプリンターの購入を考えているのですが、デスクの上の置き場所がない為置き台を作ろうと思っています。
カタログには最大外形寸法は載っているのですが、それ以外は載っていない為
この機種お持ちの方に採寸をお願い致します。
私の知りたい寸法は、本体裏面に脚の役割をするポッチの外寸法です。
幅○○○mm 奥行○○○mmなどとお答えいただけるとありがたいです。
ようは、机が狭いのでなるべく置き台を小さく作りたいのです。
ご面倒ですが宜しくお願い致します。
※幅400mm 奥行270mm 位と予想してます。
0点



2002/10/29 17:50(1年以上前)
書く所間違えました。
ゴメンナサイ。
書込番号:1032333
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4500C 価格.com Basicパッケージ S01

2002/10/28 03:46(1年以上前)
MTU2400なら大丈夫だと思いますけど、それじゃダメでしょうか?
書込番号:1029519
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





