Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月15日

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCカードスロット

2003/12/24 23:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

8300入荷待ち、おそらく年明け6日納品予定のもんです。
で、到着待ちながら、いろいろ周辺機器とか物色中の一番幸せなひと時を送っております。(~o~)
さて、私は職場と自宅で仕事をするので、東芝製PCカードタイプのHDDを使っていろんなデータを持ち歩いています。また、デジカメはニコンD100と旧式コンパクトタイプ(SDカード)を使っているので、私用するメディアはPCカードタイプ2、マイクロドライブ、CF、SDの4種類です。そういうのを挿せるスロットを持った機器でお薦めはありますでしょうか?PCカード以外では、USB接続の外付けカードリーダーライターが安価で入手できそうなので、この際、8300のベイにPCカードだけでも付けられればいいのですが・・・最近そういうのあまり見かけなくて
ちょっとスレ違いかもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:2268722

ナイスクチコミ!0


返信する
すきーにーさん

2003/12/25 08:59(1年以上前)

例えばこんな感じでしょうか?

http://www.rexpccard.co.jp/products/adapter.html
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/index.htm#t_06

書込番号:2269632

ナイスクチコミ!0


スレ主 8300さん

2003/12/25 22:09(1年以上前)

すきーにーさん、ありがとうございます。
まさに、これっす!ありがとうございます。
早速、検討したいと思います。
あと、ここで質問したあとロジテックのサイトでUSB接続のリーダーライターでPCカードも挿せるものを見つけました。
http://www.logitec.co.jp/products/card_rw/lmcca84u2.html
親切に教えてくれてありふがとうございました。
CFの2ギガとかが、もう少し安くなるまで、PCカードタイプのHDDは手放せません。ではでは

書込番号:2271606

ナイスクチコミ!0


すきーにーさん

2003/12/25 23:36(1年以上前)

多少はお役に立てたでしょうか?
でも、8300 さん が見つけた商品のほうが魅力的かもしれませんね。

なお、掲示板の項目に「カードリダー」が比較的最近できました。そちらもご利用ください。とはいえ、あまりに、まだ、人が少ないようですが…

書込番号:2272026

ナイスクチコミ!0


すきーにーさん

2003/12/25 23:37(1年以上前)

「カードリーダー」ですね。
失敗、失敗。

書込番号:2272035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SATAとIDEの併用

2003/12/22 23:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 kyoさいさん

dimension8300を使っています。
現在IDEで120GのHDを1基使用していますが
増設するHDはシリアルATAを使用したいと思って
いますが、こういうことは可能なんでしょうか?

また将来的にIDE1台、シリアルATA2台の計3台
のHDを積むのは可能でしょうか?電源が足りないとか
そういうのも含めてご意見ください。

構成は
CPU P4 3G
メモリ 512×2
ビデオカード radeon9800
DVD+R/RWドライブ

です。よろしくお願いします

書込番号:2260814

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴィ〜トさん

2003/12/27 01:27(1年以上前)

SATAとIDEの併用はできません、どちらかでの増設となります。
また8300でHDは2基までの搭載だと思います。
電源についても8300は250Wとこのクラスとしては少々貧弱
ともいえます、kyoさいさんのシステムでも、だいたい200W前後の
消費電力だと思いますので、2基までが限界です。



書込番号:2275727

ナイスクチコミ!0


そんなんじゃさん

2003/12/28 16:45(1年以上前)

お返事どうもです。

そうですか、2台までですか
電源がちょっと弱いのですね
XPSにしとけばよかった・・と後の祭りですが

電源が足りてるうちに
いろいろいじりたいと思います

書込番号:2280783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんか変だ

2003/12/22 17:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 やっと買えましたさん

どなたか教えて下さい。
Dimension 8300 HT P4 2.6CGHzやっと買いました。
OSはMS-XP HOME Edition SP1です。
Creative Sound Blaster Live!(TM) 5.1サウンドカード
NVIDIA GeForce FX5200 128Mb DDR ビデオカード
の仕様です。
以前NECバリュースターNXで使用していた、ラトック REX-PCI30RS Ultra SCSI PCIカードを取り付け、ドライバーはXP用をダウンロードしてインストールしました。 
デバイスマネージャーで、SCSIの認識を確認し、ロジテック LCW-RW8416(ヤマハ CRW4416S同等品)を取り付け再起動させた後、マイコンピュータを見ると、何とCDドライブが6ケもぶらさがっている状況です。デバイスマネージャーでCDドライブ6ケ削除して、再起動させても同じ状況で、そのCDドライブにメディアをいれても競合している感じで稼動しません。
どうしたらよいのでしょうか?教えて下さい。
あともう一つ教えて下さい。
納期の関係でUltraSharp 1703FP HAS (17インチ)を購入したので、DVI接続して見ましたが、信号が出力されない状況です。アナログ接続は問題ないのですが・・・何かインストールする必要があるのでしょうか?

書込番号:2259403

ナイスクチコミ!0


返信する
POLI−Nさん

2003/12/23 13:57(1年以上前)

余計なお世話かも知れませんが、DELLのサポートに相談された方が、
解決は早いと思うのですが。気に触ったらすみません。

書込番号:2262772

ナイスクチコミ!0


KEN1KKさん

2003/12/23 22:27(1年以上前)

アナログとデジタルを切り替えるには、ディスプレイのマイナスボタンを押すことによって切り替えすることができるようになっています

書込番号:2264599

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっと買えましたさん

2003/12/24 08:44(1年以上前)

KEN1KKさんありがとうございました。
さっそくやってみました。
ディスプレイデジタル出入力OKです。

でもSCSIのほうはどうにもなりません。

書込番号:2266049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII
Dell

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月15日

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング