Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月15日

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカード及びサウンドカードについて

2004/05/25 18:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 樋口宗孝さん

この程Dimension8300を購入しました。恥ずかしながらPC5年目なのですが付いているカード(サウンド、ビデオコントローラー)の活用方法がわかりません(^^ゞ
最大限にパワーを発揮させるやり方はありますか?

環境
Dimension8300
CPU    :P4 3GHz
メモリ    :1GB
ビデオカード :128MB DDR ATI Radeon9800PROビデオカード
サウンドカード:Creative Sound Blastea Live5.1PCIサウンドカード
モニタ    :17インチTFT ULTRA SHARP

書込番号:2848523

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2004/05/25 18:55(1年以上前)

シムシティー4

書込番号:2848580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/25 18:59(1年以上前)

3Dバリバリなゲーム。
5.1chの音源再生。
※スピーカは当然6コあるんでしょうね?

書込番号:2848590

ナイスクチコミ!0


スレ主 樋口宗孝さん

2004/05/25 19:35(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。あとモニターと本体を繋ぐコードがアナログ用とデシタル用がありましたがどちらを繋いでも同じ効果が得られるのでしょうか?初歩的な質問ですいません^^

書込番号:2848671

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/25 20:01(1年以上前)

>あとモニターと本体を繋ぐコードがアナログ用とデシタル用がありましたがどちらを繋いでも同じ効果が得られるのでしょうか?

両方ケーブルがあるなら違いを楽しんだら
違いを楽しむのが面白くないのかな?
使いこなせないと宝の持ち腐れだね。
reo-310

書込番号:2848748

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/05/26 07:56(1年以上前)

>シムシティー4

同感だが、たぶんシムシティ4には力不足でしょう。
メモリが+1GBは欲しいw

書込番号:2850747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビの視聴

2004/05/25 01:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

先日、チューナー付キャプチャボードを購入したのですが、全画面でTVを視聴すると画質が粗くてとても見づらいです。
これを良くするには、ビデオカードをもっといいものに代えるだけで良いのでしょうか?

環境
Dimension8300
CPU    :P4 3GHz
メモリ    :1GB
ビデオカード :NVIDIA GeForce FX5200 128MB DDR
サウンドカード:Sound Blaster Audigy 2TM
モニタ    :17インチTFT ULTRA SHARP(1280×1024で設定)
TVチューナー :GV-MVP/RX

書込番号:2846756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/25 01:47(1年以上前)

換えても無理でしょう。
表示解像度がとても低いテレビの画像を高表示解像度のもので
前面表示にするのですから、画質はひどくなって当然です。
携帯で撮影した写真を、19インチの画面いっぱいしたら??
と基本的に同じこと。

書込番号:2846803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/25 02:31(1年以上前)


前面>>全面。

書込番号:2846875

ナイスクチコミ!0


スレ主 Meucciさん

2004/05/26 00:00(1年以上前)

そうですか、換えても無理ですか。おかげで無駄な出費をせずにすみました。ありがとうございました。
家電店で見かけるような画質を期待してましたが、あきらめて我慢します。

書込番号:2850001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーバークロック

2004/05/25 16:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 でぃれくたさん

このパソコンってオーバークロック出来ますか?

書込番号:2848157

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/25 17:44(1年以上前)

特定のビデオカードのOCなら見かけましたが、OCしたいなら自分で組みましょう。
というかネタにも思えてきた・・・。

書込番号:2848384

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/05/25 23:01(1年以上前)

失礼な言い方になるが、たぶん、スレ主はオーバークロックのオの字もわかってないで、ただ雑誌などに載っているのをチラッと見ただけような気がする。

私からの結論、できません。そして、もっとよく調べましょう。

書込番号:2849636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続

2004/05/24 15:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 ブルーレッドイエローさん

Dimension8300を購入したのですが、接続がわからなくなってしまいました。
本体の方に接続する電源コードは、どれを用いればよいのですか?
教えて下さい。

書込番号:2844397

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/05/24 16:56(1年以上前)

マニュアルらしいマニュアルがないDELLのパソコンでも、電源コードのつなぎ方についてはうすっぺらい説明書があったと思いますが、それをみてもわからないということですか?それとも本体とモニターのコードとの区別がつかないということなのでしょうか?(それともいわゆるネタ?)

書込番号:2844574

ナイスクチコミ!0


オンデさん

2004/05/24 16:57(1年以上前)

ケーブルはアース端子がついている方が本体用ですよ〜

でも、こういう場合は一度「過去ログ」を検索してみてくださいね。

書込番号:2844575

ナイスクチコミ!0


Foooooooooooooooooolさん

2004/05/24 21:46(1年以上前)

つ〜か、DELLサポセンに問い合わせろよ・・・w
<つながりにくいって話だが、、、

書込番号:2845569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サポート

2004/05/17 16:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 のり55さん

サポートが全然ダメだね。
1.メールの問合せの回答に1週間かかる
2.欠品があるのを伝えたら確認すると言って1時間連絡無し

マニュアルも全然入っていない
windowsのはいらないけど、CD,DVDの書き込みソフトくらいは欲しい

他もこんなもの?

書込番号:2818664

ナイスクチコミ!0


返信する
すいかの奈良漬けさん

2004/05/17 17:00(1年以上前)

えー?
メールの問い合わせは,問い合わせた日にちゃんと帰ってくるけど?

書込番号:2818726

ナイスクチコミ!0


スレ主 のり55さん

2004/05/17 18:07(1年以上前)

ホント?
2回出して、両方1週間かかりましたよ。
嫌われているのかな。。。
対応者が無能だったのかな。。。

書込番号:2818919

ナイスクチコミ!0


オンデさん

2004/05/17 18:38(1年以上前)

のり55さんこんにちは。
メールで問い合わせた内容にもよるんではないでしょうか?
複雑な問い合わせにならそれなりに時間も掛かるとは思いますが。
もっとも、一週間はちょっと掛かりすぎますね。
私はもっぱら些細なことでも電話で問い合わせてしまいますが、すぐに回答が出てきましたよ。

書込番号:2819000

ナイスクチコミ!0


DELLはdeleteすべきさん

2004/05/23 22:57(1年以上前)

最近は、売れているのでサポートはだいぶ手抜きになったきた
値ごろ感も特になし。
急速にダウンかも


書込番号:2842373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

モニターのDVI接続について

2004/05/17 22:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 初めてのDELLさん

先日8300を購入し、本日セットアップしました。順調に完了したのですが、終わってからTFTモニターにDVI接続できることに気づき、早速試したところモニター画面が写りません。ケーブル差し替えるだけでは写らないのでしょうか?モニターの設定とかあるのでしょうか?ご教授ください。

書込番号:2820009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/17 22:37(1年以上前)

液晶モニターのチャンネルを切り替えていないのでは??

書込番号:2820116

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのDELLさん

2004/05/17 23:00(1年以上前)

すいません。初心者なもので教えてください。液晶モニターのチャンネルって何でしょうか?

書込番号:2820276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/17 23:11(1年以上前)

アナログ、デジタルの両方が付いてる場合のみ、切り替えボタンが
パネル画面の下方にあるのが普通です。
デジタル接続のものものだと別な原因になりますが。

書込番号:2820357

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/17 23:24(1年以上前)

液晶の取り説はないの?
普通はオートだからデジタル接続だけならうつるはずだよ
アナログ、デジタルのコードを両方取り付けてない?

reo-310

書込番号:2820458

ナイスクチコミ!0


オンデさん

2004/05/18 13:47(1年以上前)

初めてのDELLさんこんにちは。

私も一番最初に画面が写らなくてあせりましたよ。
しかし、画面をクリックすると「あら不思議」表示が出てきました(^^;
それからは問題なく立ち上がりますので試されてみては?

書込番号:2822261

ナイスクチコミ!0


アンソニーはいとさん

2004/05/19 17:38(1年以上前)

DVI接続とアナログの違いってどうゆうことなんですか?

書込番号:2826193

ナイスクチコミ!0


オンデさん

2004/05/19 18:48(1年以上前)

アンソニーはいとさんこんにちは。

えーっと、ネットに接続できる環境がございましたら、まずは「検索」という魔法の機能を利用されることをお勧めします。
googleで「DVI接続 用語」とされればご質問の答えが見つかるはずです。

疑問に思われた場合や意味を知りたい場合はまずは「自分で調べる」を行った上でそれでもわからない場合はご質問ください。

書込番号:2826374

ナイスクチコミ!0


でぃれくたさん

2004/05/21 23:00(1年以上前)

あたいも買ったときにそんなのあった
ウルトラシャープの純正品なら右から三つ目のマイナスボタンおすとみれるよ

書込番号:2834180

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのDELLさん

2004/05/22 08:07(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイス大変ありがとうございました。純正品のTFTモニターなのですが、でぃれくたさんの言うとおりモニター本体のマイナスボタンを一回押したら見事に切り替わりました!マニュアルにも載ってなかったようなので(見方が悪い?)ちょっと久々にあせりました。ホント感謝です。

書込番号:2835294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII
Dell

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月15日

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング