
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月30日 13:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月29日 22:28 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月29日 11:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月28日 10:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月26日 15:43 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月26日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII


今やっている3Dゲーム(リネー○ュ2)がいまの自分のPCの性能では重いのでメモリーを512MBから1024MBに増設しようと思っているのですが256MBを2枚買うか512MB1枚にするかで迷っています。今付いているのは256MB×2なのでやはり256MBを2枚買って256×4にする方がいいですか?また買うメモリーは初めについていたメモリーと同じ製品(PC3200 NON-ECC DDR SDRAM?)がいいのでしょうか?
0点

現在デュアルチャネルにしているんだよね
デュアルチャネルをやめてまでメモリ増設してもメリットはないよ
3Dスコアは逆に落ちるよ、素直にグラフィックカードを替えるべきだろうね。
reo-310
書込番号:2752320
0点


2004/04/30 13:27(1年以上前)
私なら、今使っているメモリーを売って、同じモジュールの512MBのメモリーを2枚買います。
書込番号:2752392
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII


Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを購入予定のものなのですが、ワイヤレスのキーボード&マウスって受光部はどこにあるのかどなたかご存知ないですか?
スペースの問題で、食卓の下に本体を置いて、その他は卓上に置きたいのですが不都合が予想されますか?
0点


2004/04/29 03:52(1年以上前)
ワイアレスキーボード使ってます。
受光部は普通にUSBのケーブルで本体に接続するので、テーブルのしたに本体を置くという使い方でまったく問題ないです。
マイクロソフトなどのものに比べるとちゃちに感じるかもしれないですが、ノーマルのものよりは作りもいいし結構いいと思います。
オーディオコントロールのスイッチ類が意外に便利。
書込番号:2747787
0点


2004/04/29 17:29(1年以上前)
ワイヤレスを使っています。
段差(40cmくらい)と距離(40cmくらい)ありますが、普通に使えています。
書込番号:2749299
0点


2004/04/29 22:28(1年以上前)
わいでんさん、ムスカ860さんありがとうございます。ワイヤレスにしたほうがコードが邪魔にならないし良いですね。 その方向で検討します。
書込番号:2750438
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII


皆さんこんにちは。昨年12月に8300を購入した者です。
電源を交換したいと思っているのですが、ご存知の通り、裏面の板はスイッチ
付きの電源だと加工しないと付きそうにありません。何とか加工しないで装着できる電源はないでしょうか?色々調べたところ、AcBelかデルタあたりが装着できそうですが…。
電源を変えたい理由は、3Dゲームで力不足を感じビデオカードを換装して
から、音飛びするようになってしまったからなんです。DVD再生時、mp3を
リアルプレーヤーで再生時、電源立ち上げ時のサウンドも飛びます。
飛び方は例えば「あいうえお」という音が、「あいうううううううえお」
という感じです。素人考えで電源不足?と思ったわけです。
将来DVDドライブ等増設を考えているので、電源が原因でなくても無駄には
ならないと思ってます。
スペックは
OS XP Home
P4 2.8CGHz
メモリ1GB
HDD 120GB×2
ドライブ DVD+RW/+R
ビデオカード FX5200→アルバトロンFX5900XTに換装(ドライバ56.72)
サウンドカード Creative Sound Blaster Live! 5.1(ドライバ最新)
電源 250W
です。
長々とすみません。ご助言を宜しくお願い致します。
0点


2004/04/18 16:54(1年以上前)
なるほど。電源くさいね。
スイッチのない電源といえば、俺が先日ヤフオクで落札した、SWテクノロジーの激安電源にはついてなかったな。
新品350Wで1700円!しかも値段の割にかなり静かだ。
(ただし初心者にはあまりおすすめしない)
ていうか、べつに無理してケースにつけなくても、外においとけばいいんじゃないの?それだと金も一銭もかからんし。
これからの季節、ケースを開けておくと冷却にも良い。
どうせデスクトップなんてほとんど自分しか見ないわけだから、多少かっこわるくても問題ないような気がするが。
音が気になる場合は、音楽でもならしておけばよい。
ただホコリは毎週一回エアダスターで吹き飛ばさないと、火事になるかもしれないので注意。
書込番号:2712495
0点


2004/04/18 17:08(1年以上前)
わかりにくかったな。
金が一銭もかからん というのは、ケースの加工費がかからんということだ。
書込番号:2712524
0点



2004/04/18 17:13(1年以上前)
どこ○最強神話崩壊祭り様
早速のご返答ありがとうございます。
設置場所のスペースの都合上、なるべくケースにつけたかったんです。
SWテクノロジーの電源ですね。参考にさせていただきます。
書込番号:2712541
0点


2004/04/18 17:30(1年以上前)
あなたえらい素直ですね。
でも、自分で言っておいてなんだが、これは高級メインマシンで使うにはお薦めしない。信頼性があまりにも低いからだ。
SWテクノロジーのホームページも、想像を絶するほどしょぼい。
個人的には未経験なのだけど、電源トラブルで最悪の場合は、ほかのパーツを巻き込んで一家心中だそうだ。
寄せ集めパーツで組むような、壊れてもいいエンコ専用マシンとかで使うべきだと思う。
とりあえず俺は、今のところ全く問題はないが、これからどうなるかはわからない。
だから、他人にはおすすめしない。
書込番号:2712589
0点



2004/04/18 17:43(1年以上前)
今ホームページ見てきました。確かにショボイですね(^^);
虎の子PCなので一家心中はカンベンです。
そのご意見も参考にさせていただきます。
書込番号:2712630
0点


2004/04/28 09:47(1年以上前)
もう遅いかも知れないけど
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05908010333
これなんか背面にケーブルさすところしかついてません。
私的には良品だと思ってますが、他の製品のことはあまりしらないので
あてにはならないか。
確か秋葉のZ○Aだったかな?で400Wが5000円ちょいで売られてましたよ。
書込番号:2745008
0点



2004/04/29 11:47(1年以上前)
( ´д`)様。貴重なご意見ありがとうございます。
実はまだ探しに行けてないんです。(^^);
色々情報も集まりましたので、暇を見つけて行ってきます。
書込番号:2748509
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII


こんちは。 8300の購入を検討している者です。 価格ドットコムでのパッケージとデルの各種パッケージプランとの比較をしているのですが、やっぱりこのサイトの特別パッケージが一番安いようですが、確信がありません。
同じように調べられた方いらっしゃいましたら教えてください。
つまらない質問でごめんなさい。
0点


2004/04/27 08:50(1年以上前)
4月末に8300購入したとき、同じように調べました。そのときは、価格ドットコムパッケージが一番安かったですよ。
でも、そのときと同じ構成で今見積もりすると、1万円以上高くなってる(オプション込みで)。価格ドットコムの価格もDELLのキャンペーンと連動して頻繁に変わっているみたいなので、自分が購入したい構成が安く買えるタイミングで買わないと損ですよ。
書込番号:2741374
0点


2004/04/28 10:42(1年以上前)
僕も8300が買いたいと思って、ここ2ヶ月間くらい、ある特定の構成でたびたび見積もりを繰り返しているのですが、最近見るたびに高くなっていますね。
19インチ液晶の値引率が下がったのもいたいです。
買い時がつかめなくて、早く買っておけばよかったと後悔することしきりです。
書込番号:2745134
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII


Dell Dimension8300/WindowsXP Home EditionですがMSNmessengerで音声チャットができません。設定等確認してみましたが不明です。同じ回線で他のマシンではできるのにこのマシンだけ出来ないんです。DELLサポートでもハードは問題ないといわれますが、、、、。助けてください。
0点


2004/04/26 15:43(1年以上前)
必須1さんこんにちは。私も以前同様の状態になったことがありましたがXPのファイアーウォールが悪さをしていることも考えられます。
一度「ネットワーク設定」→「規定の接続」→「プロパティー」で「詳細設定」の中のファイアーウォールをはずして見られてください。
本来は「ポート設定」でうまく行くらしいがわたしはその当たりよく知らないんです(^^;
書込番号:2738765
0点



デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII


まえがき
以前、system32ウィンドウのことで皆様に質問してからパソコンが壊れてしまい、ご回答してくださった方にお礼の一言も言えずにすみませんでした。ありがとうございました。
今回の質問、dimension8300のワイヤレス光学式マウスなのですが、使用していないときにもチカチカ光っています。これって正常なのですかね?ご意見お願いします。
0点


2004/04/26 09:10(1年以上前)
仕様だと思います。最近のはそういうのが多かったと思います。
書込番号:2737969
0点



2004/04/26 11:53(1年以上前)
アベマさん回答ありがとうございます。
最近のは、そんな感じのが多いのですね。
でも、これって電池消耗早そうですね。
まだ、どれだけの寿命かわかりませんが・・・。
書込番号:2738252
0点


2004/04/26 12:24(1年以上前)
私が家で使っているのは単三電池対応ですが現在ニッケル水素充電池を使っていますが、1ヶ月はいけますね。
書込番号:2738334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





