Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月15日

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

まだ使えました。

2011/09/25 03:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

クチコミ投稿数:40件

5年前のパソコンを整備してみた(DIMENSION8300 ペンティアム4 2.8Ghz XP メモリー512)
ケースを開けて中身全体の埃を、掃除機を使っての特に電源部分の放熱フィンに沢山ついていた。
内部基盤コンデンサーは劣化していなかった。(膨張なし)
「デジタルの達人」にてメモリーPC3200(DDR-400)1G×2枚購入、3398円(送料・税込み)を追加してメモリー計2.5Gとなりました。
ボタン電池CR2032×1個もついでに交換して完了。
@蓋開けた      Aメモリー挿す    Bボタン電池     C掃除機で清掃

書込番号:13544444

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/09/25 15:01(1年以上前)

>アシストKIM 様

思わず...顔がほころんでしましました^^;
家の DIMENSION8300 P4 2.8GHz XP Pro も...実はまだまだメインPCで現役なんです(汗)

1回、MBの電池を交換したっきり、365日24時間稼動状態なんですが...(汗汗)
購入時、メディアセンターエディションなんて言う物を購入してしまいましたが、チデジ化後は、その機能も全く使っていません。

今では、流用できる部品等も少なくなってきましたが、オークションで、チマチマいじってます。

サウンドボードは、ONKYO SE-80PCIに交換し、外部アンプに接続、外部スピーカーにつなげています。
グラフィックは、Radeon 9600PROに交換しました。共に、オークションで格安で落札してます。
他には...フロントの5インチベイに、吸気用にファンを取り付け、PCIスロット設置用に排気用ファンを取り付けています。

メモリーは、1G×4で、3.5G認識してます。
大量の写真データを扱っているので、2.5Gの時は、サムネ表示に時間がかかりましたが、サクサク動く様になりました。

買換えを考えながら...何か愛着めいた物があって...
実は、500W電源、CPUクーラー、ケースファン、ファンコントローラー、SAT HDD 500GB×1 2GB×1等々...揃っているんですけどね(汗)

如何せん、トラブル無しだし、自分の使用する範囲で十分のスペックなので、まだまだ使えそうなんですね〜〜〜これが(汗)

うちの金庫番様が、PCの知識が豊富な為、MBから煙でも出ないと、買換えは無理かもしれません(爆)




書込番号:13546011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FX5700ULTRA買いました

2004/06/09 19:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 疲れました;;さん

「グラボ買い替えについて」で以前相談させて頂いた者です。
色々考えた結果FX5700ULTRAにしようと思い買いました。
購入時に店員さんからも「250Wだと微妙かも」と言われましたが
見事に動作しましたw
ちなみに買ったのはAOPENの5700ULTRAでGDDR3の
タイプです(騒音も28db以下)
FFベンチは以下のように変わりました。

FX5200のとき→ L3280、H1921
FX5700ULTRA→ L5071、H4300

素人だけに動いた時は感動モノでした;; リネ2も今のところ快適に動いておりますw

書込番号:2901940

ナイスクチコミ!0


返信する
A_aSDさん

2004/06/09 19:34(1年以上前)

FX5200は、FX5700の箱に保存しているのでは。

書込番号:2901990

ナイスクチコミ!0


かい2さん

2004/06/16 19:38(1年以上前)

私はCHAINTECHの製品を\19800で購入しました、ちなみに
FFベンチはP4 2.8G 512M で H4700いきましたよ、
でもすごくうるさいですね、FX5200の時は静かだっただけに気になります.....

書込番号:2928513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっぱり

2004/04/29 18:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

はじめまして。いつもいろいろ参考にさせていただいております。最近DELLのサイトより、Dimension8300を買いました!主な構成は以下の通りです。
OS:WindowsXP Home edition(後日proに変更)
CPU:Pentium4 2.8CGHz
メモリー:512MB
HDD:80GB
オプティカルドライブ:CD-RW
グラフィックボード:FX5200
画面:UltraSharp 1703FP

使った感想とですが、自分は自宅用CADマシンとして、たまにゲームをしてますが、普通の2D CADなら十分というか、もったいなくらいです!PCケースを持つときに変な所を持ったり、開けるときにどっかがバキっといきそうな感じします。あと、付属のライティングソフトのSONIC RECORD NOWは、個人的に使いにくいです。。リカバリCDの作り方がよくわからなくて(作れない?)、すぐ他のに換えてしましました。あと一番問題なのが、FX5200です!よくないのは知っていたのですが、予算の都合もあり、4,5年前のゲームしかしないからいいや〜と思ってたのが間違い!SEGA RALLY2とか、NEED FOR SPEED とかをやりましたが、ゲーム内のグラフィック設定ではゲームの質をフルに、解像度も目いっぱい上げたら、カクカクしまくりで、結局解像度を下げ、質も落として、、。ここまでダメなものとは、、と、ほんとに実感しました。片方はglide対応のゲームで、当時DirectXよりglideの方が、良く感じた記憶があったので、voodoo2を実家からもってきたのですが、探してもXP対応ドライバなんてものもなく、あきらめました。長くなってしましましたが、mension8300自体はいいと思いましたが、FX5200だけは、ほんとにダメなものでした。違うボード買い換えます!

書込番号:2749529

ナイスクチコミ!0


返信する
デル購入予定さん

2004/04/30 06:17(1年以上前)

標準が5200ってとこが、なぞですが。

書込番号:2751486

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/30 13:07(1年以上前)

デルの場合グラフィックカードレスで選べないから、買い換えるにしても一番安いFX5200を選ばないと無理だからね
無駄なBTO仕様ですね。

reo-310

書込番号:2752334

ナイスクチコミ!0


スレ主 KKK-14さん

2004/05/06 22:34(1年以上前)

デル購入予定さん、reo-310さん、遅れましたがご返信ありがとうございます。
そもそもDELLのBTOは、1部品あたりの価格が高すぎると思います。
それに875Pの様に、別にグラフィックボードが必要なチップを搭載なら、もう少しグラフィックボードの選択範囲があってもいいのでは、と
思います。とにかく5200は使えませんね。。

書込番号:2777875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今度は デイスク トップ!

2004/04/27 16:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

買いました! 8300! CPU3.0 ATI9800 pro.......早速 ミーハーですが FF ハイスコア たしか 5460でした! なんかとっても
画像もスムーズでした! スピーカーも音よかったでした 以上

書込番号:2742468

ナイスクチコミ!0


返信する
J-3333さん

2004/04/27 18:53(1年以上前)

うれしさにじみでてますね〜。羨ましい(^^);
せっかく9800proおごったんですから、3Dゲームやりましょう。
私はリネ2やってます〜。

書込番号:2742837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/27 19:26(1年以上前)

>9800proおごったんですから、3Dゲームやりましょう。

ですねー 結構いいカードつかってても3Dしないひと多そうです(笑)
ともあれ 使いがいのあるPCですね。

書込番号:2742949

ナイスクチコミ!0


オンデさん

2004/04/27 19:45(1年以上前)

便乗質問なんですが「リネ2」って一定期間のお試とかじゃなくってずっと無料なんですか?

書込番号:2743022

ナイスクチコミ!0


J-3333さん

2004/04/27 20:18(1年以上前)

まだ不明みたいですけど、有料にはなるらしいですね。
有料版になってもキャラクターとかは引き継げるみたい。

書込番号:2743131

ナイスクチコミ!0


オンデさん

2004/04/27 23:49(1年以上前)

J-3333さんお返事ありがとうございます♪
不明なんですか(^^;
30日で終わるようならいいんですが途中まで行って続きは20000円要りま〜す。なんてのはイヤですね(苦)

書込番号:2743996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

dellで良かった

2004/02/13 08:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 luckycomecomeさん

こちらでいろいろ質問させて頂き先月末にオーダー先日やっと届きました。 私の選んだnecのディスプレイが生産中止になったらしく、無償でナナオ製に変更してくれるそうで(かなりラッキー!)これはまだ届いていません。 早速周辺機器を接続をしていたら、いきなりブルーバック出現 慌ててサポートセンターに連絡を取りましたが対応は大変良いものでした。 今まで機械物には運が無く様々なメーカーサポートを経験しましたがここまで懇切丁寧なサポートは初体験です。 結局は接続に使用したドライバの不具合が原因でしたが、このサポートならこれからどの様な不具合が出ても安心です。  長文になり失礼致しました。

書込番号:2462898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2004/02/13 10:39(1年以上前)

良かったですね。そういうサポートの良さを書き込んでもらうと購入を考えているユーザーには選択の後押しになる情報になると思います。

書込番号:2463142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうもすいません到着しました

2003/12/27 20:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

12月19日に注文(リアルサイト)して、1月6日と言われていたのに、昨夜なんとなくサイトでチェックしたら、配送センター出荷済み!おおーっと思っていたら本日午前中に到着しました。
こんなこともあるんですね。たまたま同一仕様でキャンセルが出たとか?かはわかりませんけど。お先に失礼しまーす。
使用レポートもそのうちUPします。

書込番号:2278088

ナイスクチコミ!0


返信する
KEN1KKさん

2003/12/27 22:47(1年以上前)

デルはだいたい、予定日より早く到着するのが普通ですよ。
サイトの到着予定日も日に日に早くなったりします。
同一仕様でキャンセルは考えにくいかも…

書込番号:2278519

ナイスクチコミ!0


スレ主 8300さん

2003/12/29 15:16(1年以上前)

KEN1KKさん、そうなんですか。知りませんでした。
さて、ところが初っ端からPCが起動せず、いろいろやった結果、HDDをスレーブ用の端子で接続したところ起動しました。
DELLサポートから、交換用のケーブルが年明けに送付される予定です。しかし、私も何台かPC購入してますが、こんなの初めてです。
一時は、修理するので年明けに送ってくださいと言われてたんですが、一応正月も使えます。いやはやなんとも・・・

書込番号:2284255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII
Dell

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月15日

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング