Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月15日

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2400と比較して。

2004/05/13 08:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 toshinsさん

本日の新聞広告に、Dimension 2400+17インチ液晶ディスプレイ、さらに5/17までならメモリ256MBに増量というのがありました。
2400はCPUがCeleron 2.4GHzで、そりゃPentium搭載の8300のほうが性能は上というはわかりますが、価格差がありすぎ〜。

みなさんは、どう思われますか?

今使っている1GHzのPCでもテレビ録画やDVD作成はなんとかできているので、ちょっと迷っています。
実際のところ17インチ液晶ディスプレイに魅力を感じているだけだったりして(汗)。

書込番号:2802788

ナイスクチコミ!0


返信する
jjhduybさん

2004/05/13 21:59(1年以上前)

だったら17インチ液晶ディスプレイだけ買った方が良いんじゃないの?
実際のところ、目的をハッキリさせないと何を買えばいいのか分からなくなるんですよね!

書込番号:2804742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSの再インストール

2004/05/13 03:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 かみゅう13さん

こんばんは。
現在8300を使用しています。
初めに買った時にパーティションを区切って使用してます。
2つに割って、Cドライブにウィンドウズやプログラム。
Eドライブに動画や写真を保存しているんです。
この機種に限った事では無いと思うのですが、
ウィンドウズをクリーンインストールしようとした場合、
Eドライブのデータまで消えてしまうんでしょうか?
初心者な質問で申し訳ないです。
知っていらっしゃる方よろしくお願いします。

書込番号:2802474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/05/13 03:25(1年以上前)

Windowsのインストールの時に間違ってEドライブに入れたり
或いは領域削除しなければ大丈夫です。
インストール先をにCドライブに指定すればEドライブのデータは消えません。

書込番号:2802482

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/13 08:56(1年以上前)

個人のデータはマイドキュメントに保存して管理するのが便利です
Cドライブにマイドキュメントがあるなら、マイドキュメントを移動して使用した方がいいですね。

reo-310

書込番号:2802795

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみゅう13さん

2004/05/15 20:49(1年以上前)

無事クリーンインストールすることができました。
ZZ−Rさん、reo-310さん
レスありがとうございました。

書込番号:2811168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVI-Dについて

2004/05/12 20:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 8300到着待ち中さん

こんばんは。
Dimension8300を注文し、現在到着を楽しみにしている者です。^^
構成は以下の通りです。

CPU    :P4 3GHz
メモリ    :1GB
HDD    :120GB
ビデオカード :128MB Radeon9800
モニタ    :17インチTFT 1703FP HAS

用途は主にHP作成・画像加工・3Dゲーム等ですが、上記のモニタはDVI-D対応との事で初心者ながらデジタル接続をしようと楽しみにしております。^^
そこで質問なのですが、上記構成で購入した場合DVI-Dのケーブルは付属してくるのでしょうか?DELLのHPにはどこを見ても掲載しておりませんでしたので、自分で用意した方が良いものなのか悩んでおります。
もしも別売であれば、お勧めのケーブルを教えて頂きたいと思っております。 皆様どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:2800982

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/05/12 21:34(1年以上前)

デルに確認した方がいいんじゃ?

もし付いてこないのなら
例えば
http://www.arvel.co.jp/cable/display/dis_cable/ad343344.html
とか。

書込番号:2801243

ナイスクチコミ!0


すっぴんマスターさん

2004/05/12 21:46(1年以上前)

自分の場合はついてきましたよ。

書込番号:2801279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:19件

2004/05/12 21:54(1年以上前)

8250の時代ですが、DVI-Dもアナログのケーブルも両方ともついていましたよ。
つけ比べて、差を体感したりしちゃいました。

やっぱりちがいます。

書込番号:2801313

ナイスクチコミ!0


.......................0さん

2004/05/12 22:08(1年以上前)

具体的にどう違うの!?

書込番号:2801372

ナイスクチコミ!0


スレ主 8300到着待ち中さん

2004/05/12 23:56(1年以上前)

皆様、短い時間に沢山の書き込み有難うございました!m(_ _)m
とても参考になります!(^0^)/
どうやらケーブルは付いてくる様ですね。^^とても安心しました。
オヤジ2002さん、やっぱりデジタル接続はちがいますか!?
早くDELL来ないかな〜。。ワクワク^^
皆様本当に有難うございました!次回は感想を書き込みます!

書込番号:2801975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サポートの購入

2004/05/11 00:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 DELLかうかもさん

DELL製品を実際に買った人にお聞きします。
DELL製品を買うときにサポートとコンプリートケアは、それぞれ何年にしましたか?是非教えて下さい。お願いします。

書込番号:2795128

ナイスクチコミ!0


返信する
すっぴんマスターさん

2004/05/11 18:14(1年以上前)

サポートは覚えていませんが一番少ないやつです。
コンプリートケアは3年にしました。

書込番号:2796997

ナイスクチコミ!0


デル購入予定さん

2004/05/11 22:27(1年以上前)

会社=不要、個人=不要
以上、私見です。

書込番号:2797941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

電源について

2004/05/10 22:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 すっぴんマスターさん

こんにちは、PCに関しては素人に等しいと思いますが質問させていただきます。

昨年以下の構成にてDELL Dimension 8300を買いました。
Pentium4 2.6GHz
PC3200 400MHz Dual Channel DDR-SDRAM NON-ECC 1GB
DVD+RW (NEC ND-1100A)
HDD 120GB (7200rpm)
NVIDIA GeForce FX5200 128MB DDR Video Card
Creative(R) Sound Blaster(R) Live!(TM) 5.1 PCI サウンドカード
TVチューナ PIX-MPTV/P4W

8300では電源が250Wという事で、これに新たに200GBのHDDとDVDマルチドライブを付け加えても大丈夫なのか?という事を教えていただきたいです。


お願いします。

書込番号:2794196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/11 02:10(1年以上前)

ダメなら交換すればよいってとこで

でも無理だと思ういまでぎりぎりじゃないかな

書込番号:2795356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2004/05/11 13:30(1年以上前)

あくまでも私の構成ですが正常に動作しています。

Pentium4 3.0GHz
PC3200 400MHz Dual Channel DDR-SDRAM NON-ECC 1GB
PIONEER DVD-ROM DVD-119
PIONEER DVD-RW DVR-106D
SEAGATE ST3120026A (120GB,7200rpm )x2
ATI Radeon9800 Pro 128MB

これにプラス今はもうありませんが、すっぴんマスター さん と同じく
TVチューナ PIX-MPTV/P4W を付けていましたが、正常に動作していましたよ、あくまでも私の構成なので自己責任でおねがいします。

書込番号:2796341

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/11 15:32(1年以上前)

電源は250Wなんだ、Prescott搭載、新しいグラフィックカード搭載を考えると容量不足だね
ただHDD、DVDドライブなら容量は気にしなくていいはず。

reo-310

書込番号:2796613

ナイスクチコミ!0


スレ主 すっぴんマスターさん

2004/05/11 18:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

では動く可能性が高いと言う事ですね。
増設を真剣に考えてみようと思います。

reo-310さん
Prescottって相当電力を消費するらしいですね。
8300では無理なのかな?

書込番号:2796991

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/11 18:28(1年以上前)

NEC、バイオのPrescott搭載モデルは前モデルに比べて40〜50W消費電力が増えているからね、高性能なグラフィックカード搭載を考えたらアウトでしょう
バイオのRは最大消費460Wだからね、液晶を入れたら500Wを軽く超えるね

書込番号:2797026

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/05/11 20:06(1年以上前)

>バイオのRは最大消費460Wだからね、

凄いね〜。
NECの水冷TZがCPU Athlon64 3400+ を積んで、BTOで最大のフルスペックに
しても最大消費電力が220Wだから、それを考えたらあらためて凄い消費電力
と感じますね。

書込番号:2797324

ナイスクチコミ!0


totofredさん

2004/05/11 21:27(1年以上前)

いつからか知りませんが今は305Wになってるみたい。ホームページに書いてました。

書込番号:2797643

ナイスクチコミ!0


8300欲しいなぁさん

2004/05/11 21:36(1年以上前)

友人から聞いたんですけど、最近の8300は300Wになったとか。
やっぱり、Prescottとの絡みなんでしょうか。
それでもPrescottでラデ9800XTとかはきついのかな〜?

書込番号:2797678

ナイスクチコミ!0


ファック鈴木さん

2004/05/11 22:22(1年以上前)

私の場合は
電源 SILENT KING 350W
CPU Pentium4 2.8CGHz
ATI Radeon9600 Pro128MB
PC3200 400MHz 512×2
TVチューナ 

書込番号:2797905

ナイスクチコミ!0


ファック鈴木さん

2004/05/11 22:25(1年以上前)

TVチューナー MTV1200FX
サウンドカード

書込番号:2797924

ナイスクチコミ!0


でぃれくたさん

2004/05/12 18:47(1年以上前)

電源とかはあまりよく分からないのですが、
オーナーズマニュアルの115ページの真ん中に電源という項目があり

DC電源装置:
 ワット数    250W又は 305W
         あとは以下略
 
と書いてありますが、人によっては305Wって事でしょうか?

書込番号:2800738

ナイスクチコミ!0


totofredさん

2004/05/12 18:59(1年以上前)

今のDELLのページのスペック・仕様詳細には305Wしか書いてないから最近仕様変更があったのかもしれませんね。

書込番号:2800772

ナイスクチコミ!0


スレ主 すっぴんマスターさん

2004/05/12 21:49(1年以上前)

自分の電源を知るためにはケース空けるしか無いですか?

書込番号:2801289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/14 08:31(1年以上前)


ケース開けて電源ユニットのところを見れば仕様らしきものが
書いてある。

書込番号:2806020

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/14 21:17(1年以上前)

タワータイプを買ってケースを開けたことないのかな

書込番号:2807674

ナイスクチコミ!0


でぃれくたさん

2004/05/15 14:25(1年以上前)

余談ですが
初めてCPUにファンがついたパソコンを買ったので中身がどんなんだか知りたくなって、いざガチャッ!そしたら結構中身すごいな!と思ったら
メモリが斜めに刺さってる(スロットごと)なってるぅ!あけるときになんかバキっ!って音がしたから、それが原因かと思い頭が真っ白になりました。けどそれは仕様みたいでした。

書込番号:2810075

ナイスクチコミ!0


スレ主 すっぴんマスターさん

2004/05/17 19:22(1年以上前)

まだ買って空けた事がありませんよ・・・・。
空けないとダメかな?

研究室のパソコンは良くいじるんだけど、自分のは怖い・・・・(笑)

書込番号:2819152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

solution center

2004/05/10 22:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

はじめまして。Dimension8300の再セットアップを考えているのですが
その際「DELL Solution Center」は消えてしまうのでしょうか?
ResourceCDにも見当たらないですしサポートページのファイルライブラリにも見当たりません。
どうかご教授お願いいたします。

書込番号:2794160

ナイスクチコミ!0


返信する
.......................0さん

2004/05/12 22:12(1年以上前)

DELLのサポセンに聞くのが良いかと、、、(~_~)

書込番号:2801394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII
Dell

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月15日

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング