デスクトップパソコン > Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ
こんんちは。今回5150Cを購入したのですが、購入時にRADEONX600の選択を忘れてしまい、新しくグラボを取り付けようと思っています。
3Dのオンラインゲーム(LINEAGEUやROHAN)をやるので、高性能なグラフィックボードを取り付けようと思っています。
そこで、{ESSA GADIAC 573 GS }が候補にあがったのですがメインメモリをビデオメモリとして使用するらしく、CPUに負担がかかってしまい音、熱がすごくなりそうなんですが大丈夫でしょうか?
もし、5150Cでこのグラボを使用している方、感想を聞かせてください><
また、もっとお勧めのグラボがある方、教えてください><
CPU:PenD 3.0GHz
メモリ:1GB(512MB*2)
なんですが、電源も少し心配です・・・
書込番号:5322310
0点
その前に、リネ2でGF7300って能力的に足りないんじゃない?
推奨環境がGF6600無印以上だから下三桁が600以上じゃないと能力不足の気がします。
金額的な面でこのボードを選択したのなら、形落ちでも6600とか6600GTにしたほうが後悔が無いと思います。
書込番号:5322802
0点
ロープロファイルしか選択できないスリムタイプを購入したことじたいが無理があります
書込番号:5322853
0点
確かに・・・最初はゲームをやるつもりがなかったのでスリムタワーにしたんですけど・・・
いまごろになってやりたくなったわけです><
GF7300で、能力不足なのはわかっているのですが・・・どうも見つからなくて(RADEONX1800PROにしたいのですが電源が・・・)
さっき調べていたら玄人志向のグラボ・RDX7-LE128H が出ていたのですがどうでしょうか・・?能力は
ATI製 RadeonX700 GPU搭載
コアクロック:400MHz/メモリクロック:700MHz
128MB DDRのビデオメモリ搭載
DirectX 9.0、およびOpenGLをサポート
Support:RGB、DVI、TV-Out(HDTV対応)
PCI Express x16対応(標準及びロープロファイル対応)
という感じなんですけど・・・これなら能力足りてますよね?
電力がいくつ食うか分からないので使えるかどうか分かりませんが・・・
書込番号:5323303
0点
すみません^^;
友人に聞いたり他のところで質問してみたりしたところ、
ELSA GLADIAC 743 LP
*NVIDIA社製GeForce 6600 グラフィックスプロセッサ
* 128MB DDR SDRAMメモリ(128bit メモリバンド)
* PCI ExpressX16対応
* ロープロファイルデザイン対応(ロープロファイルブラケット付属)
* DirectX 9.0シェーダーモデル 3.0サポート
* OpenGL 1.5 サポート
* 静音HYPRO(流体軸受)ベアリングFAN 採用
* DVI-I デジタルビデオ出力
* VGAアナログビデオ出力※1
* HDTV(D端子、コンポーネント)出力
(真・女神転生オンライン推薦グラボ)
というものを購入することに決めました。
電源も大丈夫そうで、5150Cで正常作動例がいくつもあるので安心して取り付けられると思います^^
リネUは快適にはできませんが、必要環境はクリアーしてるのでできないことは無いと思います。
返信してくれた方、ありがとうございました^^
書込番号:5323529
0点
Vakationさん
その後取り付けは上手くできましたか?サイズ的に入らないのでは?
お手数ながら使用レポートをお聞かせ頂けないでしょうか?
書込番号:5402458
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 5150C 価格.comパッケージ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/07/08 11:45:00 | |
| 11 | 2020/02/19 14:14:30 | |
| 18 | 2015/05/19 4:11:26 | |
| 1 | 2013/11/22 22:07:30 | |
| 13 | 2010/12/11 0:55:42 | |
| 3 | 2010/05/26 23:35:04 | |
| 8 | 2012/05/11 18:19:39 | |
| 7 | 2009/11/16 14:26:53 | |
| 7 | 2009/01/04 21:49:36 | |
| 9 | 2008/08/21 13:21:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









