Dimension C521 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension C521の価格比較
  • Dimension C521のスペック・仕様
  • Dimension C521のレビュー
  • Dimension C521のクチコミ
  • Dimension C521の画像・動画
  • Dimension C521のピックアップリスト
  • Dimension C521のオークション

Dimension C521Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • Dimension C521の価格比較
  • Dimension C521のスペック・仕様
  • Dimension C521のレビュー
  • Dimension C521のクチコミ
  • Dimension C521の画像・動画
  • Dimension C521のピックアップリスト
  • Dimension C521のオークション

Dimension C521 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dimension C521」のクチコミ掲示板に
Dimension C521を新規書き込みDimension C521をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

2407WFP-HCを買うならセットがお得?!

2007/06/23 09:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension C521

クチコミ投稿数:3235件

Dimension C521 E-mail 300台限定! 20インチハイエンドモニタ搭載ビスタアルティメットパッケージ

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2033OE20MO&s=dhs&fb=1

標準の2007FP HAS 20インチ から新型の2407WFP-HC HAS 24インチワイト [+ 31,500円]に変更して、130,000円以上のクーポンを利用すると送料込みで121,740円 で買えます。
単品の2407WFP-HCは送料込みで109,575円 ですから、本体は1万2165円で買えます、(謎)

書込番号:6463263

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/06/23 10:39(1年以上前)

いやぁ、我々は5万とか6万で買ってるわけですからね。
改良版だからといっても10万は高杉ですよ。
それにロープロファイルは嫌ですし。

書込番号:6463403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件

2007/06/23 10:51(1年以上前)

2407WFPの後継機(2407WFP-HC)扱いですから、2407WFPの在庫がはければ価格は下がると思いますよ。
今回のキャンペーンはPCから一式揃えたい人には良い買い物です。

書込番号:6463442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/06/23 16:01(1年以上前)

まぁ、お得でしょうが、7万ぐらいのものに5万の本体ですから。ちょっとネットするぐらいならOKですね。


DELLのロープロはちょっと好きではないな。デザインもあれだし。
9200の先日のセールにそのモニタが選択できればよかったのに。

書込番号:6464184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/06/23 16:31(1年以上前)

設定でモニタを2407WFP のほうが標準構成で [+ 29,400円]ですみますが、金額が129,390円で13万に届かず1万5千円OFFのクーポンが使えないから、モニタを他に変える場合でも13万以上に組んだほうがお得です。

書込番号:6464269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Dimension C521(特価)注文しました!!

2007/06/10 02:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension C521

スレ主 yukicchiさん
クチコミ投稿数:2件

今、使ってる機種がもうすぐ4年目で、
買い替えようかなーと思ってた時に、
今、3000名限定キャンペーンやってたんで、
即決でした(笑)!!
構成は、以下です。

Dimension C521
Windows(R) XP Media Center Edition
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3600+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Dell AS501 TFTモニタ用スピーカ
デル TrueLife SP1908FP 19インチTFT液晶モニタ
配送料無料
合計金額\84,990

書込番号:6420991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/06/10 10:04(1年以上前)

こんにちは、yukicchiさん。

>合計金額\84,990

モニター付きで、この値段を見ると、惹かれてしまいますね。

DELLの事をよくお判りの方なら、お買い得でしょう。

今から、到着が楽しみですね。

書込番号:6421557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/06/11 02:14(1年以上前)

安いですね♪

よろしければアクセス方法を教えてください。

書込番号:6424747

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukicchiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/11 03:22(1年以上前)

アクセス方法は、DELLのHPからいけますよ。

書込番号:6424825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

得した気分です

2007/05/08 20:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension C521

クチコミ投稿数:21件

2000台限定パッケージ、基本構成はHome Premium、Athlonデュアルコア3600、HDD250GB、メモリー2GB、DVD±RW、20インチワイドモニターです。
これに、オプションで22インチワイドモニターへの変更、RADEON X1300 Pro256MBのグラフィックボード、ベルキンの引越しセット、外付けスピーカーを付けて、クーポンを使って本体税込み97,354円で購入できました。
 なんだかとても良い買い物をしたような気がして、思わず報告してしまいました。届くのが楽しみです。
 

書込番号:6315895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/05/09 01:17(1年以上前)

安いですね!
そのパッケージ、まだありますか?アクセス方法を是非おしえてください!

書込番号:6317171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/05/09 09:09(1年以上前)

10万円もあればそれなりのスペックのPCが買えるのがデスクトップの最大のメリットですね(^_^;)

さらに、モニターがつくのがDELLのすごいところ(*u_u)

新PC購入は嬉しいですよね(^-^)/私も毎回そうです。

ただ最近、DELLはキャンペーンやクーポンを使って買う流れができてきていてDELL販売はうまいと思います。
部品的に不満はないですが
『それでも赤がでない(クーポンだのキャンペーンは関係ない)』DELLのPCは構成時のバランスや排熱、部品等の製造者管理(3年だか5年だか)、サポートなど削って良いか微妙なところまで削っているからこそできるPCなので自分のプライベートPCや初心者にはオススメしにくいと考えています。
(今の価格の50%増ぐらいなら少し信用できるのですが(^_^;))

ただやはり、価格的には素晴らしくベアボーンPCクラスを求める方にオススメですね(・ω・)/
どっちが安いか微妙ですが。。。

書込番号:6317623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/05/09 10:41(1年以上前)

>ただ最近、DELLはキャンペーンやクーポンを使って買う流れができてきていてDELL販売はうまいと思います。
>部品的に不満はないですが
>『それでも赤がでない(クーポンだのキャンペーンは関係ない)』DELLのPC>は構成時のバランスや排熱、部品等の製造者管理(3年だか5年だか)、>サポートなど削って良いか微妙なところまで削っているからこそできるPC>なので自分のプライベートPCや初心者にはオススメしにくいと考えていま>す。
>(今の価格の50%増ぐらいなら少し信用できるのですが(^_^;))


やはりそうなのですか・・・・
パソコン使い始めて約2年、少しは慣れたし、買い換えようかな
と思ったりしていますが、やはりNECとか東芝、富士通、ソニー
あたりにしておいたほうが・・・・・
でも安いし、微妙ですね(~_~;)

ところで使用中の人さんは、Strike Rougeさん
と文章、顔文字の使い方、入れ方、携帯電話から書き込み
される手法等似ていらっしゃますね(^_^)

余計なお世話でしたね・・・
お気に触られましたらすいません<m(__)m>

書込番号:6317763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/05/09 14:51(1年以上前)

 悩める40才さん 残念ながら、キャンペーンは4月30日で終了してしまったようです。購入したのは、Dellのオンラインショップです。ご存知と思いますが、火曜日と金曜日にクーポンの内容が変わる(10%引きとか1万引きのように)ので、しばらく様子見していましたが潮時かと思い4月30日に注文した所、翌日には変わっていました。でも、5月末にオンラインショップを刷新するそうですので、その辺りでまたお得なのが出てくるかもしれません。
 使用中の人さん  Dell製品は機械としての信頼性に欠けるということでしょうか?わたしは、メモリーの増設くらいしか出来ない程度の知識なものでちょっと不安です。「当たり」の機械であることを望むのみです。
 ぶた野郎さん  やはり、割安とか、お得感が高いというのには惹かれますよね。また、私は自営なので、単年度で減価償却できる10万以下というのもポイントでした。
 安物買いの銭失いにならないか不安に思いつつも、届くのを楽しみにしています。

書込番号:6318193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/05/09 19:31(1年以上前)

ぶた野郎(笑)さんへ

別人です(*u_u)たぶん、同じキャリアの携帯を使っているからじゃないでしょうか?

ジャーニーズさんへ

私もWin95時代から何台かのディメンジョンやオプティプレックスを使っています(^_^;)今も仕事で2台。
サポート(法人)も受けたこともありますが今までに特に大きな問題を起こしたことはないです。
私も昔はスペックと価格を重要視した時期(CPUがPentium以前(笑))もありますが本当に良いPCは価格、機能、自分の用途、サポート、個々の部品等のバランスが良いものと個人的には考えています。

高価でハイスペックは当然、安価でロースペックも当然、安価でハイスペックにはどこかにしわ寄せがきて当然です。

当たりハズレの観点から行けば基本的には当然、ハズレは少なくないと商売にはならないはずです。

機械としての信頼性に欠くというより、そういう全体的な観点から信用しにくいPCだと思っています。

同じくユーザー(安価でハイスペックなPCが必要な場合が私は仕事上ありますので)としては大事に使っていくしかないのですが(^_^;)

PCは購入金額よりもどれだけ使うか?で、お得かどうか決まります。
お得な買い物になると良いと思います(^-^)/
待ち遠しいですね!

書込番号:6318740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/09 22:15(1年以上前)

ジャーニーズさん、返信ありがとうございます。先月で終わってしまったんですね(涙)。ビスタかXPかに決着をつけた上で、もうしばらく待って、新たなキャンペーンに期待してみます。情報ありがとうございました。

書込番号:6319325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/05/11 23:24(1年以上前)

 悩める40才さん どういたしまして。サイトをチェックして悩みながら待つのも楽しいですよね。
 
 現物は昨日届きました。15日予定でしたが、風が強かったので、船が早くついたのでしょう?ベルキンのケーブルでの引越し=ソーテックのノートパソコンから(笑)=がどうにもうまくいかず、本日、SDカードで地道に引っ越しました。
 さっそくの使用感ですが、とても良いです。画面は大きくてきれい。やはり、私にはノングレアのモニターの方が見やすいです。
 本体の静音性は、電源を入れた時のみ盛大な音を発しますが、以降はまったく静かです。性能も、私にとっては「超」が付くほど高性能に感じます。 
 スピーカーはAC電源ではなく、USBでした。枕元でも使おうかなと思っていたので少し残念です。
 さすがに、机の下はコード類でグジャグジャですが、机の上はカッコよくなった、様な気がします。
 VISTAの操作がまだ良く分からないので、しばらくお家で遊べそうです。とても満足しています。
 皆様、私が一人で興奮して書いてしまったスレに返信いただき、
誠にありがとうございました。 

書込番号:6325528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Dimension C521」のクチコミ掲示板に
Dimension C521を新規書き込みDimension C521をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dimension C521
Dell

Dimension C521

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

Dimension C521をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング