このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2007年4月28日 17:02 | |
| 1 | 6 | 2007年4月27日 12:47 | |
| 0 | 5 | 2007年4月17日 00:37 | |
| 2 | 12 | 2007年4月1日 21:27 | |
| 1 | 5 | 2007年3月25日 14:59 | |
| 0 | 5 | 2007年3月24日 16:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
皆様始めまして。
今回初めてDELLを買ったのですが(まだ届いては居ません)
ちなみに機種はE520です。
うわさを聞くと、再インストールしてから使い始めたほうが
安定するようなことを小耳にはさみました。
DELLは初めてなのでそういう癖があるんでしょうか?
すでにお使いの方の意見を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
0点
こんにちは、ミックじゃがいもさん。
そんな噂あるのですか。
>うわさを聞くと、再インストールしてから使い始めたほうが
>安定するようなことを小耳にはさみました。
「どうして」理由を確認した方が良いと思います。
ご自分で、再セットアップなどに自信がおありなら構いませんが。
それより、Updateの方が大事だと思います。
失礼しました。
書込番号:6254225
0点
私はグラボを追加してガンガンゲームしていますが特に問題はありません。
デフォルトでは90日マカフィーがインストールされています。
個人的にはかなり好き!評価してみても良いのでは?と思います。
結論!再インストールの必要はないように感じます。
書込番号:6254925
0点
皆様早速のご回答ありがとうございます。
そうですよね、大丈夫ですよね。
安心しました、ありがとうございます。
書込番号:6257822
0点
パソコンを生業としています。
最近はDELLのPCを導入することが多いですが必ずクリーンインストールして使って頂いております。
絶対に動きは違います。
ちなみにDELLだけではありませんよ?メーカーPCは全部そうだと思った方が良いです。
書込番号:6276552
0点
本日DELLお届け来ました。
再セットアップ無しで問題なく、快適に動作中です。
ちなみにこんな感じです。
vista home premium
Dimension E520
インテル(R)Pentium(R)D プロセッサー 915
2GB(1GBx2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラボは、オンボード
モニター DELL 20 ワイド
自分にとっては、すこぶる快適です。
とっても静かです。
お二人様ありがとうございました!
書込番号:6276553
0点
おっと!ブラックモンスターさん同時書き込みでしたね。
そうですか、そんなに違うものですか、
今日は時間が有るのでやってみようかな。
違いが有るか使いはじめで必要最小限の
セットアップしかしてないので解らない
かも知れませんが、違いを感じたらまた
書き込みします。
書込番号:6277716
0点
最初のうちは大丈夫でしょう。
でも半年したら再インストールすることをおススメします。(^_^)
書込番号:6278753
0点
本日クリーンインストールして見ました。
何かさっぱりした感じですね。
ブラックモンスターさんありがとうございます。
使い始めなのでなんとも言えませんが、
良い感じのようです。
書込番号:6279170
0点
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
3月中にはリカバリーディスク発送したいと書かれた紙が梱包箱の中に入っていましたが、皆さんのところはもう届きましたか?
パティーション組みなおしたくても、まだ届いてないので新しいPCはただ単にでかい箱と化してるんですけど・・・。
1点
自分も3月上旬にE521が届いたのですが、未だにOSのリカバリーディスクが届いていません…。
早く再インストールしたいんですけどね。。。
書込番号:6203541
0点
私もまだ届いていません。
早く再インストールしてROXIOとか不要な奴を根本から消したいんだけどな・・・
書込番号:6218526
0点
私もE521を購入してサポートへ連絡した確認したら
3月末からWindowsVistaのOSCDを発送する予定だと聞いたのですが・・・。
4月19日が終わろうとしていますが・・・まだ届いていません。
サポートへメールで問い合わせましたが返信はどのような内容でしょうかね。
まさか、そのまんまということはないと思うんですが、どうなるのか不安になってきました。
HDtoHDはあるみたいだけれど・・・自分でリカバリ作れないもんなんだろうか。
書込番号:6249225
0点
僕もまた、今日電話してみました。
ドライバー関係のために4月下旬に遅れているみたいです。
最悪、5月上旬になるらしいです。
ぼくのE521はOS故障のために立ち上がりません。(セーフモードでは立ち上がるのですが・・・)
それをバックアップしてあるのでリカバリーディスク自体がないとどうしようもありません。
書込番号:6249252
0点
たっつーんさん、情報ありがとうございました。
もうしばらく待ってみる必要があるのですね。
サポートへ電話すると、日本語がちょっとおかしい外国の方が
対応に出ることが多いので、かけるのが嫌なんです。
連休明けまでには届くかなと・・・期待して待ちます。
書込番号:6254836
0点
> Dimension C521/E521、およびXPS 710のお客様につきましては、
>ドライバ準備の都合により、お届け開始が5月初旬になります。
ということらしいですね。
書込番号:6275457
0点
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
ベンチなら変わりますが、体感は変わらないと思います。
書込番号:6218108
0点
そうですか、ありがとうございます。
それにしても3月の中旬に買っておけばよかったなあ・・・
今の109990円よりメモリは1ギガになるけどCPUは3800、値段は89990円から5パーセント引きでさらに送料無料の時に・・・
書込番号:6220807
0点
FAX限定ですが
Dimension E521
AMD Athlon64 プロセッサ 3500+
Windows XP Home Edition 正規版
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
DVD-ROMドライブ
デル 19インチTFT液晶モニタ
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
\59990
最安ではないのと送料無料なしですがそこそこだと思います。
書込番号:6238736
0点
すごい安いですねー
私的にはCPUがアスロンX2の3800でメモリ1ギガでOSがついていればあとは気にしないという感じです。モニタもいらないかな。それにしてもFAX限定とは何でしょうか?
書込番号:6238892
0点
FAX DM限定ってことです。
x2にすると一気に高くなりますので、このまま購入してもOKなひと用ですね。
書込番号:6240387
0点
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
質問よろしく、お願い致します。
DimentionE521構成
OS:Windows XP HomeEdition
CPU:AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3200+
メモリ:1GB
HDD:SATA 3.0Gb/s NCQ HDD (WD3200KS) 320GB
光学ドライブ: DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Windowsが、起動して、10分経っても60分経っても、ずっと、パソコンケース前面のハードディスクのランプが常時、点滅しています。もちろん、復元は、OFFです。何か、プリインストールのプログラムが、原因と思いまして、製品版のWindows XP Professional Sp2 を新規インストールいたんですが、インストール直後の状態(ドライバー入れてない)でも、Windowsが、起動して、10分経っても60分経っても、とにかく、ず〜と、パソコンケース前面のハードディスクのランプが常時、点滅してます。、それから、DELのサポートは、仕様と言うだけです。どうにかして、点滅を止めたいのですが、どうか、アドバイス、よろしく、お願い致します。
0点
タスクマネージャのプロセスからCPUの使用率から常時使用しているのが原因だと思うよ。
書込番号:6177488
1点
ラストムーンさん、こんにちわ。早速のご返事ありがとうございます。System Idle Processが、 CPU 95 で、taskmgr.exeが、 CPU 5となってまして、他には、使われておりますんでした。後、CPU時間も同じく、この2つだけでした。どうぞ、よろしく、お願い、致します。
書込番号:6177700
0点
>System Idle Processが、 CPU 95 で、taskmgr.exeが、 CPU 5となってまして
殆どCPUは使用していないね、メモリも1GBでアイドル状態でHDDにアクセスする理由は俺には分からん、インデックス サービスを無効にしてみれば。
書込番号:6178011
0点
ラストムーンさん。再度、ご返事、ありがとうございます。インデックスサービスも、無効にしましたけど、
何もしない状態、アイドリングで、
やはり、ハードディスクのランプが常時、点滅しています。それと、セーフモードでも、同じでした。よろしく、お願い、致します。
書込番号:6178053
0点
後考えられるのはウイルス感染、スパイウェアかなウイルス対策ソフトで調べてみてよ、それでも異常なければリカバリーしかないかな。
書込番号:6178123
0点
ラストムーンさん、再度ご返事ありがとう、ございます。はい、新規インストールしてから、ココに、質問させて、頂きましたよ。また、新規インストールの時から、LANケーブルは、外して、ありますし、また、何1つ、インストールしてませんから、、ウイルス等は、入るところが無いかと、思うんです。現在、別のパソコンで、ココに、アクセスしてますよ。ラストムーンさん、色々とありがとう、ございました。
書込番号:6178293
0点
誤字が、ありましたので、訂正、致します。
質問よろしく、お願い致します。
DimentionE521構成
OS:Windows XP HomeEdition
CPU:AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3200+
メモリ:1GB
HDD:SATA 3.0Gb/s NCQ HDD (WD3200KS) 320G
B
光学ドライブ: DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Windowsが、起動して、10分経っても60分経っても、アイドリング状態で、ずっと、パソコンケース前面のハードディスクのアクセスランプが常時、点滅しています。もちろん、復元は、OFFです。何か、プリインストールのプログラムが、原因と思いまして、製品版のWindows XP Professional Sp2 を新規インストール、したんですが、インストール直後の状態(ドライバー入れてない)でも、Windowsが、起動して、アイドリング状態で、10分経っても60分経っても、とにかく、ず〜と、パソコンケース前面のハードディスクのランプが常時、24時間、休みなく、点滅してます。、それから、DELのサポートは、仕様と言うだけです。どうにかして、点滅を止めたいのですが、どうか、アドバイス、よろしく、お願い致します
書込番号:6178317
0点
私のE521も同じ症状でした
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \Cdrom を展開します。
右の AutoRun 値のデータを 0 に設定します。
これで解決しました。おためしあれ
書込番号:6181809
1点
ByTheSeaさん、こんばんわ。
早速の回答ありがとうございます。
すぐに、試してみますね。
書込番号:6183132
0点
ByTheSeasaさん、検証しました。
完全ではないですけど、かなり、点滅減りました。ありがとうございました。
ただ、常時、Auto Run OFF にしますと、何かと、不便ですけど、仕様がないですよね。
ありがとうございました。
書込番号:6184682
0点
nojinojiさん、こんばんわ。
インデックスサービスは、OFFにしていますよ。
回答ありがとうございます。
書込番号:6186699
0点
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
質問させていただきます。
自作のDVDはドライブに挿入してからすぐに読み込むのですが、レンタルしたDVDは読み込んでくれません。
ディスクに挿入してから、3分くらい砂時計が表示され、読み込まれずに終わってしまいます。
1週間前から使い始めたばかりなので初期不良などが心配です。
同じような状態の方、解決策のわかる方、アドバイスよろしくお願いします。
OS:Windows XP HomeEdition
CPU:AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3500+
メモリ:512MB
HDD:250GB
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
0点
nmamaさん こんばんは。 どのレンタルDVDでもでしょうか?
特定の数枚/1枚でしたら ダメ元でDVD面をアルコールしみこませた柔らかいウエスで拭いてみてください。
効果のあったレンタルDVDがありました。
書込番号:6156590
0点
レンタルDVDは、色々な人の手に触れますから傷も多く
再生すると画像が飛ぶほどひどいものもあります。
できれば、自分が保有しているセルDVDで確認した方が良いですね。
書込番号:6156616
0点
円盤型のメディアは帯電したり、磁化してりして
劣化していきます。
甚だ酷い場合には、その様に読めなくなります。
従って、静電気を除去したり、消磁すると軽快に
使える様になる事が多々あります。
レンタル品は使用頻度も高く、また使用回数も
多い為、上記劣化や傷、汚れの問題が起きる
可能性が非常に高いです。
従って、読めない事も出てきます。
(読み能力の低いドライブは特に駄目です)
汚れに関しては眼鏡拭きで拭くか、BRDさんの方法で
対処可能です。
但し、アルコールは少なめにして、短時間で
作業して下さい。
(アルコールも浸透するとメディアを劣化させます)
静電気への対処法は霧吹きで水を1度かけて、
優しく拭き取って下さい。
完全ではありませんが、かなり改善します。
磁化については対処法はあまりありません。
専用の機器でするとかになります。
書込番号:6156644
0点
帯電除去にはズイブン昔に買ったヘッドイレーサーを使ってます。
クルッと一回やれば静電気も簡単に取れます>やり方が悪いと更に帯電しますけどw
カセットデッキやオープンリールで使ったものがいまだに重宝するものです。
書込番号:6157141
1点
みなさん、早速のご返答ありがとうございます。
書き込みの通り、いくつかの方法を試しました。
結果、ドライブに挿入したところ、マイコンピュータ→DVD-RWドライブでは表示されないものの、WindowsMediaPlayerを起動し再生ボタンをクリックしたところ再生されました。
が、ほかのアプリケーション(DVD Shrink等)では認識されませんでした。
ほかのDVDソフトでは確認できないのですが、やはりこのソフトだけのことなのでしょうか。ほかのソフトでも認識されなかったら修理も考えたほうがよいでしょうか?
書込番号:6158691
0点
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
2月末にE521を購入し、先週届いたのですが
内容物のチェックをしていると、OS(WindowsVista)のDVDが同梱されていませんでした。
内容物の納品書を見ても、WindowsVistaバックアップDVDが記載されているのですが、探しても見あたりませんでした。
おかしいと思い、サポートへ電話しましたところ
「WindowsVista製品の出荷に間に合わなかったため、あとで送る」との返答でした。
しかし、特にそれについての記載はどこにも無かったので、皆さんのところに届いたものはどうだったのか教えていただけませんでしょうか。
どうにも、カタコトの日本語で応対されると信頼感を抱けないもので、大丈夫なのかなぁと思ってしまうのです。
箱の中をかなり探しましたが、OSのDVDをあとで送りますとはどこにも書いてなかったですし、私が見た限りではDELLのHPにもこの様なことは書いてなかったと思います。
皆さんの情報をよろしくおねがいします。
それと、欠品の問い合わせの電話をかけるのにどうして0120の無料ダイヤルでなく、普通の通話料のかかる電話番号へかけないと受け付けてもらえないのかと、不満でした。
最初、0120の方へかけたら、だいぶ待たされたあげくに「この番号へかけて下さい」と普通の番号へかけるように指示されてしまいましたよ。
サービス悪!
0点
研究生さん、こんばんは。
DELLのサポートを疑うわけではありませんが、サポートにメールで確認とっておいたほうが良いのでは。
書込番号:6110584
0点
>OS(WindowsVista)のDVDが同梱されていませんでした
というのはリカバリーディスクのことですか?
それにしてもVistaのトラブル多いですね。
書込番号:6110590
0点
nojinojiさん・あひろですさん レスありがとうございます。
今頃になって心配になってきて、テクニカルサポートへ電話してしまいました。(^-^;
ちょっと問い合わせ先が違うのですが、日本人の女性がしっかり対応してくれています。(現在電話中)
DELLの管理では後日発送となっているようでした。
でも、一言メールでも良いし、箱の中に紙一枚でも良いからその旨連絡をもらえたら、良いイメージのまんまだったのに。
「なに・・・!」
連絡通知の紙が入っているはずって言うので探したら
封をしたビニールのなかに小さい紙で英文が・・・・・
破ってみたら、2枚目に書いてありました。
3/31から発送を開始しますと・・(;´д`)
なんで日本語の文字が表じゃないのよ・・・各国対応なのね。
でも、OS日本語なんだから・・・日本語を見えるようにしといて欲しかったです。
というわけで、解決しました。
ありがとうございます。
今月末から、OSの発送をしてもらえるようです。
おとなしく待っていることにします。
しかし、WindowsVistaのDVDがまにあわないって・・・アリデスカ。
書込番号:6110787
0点
私は9200Cを注文し、3月8日に配達されたのですが同梱されていました。機種によって違うのですかねぇ?
書込番号:6154193
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









