このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年1月25日 17:23 | |
| 2 | 6 | 2007年1月12日 20:42 | |
| 0 | 5 | 2006年11月29日 11:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
商品が届いて2週間。やっと前のパソコンからのデーターやソフトの入れ替えがすんで快適です。富士通 シャープ から今回3回目の
パソコンです。アフターのしっかりしたメーカーと随分まよったのですが、DELLにしてよかったです。画面20インチも見やすいし、早さも快適です。14万でこの環境に十分満足しています。
サポートも3回電話しましたが 丁寧過ぎるぐらい親切で、
電話もすぐに繋がりました。シャープのときは何度もかけなおして
やっと繋がる状態だったので、とても快適です。
皆さんのサポートの評価が結構厳しいようですが、私はそうは思いませんでした。
0点
いいこあむさん E521ご購入おめでとうございます。
私もE521を2ヶ月程使っております。
私の場合、まだサポートに連絡するような不具合・
トラブルはありませんが、今後不具合が出た場合の
サポートの対応にも興味があります。
サポートの方によって対応は千差万別かとは思いますが、
いいこあむさんはどのような不具合がでてサポートを利用
されたのでしょう?差し支えない範囲で教えていただけたら
幸いです。
書込番号:5921372
0点
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
換装、おめでとうございます。
実は、7900GSの搭載、こちらも考えているところなのですが、
どちらのメーカをお使いですか?
そして、補助電源を使用しないと、7900GSの使用は、無理なんでしょうか?
書込番号:5718840
0点
LEADTEKのWinFast PX7900GS TDH Extreme です。
以前他の掲示板で305Wの電源でどこまでのグラボが可能か?と質問しましたら7600GSくらいじゃないかとの回答がありました。ただ、
皆さんパソコンの構成が違うし、明確な答えはやってみないと分からないというのが正解だと思います。E521でも、光学ドライブ2基・ハードディスク2基・キャプチャボードにサウンドカード等目いっぱい乗っけているので、7900GSにするなら電源は独立電源がいいのかなと思っただけです。ちなみにE521でも5インチベイにもぎりぎり補助電源入ると思いますが、6ピンコネクタの取り回しはきついです。
http://www.scythe.co.jp/accessories/gcp.html
のような商品で延長しないとグラボまで届きません。
書込番号:5722800
1点
nojinojiさん、貴重な情報ありがとうございました。
今週末に、E521が届く予定です。
そして、7900GSの搭載、こちらは、GALAXY GeForce 7900GSを考えています。
出来れば、今年中に搭載、追ってレポートします。
書込番号:5725186
0点
自分も7900GSを乗せようと思っていたところなのできになるところです。。。
バトルフィールド2142がサクサク動くとなるとやっぱりなかなかこれは良い商品なのでしょうね。
書込番号:5781089
0点
ちなみに私は
XFX GeForce 7950 GT 512MB DDR3 HDCP ExTreme
逝ってます。
電源は400Wで8,000円位の電源を秋葉で買ってきて取り付けました。
書込番号:5873406
0点
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
◆スペック構成
・CPU:AMD Athlon 64x2 デュアルコア 5000+
・メモリ:2048MBメモリ
・HDD:160GB SATA HDD
・ドライブ:DVD+/-RW ドライブ
・モニタ:27インチ液晶
・Win xp pro
・ビデオカードASUS EAX1600XT SILENT/TVD/256M
構成は、こんな感じ。
ファンレス カード選択。う〜〜〜ん、やばい!!
このケース、開口普通のと、逆です。
すなわち、さかさまです。CPUの、風利用して
空気の流れ作るのに、逆さじゃ、無理です。
しょうがないから、PCIファン付けました。
まあ、静かなのでいいかな。
AMD N-Bench3スコアー
Integar1 3331
Integar2 2609
Float1 2739
Float2 2705
CPU Ovarall 2846
Ninja1 4277
Ninja2 3599
Grand Touring 4343
Atar Fighter 3674
3D Overrall 3973
Overall 3409
オーバークロック ノーマル結果です。
ファン無し256のビデオカードとしては、優秀かな♪
次回、本体の取り回し書きこみます。
0点
私の先日このマシンを購入しました。
VGAを買おうとおもいます。
メーカーではGeForce7300LEが選択できるようになっていますが、あまり評判がよくないのでGeForce7600GTにしようかとおもいます。
両者で消費電力に大きな違いはあるのでしょうか?
もし、実際にGeForce7600GTを使用されている方がいらっしゃったらアドバイスください。
書込番号:5685128
0点
3.5"内蔵12in1+4 カードリーダーFA404MX(B) ブラック バルク品
追加しました。
またまた、問題発生!
電源コード短すぎw
このフロッピー、電源後ろから見て右側に挿すようになっているのだが、、E521の電源がとどきませんw
しょうがないから、ほかの電源から、カプラ(フロッピー用)切り取って、繋ぎました。
Dellさん、やりますなぁ・・・・がっかりです。
まさか、届かないなんて、想定外です。
皆さんも、気をつけましょう。
書込番号:5687795
0点
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1012/dell.htm
電源ユニットの表記によれば+12V2系統、18A+18Aになってますね。
7600GTくらいだったらいけるような気もします。
書込番号:5687826
0点
追記です
WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)を接続したところ
すべての機器に通電はしている様子なのですが、ディスプレーの表示が
No Signalのまま・・むなしくFANが回るだけでした。
書込番号:5690918
0点
自己レスです
DVIのピンが横に曲がってた
お後がよろしいようで・・・・
ピンをきちんとした位置に戻したら動くようになりました
書込番号:5692199
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








