Dimension E521 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension E521の価格比較
  • Dimension E521のスペック・仕様
  • Dimension E521のレビュー
  • Dimension E521のクチコミ
  • Dimension E521の画像・動画
  • Dimension E521のピックアップリスト
  • Dimension E521のオークション

Dimension E521Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • Dimension E521の価格比較
  • Dimension E521のスペック・仕様
  • Dimension E521のレビュー
  • Dimension E521のクチコミ
  • Dimension E521の画像・動画
  • Dimension E521のピックアップリスト
  • Dimension E521のオークション

Dimension E521 のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dimension E521」のクチコミ掲示板に
Dimension E521を新規書き込みDimension E521をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

報告 1703問題解決したみたい

2017/08/11 01:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521

スレ主 Colfovさん
クチコミ投稿数:16件

報告 Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller問題解決したみたいですよ。

勝手にupdateが始まったので、「また1607に戻さなくてはいけないのか?」と思いましたが問題なくネットへの接続ができています。

書込番号:21108077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GeForce 7900 GSを取り付けました。

2007/07/28 18:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521

スレ主 cool_waterさん
クチコミ投稿数:12件 Dimension E521のオーナーDimension E521の満足度5

購入前は、自作でアスロン・サンダーバード800Mhz、グラフィックボードは、Matrox Millenium400Max(32MB)ユーザーでした。
買換次期は、上記のCPU値、グラボの搭載メモリ値が、3倍くらい越えてからかなーと思い、E521を今年3月に最安構成で8万円で購入。

そして、今月、早速、GeForce 7900 GSを購入し、取り付けました。
購入したのは、GALAXY GeForce 7900 GS SUPER CHDCP/HDMI、価格は、消費税・送料込みで21,480円。

取り付け時には、電源の延長ケーブル、↓コンナノ
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/p4539185801288/
が必要でした。

内蔵電願が、300Wちょっとということで、動かないのでは?という書き込みも多々あったので、心配でしたが、大丈夫です。動いてます。

以前からやりたかったロストプラネット、アメリカン・アーミーなどのRPS。体験版プレイですが、スムーズにプレイできました。

書込番号:6585515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

グラボ8600GTSを使ってみました

2007/06/24 14:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521

クチコミ投稿数:70件

E521に8600GTSを付けて動かす事に成功しました!
その時のことをいくつか書きますので、これからグラボを変える予定の方が参考にしていただけたら幸いです。

▼スペック
・Dimension E521 AMD AthlonTM 64 X2 デュアルコア・プロセッサ 5200+
・メモリ 2GB
・OS Windows XP Home Edition Version 2002 SP2

@電源ユニット交換
 8600GTは、消費電力も高く、補助電源も必要なため ENERMAX LIBERTY ELT400AWTに交換。自分でメモリの増設やグラボを付けれる方なら出来るレベルと思います。ファンを下側に向けて装着。プラスドライバー1本あれば可能。

Aグラボドライバー削除
 オンボードのNVIDIA® GeForceTM 6150 LE GPUのドライバーを削除

Bグラボ8600GTSを装着
 ASUS EN8600GTS/HTDP/256M (PCIExp 256MB)を装着。問題なくスロットに刺さります。電源ユニットからのコードを補助電源コネクタに接続。

Cグラボドライバーインストール
 8600GTSのドライバーをグラボ付属CDよりインストール
 WEBサイトから最新ドライバーを入手し、インストール
 
▼途中でつまづいた点
・既存の電源ユニットが取れにくかった。
 →左側の金属レバーを押すと楽に取れる。
・SATAコネクタがHDやDVDドライブに刺さりにくかった。
 →コネクタの形状をよく見て逆向きにすると刺さる。
・Windowsログイン後青画面になる。
 →相性の悪いソフトがあるとなる。「GameFaceMsg」を削除すると出なくなった。

▼ベンチマーク(FFベンチV3)
・オンボードの6150 : 2617-H
・EN8600GTS/HTDP/256M No HyperDrive : 7251-H
・EN8600GTS/HTDP/256M HyperDrive 3D : 7459-H

書込番号:6467800

ナイスクチコミ!2


返信する
ぁくまさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/25 13:00(1年以上前)

同じく8600GTS付けましたが、
電源を交換しなくても余っている電源コードから変換で補助電源に接続するだけで、問題なく動いています。
ちなみに補助電源を付けなくても動きましたが、XPの場合は電源不足の為、性能が落ちますというメッセージが出ますが、VISTAの場合は何も出ないで動作します。
3DMark06での結果は補助電源ありでもなしでもほとんど変わりませんでした。

書込番号:6574889

ナイスクチコミ!0


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件 Dimension E521の満足度5

2007/07/25 17:54(1年以上前)

デフォルトの電源で8600GTS動くんですか?すごいですね。

書込番号:6575547

ナイスクチコミ!0


ぁくまさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/25 20:14(1年以上前)

余裕なのかはわからないけど、全く不具合は出てませんよ。
補助電源をつけてれば警告は一切出ませんね。
PCは毎日24時間つけっぱなしですけど、問題ありません。
7時間は仕事で残りの17時間はリーネージュUをつけっぱなしですw

書込番号:6575944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Dimension E520買ってしまいました。

2007/06/18 17:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521

スレ主 oo7-007さん
クチコミ投稿数:13件

安さのあまりDimension E520+ E6600+2407WFP HASを買ってしまいました。
16日到着、 ミニタワーとゆうことでマイクロATXサイズを想像していましたが、
この大きさにびっくり1.3倍はあります。
メモリー512*2はキングストンPC5300で、
ハードディスクはST3250820ASでした。
256MB ATI Radeon X1300PROに Bluetooth日本 キーボード、マウスにしました。
けっこう静かなのにはびっくりしました。

簡単なテストしてみましたので参考までに、
SUPER_PI 104万桁 22秒
3DMark03 6247
3DMark05  3140
3DMark06  1428
FINAL FANTASY XI Benchmark 3
  high 4940 Low 8002

同じような構成で自作しましたが、この価格で性能がこういいと
自作するのがあほらしくなりました。

書込番号:6448671

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/18 20:16(1年以上前)

oo7-007さん こんばんは。  大量生産のせいなのかお買い得でしたね。
自作では何が起こっても一人で解決しないとダメだけど少しは安心でしょう。

書込番号:6449033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/06/18 21:43(1年以上前)

E-520はカタログから消えてしまいましたし、2407WFPは後継の2407WFP-HCが発表されたので在庫処分の売り切りだったのでしょう。

私も似たような構成で購入しましたが、メーカー製デスクトップパソコンの購入はたぶん初めてです

昨日セットアップしました。
用途がWeb閲覧中心なのでハイスペックは不要と思っていたのですが、ウェブサイトの表示やスピードテストも速くなりました。

書込番号:6449410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後、2週間経過

2007/05/16 14:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521

スレ主 楚良さん
クチコミ投稿数:432件

購入直後に頻発したエラーも収まり、快適な環境になって来ました
同時購入のモニタ(ナナオS1921)の発色もよく、もう一台買いたいくらいです(笑)

それにしてもデルというのは、不思議な企業で、以下のような構成で
見積もりをしてみたところ、ナナオのモニターとOffice 2007を
除くと本体の価格はいくらになるのか?

個人事業主、SOHO向け

Dimension E521
Microsoft(R) Office Personal 2007搭載 XP OS ビジネスパッケージ
Windows(R) XP Home Edition Service Pack2
AMD Athlon(TM) 64 3500+
1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
80GB STA
DVD/CD-RWコンボドライブ
NVIDIA(R) GeForce(TM) 6150 LE GPU オンボード(VGA)
ナナオ(EIZO)製 19 TFT液晶 S1921-SHBK (5年保証)
Microsoft(R) Office Personal 2007
with PowerPoint 2007(35,700円 税込)

10%OFF クーポン適用 94,601 円
これで送料が無料ならば・・・

書込番号:6340679

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/16 15:21(1年以上前)

楚良さん  こんにちは。  薄利多売、サービスは”自作並みにセルフで”かも知れません。
各社とも部品の仕入れ先はアジアで似たところでしょうね。

書込番号:6340750

ナイスクチコミ!0


スレ主 楚良さん
クチコミ投稿数:432件

2007/05/16 16:22(1年以上前)

BRDさん こんにちは

構成によっては、自作するよりも安くなるようです
本体のパーツを含まないOS(XP home)とPersonal 2007 with PowerPoint 2007 と
ナナオ S1921-SHBK、3点の合計金額(価格.COM参照)が
見積もった金額を上回っているますから、自作並みの
サービスでも仕方ないのかもしれませんね

書込番号:6340895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/19 03:02(1年以上前)

Vista+E521限定ですが先月はこんなのが

OS Windows Vista Home Premium
CPU AMD Athlon64x2 4600+
メモリ 2GB(1GB*2)
HDD 320GB(160GB*2)
DVD 18倍速DVDスーパーマルチ(DL対応)
VGA NVIDIA GeForce 7300LE 256MB TurboCashe
FDD 3.5インチFDD ←不要ならカット可。-\2500。
モニタ ナナオS1921-SHBK
オフィス PowerPoint付MS Office Personal 2007
クーポン適用後 税送込み \124178

OS Windows Vista Home Premium
CPU AMD Athlon64x2 4600+
メモリ 2GB(1GB*2)
HDD 320GB(160GB*2)
DVD DVD±RW(DL対応)
VGA NVIDIA GeForce 7300LE 256MB TurboCashe
FDD 3.5インチFDD ←不要ならカット可。-\2500。
モニタ 三菱RDT197S
オフィス PowerPoint付MS Office Personal 2007
クーポン適用後 税送込み \116996

オフィスがほしい人には格安かと

書込番号:6349146

ナイスクチコミ!0


スレ主 楚良さん
クチコミ投稿数:432件

2007/05/19 07:39(1年以上前)

デルオンラインストアのページがリニューアルされましたね

カスタマイズするパーツの価格が表示されており
以前よりも分かりやすくなった反面、ページが増大しました

書込番号:6349355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

『アイディア工房』(型式:FHC-356DELLは×

2007/01/24 23:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521

クチコミ投稿数:3件 Dimension E521のオーナーDimension E521の満足度1

このパソコンを買いました。良い製品です。

ただし、古いパソコンで使っていたIDE接続のハードディスクを
つなげようとして、
(有)フリーダムの製品(型式:FHC-356)IDEをシリアルATAに変換するアダプタを購入したのですが、
DELLのパソコンDimension E521につないだけど機能しませんでした。
2000円もドブに捨てた感じです。泣けるー。
皆さんも気をつけたほうがいいですよ。多くのパソコンで動かないと思います。

もう一回言います。
(有)フリーダムの製品(型式:FHC-356)『アイディア工房』
はDELLのパソコンにはつながらないですよ。ご注意!!
この製品です。
http://www.freedom-pc.com/ideaitem/356.html


これで、溜飲が下がりました。

書込番号:5919430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2007/01/25 02:05(1年以上前)

ジャンパピン、マスター設定にしましたか?

たまたま、あたなのPCで使えなかっただけかもしれません。
E521以外では、正常動作できたのでしょうか?

書込番号:5919974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Dimension E521」のクチコミ掲示板に
Dimension E521を新規書き込みDimension E521をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dimension E521
Dell

Dimension E521

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

Dimension E521をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング