このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Dell > Dimension E521
メモリーの増設を考えています。
私のPCはシステムのプロパティ>全般で調べると
システム:Microsoft Windows XP Media Center Edition Version 2002 Service Pack 3
コンピュータ:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+ 2.00 GHz、1.00 GB RAM
メモリを販売している一般的なサイトの対応表で調べたのですが、
PC2-4200(DDR2-533)対応 240ピン DIMMの製品、または上位互換メモリが対応している
ようですが、私が疑問な点は、DELLに注文した際にカスタマイズでMedia Center Edition
にしたことです。
唯一対応表のOSでXP, VistaのほかにMedia Center Editionまで出ているサイトは
BUFFALOのサイトで、そのHPで検索するとメモリーの対応製品はありません。
と出てしまいます。単に在庫切れなのかもですが。ちなみにここです↓
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=54523&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
他のI/O DATAなどの対応表だと普通に対応したメモリーが出てくるのですが、
その表のOSのところにMedia Center Editionとまではありません。
しかしおそらくMedia Center EditionでもHome Editionでも、マザーボードは
同じで問題ないと思うのですが。。。確信が持てないので教えていただきたく
書き込みしました。ちなみに買おうと思っているのはトランセンド社あたりの
格安である程度のメーカー、もしくはヤフオクなどでI/O DATAの中古で
1GB X 2枚をどちらも\3000程度の予算で買おうと思っています。
それについてもご意見、アドバイスなどありましたら教えていただきたいです。
以上宜しくお願い致しますm(__)m
0点
>おそらくMedia Center EditionでもHome Editionでも、マザーボードは同じで問題ないと思うのですが
お考えの通りです。
WinXP MCEは、WinXP Proにホームエンターテイメント機能を追加したモデルであったと思いますy
書込番号:10222289
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









