Inspiron 530s のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530s のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめまして。

2007/10/08 15:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 流星王さん
クチコミ投稿数:2件

質問なのですが、530sを注文して配達待ちなのですがパーティション設定無しにしてます。
何か問題あるのでしょうか?また後からでも設定できますか?素人なのでアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6844787

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2007/10/08 15:54(1年以上前)

http://m1aya.tblog.jp/?eid=146584
"VISTA" "パーティション" で検索するといろいろ
出てきますので、探してみてください。

書込番号:6844853

ナイスクチコミ!0


スレ主 流星王さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/10 00:22(1年以上前)

kxkyoさん、ありがとうございます。素人なもので・・・早速見てみたのですがパソコンが届いたらすぐ実行したほうがいいですか?アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6851088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Inspiron 530sのオーナーInspiron 530sの満足度5

2007/10/11 11:43(1年以上前)

自分も昨日届いてすぐ分割しました。
ソフトが無いのであれば、最初にした方が無難かも。

書込番号:6855874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

530sのHDD増設について

2007/10/08 01:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

クチコミ投稿数:1件

530Sを購入を検討しております。
HDDを500GB乗せ後でもう1台500GB増設しようと考えていましたが、DELLのショップの人に電源が250Wなので無理です。HDDの増設を考えいるのなら530の方をお勧めします。とのことでした。
個人的には530も電源は300Wなのであまり変わらない様な気がするのと、530s オーナーズマニュアルhttp://support.dell.com/support/edocs/systems/insp530s/JA/OM/parts.htm#wp48442
でシリアル ATA ハードドライブを 2 台までサポートしています。と書いてありますがやはり無理(辞めた方が良い)なのでしょうか?
どなたか詳しい人がいましたらご指導お願いいたします。

書込番号:6842947

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 ブログ統合しました。。 

2007/10/08 10:26(1年以上前)

確かに250WにHDD2台はかなり辛いかも知れません。
sの付かないものは300Wのようで、気休めのような気がしますが、こちらを選んだ方が安心できると思います。
しかしながら、将来的にグラフィックボードを強化したり、ドライブを増やしたりするには不安が残ります。
そのようなことが考えられるとすれば、もっと大きい電源容量を持つショップブランド機をお勧めしたいと思います。

書込番号:6843815

ナイスクチコミ!0


takoboseさん
クチコミ投稿数:28件

2007/10/09 00:21(1年以上前)

Inspiron 530s を320GB*1基構成で購入しました。
ついてきたHDはST3320620AS(SEAGATE SATA 320G)でした。
私は、バックアップのために、これと同じディスクを別途購入し、2*HD構成としています。
現状、問題無く動作しています。ただ、HDの固定方法に、クセがあり、ちょっとコツが必要です。とりあえず、手持ちのネジで代用し、なんとかうまくいきました。結構快適で気分がいいです。(少数派かもしれませんが、2台で運用している人もいるということです。)とりあえず、内蔵化にチャレンジしてみて、だめなら、外付けHDのケースを買って、外付け化するつもりであれば、やる価値ありと思います。ご参考までに。

書込番号:6847244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 ブログ統合しました。。 

2007/10/09 07:46(1年以上前)

そうですか。
2台環境でも動いていますか。
僕も自分のパソコン(こちらは400W電源です)で160GBと250GBのハードディスクを動かしています。
ハードディスクを2台つないでる環境もそんなに少なくないか思います。
takoboseさん
CPUやグラフィックやドライブの環境を教えていただけませんか?
それによっても変化があると思うので。

書込番号:6847829

ナイスクチコミ!0


mosesさん
クチコミ投稿数:2件 Inspiron 530sのオーナーInspiron 530sの満足度2

2007/10/09 14:10(1年以上前)

 私も、320GB1台の環境で購入しました。そこに、ATI2400proのグラフィックボードを挿入し、さらに、320GBの内蔵ハードディスクを取り付けました。

 ハードディスクの取り付けには特別なねじが必要で、デルのサポートに送ってほしいことをお願いしましたが、断られました。そのため、最初に取り付けられていたハードディスクの4個のねじのうち、手前側の2個を外し、新たに購入したハードディスクの奥側にその2個を取り付けました。手前側のそれぞれ2個のねじは、手持ちのインチねじを使い何とか固定することができました。

 現在は快調に動いています。ただ、グラフィック関係のエクスペリエンスインデックスの数値が不満(3.4)で、NVIDEAの8500GTか、たぶん無理だとは思いますが、ロウプロファイルの8600GTを見つけましたので、どうなのかな、と考えています。

書込番号:6848661

ナイスクチコミ!0


takoboseさん
クチコミ投稿数:28件

2007/10/10 01:26(1年以上前)

私の構成をお知らせいたします。

ST3320620AS(SEAGATE SATA 320G)* 2台

拡張ボード類
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
PCI SCSI インターフェイスボード
となっています。


お知らせまでに。

書込番号:6851356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 ブログ統合しました。。 

2007/10/10 22:03(1年以上前)

takoboseさん
環境の掲載ありがとうございます。
そうするとかなり消費電力の大きい構成になっていますね。それで安定しているというこの様で非常に僕の参考になりました。
ということはただ2台積んでもしっかり動きそうですね。
まあ、やはり僕としてはSの付かない通常のタイプをお勧めしたいと思います。

書込番号:6854023

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 Inspiron 530sの満足度5

2007/10/11 00:07(1年以上前)

HDD2台内蔵している方に伺いたいのですが、排熱は大丈夫
でしょうか?
現在500GB1台内蔵ですが、SMART情報から拾ってくるHDD温度は
45℃ほどあり、会社のパソコンの42℃に比べると若干高めです。

この温度がどれくらい信頼に足るのかはわかりませんが、会社の
パソコンは同じDELLでもミニタワー。多少なりとも内部に余裕が
あります。

書込番号:6854794

ナイスクチコミ!0


takoboseさん
クチコミ投稿数:28件

2007/10/13 01:12(1年以上前)

今speedfanでみてみたら、46,47度程度ですね。
ファンの回転数も低い状態です。
まあ、大丈夫だと思います。
ご参考までに。

書込番号:6861656

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 Inspiron 530sの満足度5

2007/10/13 11:55(1年以上前)

takoboseさん>
ありがとうございます。
さほど温度は変わらないようですね。
ネジの問題があるようですが、私もチャレンジしたいと思います。

書込番号:6862656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オーダーステータスで確認が出来ません。

2007/10/07 10:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

クチコミ投稿数:3件

9/28日にオーダーして9/30日にオーダー番号のメールが来ました。
それから3日ぐらい待ってオーダーステータスを確認しましたが、検索不能だったので
お問い合わせよりメールをすると、直後に表示されましたが昨日よりまた 検索不能になりました。
こんな事ってDELLでは普通の事なんでしょうか? みなさんの場合はいかがでしたか?
大きな荷物がいきなり届くと対応が出来ないので 心配しています。

書込番号:6839899

ナイスクチコミ!0


返信する
LAPYUTAさん
クチコミ投稿数:24件

2007/10/07 11:03(1年以上前)

後年期お姉さん はじめまして。

オーダーナンバーは20で始まる9桁の番号ですけど、JPで始まる番号をいれてませんか?

書込番号:6839916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/07 11:17(1年以上前)

LAPYUTA さん こんにちは!

以前は20・・・・・・・のオーダー番号を入れて 検索・表示が出来ました。
今回も同じ入力でしましたが、ダメでした。
スピーカーも注文したので、大きな箱3個ぐらい来るのだろうと
心配しています。


 

書込番号:6839957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2007/10/07 13:03(1年以上前)

 更年期お姉さん、こんにちは。

 もしかするとオーダー番号が変更されているかもしれません。
 もう一度電話して確認するのがいいと思います。

 箱の数は本体・モニタ・スピーカーで3つですね。
 スピーカーがWL6000だとちょっと大きいです。
 重さは女性だとちょっと厳しいかもしれません。
 私の場合はタイムゾーンデリバリーサービスで18:00〜21:00にしていましたが、
 事前に宅配業者から連絡があり、OKだったのですぐ届けてもらっています。

 あと、送り状には「宅配BOX厳禁」と書いてありました。

書込番号:6840220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/07 22:47(1年以上前)

カーディナルさん こんばんは〜

配達状況が分かり助かりました。
宅配業者から電話があれば、便利ですね。
ヤマト運輸だったら 多分 電話連絡をもらえるでしょうけど
佐川急便だと期待できないです。西濃は論外。

オーダーステータスで3回確認出来ましたが 10/12→10/16→10/11 
3回ともお届け予定日が変わってましたので、いきなり届きそうで
怖いです (笑)
メールと電話で確認してみます。

書込番号:6842167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

静音性について

2007/10/06 18:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 cat fishさん
クチコミ投稿数:38件

現在、530Sを購入するか検討中です。スペックについては満足しているのですが、1つ静音性が気になっています。深夜の仕様が多いのですが、皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:6837530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件 LOVE-BIRDS.NET 

2007/10/06 21:00(1年以上前)

cat fishさん、こんばんは。

自分もこの機種を使用していますが、騒音は特に気になりません。

ただ、PC起動時のみけっこう大きい音がします。
でも他の部屋に聞こえるほどではないと思いますよ。

書込番号:6838061

ナイスクチコミ!0


Tokyo24さん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/06 22:37(1年以上前)

こんばんわ。
530Sの静粛性についてですが、起動時に約3〜4秒程
大き目の音が鳴りますがその後は静かですよ。
深夜の作業が多いですが、音によるストレスを感じた事は
有りません・・・

書込番号:6838424

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat fishさん
クチコミ投稿数:38件

2007/10/06 23:10(1年以上前)

>micchon777さん、Tokyo24さん
ご回答ありがとうございます。おかげで決心が付きそうです。
ちなみに、グラフィックボードを乗せたりはしてらっしゃいませんか?
友人のアドバイスで、せっかくだからオプションでグラボをのせたらと勧められ、ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDRをつけるようにしています。もし、どなたかこの仕様で使われている方がいらっしゃいましたら、あわせてアドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:6838547

ナイスクチコミ!0


LAPYUTAさん
クチコミ投稿数:24件

2007/10/07 09:42(1年以上前)

cat fish 様 (鯰ですか?)

5日に530Sが届いたばかりです。ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDRを選択しました。
液晶はデル TrueLifeTM SP1908FP 19インチ TFT液晶モニタでDVI-Dで接続です。

音ですが起動時にファンがほこりを吹き飛ばす勢いで5秒くらい回りますがその時だけで、思っていたよりずっと静かです。机の下にセットしたらほとんど音は感じません。
先に使っていたVAIOがかなりうるさかったので正解でした。

今のところ初期不良・欠品もなく快調です。

書込番号:6839716

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat fishさん
クチコミ投稿数:38件

2007/10/07 21:25(1年以上前)

>LAPYUTAさん
 ご返答ありがとうございます!最初の数秒なら特に問題なく我慢できそうです。
 不良等についての噂は、気にならなくもないですが、きっと改善されてきていると信じたいと思います。これでいよいよ、決定できそうです。皆さんのご回答大変ありがとうございました。 ちなみにcat fishi=なまずご名答です(^^)
 

書込番号:6841734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/11 15:48(1年以上前)

私も後づけで320GBのHDとグラフィックボードRADEON X1300-E128H/HSwを取りつけましたが、エクスペリエンスインデックスの数値が2.7と低いのが気に入りません。取り付ける前は最低が3.4でした。
何かよい方法があったら教えてください。

書込番号:6856386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 yuu352さん
クチコミ投稿数:12件

531sを購入HDDは250Gbメモリー2Gb当初HDDは220Mbから始まり1週間ほどで
現在190MB新たに入れたソフトはキャノンのプリンター(MP600)のみです、日に日に1Gbぐらい消耗していますこれで正常なのでしょうか、教えてください。心配していますXPではこんな事有りませんでした、いらないソフト削除志太のですがどれを捨てられるのか分かりません、助けてください。

書込番号:6830272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/10/04 15:06(1年以上前)

使用可能容量が減る理由は、
Vistaなので自動的に復元ポイントが作成されていると思われます。

参考に
http://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/wv/WV029.html

書込番号:6830307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/04 15:39(1年以上前)

こんにちは、yuu352さん。

☆まっきー☆さんのお説にのって、こちらをどうぞ。

復元ポイントを削除して空き容量を増やす
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070608/274245/

あと、インターネット一時ファイルなども削除されては如何でしょうか。
ご参考までに

書込番号:6830370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合解消の報告です

2007/09/28 00:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 Tokyo24さん
クチコミ投稿数:11件

530Sを使用していますが、私も外付けHDDを繋いだままで起動させると
起動画面にてフリーズしてしまい困っていました。
しかし本日デルのホームページより新BIOSにアップデートしたら
問題は綺麗に解決されました。

同じ症状でストレスを感じていた方もこれで一安心ではないでしょうか??
以上簡単ですがご報告でした。

http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=INSP_DSKTP_D530S

書込番号:6806899

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530s
Dell

Inspiron 530s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530sをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング