Inspiron 530s のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530s のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ヤフーオークションで。

2008/05/28 23:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

クチコミ投稿数:74件

既に、質問の板を載せているので、新規書き込みか追加で質問するか迷ったのですが、改めて質問させて頂きます。
(このニックネームは恥ずかしいので、タイミングのいい時に別の名前に変えようと思います)

ヤフオクでこのモデルが単体で出品されています。
新品で4万ちょっとで、さっき落札されました。
保証の名義変更も可能なようです。

なるべく安く手に入れたい+モニタは既に買ってある(中古のサムスン215TW−R、ショップで19700円でした)
DELL直販で買う場合、モニタが付いてきてしまうのですが(69800円のセット)サムスンのモニタよりDELL付属のモニタの方が奥行きが薄いのと、デザインがやや好みなので、設置してみてから、あわない方をオークションで売ろうと考えています(スペック、機能では215TW−Rの方が上なのでそれも加味して)
DELLのモニタが2万で売れれば、直販では本体実質5万ですね。
また、直販だと二週間程度かかるようなので、オークションの方が(出品状況によりますが)早く手に入れられるかと思います。
オークションの場合の保証(名義変更などの手続きなど)は問題ないのか、オークション特有のリスクなどを考慮すると、直接DELLサイトで購入したほうがいいのかどうかと考えています。
もしアドバイス、助言がありましたらよろしくお願いします。

この書き込みがルール違反、マナー違反でしたら、申し訳ありません(規約には目を通したのですが、掲示板初心者なので)

書込番号:7867838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2008/05/29 00:12(1年以上前)

質問、不適切でした。
申し訳ありません。

お詫びします。

書込番号:7868205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/29 00:33(1年以上前)

以前、同様のケースでやはりヤフオクでの購入について質問された方がいました。
(機種はInspiron 530だったと思います)

実際に購入された方もいて、
その方は名義変更等で特に問題無かったとの事です。

ですので(当然、出品者にもよるでしょうが)
DELLからの直接の場合と比較して利点があれば、購入方法の一つとして選択肢に入れてもいいのではないでしょうか。

書込番号:7868311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/29 01:21(1年以上前)

カーディナルさん。返信ありがとうございます。

そうですか。ありがとうございます。参考になります。

今、ノートpcが壊れてしまい、その為元々デスクトップpcと大型液晶モニタを買う予定を早めています。
今は、家族のノートpcと自分の古いマックノートを使っています。なので、不都合を感じつつ、どうしても今すぐにパソコンを手に入れなければ、という状態ではないのですが、モニタを用意してしまいましたし、パソコンの方も機種が固まってきたので(自作や、ショップ系のBTOPCも検討しました)出来ることなら、早く、安くと考えています。

今日、ビックカメラへ行き(ネットのモデルがその場で買えると勘違いして行きました)店員にネットで頼むとと二週間はかかると言われてので、二週間は長いと思いまして。
でも、調べるとそれより早いケースもあるようで、店で買わせる、注文させる為に店員はそう言ったのかなとも思っています。
実際の納期はどの程度なのかなと思っています。

書き込みに返信頂いてとても助かるのですが、自分で調べられる点は調べ、自分で判断すべきかと思い、書き込みの内容も微妙と感じたため、反省しお詫びしました。

返信ありがとうございます。



書込番号:7868465

ナイスクチコミ!0


twitterさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/29 10:33(1年以上前)

この機種は5/22〜5/23限定で
Dellのサイトで32000円で販売されました。
転売屋の人達が大量に購入したので、
もうすぐヤフーオークションに売りに出されると思います。
だぶつきが予想されるので割りと安く手に入るかも知れません。
海外生産なのでメーカーから買うより大分早く手に入ると思います。

書込番号:7869293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/29 10:52(1年以上前)

twitterさん.

そうなんですか、そんなに安い時期があるんですね。へぇー。

オークションもチェックしようと思います。
四万ちょっとなら、ありかな。

ありがとうございます!

書込番号:7869348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/29 15:53(1年以上前)

金曜日、明日まで様子みて購入しようと思います。デルのモニタも魅力なのでセットのモニタでも、実際見て設置してみたいなとも思うのですが。

キャンペーン、火曜と金曜日ですよね!
またその頃のように安くなるといいのですが。
それはわかりませんね。
中国で造るそうだから、地震の影響がないのかな?と少し気になります。

書込番号:7870152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/29 19:56(1年以上前)

 賢者の読み物さん、こんにちは。

 [7868311]で触れたクチコミですが、下記のものです。
「ヤフオク出品商品ってどうなのですか?」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=7140286/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%84%83t%83I%83N&LQ=%83%84%83t%83I%83N

 実際の納期についてですが、下記の2ちゃんねるのスレッドが参考になるでしょう。
「【まだ】DELLお届け予定案内その42【来ない】」
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1210759470/

 地震の影響については何とも言えないところです。
 組み立ては沿岸部のアモイですが、必要な部品の関係もあるでしょうから…
「デルの最新工場「China Customer Center」のご紹介」
 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/publicity/ccc?c=jp&l=ja&s=corp

書込番号:7870936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2008/05/30 01:11(1年以上前)

カーディナルさん、こんばんわ。

ありがとうございます。参考になります。

納期については、運もありそうですね。

いずれにせよXP終了も近いことですし、売り切れ(なることあるかな?)になったらショックですし、早く手に入れたいです。

書込番号:7872481

ナイスクチコミ!0


twitterさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/30 01:41(1年以上前)

ヤフオクで買う場合はモニタには保証が付かないので注意してください。
本体は名義変更して貰えば大丈夫です。

書込番号:7872563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/30 16:01(1年以上前)

twitterさん,ありがとうございます。

モニタは付かないのですね。モニタは中古でも保障が付かないようで、何ででしょう?やはり壊れやすいからでしょうか?
モニタセットの出品は少ないようですが。

デルのモニタのデザインは好きなのですが。

書込番号:7874149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/06/01 01:55(1年以上前)

先日、金曜日にヤフオクにて38000円弱で落札しました。
新品で今、デルの直販サイトのモニタセット69800円のベースグレードと同じ構成です。
新品のパソコンをオークションで?と少し思いましたが、名義変更問題ないようで、保障もちゃんと受けられそうです。
手数料+送料で4万ちょっとなので、早く手に入れられますし、1万ほど安いので良かったかなと思っています(まだ届いてはいません、発送はされたそうです)

デル付属のモニタがどんなものか見たい気もしましたが、。

カーディナルさん、twitterさん、ありがとうございました。大変参考になりました。

また届きましたら、レポート報告したいと思います。
(下のレスにありますが、無線ランでまだ悩んでおります)

書込番号:7881379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Vista Service Pack 1(SP1)注意!!

2008/05/31 14:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 turi777さん
クチコミ投稿数:41件 Inspiron 530sのオーナーInspiron 530sの満足度5

モデル Inspiron 530S(Vista home Premium)を昨年12月に購入しました。
今日、internet Explorer 7からUp date"Windows Vista ServicePack1
(SP1)"にしましたらインターネットが接続できなくなりました。
プロバイダー DTIさんにフリーダイヤルで電話を掛けいろいろやっていただき光回
線は問題ないとの事。(接続されていてOK)
要は、SP1が問題との事(要はインスト前は使えていましたから)

DELLさんのフリーダイヤル(0120-198-226)に掛けましたがつながりません。
しょうがなし直通川崎 044-520-1435に掛けたらすぐつながりました。
(オイオイ北海道、鹿児島の人たち大変です回線増やしてくださいな。)
DELLさん内容をはなしたら、元に戻せと不安があり アクセサリー → システムツール→
システムの復元を実行、元に戻りよかった。何が原因で接続できなかったかは
不明です。(ノートンを外してからupdate するのかな?) 
結果戻せてよかったですが、ひどいめにあい3時間費やしました。
仮に戻せなかったらファイルのバックアップ、再インスト等最悪でした。
Xpもいろいろ問題があると言っていました。
みなさん updateしたいですよね、くれぐれ注意してください。>all

書込番号:7878310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/05/31 14:57(1年以上前)

で、質問の内容は?

無駄話はいいから、手短に質問内容を書くべきだよ。

書込番号:7878489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件 Inspiron 530sの満足度5

2008/05/31 16:53(1年以上前)

IE7経由でupdateされたということは、
手動でSP1を適用されたのだと思います。

今までにもクチコミがありましたが、
SP1の手動適用は危険ですね。
Windows updateから行うべきのようです。
(インストールされているデバイスドライバなどがSP1対応していない場合は、
Windows updateにSP1が出てこないようです。)

つまり、何かしらのデバイスドライバが、
SP1に対応していなかったのではないでしょうか。

Vistaは、デバイスマネージャ上で
更新されたデバイスドライバをネット上から探すことも可能になっていますので、
そこでデバイスドライバを更新して
Windows update経由で適用してみてはいかがでしょう。

書込番号:7878861

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

DVI HDCP対応にしたい

2008/05/17 22:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 ZERO01ONEさん
クチコミ投稿数:30件

購入して本日到着しました。接続しようとするとD-SUBのアナログでした・・最近のものはDVI接続と勝手に思ってました。モニタは、標準ではなく、別メーカーのDVI HDCP対応 光沢グレア22インチを準備していたので、ちょっとショックです・・
DVI HDCP対応にしたいと思っておりますので、対応出来るお勧めのグラフィックボードを教えてください。
地デジチューナーボード(USB)を後日取り付けたいなと思っています。(それだったらSでなく530にしとけばよかったのですね・・)
よろしくお願いいたします。

書込番号:7820847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/05/17 22:39(1年以上前)

こんばんは、ZERO01ONEさん 

電源容量でかなり制限がありますね・・・
スリムタイプなので、ロープロファイルになります。
GF8400GS
http://kakaku.com/item/05503515616/
や、RADEON HD 2400
http://kakaku.com/item/05505315824/
辺りになると思いますね。

書込番号:7820942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/05/17 22:46(1年以上前)

[7714409]でロープロファイルの8600GTが使える?ような書き込みがありますね。

この辺が上限だと思います。

ただ250Wという電源容量ではギリギリだと思います。

マージンをとるなら、空気抜きさんがお書きになったクラスにしておいたほうがいいと思います。

書込番号:7820982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZERO01ONEさん
クチコミ投稿数:30件

2008/05/17 23:00(1年以上前)

空気抜きさん、かっぱ巻さん

早速のご回答ありがとうございます。
ご提案いただいたものを中心に調べて購入検討したいと思います。
これまでノートを使っていて最近の知識がまったくなくて・・・。デスクトップ使うのは、十何年ぶりでしょうか・・

ありがとうございました。今後もお世話になることがあるかと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:7821073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/17 23:05(1年以上前)

 ZERO01ONEさん、こんにちは。

 下記のHPにある「玄人志向 GF8600GT-LE256H」だと、Inspiron 530sでも使用例があります。
(Vostro 200 スリムタワー=Inspiron 530sと見なしても結構です)

「Vostro(Vista版)にビデオカードを増設」
 http://aqa.web.infoseek.co.jp/sub/page057.html
「Dell inspiron.530sに搭載の件」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/05508015574/#7248019

 ただHDCP対応かどうかはちょっと分かりません。

書込番号:7821104

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZERO01ONEさん
クチコミ投稿数:30件

2008/05/29 00:19(1年以上前)

カーディナルさん

情報提供ありがとうございます。返信が遅くなりすみません。

玄人志向 GF8600GT-LE256H の購入を検討したいなと思います。
HDMI出力できそうだし・・

書込番号:7868240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/05/29 00:32(1年以上前)

こんばんは、ZERO01ONEさん

玄人志向 GF8600GT-LE256Hの製品情報
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1041
によると、HDMIはついていませんね。
DVIをHDMIに変換するケーブルが必要になるかと思います。

ついでに言いますと、既に取り付けられている方もいらっしゃる様で…
http://bbs.kakaku.com/bbs/05508015574/SortID=7248019/

書込番号:7868306

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZERO01ONEさん
クチコミ投稿数:30件

2008/05/29 00:44(1年以上前)

空気抜きさん

失礼しました。

GF8600GT-LE256HDのことでした。最後のDがつくと、Inspiron 530sには対応してないのでしょうか???

うーーん難しいっす・・

書込番号:7868349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/05/29 00:56(1年以上前)

こんばんは、ZERO01ONEさん

GF8600GT-LE256HDならこちらです。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1037
http://kakaku.com/spec/05508015561/では、ロープロファイル対応となっているので取り付けが可能であると思われます。

書込番号:7868387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/05/29 07:11(1年以上前)

GeForceでHDMI接続するならSPDIF端子が必用ですが、Inspiron 530sのマザーには無いんじゃなかったでしたっけ?もしHDMIが必須ならサウンド機能が内蔵されてるRADEON HD系のが良いと思いますよ。

書込番号:7868876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/05/29 07:33(1年以上前)

ついでにRadeon HD系カード
玄人志向 RH3650-LE512H (PCIExp 512MB)
http://kakaku.com/item/05508015956/
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1114

書込番号:7868912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZERO01ONEさん
クチコミ投稿数:30件

2008/05/29 08:35(1年以上前)

Cinquecentoさん

情報ありがとうございます。
値段も同じくらいなのですね・・

HDMI必須ではなかったら、性能はどっちがいいのでしょう?
とりあえず、DVIでTV outがあればいいです。
HDMIはあったら便利かなと思っただけで・・(BDドライブが値ごろ感が出てきたら、ドライブ交換してみようかなと・・)

書込番号:7869045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/05/29 18:51(1年以上前)

>HDMI必須ではなかったら、性能はどっちがいいのでしょう?
用途次第ですけどねぇ。ベンチマークだと8600GTとHD3650は同等みたいです。ただ、HD3650は妙に消費電力が多いのが気になります。まぁ、ロープロ版はクロックダウンされてる事が多いんでそこまで電気は食わないと思いますけどねぇ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0123/tawada128.htm

それと、ゲームしないんなら8500GT辺りがバランス良いと思いますよ。発熱・消費電力も少ないし、オンボードより確実にレスポンスが良くなります。

書込番号:7870688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

Intel G33の性能について

2008/05/23 14:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

530Sの購入検討をしているのですがIntel G33の性能についてお伺いします。以前どなたかがG33の記事を紹介(http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/21/news051_2.html)されていましたが、それによると3DMark03で3073というスコアが出たとなっています。私の現使用機種はRadeon9600SEを搭載したDell Dimension4500Cで3DMark03のスコアが1690です。数年前の古いソフトですがMicroSoftラリースポーツチャレンジやコーリン・マクレーラリー04は普通に動きます。
 3DMark03のスコアで比較しますとこれらのソフトは530Sでは、ビデオカード追加なしでも動くと思われるのですが、実際どうなのでしょうか? 関連する情報でも結構なので、その道に詳しい方々のご意見を聞かせていただければ有難いです。

書込番号:7844468

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/23 15:30(1年以上前)

 ジーPSさん、こんにちは。

 Windows エクスペリエンス インデックスのスコアは下記のHPに掲載されています。
「GOGA - みんなのパソコン "Inspiron 530s" の検索結果 -」
 http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/result.php?q=Inspiron+530s

 ゲームの種類だと、FF11やモンスターハンターフロンティアオンラインはオンボードのままでもプレイ可能とのです。

書込番号:7844578

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/23 15:35(1年以上前)


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2008/05/23 18:20(1年以上前)

カーディナルさん 早速のアドバイスありがとうございました。
5年も経つと怖いくらい進化しているんですね。実は5年半前Dell4500Cを買った時も、それまで使っていたパソコン(Pentium 166Mhz)と比べすべてのスペックが10倍くらいよくなっていたことに驚いたものでした。この世界の進化のスピードには、ただただ驚くばかりです。また機会がありましたら教えて下さい。

書込番号:7845036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/23 21:52(1年以上前)

 ジーPSさん、こんにちは。

 確かに5年も経つと大幅に進歩していますね。
 私がDIMENSION 8250を購入した時もそれまでのDIMENSION XPS D300と比べ
 クロック周波数で8倍以上、VRAMで16倍になっていました。

(順序が逆になってしまいましたが)530sの購入検討をされているとのことなので、
(もしまだであれば)レビューやクチコミを読んでみて下さい。
 また、下記のWiki形式情報サイトも参考になるかと思います。
「inspiron Desktop @ wiki」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/

書込番号:7845866

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2008/05/24 11:20(1年以上前)

カーディナルさん 度々情報ありがとうございます。参考になります。購入検討の方は、追加ビデオカードなし構成でも問題なしと思う一方、少しでも高性能マシンを手に入れたいという欲求もあり、今揺れています。車好きの人が、実用上必要ないとわかっていても高性能なスペックを求めるのと同じです。ビデオカードは後で買い足せば、いいじゃないという選択肢もあるのですが、大抵セットアップは一筋縄ではいかないだろうし 以前はそれが楽しいと思っていたのですが今はちょっと・・・というところです。

書込番号:7848033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスください

2008/05/22 10:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

クチコミ投稿数:13件

SONYのVGC-LM51DB(12万円程)と、こちらとで迷っていました。
最初はテレビも見たいと、地デジ対応のsonyに絞っていたのですが、テレビは必要ないのでは?
と思い直し、DELLのものにしようかと思っています。

Inspirion530sのモニタ別売り高性能パッケージがメモリ4GBでオフィスも付いているので(モニタは持ってる為)いいかなとは思うのですが、531sのプレミアムパッケージもメモリ2GBでモニタも付いているし気になっています。

用途はインターネットが大半でたまにワードエクセルを使用、後は写真の管理やDVD映画のダビング
が主です。ゲームはしません。メモリ4GBは必要ないでしょうか?

あとInspirion530のエンターテイメントパッケージというのもありますね。これだとテレビも見れていいと思いますが、オフィスは付いていない・・・。

支離滅裂な文章の通り非常に迷ってます。どなたかご助言をお願いします!!

書込番号:7840013

ナイスクチコミ!0


返信する
∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/05/22 10:55(1年以上前)

用途に書いたDVD映画のダビングとは、ご自分で録画したものですよね?

書込番号:7840076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/05/22 11:41(1年以上前)

>メモリ4GBは必要ないでしょうか?
ソフト次第ですね。大きなデータを扱わないならVISTAでも2GBあれば快適に作業るんではないかと。地デジに関しては後付けも可能なんで、欲しくなったら後で追加する手もあります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/pcdigi.htm

書込番号:7840189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/22 21:40(1年以上前)

 箪笥の肥やしさん、こんにちは。 

 エンタテインメントパッケージについてですが、カスタマイズでOfficeを付けることも可能です。
(Office Personal 2007で+21000円です)

 Inspiron 530sとInspiron 530についてですが、
(まだ読まれていなければ)レビューとクチコミに目を通されると概要がほぼ分かるかと思います。
 また、下記のwiki形式情報サイトも参考になるでしょう(特に「購入前相談」と「よくある質問」の2つ)
「inspiron Desktop @ wiki」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/

書込番号:7841908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/05/23 11:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
検討の結果530sの400台限定office搭載パック(メモリ2G・ハードディスク320GBにアップし、5年保守)にしてみました。

昨日家の中で前のパソコン購入時についてたofficeが出てきてちょっと失敗したかな?って感じですが・・・。(友人に家に前のパソコンのofficeがまだあればつけなくていいんじゃないかと言われたのですが本当なのでしょうか?)

書込番号:7843969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/23 15:52(1年以上前)

 箪笥の肥やしさん、こんにちは。

>(友人に家に前のパソコンのofficeがまだあればつけなくていいんじゃないかと言われたのですが本当なのでしょうか?)

 そういうのはいけないそうです。
 具体的な例はちょっと見つからないのですみません。

書込番号:7844622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/23 16:15(1年以上前)

(officeの件)いけないんですね。
いろいろと勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:7844687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/05/23 17:35(1年以上前)

>友人に家に前のパソコンのofficeがまだあればつけなくていいんじゃないかと言
それがパッケージ版であれば問題は無いですがメーカーPC付属のOEM版であればライセンス違反になります。

「Office ライセンス認証ウィザードの動作および技術的な質問」
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/xp/evaluation/indepth/oaw/tech_q.mspx
以下は<Office XP は一つのソフトウェアライセンスで、何台の PC へインストールが可能ですか?>より抜粋。
「すでにソフトウェアがインストールされている PC(プレインストール PC や OEM 版 PC など)に付随しているソフトウェアのライセンスについては、別の PC への転用は認められていません。」

書込番号:7844865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

VISTA SP1にアップしたい その後の結果

2008/05/20 19:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

クチコミ投稿数:5件

WINDOWS UPDATEでSP1に、自動更新されない原因は、マイクロソフトサポートに掲示されているSP1との適合性に問題のあるデバイスドライバ(当システムの場合 オンボードVGAドライバ igdkmd32.sys )でした。
増設VGAカードを使用中のため、このドライバを削除後、UPDATEでSP1に更新できました。
今後 SP1対応のデバイスドライバがアップされることを期待しつつ・・・
レス下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:7833084

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/20 20:07(1年以上前)

 サムブリッジさん、こんにちは。

 原因が判明して無事にSP3へアップデート出来て良かったですね。
 時期は分かりませんが、DELLのサポートページに掲載されるかなと思います。

書込番号:7833277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530s
Dell

Inspiron 530s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530sをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング