Inspiron 530 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530 のクチコミ掲示板

(8244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

旧と新〜性能どちらが高い?

2009/03/10 19:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 SABIさん
クチコミ投稿数:37件

今使ってるノートが調子悪いので、安さに誘惑され先日ポチッと注文して
しまいました。

で、注文した後で今更の疑問なのですが、下記の比較で、どちらが性能が
高いのでしょうか?

<CPU>
- E7400
- E6750

<VIDEO>
- ATI Radeon HD 3450 256MB
- GeForce 8300 GS 128MB

数字の部分(7400や256)だけで安易に、ちょっと以前より構成が良くなって
価格も安い・・・と思ってしまったのですが、どうもそうではなさそうな?

サイトを色々徘徊してみたのですが、よくわからないので、どなたかご教授
いただけないでしょうか?知ったところで、何が変わる訳でもないですが、
モヤモヤを晴らしたいので、よろしくお願いします。

書込番号:9224174

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/03/10 19:30(1年以上前)

またどちらも微妙な・・・。
たぶんですがE7400>E6750、HD3450>8300GS
だとは思いますがほとんど差はないかと。

書込番号:9224235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/10 19:33(1年以上前)

微妙ですね。それほど、差が出てこないのでは?

書込番号:9224249

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/10 21:57(1年以上前)

 SABIさん、こんにちは。

 それぞれの比較についてですが、下記の2つのHPは参考になるでしょう。

「CPU指標チェッカ 2009 Q1」
 http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html
「GPUの性能比較」
 http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php

書込番号:9225074

ナイスクチコミ!1


スレ主 SABIさん
クチコミ投稿数:37件

2009/03/10 23:04(1年以上前)

皆様、情報提供ありがとうございました!

カーディナルさん紹介のHPでC、PUはE7400がちょっぴり良さそう
なので安心しました。GPUの方は、比較が難しいのですね〜

将来的に地デジチューナー導入しようと思ってるのですが、
E7400 & HD3450でも十分いけそうですね。

しかし、PCも安くなったものですね〜
約10年前MMX Pen266のノートを25万で買ったのは何だったのか・・・
当時のHDD容量が今回のメモリ容量と同じなんて、、、

ま、2週間後が楽しみです(^^)

書込番号:9225593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/10 23:14(1年以上前)

 SABIさん、こんにちは。

>当時のHDD容量が今回のメモリ容量と同じなんて、、、

 私も自作機のメモリ容量(8GB)が約12年前に購入したパソコンのHDD容量と同じでした。
 進歩というのは速いものだと感じます。

書込番号:9225705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:2件

ここで買った訳ではないのですが詳しい方教えて下さい^^;

DELLのホームページで
インスパイロン530パフォーマンスアップパッケージという物を買いました。

スペックは
OSWindowsVistaホムプレ32bit

CPUCore2DuoE8500 3.16Ghz
メモリ4GB 1・4

グラフィックボード
ATI RadeonHD3450 256MB

ってな感じです。。。
そこでグラフィックボードを交換したいんですが、なんてったってパソコン初心者で(;_;)

高画質3Dゲームを快適に出来るレベルのグラフィックボード教えて下さい。
具体的なゲーム名は書きませんが大体の3Dゲームが快適に使用出来るレベルでお願いします。必要に応じて電源もお願い致します。

書込番号:9218747

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/03/09 19:16(1年以上前)

快適に出来るレベル
というレベルというもの自体がありません。
おおよそ値段相応に性能が変わってきます。

書込番号:9218767

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/03/09 19:17(1年以上前)

比較的なんでも快適にできるというとGTX295とかかな?
ATIなら4870X2とかいいよ。
電源は600Wぐらいあればいけると思う。
まあM12SS600HMとかでいんでない?
まあグラボがケースに収まるかどうかは知らないけどね。

てかどんな3Dゲームとか予算ぐらい書いたら?
エロゲなら必要ないけどね。

書込番号:9218783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/09 19:19(1年以上前)

>具体的なゲーム名は書きませんが大体の3Dゲームが快適に使用出来るレベルでお願いします。
ゲーム名が無い限り、最上位を目指して・・としか言えませんy
GTX295×3枚でも不満出す人は出しますからね。

PS2やPS3のように、ゲーム機にわせて質を下げてくれるようなことは無いですy
PCゲームは、自分でスペックあげて対応していかないと。

書込番号:9218788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/09 19:22(1年以上前)

3Dゲームもピンきりですので、できれば具体的なゲーム名を教えてください。
GeForce GTX 285あたりのビデオカードでしたら大体のゲームは動くと思いますが、
すべての3Dゲームを快適に動かせるわけではないです。

書込番号:9218800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/09 20:34(1年以上前)

高画質な3Dだそうなので、グラフィックボードも電源もお金を惜しまず注ぎ込んだらいかが?

書込番号:9219201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/09 21:02(1年以上前)

グランドセフトオートWならVRAM512MBまでのカードはスペック不足になりますよ。
HD4870・512MB使ってるけど遠景をの設定かなりを下げなきゃ1920*1200に設定できなかった。
ってかこのゲームすげー・・・。CPU使用率すごいねQ9450・3.2GHzで常時4コア80%くらいいってる。前作のサンアンドレアスもMOD入れまくってフレームスキップなしにしたら4870単体ではきつかった。場所によっては20くらいまでFPS落ちる。

Oblivionでも高解像度テクスチャMODとかいれて1920*1200でプレイすると4870X2とかGTX285・295が欲しくなるかな。

Crysis無印はオールHI設定なら4870単体でも問題なかった

3Dカスタム少女は改造してサポート外の1920*1200でプレイしてもHD4870・512MBで余裕だったね。当たり前か。
とりあえずGTX295か4870X2買っておけば大抵は快適にプレイできるんじゃないかと。

書込番号:9219382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/09 21:36(1年以上前)

 衝動のB'zさん、こんにちは。

「補助電源が要らない(電源交換はしない)」という条件の場合ですと、
(ハイエンドではないのですが)下記のグラフィックボードはどうでしょうか。
「価格.com - HIS H467QS512P (PCIExp 512MB)ユーザーレビュー -」
 http://review.kakaku.com/review/05501616962/

 他と比較した性能については、下記のHPが参考になるでしょう。
「GPUの性能比較」
 http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php

 なお、私のInspiron 530でGeForce 8600GTをこのグラフィックボードと交換した時の経緯は下記のクチコミに書いています。
「GeForce 8600GT 256MBをRADEON HD 4670 512MBへ交換しました」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=9198870/

「パソコン初心者」とのことですので、取り付けの手順については下記のHPが参考になるでしょう。
「グラフィックスボードのインストール手順」
 http://www.elsa-jp.co.jp/quickinstallguide_web/index1.html

書込番号:9219605

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/09 22:02(1年以上前)

手厳しい意見がが多いですね。
でもこの機種で3Dをしようとすること自体が無謀です。何せ基本が2年前のモデルですし。
最近の3Dゲームをしたいなら、ケース交換、VGA交換、電源交換、(最適を目指すならマザー、CPU、メモリーも交換)
残るのはOS、HDDとDVDドライブだけになると思います。(OSはライセンス上問題ありですが。)
また、改造するにはそれなりの知識と努力が必要です。
売り払ってゲーム用に特化したマシンを再購入するのが一番安上がりです。

書込番号:9219807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/09 22:53(1年以上前)

>でもこの機種で3Dをしようとすること自体が無謀です。何せ基本が2年前のモデルですし。
そこまでは言いませんy
そこそこのスペックはありますから、モノによっては厳しいかもしれませんが、
グラボを変えるだけで、かなり遊べる範囲が広がると思います。
グラボによっては電源も交換が必要になるかもしれませんが。

とりあえず、どのようなゲームをしたいのか名を出さないと、適切な回答は得れませんy


現状の質問では、車を快適にしたいのですがどうしたら良いですか?と言われるようなもの。
走行性能をUPしたいのか、乗り心地を静穏にしたいのか、カーナビなど便利道具をつけたいのか、ブラックライトをつけて見た目を良くしたいのか・・・という状況ですy

書込番号:9220257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/09 23:14(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。色々勉強になります。

先程は書かなかった具体的なゲーム名を記しますね。今の所、サドンアタック、COD4、ポスタル2、
みたいな感じですね。サドンアタックは多分大丈夫だと思うんですが。

書込番号:9220434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/09 23:26(1年以上前)

ミドルレンジのグラボがあれば、どれも快適に使えそうですね。
RADEON HD4670、GeForce9600GT以上。

電源は、交換が必要かも。300wでは心もとないですから。

私はさほどゲームには詳しくないので、他の方のアドバイスも待っててくださいね。

書込番号:9220541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 na_nashiさん
クチコミ投稿数:24件

tv enhance を使って録画しているのですが、番組表から番組を選択して録画することは、できました。
しかし、メニューの予約からその番組を毎週録画に変更すると録画されなくなってしまいます。
DELL付属のCDで、オーディオドライバ、ビデオドライバ、Remote media 、TV Enhance の順にインストールしたのですが、
順番が間違っているのでしょうか?
オーディオドライバ、ビデオドライバは、dellホームページで最新にしました。

書込番号:9207369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/10 05:49(1年以上前)

このソフトについては私もデルに問い合わせしましたが、さいしょサイバーリンク社がサポートすると言われ、サイバーリンクではデルOEM品のサポートが受けられないことを伝えると、一転して一切のサポートはしないといわれました。

書込番号:9221769

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_nashiさん
クチコミ投稿数:24件

2009/03/11 00:30(1年以上前)

それは、わかってるんですが、このソフトでは、毎週録画は無理だということなんでしょうか?
誰か知ってる方いらっしゃいませんか?
番組検索でも、例えば、日テレ1、日テレ2、日テレ3のように3種類も検索されるし、
何かおかしい気がしてなりません。

書込番号:9226274

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_nashiさん
クチコミ投稿数:24件

2009/03/14 10:58(1年以上前)

このソフトおかしいですよね。DELLも、なぜ対応してくれないんでしょうか?

書込番号:9242454

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_nashiさん
クチコミ投稿数:24件

2009/03/15 08:59(1年以上前)

番組予約していると、スリープ状態にしようとすると必ず起動してしまいます。
スリープ状態にすることは、できないんでしょうか?

書込番号:9247882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/18 00:37(1年以上前)

うちの場合スリープ状態にはできますが、スリープから復帰すると、システムの割り込みで録画が中断されたとかで、視聴ソフトを終了するか再開するか聞いてきます。
スリープにしなければとりあえず1回目の録画はできました。このまま来週まで放置して、2回目が録画できるかどうかはわかりませんが、スリープにできなければちょっと使えないですね。

書込番号:9263442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 デイトレなどについて

2009/03/06 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 papa様さん
クチコミ投稿数:4件

只今購入を検討中です。
デイトレを良くやるのですが差し支えなく使用出来ますか?
サクサク動かないとかありますかね?
後 デイトレに使用する場合必要なグラフィックボードなどを教えて下さい。

書込番号:9201984

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/06 22:57(1年以上前)

 papa様さん、こんにちは。

 デイトレードはした事が無いので断言は出来ませんが、特に重いソフトで無ければ問題無いと思います。
 使用されるソフトの推奨動作環境が分かればいいのですが。

 グラフィックボードはデュアルディスプレイ可能であれば良いかと。
 とりあえず標準構成のRadeon HD 3450 256MB(DVI/VGA付)のままでどうでしょうか。
 
 あと、下記のパッケージの方がメモリが4GBでちょっとお得です。
「Inspiron 530 価格.com 限定パッケージ」
 http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2046Oafpricom&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&dgc=LS&cid=21501&lid=1022664&acd=/Vv6e0WKODg-8vddWxpuRXXUpUAJdJNbkw

書込番号:9203319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:11件

Inspiron 530の購入を検討しています。
2年ほど前に、DELL PCとEIZO flex scans1921を購入して、追加で同じモニタを購入しデュアルで使っています。EIZOのモニタは、キレイで、目が疲れにくくとても満足しています。

今回職場に新しくPCを購入することになり、dellモニタにするか、ナナオにするか迷っています。
予算的にはDellが良いのですが、ナナオに慣れているため、買ってから後悔したくありません。仕事では主にCADやウェブサイト作成に使用し、ほぼ一日中使います。

実物で比較したことがある方いましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:9196974

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/03/05 19:34(1年以上前)

S1921で目が疲れにくいと感じるなら輝度を十分に下げれる機種であれば
どれを選んでもいいとは思います。
ちなみにDELLの液晶とはどれを指してるんですか?

書込番号:9197118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/03/05 19:53(1年以上前)

>買ってから後悔したくあり

どんなメーカーの機種でも自分の好みでない所があります。ナナオを購入すれば後悔はしないのでは?

書込番号:9197208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/05 19:55(1年以上前)

一応今と同じ19インチのデュアルを考えていますので、DELLだと
「デル デジタルハイエンドシリーズ1908FP HAS 19インチ TFT液晶モニタ」
になるかと思います。

価格が大体1/2なので、安さはありがたいのですが。

動画とかは特に見ません。

書込番号:9197222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/05 20:00(1年以上前)

ニックさん>ナナオを購入すれば、機能に関しては後悔しないと思います。ただ値段が高いから悩んでいます。

ナナオしか使っていないので、はたして2倍の値段の価値があるのか?と思います。

書込番号:9197245

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/05 20:25(1年以上前)

 ロッシロッシさん、こんにちは。

 DELLモニタに関しては、下記の量販店やリアルサイトで実物が展示されているかもしれません。
「量販店/デルリアルサイト」
 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/retails_site?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=anavml

 その中に「デル デジタルハイエンドシリーズ1908FP HAS 19インチ TFT液晶モニタ」があるかどうかについては、
 事前に問い合わせして確認されるのが良いかと思います。

書込番号:9197378

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/03/05 20:43(1年以上前)

とりあえず確実にいえることだけ
視野角はS1921>1908FP HASです。

書込番号:9197478

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/03/05 20:58(1年以上前)

NECのMultiSync LCD-EA191Mなんてどうなんでしょうか?
http://kakaku.com/item/00852112699/
ナナオと同じかどうかは知らないけどこっちもPVAだし、、、
オイラはサブ機用にとにかくTN以外でスペース上19インチ以内という観点で、動画もサブでは
見ないからオーバードライブやHDCP対応かなんてどうでもいいという適当なチョイスで
NECのMultiSync1990FXを買いましたが、思いの外いいモニタで大変気に入っていますw

書込番号:9197568

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/03/05 22:32(1年以上前)

SXGAを2枚の解像度には少し及びませんがWUXGAを1枚で済ませるというのも場合によってはありかもしれません。

書込番号:9198230

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/05 23:10(1年以上前)

こんばんは、ロッシロッシさん。
いくつか選択肢がありますね。
@設置費用は会社持ち予算に制限なし→1921
A設置費用は会社持ち予算は縮減命令→DELL
B設置費用は個人負担→DELL(気に入らなければ、メイン(自分用)に1921を、サブ(他人用)にDELLを接続する。)でいいのではないでしょうか。

書込番号:9198471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/06 16:18(1年以上前)

時間があれば実物を見に行きたいのですが、ちょっと今週末は無理です。
ちょっと焦っているのは、デルのメール会員にモニタ無しのInspiron 530が49800というチラシが来たので、日曜までに決断したいからです。

予算の権限は私にあります。

実際にデルから乗り換えたとか、デルでも問題無く使ってます。みたいな経験をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:9201355

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/03/06 19:38(1年以上前)

ナナオだからいいとかDELLだから駄目とかいうことはないとは思いますよ。

書込番号:9202148

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/03/06 20:32(1年以上前)

「問題無く使ってます」の「問題」をどこに置くかで違ってくるんでない?
オイラは「問題」を視野角に置いたからTNアリエネになったけど。
目への負担についても感じ方は人それぞれだしなぁ…ダメな人はS-PVAってだけで
毛嫌いするし、IPSでも国産しかダメって人もいるし、液晶自体(ryって人もw

書込番号:9202351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

録画できません、、、

2009/03/03 23:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:6件

先日、新生活応援パッケージの530を購入した者です。
機能自体キビキビ動き、何の不満もないのですが、地デジで録画した
番組を見ることが出来ません。「録画を見る」のデータにチェックを入れ
再生ボタンを押したところ、ソフト自体がシャットダウンしてしまいます。
過去の書き込みでIMEを2007からマイクロソフトのIMEに切り替えれば見れたと
言うのを見ましたが、最初からオフィースを入れた構成なのでIMEは2007から
変えることが出来ません。HDDのリカバリーをかけて購入当初の状態に戻しても
結局エラーが出て見ることが出来ないのは、デルの怠慢ではないでしょうか、、、
こんなに使えないソフトだったら、最初からIODATA GV-MVP/HS2でも買って
つければ良かったと後悔しています。対策を知っている方がいらっしゃいましたら、是非ご伝授お願いします。本当に困ってます。

書込番号:9187953

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/04 00:11(1年以上前)

 焼肉龍園さん、こんにちは。

 あまり良い方法ではないかもしれませんが、
 試しに下記からATOK2009の試用版をインストールして使われてはどうでしょうか。
「無償試用版ダウンロード」
 http://www.justsystems.com/jp/products/atok_teigaku/download.html

 これで問題が解決されるようであれば、そのまま購入されてはと思います。
 今回の不具合の件は別としても、とても良いソフトなので>ATOK

書込番号:9188359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/04 00:19(1年以上前)

こんばんは、 焼肉龍園さん

>最初からオフィースを入れた構成なのでIMEは2007から
変えることが出来ません。

言語バーの設定で切り替えができなかったのですか?

書込番号:9188416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/04 04:54(1年以上前)

2007しか選べず、、、

そうなんですよ、いろいろ調べた結果IMEを2007から通常のIMEに変更したら直った話も載っていたのですが、私のパソコンは最初から2007のみで、、、

書込番号:9189153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/04 11:19(1年以上前)

こんにちは、 焼肉龍園さん 

選択できないのですね、では追加することはできませんか?

書込番号:9190015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/04 17:42(1年以上前)

空気抜きさん ありがとうございます。無事に録画が出来るようになりました。
でも、IMEが2007だと録画できないなんて、、、訳がわかりません

書込番号:9191488

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング