Inspiron 530 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530 のクチコミ掲示板

(8244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モニターについて 初心者です。

2007/12/14 10:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:18件

DELLのモニターってあまり良くないんでしょうか?

DELLに詳しい知人の話では、安いけどモニターが良くないからモニターだけ別に購入した方が良いとのこと。

ただ、そんな風に購入されてる方のレスを見かけたことはありませんし、、、

価格comで見たら3万弱で購入できるものもあるようなので、もしかして別購入の方がいいのかな、と考え直しています。

別に購入する際は、Inspiron 530に合う合わないなんてのもあるんでしょうか?

回答お願いします。

書込番号:7112603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/14 12:03(1年以上前)

ん〜、DELLに限らず、今は液晶モニターとのセット販売が前提なんで、注文時に液晶モニターを外すことはできないんじゃないですかね?
DELLのパソコン本体だけで買うんだったら、DELLエクスプレスやDELLアウトレットで売っている注文キャンセル品になっちゃうと思いますけど。
http://jpstore.dell.com/dfo/

確かに、DELLの液晶モニターはちょっと安っぽい感じはありますが、それでも他社の単品のものと比べて大きく見劣りするってわけじゃないんで、まぁ、パッと見は遜色ないはずですよ。
液晶モニターだけで3万円弱まで出せるなら、注文時に24インチみたいな大きい機種にグレードアップした方がいいと思いますけどね。

書込番号:7112781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/12/14 14:01(1年以上前)

 だい0298さん、こんにちは。

 本体とセットでモニタを購入しましたが、それほど悪いとは思いません。
 もし可能なら、リアルサイトで実物を見て他社と比較されるのがいいでしょう。

 あと、こちらからならモニタ無しで購入する事も出来ます。
 http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1?&oc=2046BST

書込番号:7113106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/12/14 16:54(1年以上前)

>価格comで見たら3万弱で購入できるものもあるようなので、もしかして別購入の方がいいのかな、と考え直しています。


そんな製品買うなら、手間がかからない分セットのほうがまだマシ。


セットだろうが単品だろうが、粗悪品は粗悪品。

セット品が不都合なのは現品を見ることが難しいということかな?
あとセット品は予告なく仕様変更される場合も問題。


市販モニタもピンキリなので、安い(画質の悪い)モニタでいいならセット品でいいんじゃない?市販品で選ぶなら液晶モニタ板で改めて質問するといいよ。
ただし20インチで5〜6万の予算が無いと画質のいいものは選べないよ。

書込番号:7113518

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/12/14 22:00(1年以上前)

 ”DELLに詳しい”知人ってのが笑えるけど。
 わざわざ DELL のモニターだけ買う人も結構居ますよ。

書込番号:7114595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/14 23:01(1年以上前)

いらぬ心配だったようですね。
そのままセットのを使います。

皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:7114913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2007/12/14 09:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

つい先日530のプレミアムを買いました。
スペックは
CPU 6850 3G
メモリ 標準2G (1+1)
ハード 500G
OS Vista Ultimate

です。
最初メモリは1と3スロットにありました。増設用として2G(1+1)の
デュアル対応PC2-6400 DDR2 1GB×2 240pin DIMM CFD製 2枚組
を増設しました。

説明書を読むとデュアルなんで対にしなければならないとあり、1と3にある標準を
1と2のスロットにして買った増設用を3と4のスロットに刺しました。
これは間違いでしょうか?
1と3でペア 2と4でペアにするべきなんでしょうか?一応認識してスコアも5.9出てます。

Vistaのせいかメモリのスロット間違いのせいかわかりませんが再起動やシステム復元
なんかびっくりするくらい遅いのです。起動して安定すると早いのですが、インストール後の
再起動や更新なんかも遅いです。XPに慣れていたせいもありますがここまでVistaが遅いとは
思いませんでした。
パーソナルでは最高スペック近くを選んだのに少し残念です。
よろしくお願いします。

書込番号:7112452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/12/14 13:42(1年以上前)

>1と3でペア 2と4でペアにするべきなんでしょうか?
説明書には「最初から挿してあるメモリは移動させないでそのまま使って下さい」みたいなこと書いてありますよね。
増設したメモリは2と4に挿すのが正しいですね。黒と白で色分けされてるのでわかると思うけど…


書込番号:7113070

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2007/12/14 15:54(1年以上前)

デュアルで動作しているかどうかCPU-Zというフリーソフトで調べられますよ。

http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html

ソフトを起動してMemoryタブでシングルかデュアルかがわかります。

書込番号:7113370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/12/14 16:58(1年以上前)

>増設したメモリは2と4に挿すのが正しいですね。
なんか違う気がしてきた・・・
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/inspd530/JA/OM/parts.htm#wp136420

説明書読むと、「元のメモリモジュールは、DIMM コネクタ 1 と 3、または DIMM コネクタ 2と 4 のいずれかにペアで装着する必要があります。」
と書いてあるので新しいメモリは2と4が正しいと思ったけど。

「ペア A: コネクタ DIMM_1 および DIMM_2 に同じメモリモジュールのペア」
「ペア B: コネクタ DIMM_3 および DIMM_4 に同じメモリモジュールのペア」とも書いてある。
4枚使用時は1と2に元からあったメモリで3と4に新しいメモリを挿すみたいだね。

詳しくはサポートに聞いたほうがいいですね。

書込番号:7113525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2007/12/14 21:31(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
そうなんですよ。色分けしてあり説明もあるのですが
増設前は1と3で必要とあり理解できるのですが、増設の文面を読むとどちらが正しいのかと
色も分かれているので色同士で変えてみました。(1と3 2と4)で
認識やスコアは変わりませんでした。少し様子みておかしかったらサポートに聞きます。
ありがとうございました。

書込番号:7114461

ナイスクチコミ!0


waketechさん
クチコミ投稿数:23件

2007/12/15 13:59(1年以上前)

自分もエンタメパケを先週注文し今待ちですが、届き次第メモリ増設しようと思ってます。
そんな問題有るんですね、普通にデュアルで快適になるかと思ってました。
又、何か分かりましたら教えて下さい。

後、参考までにメモリはどんなのを入れました?お勧めって有ります?
よろしかったら教えて下さい。

書込番号:7117215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/12/15 14:15(1年以上前)

先月エンタメパックを購入し、速攻で2G増設しました。
確か最初に1・3に512Mが刺さっていたので、2・4に1Gを
それぞれ刺し、今の所快適に動作してます。

投資額は7千円チョイでした。PCショップにはメモリー対応表なる
物があり、しっかり「Inspiron 530」も記載されており該当のDDR2
をゲットしました。

書込番号:7117252

ナイスクチコミ!0


waketechさん
クチコミ投稿数:23件

2007/12/15 17:52(1年以上前)

鍵屋きいぼうさん、レスありがとうございます。
差し方はそれで間違いないようですね。。

で、2G追加で速度はどうですか?速くなりますか?
ぽんぽん5200さんの書き込みを見てXPにすれば良かったかな〜と
思ってしまったのですが…

書込番号:7117896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/12/16 01:33(1年以上前)

PCの到着日にショップに行きメモリーやHDDを買い求め、一旦ノーマルのまま
起動させ(初期不良対策)、BIOSのVerUP等を済ませた後にメモリー・HDD
を増設したため、比較はしておりません(笑)。

地デジチューナーが2G推奨となっていたためです。

余談ですが・・・HDDは購入時500Gに変更し更に500G追加です。
地デジの録画は15分の某NH*のドラマで1.5G消費しますのでHDD
増設は必須だと思います。

書込番号:7119979

ナイスクチコミ!0


chororiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/12/22 18:01(1年以上前)

メモリの増設って色で分けて装着するようにって自作の本に書いてありますね。

書込番号:7147286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/12/22 19:55(1年以上前)

エンタメ1Gに普通に開いている2.4に1G*2挿しました。
面倒なのでネットで購入4,980円。永久保証で安心です。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10842849/-/gid=PS08000000

因みに、元々挿さっていたのはサムソンのPC5300タイプでした。

書込番号:7147696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

超初心者です。スピーカーって・・・

2007/12/14 00:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:18件

ものすごくアホな質問だったらごめんなさい。

過去ログを見るとスピーカも一緒に購入されてる方が多いようですが、モニタ内蔵のスピーカーってないんでしょうか?

だとするとスピーカーがなければ動画再生した時に音がでないってことですか?

ふと疑問に思ったのでよーくモニタを見てみたんですが、画面上で見る限りではスピーカーらしきものは発見できませんでした。

回答お待ちしてます。

書込番号:7111645

ナイスクチコミ!0


返信する
オートさん
クチコミ投稿数:77件

2007/12/14 01:13(1年以上前)

モニタにスピーカーなければ、音はでないっすよ

音聞くならPCにヘッドホン繋ぐかスピーカーつないでください

DELLのディスプレイはスピーカー内蔵のものは、特殊なもの以外ありませんね

私もDELL(Dimension9200)です。
いつもヘッドホンつかってます

あっ、ちなみに市販のスピーカーはミニジャックに繋ぐものとUSB接続なものがありますよ

書込番号:7111705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2007/12/14 02:31(1年以上前)

オートさんが書かれのに追加

スピーカーはアンプ付きだよ。

パソコンショップに行けば525円位からあるよ。

書込番号:7111912

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/14 04:16(1年以上前)

音出すだけなら100円ショップとかにもありません?w
まぁモノラルとか制限は多いですが・・w

>モニタ内蔵のスピーカーってないんでしょうか?

あるよ
Dellの組み合わせで出せるかどうかは知らないけど
ま、音は悪いからいい音求めるのは間違ってるね

書込番号:7111997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/14 10:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。

当然スピーカー内蔵だと思い、スピーカーなしで注文してしまいました。

音にこだわりはないし、市販品で安いのがあるようなので後付けで購入しようと思います。

稚拙な質問にお付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:7112561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

購入方法について

2007/12/13 13:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:5件

素人な質問で恐縮です。
今このモデルの購入を考えているのですが、
DELLはやはりネットで直接購入する方が一番お安いことになるのでしょうか?
それとどこかの量販店で購入しても変わりはないのでしょうか?
※あまりDELLを置いてある量販店はないかもしれませんが、
もしお勧めのショップ等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下ると幸いです。
ちなみに東京23区在住です。

書込番号:7108836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2007/12/13 14:09(1年以上前)

DELLが置いてある店は少ないです。

だからといって、ネット通販でDELLで買ってもそんなに安い訳ではないです。

まあ、普通にHPから注文していいんじゃないですか?

AMD至上主義

書込番号:7108911

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/13 14:29(1年以上前)

量販店で買っても結局はHPでやることを量販店でやるだけだよ?
だったらHPから注文してクーポン適用した方が安くなる

書込番号:7108965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/13 17:04(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん、
やはりHPから直接の方がよさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:7109401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/13 17:06(1年以上前)

Birdeagleさん、
そうですね、クーポンで安くなるんですよね。
やはりDELLで直接購入してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7109411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/14 08:56(1年以上前)

ポンポンポン助さん 
もう、ネットで直接購入されてしまいましたかな?

以前、過去ログで紹介されてましたが、
9月より、ビックカメラ・ソフマップで、店頭販売されてます。

ですので、
> DELLが置いてある店は少ない
はずです。

ただ、注文の仕方は、

> 量販店で買っても結局はHPでやることを量販店でやるだけ

です。

ですので、当然、

> HPから注文してクーポン適用

もされます。
その他に店頭割引で、2,000引きになります。

私は、DELLの他機種(XPS420)ですが、店頭でカスタマイズの詳細(選択の説明)
を聞きながら、カスタマイズして注文しました。
(詳細は、XPS420クチコミで・・・)

周辺機器などに詳しい方でしたら、直接(ネット)注文でも良いですが、
カスタマイズの選択に苦慮されている方は、店頭で実際の機器を確認されて
購入された方が良いかと?
(特にXPS720などは、本体があんなに巨大かと実際に見て、驚きました。)

書込番号:7112345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/14 09:10(1年以上前)

M3clさん、細かいご教授ありがとうございました。
実は現在、今使っているパソコンが使えない状態なので
すぐにでも欲しいところなのです。
ですから一度ビックカメラかソフマップに直接見てこようと思います。
これから迎える年末年始を考えると納期の問題もありますから。
色々と参考になることをありがとうございました。

書込番号:7112381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/14 15:25(1年以上前)

> 東京23区在住

でしたら、ビックカメラ・ソフマップが近くにあるところで、
検討された方が良いですね!

また、ビックカメラでしたら、池袋本店か有楽町店でしたら、
多くの機種と実機を見ながら、検討が出来るかと?

販売員と打ち合わせしながら、カスタマイズをして行き、
色々と見積書を作成して、検討されたら如何でしょうか?
(年内購入希望でしたら、納期が10日〜2週間ですので、お早めに)

私も散々、通って、何種類を作成してもらいました。
(ネットでの検討より、実際にプリントアウトして見比べた方が分かり易いですからね)

また、余計な事かも知れませんが、
Inspiron 530 も発売から半年が経過していますので、XPS420 も検討の余地があるかも?
(XPS420 レビューにもありますが・・・。)

書込番号:7113301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/17 13:04(1年以上前)

M3clさん、何から何まで大変ありがとうございます。
先週末は忙しくてお店へ行けませんでしたが、
ぜひ一度有楽町ビックカメラへ行ってみようと思います。
『XPS420』の方も拝見させていただきました。
こちらも良さそうですね!
お店に行ったら、予算以上の物を買ってしまう恐れがありますが(^^ゞ
一度現物を見てきます。
この度は色々とありがとうございました。

書込番号:7126051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

セキュリティ対策について

2007/12/12 23:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:3件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします。
先週我が家にも530(プレミアムパッケージ OS:Vista Ultimate)が届き楽しんでおります。

以前使っていたパソコン(OS:XP使用)は、セキュリティ対策にavast! Antivirusの
フリーソフトを使っており特に不具合も無く、こちらのクチコミの関連した過去ログでも
使用されている方(OS:Vista Home)がいらしたので、今回もこれでいこうと思っておりました。
しかし実際にVista Ultimateを使っているうちに相性はどうか?もう少し安全な方法(できればフリーソフトで)
がないかと悩むようになりました。
そこで皆さんのお知恵を借りたいと思い書き込みしました。

Vista Ultimateでの推奨される設定も含めお教えくださいますよう宜しくお願い致します。


書込番号:7106895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/12/12 23:56(1年以上前)

Avast!はVistaにも対応していてウィルス対策としては良くできてるけどファイヤウォール(FW)機能がちょっと弱い。といってAvast!と相性のいいフリーのFWソフトでVistaに対応しているものが今のところないのが実情。だからとりあえずAVAST!入れておいてVista対応のウィルス対策やFWソフトでいいのが見つかったら乗り換えすれば。

書込番号:7107044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/12/13 00:32(1年以上前)

ツムジン さん、こんばんは。

私は自作機をVista Home Premiumで使っています。

そこに下記の組み合わせで使っています。

アンチウィルス:avast! virsion4.7 Home Edition
FireWall :PC Tools FireWall Plus 3.0.0.52

以前はFireWallにComodo Firewall Pro 3.0.14.273 Betaを使っていましたが、何しろ重かったので変えました。

PC Tools FireWall Plus 3.0.0.52はVista対応を謳ってます。現在までのところ不具合は特にありません。動作が軽いのも気に入っています。ただ、Spy Ware Doctorを同時インストールすると、Vistaのライセンス認証ができなくなるバグがありましたので、(最新バージョンでは解決の模様)私はインストールしていません。

PC Tools SoftWare

http://www.pctools.com/jp/

書込番号:7107257

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/13 00:33(1年以上前)

ツムジンさん  こんばんは。 VISTA使ってませんが試されますか?
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/freeprotect.html

書込番号:7107265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/12/13 02:47(1年以上前)

皆さん、早速の返信有難う御座います。

Hippo-cratesさん
今まで使用していたにも拘らず知らなかった機能面での弱点と対策を
簡潔に教えて頂き有難う御座いました。

フォア乗りさん
私が一番重要視している軽さと安定性に実体験を含めてのピンポイントの解答、
本当に有難う御座いました。試させて頂きます。

関係ないことですが、"フォア"はCB400FOURのことでしょうか?
学生の頃恋い焦がれたバイクの呼び名だったので気になりました。
(クァッドの事だったりしたらスルーしてください(笑))

BRDさん
過去ログでも同じリンクを貼っていらしたのを拝見させて頂き、一時はこれで
やってみようと思っていたのですが、やはりVistaには…というところで
迷っておりました。しかしながらHPを拝見し様々な方面に長けた方でらっしゃるようですので
今後ともよろしくお願いいたします。

これも余談ですが、先ほどBRDさんのリンク先を訪れた際初めてBGMが流れているのを知りました。
私は普段はスピーカー等はつけておらず、今日はたまたま子供がヘッドフォンをつけっぱなしにしていたため聞こえてきました…。
真夜中にモニターだけが光る部屋の中でどこからともなくかすかに聞こえてくる『着信アリ』に出てくるような
オルゴールの着メロ…………。
すぐには分からず十数年ぶりにマジビビりました。いまだに寝付けません。

BRDさん、貴重な体験有難う御座いました。(泣笑)


 

書込番号:7107616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/12/13 03:42(1年以上前)

ツムジン さん、こんばんは。

>"フォア"はCB400FOURのことでしょうか?

はい、当たりです。元気に走ってます。

書込番号:7107687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/12/13 12:49(1年以上前)

朝からダウンロード、設定等をして今快適に動いております。
皆様本当に有難う御座いました。

フォア乗りさん 
くだらない質問まで返答頂きすみませんでした。
うらやましくて意味もないのに「参考になりました」ボタン押しちゃいました。(笑)

書込番号:7108669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カスタマイズについて

2007/12/12 17:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

初心者の質問です。
とにかく安くバソコンを購入したいと考えています。カスタマイズのところでオフィス2007の選択があるのですが付けないと、不便ですか?
使用目的は、ネット中心に簡単な書類作成、デジカメ画像保管くらいなので…

書込番号:7105122

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/12 17:36(1年以上前)

オフィス2007を使われないなら不要ですよ。
フリーソフトで似たのもあります。

書込番号:7105194

ナイスクチコミ!1


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2007/12/13 17:59(1年以上前)

簡単な書類作成に何を使うかではないでしょうか?
Office2007に入っているword もしくは excelを使って書類を作るのであれば必要になってきます。

ただ今はフリーソフトでofficeと互換性のあるオープンオフィスなんてのもありますが・・・。
http://ja.openoffice.org/

書込番号:7109599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/13 22:06(1年以上前)

オープンオフィスと変わらないかもしれませんが、スタースイート8(3,970円)ってパッケージ版も有りますよ。
http://www.sourcenext.com/titles/use/60850/

書込番号:7110663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/14 16:33(1年以上前)

皆様、ご助言ありがとうございました。
参考にさせて頂き購入を検討してみます。

ありがとうございました!

書込番号:7113457

ナイスクチコミ!0


帽子さん
クチコミ投稿数:14件

2007/12/22 14:29(1年以上前)

Inspiron 530ユーザです。
既出かも知れませんが
Googleパック(Googleおすすめの無料ソフトウェア パッケージ)から
StarSuite(Sun Microsystems)が無料で使えますよ。
ワードプロセッサ、スプレッドシート、プレゼンテーションソフトなどが入ってます。

Googleパック
http://pack.google.com/

StarSuite
http://jp.sun.com/products/software/starsuite/

書込番号:7146554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング