Inspiron 530 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530 のクチコミ掲示板

(8244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源投入時F1押下しないと立ち上がらない

2007/08/02 23:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:3件

Inspiron530購入後快適に使用していたのですが、
(外付けHDDの問題はありますが。。。)

PC立ち上げ時に以下のメッセージが出てF1キーを押さないと起動しなくなりました。

Diskette drive 0 seek failure
CMOS checksum error - Defaults loaded

Press F1 to continue, F2 to enter SETUP


あとVista立ち上げ後ファイルエクスプローラを見るとFDDドライブが表示されている。
FDDはつけていないはずなのに。。。

どなたかわかる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:6603110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/08/02 23:37(1年以上前)

自己レスです。

BIOSの設定画面にてDisket AをNoneにしたら解決しました。
お騒がせしました。。。

なにかの拍子にBIOSがFDDの設定が入ってしまったらしいです。

あとは外付けHDDの問題だけですね。
BIOSのバージョンアップがいつになるのだろ?

書込番号:6603236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

明日、Inspiron 530到着予定です。

2007/08/02 21:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 k-415さん
クチコミ投稿数:819件

7月30日深夜にオンラインにて購入し、明日8月3日に到着するようです。
グラボに8600GTを選んだので通常納期+1週間となっていましたが、なんと実質4日間で到着です。
ひょっとしてキャンセル品の使いまわしか?と思いましたが、
2chを見ると違う構成の530や530sもほぼ同じ日数で届いているみたいです。
さて、ここの掲示板などでさんざん出ているUSB外付けHDD接続時の起動問題についてなのですが、
HDD以外のUSB接続機器でも同じ現象が出ているのでしょうか?
明日到着予定のInspiron 530には、
プリンタ・プリントサーバー・ルーター等たくさんの機器を接続しなければいけないため少々不安です。

書込番号:6602759

ナイスクチコミ!0


返信する
912SHさん
クチコミ投稿数:16件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/08/03 00:37(1年以上前)

私は外付けのUSB HDDは付けていませんが、ディスプレイのUSBハブ、無線LANでUSB、キーボード&マウスのBluetoothでUSBなど、5個程USBポートを使っていますが、皆さんのいうフリーズは一度も発生していません。
たまにUSBメモリーも挿しっぱなしで起動したります。

当たり外れ、若しくは繋げるものに因るかも知れませんね。(私は繋げているもののせいと考えていますが、BIOSが悪いと言う意見が大半です)

書込番号:6603480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/08/03 00:47(1年以上前)

たぶん、ブートデバイスになりえるストレージ系(HDDなど)が該当するんじゃないかと推測します。

書込番号:6603515

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/08/03 23:40(1年以上前)

レス下さった方々、どうもありがとうございます。結果報告です。
到着したInspiron530ですが、USB外付けHDDを接続したままでも起動OKでした。
ちなみにメーカー及び型番は、ロジテック「Precious LHD-PHA120U2」です。
それ以外のUSB接続機器、USBフラッシュメモリ(バッファロー製)・プリントサーバー(キャノンNetHawk WP100)、ルーター(メルコ製)すべてにおいて起動問題の発生はありませんでした。
BIOSを見てみましたが、First BootはRemovable(外付け)になっており、そのままの状態で起動してみました。
起動問題が発生しなかったため、今現在もBIOSの設定変更はしてません。
こうやってみると、接続機器との相性なのかもしれませんね。

書込番号:6606364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2007/08/02 17:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 konbu25さん
クチコミ投稿数:150件

みなさまいつもお世話になります。

HDDがもうひとつ付けられそうなので、せっかくなので付けようと思ってるのですが、SATAのものだったら何でもOKでしょうか?

たとえば

http://kakaku.com/item/05300415672/

こんなところが妥当なのでしょうか?
安くてびっくりしました。

ビデオカードに8600GTを刺していますが、電源の問題などは無いのでしょうか?

ご享受お願いいたします。

書込番号:6601959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/02 19:14(1年以上前)

nonisi104さん こんにちは。

SATA接続の3.5インチHDなら問題ないと思います。
(SATA接続ケーブルは用意してくださいね)
私は、VISTA機で、”HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200)”を使っていますが、結構静かで快適ですね。

>ビデオカードに8600GTを刺していますが、電源の問題などは無いのでしょうか?

詳細が分らないので何とも言えませんが、どうもこのPCについている電源は300Wのようです。
一概に数値だけではないのですが、余裕があるとは言えないですね。
ただ一応メーカーも増設を考えて設計していると思いますので、大丈夫かとは思います。
(もし不足した場合でも、購入しないといけないですが、電源自体は簡単に交換出来ます)

書込番号:6602236

ナイスクチコミ!1


スレ主 konbu25さん
クチコミ投稿数:150件

2007/08/02 19:42(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

最近は外付けHDDを購入する事が多かったので、久しぶりに内蔵HDDの値段を見てびっくりしました。

これを2つつけたら、2万円ちょっとの出費で1テラのパソコンの出来上がりと言う事ですよね!

びっくりです。

書き込み見つけたらまたアドバイスお願いいたします。

書込番号:6602314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

530の見た目と質感について

2007/07/31 22:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

皆さん、こんにちは。カーディナルと申します。
過去2回、店頭(ホテルの展示会・ラオックス)で現物を
確認してからという形でDELLのマシンを購入しています。
2代目のマシンが力不足に感じられるようになったので、
今回初めてオンラインストアで購入しようと思っています。

特に切迫している状況ではないので、
こちらで問題になっている納期と信頼性にはあえて目をつぶり、
(後者はデルケアの延長で対応しようかと)
毎日目にして使用するものなので、見た目・質感と
コストパフォーマンスを第一にして購入しようと考えています。

納期や信頼性という点では、こちらで度々取り上げられている
EPSON DIRECT・マウスコンピューター・ドスパラ・パソコン工房が
良いのでしょうが、地元の量販店や支店で現物を見た限りでは
個人的にどうも今一つに感じられたので候補にしませんでした。

今回も実際にリアル・サイトで現物を確認出来れば良いのですが、
残念ながら空白地に住んでいるので…
雑誌・ホームページ・カタログ上の写真しか判断材料がありません。

そこで既に購入された方々に伺いたいのですが、
実際に届いた530とホームページ上の写真等とでどのような
差があったか無かったか、あったとすればどのような
違いがあったか参考までに教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:6596472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2007/08/01 22:42(1年以上前)

こんにちは。
本日品物が届いた者です。

私のは3000台限定ヴァージョンに
・テレビチューナー
・3年間保証
を追加し、プリンタを外したものを注文しました。
7月27日に注文し、8月1日には手元に届いております。
品薄になっているというグラボなどをつけなければ案外早くお手元まで届くかも知れません。

さて、お尋ねの見た目と質感についてですが、
私が感じたのは以下の3点です。

@本体の色が想像していたものと違った
写真では全体が銀色に見えますが、
実際は前面と上部が銀色、
左右は真白です。
白い部分がMacのような色なので、
想像とは違いましたが気に入っています。

A軽い
7年前に購入したSOTECのPCと比べてですが、
530はモニターも本体も、キーボードも、
なにもかも軽く感じられます。
これだけ見てれば安っぽいということはありませんが、
有名どころと比べたらそう見えるかもしれません。

Bキーボードが独特
スペースの位置が真ん中より左よりで、
さらに一般的なものの半分くらいしかないので、
右手でスペースを打つ私には使いにくい仕様です。
ただ、左手でスペースを打つ方には便利かもしれません。

以上ですがお役に立ちましたでしょうか?

書込番号:6599669

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/08/02 21:27(1年以上前)

 茶飲み婆さん、こんにちは。お返事ありがとうございます。
 4日というのは速いですね。ここでは最短ではないでしょうか。

> @本体の色が想像していたものと違った

 意図的では無いにせよ、写真から受ける印象とは違うのですね。
 大変参考になりました。そういえばどこにも「色」についての
 記述は見当たらないような気がします。

 材質がプラスチックで白の場合、日に当たるとまずい事に
 なりそうですが(DIMENSION XPS D300でちょっと…)、
 これはこちらで注意するしかないですね。 

> A軽い

 これは大いに歓迎です。
 今、使っているDIMENSION 8250はかなり重くちょっと
 動かすのにも一苦労なので…
 アナログモニタは言うまでもありません(^^;

> Bキーボードが独特

 イメージからすると今のキーボードと同じような印象ですが、
 左利きなのにマウスは右手という変わり者の私にとっては
 同じで良さそうです(すみません)。 
 
 気になっていた点がわかり、とても役に立ちました。
 どうもありがとうございます。

書込番号:6602657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/08/04 12:54(1年以上前)

>>カーディナルさん

側面はプラスチックではありません。
鉄板に光沢系(艶有り)の白ペイントです。

また、正面・天板はシルバーで、ドライブの開閉ボタンは
メッキがさていて顔が写りこむような感じです。
そのボタン部分の所は(ドライブの開閉蓋の間の部分)ボタン同様
クリアパネルの内側に鏡面パネルがはめ込んであります。

私はデル二台目ですが、従来のブラックモデルとは違い埃も目立たなく
高級感あるデザイン・カラーで、とても気に入ってます。

ネットで見た時と実際現物を見た時では、現物を見て想像以上に
かっこいいと思いました。


書込番号:6608014

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/08/04 21:07(1年以上前)

 田山プロさん、こんばんは。お返事ありがとうございます。

> 側面はプラスチックではありません。
> 鉄板に光沢系(艶有り)の白ペイントです。

 写真の印象からすると金属かな?と思っていましたが、
 そうだったのですね。どうもありがとうございます。
 出来ればこの辺りも「仕様詳細」に書いて欲しいところです。

 細かい部分も凝っていて良いですね。
 鏡面パネル…そういうのは好きです。

 初めて見た時は(もう買えませんが)DIMENSION 9200と比較して
 どうかなと思いましたが、田山プロさんの評価を読んで
 また一歩購入へ向けて心を動かされた感じです。

書込番号:6609241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

リストアについて

2007/07/31 22:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 minato67さん
クチコミ投稿数:16件

リストアをしたいと思いオーナーズマニュアルのP94を見て、起動時に<Ctrl>+<F11>を押していますが、全くリストアの画面が出ません。そもそも www.dell.com/jp と書かれた青いバーが画面の上部に出ることはありません。
どんなもんでしょうか? 皆さんは青いバーが出ますでしょうか?
リストア画面が容易に出ますでしょうか?
何かコツがありましたらご教示ください。

書込番号:6596295

ナイスクチコミ!0


返信する
912SHさん
クチコミ投稿数:16件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/08/01 00:35(1年以上前)

私のも出ません。ディスクを使って再インストールしたのでそのせいかも。

E:\Tools(←HDDのリストア領域)
ここの配下にPCRestore.exeがあります。
これを起動すればリストア出来るかもしれません??

実行してませんが、こんな風に画面が出ます。
--------------------------------------
このユーティリティは、システムフトウェアを工場出荷時点
での状態に復元します。システムが出荷時の状態に戻る際に、
全ての個人ファイルは上書きされます。
--------------------------------------
Windows起動状態で、リストア出来るかはちょっと
わかりません。(自分を消せるか?)

書込番号:6596949

ナイスクチコミ!0


makorintaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/01 12:11(1年以上前)

HDDのリストアデータを消してしまったので
詳しくは忘れてしまったのですが、

起動時のDELLロゴが表示している間、
またはロゴが消えてすぐにF8キーを押すと
メニューが出ますのでその中から

「Windowsの修復」を選択

次の画面の一番下の項目に
「リストア〜修復」

でできました。

「Windowsの修復」と「リストア〜修復」は
ちょっと違う言葉かもしれません。
曖昧ですみません(汗)

書込番号:6597962

ナイスクチコミ!0


スレ主 minato67さん
クチコミ投稿数:16件

2007/08/01 13:40(1年以上前)

912SHさん、makorintaさん、ご教示頂きましてありがとうございます。

makorintaさんが言われましたように、F8キーから「Windowsの修復」「リストア〜修復」〜「出荷状態に戻す」がありました。
マニュアルにも載っていない貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:6598166

ナイスクチコミ!0


912SHさん
クチコミ投稿数:16件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/08/02 02:07(1年以上前)

minato67さん makorintaさん 

私も今やってみました。助かりました。ありがとうございます。
もちろんキャンセルしました。
(F8は確か昔々良く使っていたような気もします)

書込番号:6600421

ナイスクチコミ!0


makorintaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/02 19:55(1年以上前)

記憶違いな所があったと思いますが、
お二人ともできたようで良かったです^^


私もリストアで復元のやり方がわからなかったので、
別のトラブルでサポートに電話した際についでに聞いてみました。

しかし、マニュアルに載ってないっていうのは
おかしいですよね(汗)

書込番号:6602350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/08/02 20:40(1年以上前)

<Ctrl>+<F12>みたいですよ。
マニュアルの誤記らしいです。
Inspiron531sのクチコミ[6556688]で 悶々モントーヤさん に教えてもらいました。
ただ、530で試していないので間違っていたら申し訳ありませんが。

書込番号:6602490

ナイスクチコミ!0


912SHさん
クチコミ投稿数:16件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/08/03 00:08(1年以上前)

DELLのロゴ消えた後、F8でも起動するのは確かです。上に書いた通り、実際にやりました。

それでも起動出来るのですね。今度機会があったらやってみます。

新たな情報ありがとうございます。

書込番号:6603378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/12/14 12:57(1年以上前)

昨日、DELLのサポートへ電話してPCのリストアをやりました。
PCを起動してDELLのロゴが消えたら、PF8を連打してシステムの復元を実行しました。
PF8を押して復元すると、ディスクE:RECOVERYドライブの¥Tools\PCRestoreが実行されるようです。サポートの話だと、DVDでリストアすると全てのデータ、ドライバ等が消えてしまい、復元するのに時間がかかるとの事でした。

書込番号:7112953

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/12/14 14:09(1年以上前)

 Inspiron 530オーナーズマニュアルのP94には

>この青色のバーが表示されたら、すぐ<Ctrl><F11>を押します。

 とありますが、これはMEGA O.I.Sも書かれたように誤記ですね。

書込番号:7113121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Inspiron 530 と 530S

2007/07/31 21:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:2件

どちらもケースの大きさが異なりますが、PCIスロットのブラケットの規格は同じでしょうか?
530Sに付いていたTVキャプチャーカードを、530で同様に取り付けできるのかを知りたいのですが、よろしければ教えてください。

書込番号:6596067

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/07/31 22:03(1年以上前)

Inspiron 531sはスリムケースじゃないのかな?
だとしたらPCIの所はロープロファイルですので
ミドルタワーには付きませんが

交換用ブラケットが有れば付きます
但し有るのかな?

交換用ブラケットの自作は別ですよ

書込番号:6596194

ナイスクチコミ!1


912SHさん
クチコミ投稿数:16件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/31 22:04(1年以上前)

530sということは、ロープロ。サイズは違いますが、取り付ける事は可能でしょう。
逆(530→530s)は無理かもしれませんが、

書込番号:6596196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/08/01 00:12(1年以上前)

早々のご返答ありがとうございます。やはりブラケットが異なるのかもしれませんね。キャプチャーカードが双方オプションで選択できたので、共通かと思っていたのですが… 他のTVチューナーも含めて少し検討しようと思います。

書込番号:6596866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング