Inspiron 530 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530 のクチコミ掲示板

(8244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

標準

530 届きました。

2007/07/11 12:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 Hiroxyzさん
クチコミ投稿数:26件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

昨日、7月1日に注文した530が届きました。早速設置し電源ON!!あれ・・DELLのマークから動かない、マウスもキーボードも無反応。何度か電源のON・OFFを繰り返すと起動。VISTAのセットアップ画面になり一安心。しかしセットアップ後の再起動で又も同じ現象。今朝もONしてもDELLマークから無反応です。初期不良?何が考えられるのでしょう。F2・F12も無反応です。デスクトップはdimension4100からの久々の切り替えで期待していたのですが残念です。今日サポートに電話してみます。

書込番号:6522614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/07/11 13:10(1年以上前)

新製品だけに、こういった現象が一番不安だったのですが……。

Hiroxyzさん、サポートにて解決されるとよいですね。
もし駄目なら、10日間は返品可能ですので、そちらを利用されたほうが後々面倒がないかもしれません。
今後の経過もレポートよろしくお願いします。

書込番号:6522686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/07/11 14:03(1年以上前)

こんにちは、Hiroxyzさん。

Windows Vista でシステムが正常に起動しなくなった 1 (システム回復オプションの実行)

http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101766

購入早々、こういう措置になるのでしょうか。

簡単に、直ります様に。

書込番号:6522789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/11 23:45(1年以上前)

おっと、納品一番乗りかと思っていたのに先越されました。(^_^;)
私の方は7/1注文で明日着予定です。
Hiroxyzさん 心中お察しいたします。
私の購入品は同じ現象にならないと良いのですが…。

ただ、明日明後日は出張で帰りが遅いので梱包解いてる時間が取れないかもしれません。
10日間は返品可能ということなので、初期不良は早く発見しないといけないですね。
ということはやはり届いたその日に無理してでもエージングしないといけないかなぁ(~_~;)

やはりDELLってリスキーなんでしょうか?

書込番号:6524587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/07/12 00:26(1年以上前)

過去ログ見てみると、10日間の返品期間があっても安心できないようです。
○箱を開けたら返品不可と言われた。
○とりあえず修理扱いにして、10日以降に返却。直らなくても「もう10日以上たっているから」と返品拒否。
○電話で返品OKしておいて、後でそんな話は聞いてないとシラを切る。
 などなど、ひどい話も出ていますね。

初期不良はどのメーカーにもあるので諦めもつきますが、その後のサポートが悪いと地獄です。
まだ商品の納期すら決まってないというのに、ちょっと心配になってきました。

書込番号:6524791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/07/12 01:01(1年以上前)

もうひとつ、
返品期限10日間というのは商品が購入者の家に届いてからではなく、日本に着いてから10日間と言われた、との書き込みもありました。
ホンマかいな……。(^_^.)

書込番号:6524946

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiroxyzさん
クチコミ投稿数:26件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/12 09:13(1年以上前)

昨夜サポートに電話して対応してもらったところ素人の浅はかさサンの書き込みの通りのF8からの回復を試すよう指示。しかし、全く無反応。いろんな状況を説明し5分ほど待った結果・・・何らかの不具合の為、修理をさせてもらうとの回答。一旦金曜日に引き上げとなりました。早く治してクレーーー!!。本当に待ちに待っていたので残念です。返品のほうがいいのでしょうか?まあ、急いで修理はしてもらえるようですが・・・。それにしても・・・・。

書込番号:6525528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/07/12 14:50(1年以上前)

10日に購入されて、13日(金)に修理回収。
引き取り修理は約1週間。(デルのHPより)
とすると、帰ってくるのは20日(金)。
10日を日数に入れると、返品期限の10日間とは19日までですから……。
おおっ、見事に返品期限が過ぎますね。

という冗談は置いといて、
直るといいですね。
デルの営業がここの掲示板を見ていて、「価格コムで最初に届いた方のパソコンが動かないんじゃ売り上げにかかわる!」と、最善の対応をしてくれるのを期待しましょう。(^_^)

書込番号:6526320

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiroxyzさん
クチコミ投稿数:26件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/12 22:39(1年以上前)

明日返送の為、先程梱包しました・・・。まあ、しっかりと直してもらえるよう祈るしかないです。また、一週間から10日が長い・・。

書込番号:6527717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/13 23:13(1年以上前)

10日間の返品期間というのは未開封の場合ですね。
ソニーやNECのBTOショップでも返品期間あるけど未開封って書いてありますね。
商品は届いたけどなんらかの理由で返品する場合ですね。
(ローン組んだけど払えなさそうとか・・やっぱ違うのが欲しいとか・・)

日本人の感覚だと初期不良=良品と交換ってイメージがありますよね。
街の電器屋さんで買ってもお店によっては初期不良でも交換じゃなくて
メーカー修理に出すところもありますよね。



書込番号:6531034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/13 23:36(1年以上前)

レポート遅くなりましたが、Inspiron530、起動しました。

7/1注文、7/12着でした。
当日帰りが遅く、梱包を解いて接続、電源を入れたのは7/13の午前1:30でした。

取り敢えず問題なく起動しました。(ホッ)

■気になった点

22インチワイドTFTなのですが、梱包状態で接続されているVGAケーブル(?青いコネクタのもの)を外してDVIケーブル(?白いコネクタのもの)でGeForce8600GTの出力と接続するよう書かれていたので、モニターからVGAケーブルを外そうとしたら、モニター側のケーブル固定ネジ(六角ナット?)が外れてしまった。(^_^;)

Eシリーズ専用スピーカ付けたのですが、ACアダプタのごついこと!どうしようという感じで処理に困りました。

電源を入れた瞬間、冷却ファン(グラボも?)がブォーン!とうなりを上げてビックリ。
こりゃうるさい、困ったなぁと思ったら数秒で静かに。

しばらく通電してシャットダウンしようとスタートメニューからシャットダウンを選んだつもりで、画面が消えて本体の青色ランプが点滅し始めたけど、数分待っても点滅が終わらないので電源ケーブルを抜いた。
で、今朝起きて電源を入れたら「正しくシャットダウンさせませんでした」表示。
よくよく調べてみるとスタートメニューからのシャットダウン操作?は標準でスリープモードになっていたみたい。
正しくは本体の電源ボタンを押してシャットダウンさせるらしいです。

以上、ファーストインプレッションでした。

梱包を解いて本体が見えたら、正面はシルバーなのにサイドはホワイトなんですね。新鮮な驚き。(知りませんでした。ちょっとMACっぽい?DELLのプレスが入ってます)

ただ今エージング中。
心配していた液晶のドット抜けも無いみたいです。
この3連休でどこまでセットアップできるか、ですね。
皆さんのInspironも早く届きますように。

書込番号:6531174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/14 11:34(1年以上前)

昨日無事届きと思いきや佐川急便さんが
モニターを積み忘れて後で届くという
ハプニングがりました。
PCのセットアップは無事完了して無線の接続も問題なく終わりました。
たしかに立ち上がりは音がしますが
その後はあまり気になりませんでした。PCはトラブルがありませんでしたが
お試しで付いていたノートンが不具合発生でした。
今日は仕事なので明日、明後日の連休中がたのしみです

書込番号:6532793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/15 14:27(1年以上前)

この書き込みからInspiron530です!

今朝からネットに繋がらず悪戦苦闘していましたが、最終的な理由はYahoo!BBの障害だったようで、半日無駄になってしまいました。
今確認しても障害情報には出ていないんですが…。

さて他のスレに書きましたが、22インチワイドモニターは1点ドット抜けが判明しましたが、許せる範囲で(もっとも10点以上でしたっけ、ある程度以下は液晶の場合、良品とするらしいですが)一安心。

その後判明したのが、キーボードのF7及びF9キーの白い刻印が消えかかっていることでした。
ファンクションキーの場合、その左右のキーが分かれば問題ないので目をつぶろうかしらん。
他のキーでもブラインドタッチしてるので実は殆ど気にならないのかも。

皆さんもキーボードの刻印が消えてるようなところが無いか確認してみては?

書込番号:6537395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/07/15 15:45(1年以上前)

新品なのにキーボードの刻印が消えかかっているとは……。
モニタの裏の固定ネジも外れたとのことで、ここらへんが大雑把なデル品質といったところでしょうか。(^_^.)

Hiroxyzさん以外の方は、今のところ問題なく動いているようですね。
ちゃんと動いてさえくれれば、価格的に満足のいく機種になるのではと思ってます。
(キーボードの刻印くらいなら許せるかと)

私は12日受注で、今のところ26日納品です。
もっと早くならないかと期待しているのですが……。

書込番号:6537685

ナイスクチコミ!0


papa575さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/20 09:14(1年以上前)

冒頭のHiroxyzさんとまったく同じ症状で、あがったりあがらなかったり。あがらないことのほうが多いです。
他の方も同じ現象の方いますか?
その後Hiroxyzさんは修理完了したのでしょうか?

書込番号:6555847

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiroxyzさん
クチコミ投稿数:26件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/20 15:19(1年以上前)

papa575サンも同じ症状ですか?
修理は結局無駄でDELLでは症状が全く出ないとの事。
ホントかよ!!と思いますが。明日、戻ってきますので再度起動してみます。ちなみに外付けのHDDは接続していますか?

書込番号:6556578

ナイスクチコミ!0


papa575さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/20 17:08(1年以上前)

外付けHDDは接続していません。
開梱して一発目の起動ですでにその症状。本日、サポートに電話したら、事象が(今)出てないとなんとも・・・と言われました。出てても直せないくせに!(笑) 一回直るとなかなかその事象を出すのが難しいのが今回の特徴です。長時間放置しておいて、電源を入れると症状が出るように思いませんか? 

本日BIOSの中味を見ていて、ブートの順番に疑問ありと思いましたので、ちょっと替えて見ました。これが原因なら、もう事象は出ないはず。また明日にでもご報告できると思います。

書込番号:6556789

ナイスクチコミ!0


papa575さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/20 21:06(1年以上前)

やっぱりまた起きました・・・。ということで上の話は忘れてください。しかしリムーバブルは1個もつけてないのに、ファーストブートはリムーバブルになっていたのをご報告しておきます。

サポートに電話したら、内部配線の抜き差しをしてくれと言われたので抜き差しできるコネクターをできるだけやってみた。それからまだとりあえず事象出ていません。

なんかメモリーが疑わしくなってきました。ネットで検索していて、まったく同じ事象の場合に、メモリ抜き差しで直ったパターンがあるのを発見。メモリーを抜き差ししては電源を入れると事象が出たり出なかったり。パターンはつかめませんでしたが、これがかなり影響しているかとおもいます。

なんかはずれを引きました(泣)

書込番号:6557525

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiroxyzさん
クチコミ投稿数:26件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/20 22:32(1年以上前)

なんだか、この症状に対して多数の方が悩んでいるようですね。
私のPCも明日戻りますので確認してみます。昨日のサポートからの電話では、全く他の方から同じ症状はないような感じでしたが・・・これだけ同じ症状の方が出てるということは完全な不良ですかね。あーーーあ。

書込番号:6557907

ナイスクチコミ!0


papa575さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/21 20:39(1年以上前)

やっぱり起きました。
修理に出すことになりました。症状が再現できない場合はそのままお返ししますというサポセンの言葉にムカつきました。

書込番号:6561347

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiroxyzさん
クチコミ投稿数:26件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/07/22 00:18(1年以上前)

papa575さん修理に出しても無駄です・・。私のがようやく10日かかって戻ってきましたが全く無駄でした。現象が確認できずにただ帰ってきた状況。そして、本日再度チャレンジしたところやはりだめだったのでサポートに連絡。結局、結論から行くとBIOSの設定不良かな?起動時にまずUSBに接続されている周辺機器への信号を送り帰ってきたものに対して正常に接続されているなどを読み取り起動するとのこと。今回私の使用しているHDDはどうもその信号を返さないようです。なので起動時にDELLロゴでフリーズしてしまう様子。
起動時にはずしておいて起動後接続で問題はないのですが、いちいち面倒。DELLとしては今後、同じ現象が多数起こって来た時点でBIOSのアップデートを行うとの回答。。。10日前に修理に出す前にそこまで解っていてほしかったです。仕方ないのでBIOSのアップデートを待つしかないのですが・・・。早くしてくれ。。また、外付けHDD以外のUSB接続をしているものでも同様なことがおきると思われるので。HDD以外でUSB接続をしていてフリーズする方はUSBに何も接続しないで起動すればフリーズしないはずです。完全にBIOSがおかしい。。。。新製品出してこれじゃ困るよDELLさん。

書込番号:6562309

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング