Inspiron 530 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530 のクチコミ掲示板

(8244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Linuxのインストール

2008/01/11 21:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 rrrsssさん
クチコミ投稿数:7件

これからLinuxをはじめようと思い、DELL Inspiron 530にCentOS5を
インストールしようとしています。
DVDからブートしてインストールできるかと思ったのですが、言語と
キーボードを選び、インストール元としてローカルDVDドライブを
選択すると"No driver found"となり"Select Device Driver"と表示
されます。ここで表示されるドライバの一覧のどれを選んでもここ
から先にすすみませんでした。

Webでいろいろ探しましたが、解決策が見つかりません。
WindowsXPで起動すれば、DVDを含めてなんの問題もありません。
どなたか解決方法をご存知であれば教えていただけないでしょうか。
スペックは以下のとおりです。

CPU:Intel(R) Core(TM)2 4300 1.8GH
Chipset:Intel(R) G33
DVDドライブ:PBDS DVD+-RW DH-16W1S

書込番号:7233556

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/11 23:39(1年以上前)

 rrrsssさん、こんにちは。
 教えて!gooになりますが、同様の質問とそれへの回答があります。
 どうもそのままでは無理みたいですが…
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3272384.html

 他の可能性として、2ちゃんねる等で質問すれば何か情報が得られるかもしれませんね。

書込番号:7234319

ナイスクチコミ!0


スレ主 rrrsssさん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/12 13:27(1年以上前)

カーディナルさん
情報をいただきましてありがとうございます。
やはり無理なんですね。Linuxは初心者ですので、
ドライバを自分の作るのは無理そうです。
また何かわかりましたら教えて頂きたいと思います。

書込番号:7236346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/01/15 23:53(1年以上前)

関連リンクを見ましたが、CentOS 5 がインストール不能だからといって、他のディストリビューションも無理だとは言えません。

CentOS 5 は最新カーネルやドライバへの対応が早いわけではありません。Mandriva Linux 2008 を試してみるのも悪くないでしょう。

書込番号:7252446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 haruscmさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして!

Insprion530(ベーシックパッケージ)購入検討中の者です!

スペック、値段ともに気に入っているのですが、
このPCと自前の無線LANカードを接続をするには
どうすればよいでしょうか?

(現在ノートPCでフレッツ光の無線LANサービスを利用)

PCカード名・・・WebCaster FT-stc- Va/g
(NTTからのレンタル品です。)

参考URL
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/24458314.html

このカードの継続利用を前提に考えていまして、、、。


Insprion530にはPCカードスロットがない仕様の
ようなのですが、、どなたかこの辺を解決できる
周辺機器の情報やアドバイスなど頂ければ幸いです!

どうぞよろしくお願いします!

書込番号:7251888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/01/15 22:43(1年以上前)

以下のような商品がいくつかのメーカーから出ています。

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs40.html

デスクトップパソコンのリヤパネルに固定されてしまうため、無線の通信状態が悪い場合に位置や角度の調整に制約があります。

書込番号:7251981

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruscmさん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/15 23:09(1年以上前)

こんばんは! 

さっそくのご回答ありがとうございました!!

このようなアダプタがあるとは知らなかったもので^^
参考にさせていただきます!

書込番号:7252146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/01/15 23:13(1年以上前)

というか、新しく買ったほうが安上がりのような気がします。
例えば
http://kakaku.com/item/00776010940/

書込番号:7252181

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruscmさん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/15 23:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!

最新規格対応の商品もあるのですね、、(汗)

こちらも参考にさせていただきます!

書込番号:7252257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/01/15 23:41(1年以上前)

すみません。

書いておいてなんですが、Vistaでは問題ありそうです。
申し訳ありません。

書込番号:7252356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シムシティ4について

2008/01/14 11:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

Inspiron 530でシムシティ4は起動できますか??

書込番号:7245357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/14 12:02(1年以上前)

シムシティ4 動作環境
http://www.japan.ea.com/simcity4/system.html

書込番号:7245422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2008/01/13 14:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 herkiさん
クチコミ投稿数:9件

元々のメモリ1G×2に1G×2を増設しました。
しかし、メモリ4枚で合計4Gになるはずがタスク マネージャでは3Gと表示され、実際3G分しか働いていないみたいです。
また、BIOSではちゃんと4Gになっています。
これはどういうことなのでしょうか?

初心者ですいません・・・
よろしくお願いします。

書込番号:7241318

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/13 14:56(1年以上前)

 herkiさん、こんにちは。

 検索されれば各所でいろいろ書かれているかと思いますが、
 約3GBしか認識されないのは残念ながら仕様ということです。
 環境によって3GBよりも少し多い方もいますが…

書込番号:7241367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/13 15:00(1年以上前)

 追記です。
 これは530だけではなく、Vista 32ビット版でということです。

書込番号:7241374

ナイスクチコミ!0


スレ主 herkiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/13 15:17(1年以上前)

カーディナルさんありがとうございます。

最大搭載メモリが4Gとなっていたので4G働くものだと思っていました。
デュアルで搭載したのですが意味はあったのでしょうか?

書込番号:7241438

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/13 15:31(1年以上前)

 herkiさん、こんにちは。

 体感で明らかにというほどにはならないみたいですが、意味はあると思います。
 というかそう思いたいです(^^;
 
 Vista SP1ではどうかな?と期待していたのですが、下記によると表示が4GBに変わるだけのようです。
「デジタル独り相撲 やはりVista SP1でも3GBの壁問題は解決されない」
 http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-33.html

書込番号:7241486

ナイスクチコミ!1


スレ主 herkiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/13 15:41(1年以上前)

返答ありがとうございます。

まだまだ私には知識が足りず、無知な質問をしていたみたいですね。
本当にありがとうございました。

書込番号:7241529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUの差

2008/01/12 22:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 culoさん
クチコミ投稿数:9件

Inspiron 530 の購入を考えているのですが、Core 2 Duo とAMD Athlon64 X2とで大きく値段が異なるCPUの選択に迷っています。
サイトで見るとCore 2 Duoがもてはやされているようですが、体感できるほどの明らかな差があるのでしょうか?

書込番号:7238503

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/12 22:47(1年以上前)

用途次第だけど普通にネットとかメールする程度じゃたいした違いはないですねw(エンコードとかが絡んでくるとC2Dの方がいいと思う)
実際のパフォーマンス自体はC2Dの方が上だけど値段とかも考えちゃうと微妙ですね
同じ程度の性能がより安く手にはいるのがAthlon系
パフォーマンスを追い求めるならC2Dだけど、そこそこ使えれば良いとかであればAthlonで十分ですね

書込番号:7238705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2008/01/12 23:24(1年以上前)

http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/desktops_good?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs#connect

の違いですよね。
どちらがお買い得かと考えると
Athlonだと思います。

書込番号:7238932

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2008/01/13 00:54(1年以上前)

 Core 2 Duoがもてはやされている・・って表現は的確だと思う。
 迷う様な状況なら Athlon の方が快適でしょう。
 C2D の良さを体感したいなら、E6600 以上の物を薦めます。

書込番号:7239427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/01/13 08:11(1年以上前)

こんな比較をすれば。
 同じ価格のCore2DuoのPCと。AthlonのPCで、どちらが性能が良いか。

書込番号:7240130

ナイスクチコミ!0


スレ主 culoさん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/13 13:13(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
素直にAthlon64 X2にしようと思います!

書込番号:7241027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Inspiron 530エンタ〜を購入しましたが・・・

2008/01/12 12:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 ryu2005さん
クチコミ投稿数:5件

昨年の12/19に注文し1/9に到着しました。
たまたまCDをレンタルしていたので、コピーでもしようかと思い
RoxioCreaterを立ち上げたところ、
「問題が発生したので終了します」といった感じのメッセージが出て
起動できませんでした。
サポートに連絡をし、アンインストール後再びインストール、
工場出荷状態に戻す、OSから再インストール、修正パッチを当てる
と指示されたとおりにやってみましたが、症状変わらずなのです。
どなたか解決する術をご存じないですか?
ちなみにDELLには、こんだけやったんだから交換せぃと言ってありますが、
営業さんの返答待ちです。

書込番号:7236225

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/12 17:54(1年以上前)

RoxioCreateを抜いて別のラィティングソフトだと動きませんかw

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/cdburnerxp.html
リッピング出来るかは分かりませんが・・・

書込番号:7237308

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/12 19:44(1年以上前)

 ryu2005さん、こんにちは。

 試しにWMP11でのリッピングやエクスプローラでのファイル書込み等はどうでしょうか。
 もし他でもエラーが出るのなら、光学ドライブの方に問題があるのかもしれません。

書込番号:7237810

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryu2005さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/12 20:43(1年以上前)

平さん、カーディナルさん

情報提供ありがとうございます。
さっそく試してみます!

書込番号:7238055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング