Inspiron 530 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530 のクチコミ掲示板

(8244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

TVをつけるとマシンが落ちます。

2007/09/22 22:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:13件

3日ほど前に届いたので、今日セットアップしました。
TVチューナー付きで勝ったのですが、メディアセンターのテレビを起動すると
なぜか画面が真っ青&白文字になり、マシンが落ちてしまいます。
テレビはきちんと映っています(チャンネルを変えたりすると落ちてしまいます)。

TVチューナーは「ATI TV Wonder Elite TV」です。

休み明けにテクニカルセンターに問い合わせようかと思っているのですが、
他にも同様の現象が出た方はいるのでしょうか?
もしかしたら自分の設定がおかしいかとも思ったので・・・。

書込番号:6786250

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/09/22 23:04(1年以上前)

>真っ青&白文字になり
可能であればこの白文字の文章が解決の糸口になるので
記述願えますか?

キーボードのPauseキーの活用を忘れずに

書込番号:6786406

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/09/22 23:07(1年以上前)

>なぜか画面が真っ青&白文字になり、マシンが落ちてしまいます。

ブルースクリーンだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3

HDD不良、メモリ不良、MB不良、各デバイスの不良等、原因はいろいろ考えられます。
Media Centerの設定はウイザードに従って設定していけば簡単なので、
設定ミスはあまり考えられない気がします。
製品到着3日目ということですので、初期不良の可能性もあるかもしれませんので、
DELLサポートにTELかメールをした方がいいと思います。

自分も以下の構成でATI TV Wonder Elite TVを付属しましたが、
トラブルは発生していません。

Vista Home Premium
E6600+HDD 500GB+メモリ2GB+8600 GT 256MB

書込番号:6786423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/09/23 11:51(1年以上前)

平_さん、k-415さん返信ありがとうございます。
一旦しばらくシャットダウンしておき、今日再度起動したところ、落ちなくなりました。

とはいえ昨日は何回も落ちたので、念のためメールサポートの方に報告しておこうと思います。

書込番号:6788288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/09/23 12:42(1年以上前)

何度もすみません。
また同様の不具合が出ました。(画面とりわすれました・・・)
今度はWindows側で原因を出すことができました。
「問題の原因は、NVIDIA Graphics Driver です。」

マシンに入っているのは
NVIDIA(R) GeForce(TM) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
です。

これを含めDELLに問い合わせようと思います。

書込番号:6788450

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/09/23 13:37(1年以上前)

NVIDIAのドライバを最新のものにアップデートしてみてはどうでしょうか?

OSがVisitaなら、http://www.nvidia.co.jp/object/winvista_x86_163.69_jp.html

XPなら、http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_162.18_jp.html

書込番号:6788613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/24 00:08(1年以上前)

テクニカルサポートセンターは24時間365日やってると思いましたよ。

僕の場合は、商品到着2日後、何度かフリーズして最終的にHDが壊れ起動しなくなりました。僕と違うのは、まだ壊れてはいないという点でしょうか。ただフリーズが既に多いのなら初期不良とも思えるし(DELL側は認めないかもしれませんが)、いずれ壊れる可能性が高いように思います。

原因がハッキリしてれば、その部品を交換してもらう。のと、今後どの部位が壊れやすいのか聞いたりして、あらかじめ交換してもらえればよいのですが。

よろしければ書き込み番号6762529を参考にしてみてください。

書込番号:6791025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/09/24 00:21(1年以上前)

k-415さん、すねぇくさんありがとうございます。

教えていただいたドライバを適用し、メールサポートで連絡しました。
(テクニカルサポートは平日12時間対応は標準で付いてくるようなのですが、24時間サポートはさらに有料とマニュアルに書いてあったので、私の場合は使えないと思います)

前回書き込み以降、今のところは出ていません。
一旦メールの返事が届くのを待とうと思います。

書込番号:6791081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PCカードについて

2007/09/19 20:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:18件

530先輩ユーザーにご教授お願いしたく書き込みしました。

530で無線ランのPCカードを使えればと思うのですが、PCカード用のインターフェイスには相性があるという話を聞きました。そこで、PCカード用のインターフェイスを使われている方がいましたら、お使いの、また、お薦めのメーカーや型番を教えていただきたいのですが・・。

ちなみに、OSはVISTSです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:6774724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2007/09/23 02:06(1年以上前)

たけてるさん>

すみません、ユーザではありませんがちょっとだけ.....。

無線LAN接続に関して、PCカードタイプの製品にこだわる理由はなんでしょうか。PCIカード型の
製品もありますし、普通にLANポート(イーサネット)端子はあるPCでしょうから、それを経由する
のであれば、いわゆる「イーサネットコンバータ(無線LANを介して接続可能な変換ボックス)タイプの
無線LANアダプタ」もある訳ですから、そういう選択肢を検討された方が良いかもしれませんよ。
本機はPCカードスロットを持っていない訳ですから、PCカードタイプの無線LANカードをを選択
するとなるとご指摘の様に相性の激しいPCIカード型PCカードスロット拡張カードを装着しなければ
なりませんし、たとえ装着・設定出来たとしても今度は無線LAN PCカードが正常に動作するとも
限りませんので。

ちなみにPCIカードタイプは PLANEX、COREGA、バッファローが対応製品を出していますし、コンバータ
タイプの製品はバッファロー、NECが出していたと思います。せっかく価格.comで製品の口コミ情報も
調べられる訳ですし、念のためにそれぞれの製品を調べてみてはいかがでしょうか。

ちなみに個別製品の推奨は致しません。お使いの状況によってうまく動作するしないが発生する可能性
があるためです。それも含めてきちんと口コミ情報などを確認される事をお勧めします。

書込番号:6787167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/09/23 18:11(1年以上前)

はむさんど、さん アドバイス有難うございます。

無線ランをPCカードで繋ぐことに拘っている訳ではないんです。ノートでIリンクや無線ラン等のPCカードを数枚持っている物ですから、使えるようであれば両方で使いたいと思ったわけで・・。

はむさんど、さんのアドバイスを参考に色々調べて検討してみたいと思います。

有難うございました。

書込番号:6789413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Dell新製品はいつごろ?

2007/09/14 22:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:5件

数年ぶりにPCの買い替えを考えております。
Inspiron 530を見て、見た目も価格もいいなぁーと思ったのですが
せっかく買うのであれば、もっと良いものをと考えてしまいます。

ずばり、Dell新製品はいつごろ出るのでしょうか。

どなたか情報通の方、ご教授お願いします。

書込番号:6754911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/09/16 11:37(1年以上前)

デスクトップのInspironシリーズは最近モデルチェンジしたばかりなので
近々新製品が出ることは無いのではないでしょうか。
マイナーチェンジやお買い得パックみたいなのはDELLは得意なのであると
思いますけど。

私はたまたま数年ぶりのPC買い替えとInspiron530発売のタイミングが
合って買い換えましたが、新製品が出るとトラブルが落ち着くまで時間が
かかるので考えものですね。

書込番号:6760939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/09/17 02:16(1年以上前)

k-415さん カーディナルさん 素人のあさはかさん ご教授いただき感謝します。

めもりーはk-415さんと同じioPLAZAでいこうと思います。

また、リンクまで貼っていただき本当に助かります。参考にメモリーテストも行いたいと思います。

私の530は29日に到着予定なので、またご教授いただくこともあると思いますがよろしくお願いいたします。

本当に有難うございました。

書込番号:6764186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/22 23:28(1年以上前)

MEGA O.I.S さん、お返事ありがとうございます(遅いですよね
やっぱり新製品はでなさそうなんですね。

もう少し検討することにしてみます。

書込番号:6786526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

530注文しました。

2007/09/19 20:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 我慢!さん
クチコミ投稿数:19件

これまでビスタモデルしかなく購入しようか迷っていたのですが、XPモデルが出たことで即決しました。
そこで質問なのですが、これまでなんの問題もなく動いていたパソコン(VAIO RX53)の使えるパーツとかありますか?
テレビチューナーとかハードディスクなどまだ使えるような気がしてもったいないので教えていただけるとありがたいです。

書込番号:6774639

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/19 21:01(1年以上前)

チューナー入れてもドライバとか視聴ソフトないから使えん
使えるのはドライブ類くらいじゃね?
まぁHDDなんて消耗品だし古いHDDなんて信頼できないから放置することをオススメするけど
ま、外付けケースに入れてバックアップ用として使うとかならいいんじゃね?
内蔵はIDE端子あるか分からんからできるか知らんけど

書込番号:6774748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/19 21:03(1年以上前)

こんばんは、我慢!さん。

VAIO RX53
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX73/spec.html

>これまでなんの問題もなく動いていたパソコン(VAIO RX53)の使えるパーツとかありますか?

どうされたいのかが判りませんが、もう、5〜6年前のモデルのようですので、そのままでお使いになられては如何でしょうか。

書込番号:6774756

ナイスクチコミ!1


スレ主 我慢!さん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/19 21:42(1年以上前)

ご解答ありがとうございました。

まともに再利用できるのはドライブくらいなのですね。

テレビチューナーはなんとか利用できるのではないかと思ってたのですが、ドライバとソフトの問題があったのですね。無知な質問にもかかわらずありがとうございました。

中古買取でも額は期待できないので、明日から友人でVAIOをもらってくれる人を探したいと思います。

書込番号:6774953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/19 22:54(1年以上前)

我慢!さん、こんばんは

ワタシならスペース的な問題が無ければVAIOをバックアップ用のサブ機にしますね。

そうすれば万一530がダウンした時の保険になりますし、場合によってはプリンタサーバとしての活用も可能です。

PCなんて何時壊れても可笑しくないですから。

書込番号:6775354

ナイスクチコミ!1


スレ主 我慢!さん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/20 18:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
残念ながらVAIOもサイズが大きめだったので、我が家に2台置くスペースは無いです。
そういう意味では今回はノートにしとけば良かったかもしれないですね。
嫁ぎ先が見つからなければ、ソフマップに持ち込むしかないですね。

書込番号:6777884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/20 21:11(1年以上前)

我慢!さん、

それは残念!
オークションの経験がおありで取引の煩わしさが平気ならヤフオク辺りで処分する手もあります。

まあ、ソフマップの買取が面倒も無く心配も無いですけどね。
付属品・マニュアル類・リカバリーディスク等があれば買取額も上がると思います。


書込番号:6778476

ナイスクチコミ!1


スレ主 我慢!さん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/20 23:02(1年以上前)

いつまでも青春さんありがとうございます。

オークションは買う方しか経験がなくて、とてもじゃないですが売る方はなにかと気を使うことが多くて、自分には難しいと思っています。

それで、先ほどソフマップHPから買取検索をしたところ、VAIO PCV-RX53V7の買取価格が20,000円でした。これはすでに「Windows XP搭載パソコン+5000円UP」のキャンペーンが反映されて、この値段なのかちょっとわからないですが、キャンペーンの期限が9月末までなので、注文530したパソコン到着がぎりぎり間に合うかな?ってくらいなんですよね・・・微妙です。

書込番号:6779087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/20 23:24(1年以上前)

そうですね、やはり買い取り店に売却が良いようですね。

530が月内に到着する事をお祈りします。


書込番号:6779242

ナイスクチコミ!0


スレ主 我慢!さん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/20 23:37(1年以上前)

9月17日に注文しまして、現在の状況が「生産完了、国際輸送準備」でお届け予定が9月29日になってます。

とにかく早く手元に来てほしいところですが、まぁ無理でしょうと自分であきらめています。

書込番号:6779318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/21 11:43(1年以上前)

こんにちは、我慢!さん。

>嫁ぎ先が見つからなければ、ソフマップに持ち込むしかないですね。

どちらにしても、情報漏えいにはお気を付け下さい。
それに関して、過去ログをどうぞ。

FUJITSU-BIBLO NE7803 ジャンク購入品修理しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6764356/
譲渡するにあたりするべきこと
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6604438/

1日でも早く、新しいPCが、届きます様に。

書込番号:6780737

ナイスクチコミ!0


スレ主 我慢!さん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/21 21:26(1年以上前)

素人の浅はかささん返信ありがとうございます。

素人ながらわたしもそこが気になっていたのでアドバイス感謝します。

新しいパソコンは思ったより早く着きそうですが、今使っているパソコンとの別れが待っているとなるとちょっぴり寂しいですね。

書込番号:6782166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入の相談に乗ってください。

2007/09/21 08:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:2件

現在こちらのパソコンの購入を検討しています。
使用目的は、ネット、DVDの視聴、アナログTV放送の録画・視聴、Gyao等ネット放送の視聴、iPodへの音楽ファイルの転送といったところです。
Word、Excel、パワポは使いません(会社の貸与ノートPCがあるので)。3Dゲームもやりません。

自分なりに考えてDellで見積りを出してもらいました。
OS:Vista Home Premium
CPU:Core 2 DuoプロセッサーE6550
メモリ:1GB(512MB x2)デュアルチャネル DDR2-DSRAMメモリ
グラフィックコントローラ:GeForce 8300GS 128MB DDR2
TVチューナー:ATI TV Wonder Elite TVチューナーカード
HDD:320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ:DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ(DVD+R 2層書込み対応)セット
モニタ:デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ
割引などを使って、合計金額は\113,839-

OSはVistaですが、とりあえずAeroを使わなければメモリも1GBで大丈夫かなと。あまり今はお金をかけたくないので。
将来的にAeroを使いたくなったらメモリは自分で増設しようと思っています。
ただDVDの視聴を毎日のようにするので、光学ドライブにDVD-ROMドライブを付けました。

相談に乗っていただきたいのは
・グラフックコントローラーはこれで適切なのか(不足orオーバースペックでないか)
・モニタはこれで適切なのか(不足orオーバースペックでないか)
の2点です。特に、グラフィックコントローラーがアナログTV放送、ネット放送、DVDの視聴に影響を与えるのかを教えていただきたいです。
映像のことについてはよくわからないので(他のことも「わかっている」だなんて言えませんが;)よろしくお願いします。

書込番号:6780276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/09/21 10:10(1年以上前)

みっく222さん、こんにちは。


>メモリ:1GB(512MB x2)デュアルチャネル DDR2-DSRAMメモリ
>グラフィックコントローラ:GeForce 8300GS 128MB DDR2

メモリについては、Vistaの場合、動画再生・編集なども行なうのであれば、2G推奨ですが、あとから必要に応じて増設できるので、1Gにして様子をみるか、もしくはいっそのこと最初から2Gにしてしまうか・・・。私なら予算が許されるなら2Gにしちゃいます。

グラボについては、まぁゲームとかやる予定でなければ、それで十分かと。
注意点としては、デュアルモニタにしたい場合、DVI+VGAになり、DVI+DVIではできないということくらいでしょうか。まぁ、これも必要に応じて、あとで交換できるものなので・・。

>モニタ:デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ

うーむ、これは実際のところみっく222さん次第ですね。このくらいの大きさのサイズのモニタが希望であればOKと思います。でも、アナログをこのくらいのサイズで、フル画面とかでみるとすこし粗くなり(粗さが目立って)あまり綺麗じゃないかもしれません。
(私は20インチワイドを使ってますが、これでもちょっとフル画面ではちょっと辛いときも・・・。TVのほうでデジタル放送のハイビジョン映像を見慣れてしまっているせいかもしれませんが・・・^^;)


>光学ドライブ:DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ(DVD+R 2層書込み対応)セット

ちなみに、DVDメディアのコピー作成を頻繁に行ないたいということでしょうか?(もしくは、DVDの視聴をしながら、DVDへのデータ保存などを同時に行ないたいとか?)
DVDドライブが2つ(読み取り専用のもの+書き込みも可能なもの)搭載される構成にしていますが。

特に、上記の目的ではほとんど使わない予定、とりあえず、DVDソフトの再生(読み取り)およびDVDメディアへの書き込みができればよいということであれば、以下のドライブで十分だと思います。

・DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)


以上、参考になれば。

書込番号:6780511

ナイスクチコミ!1


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/09/21 11:32(1年以上前)

オンラインストアだとメモリーは1GB→2GBで+16,800円と高いので、追加した方が安上がりですね。4枚までさせますし、UMAXかCFD製メモリで512MB×2が6000円、1GB×2で12000円ほどですから必要な分だけ追加ってことでOKかと。

書込番号:6780713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/09/21 17:29(1年以上前)

Milkyway1211さん、JAB00475さん、コメントありがとうございます。

メモリについてはやはり1GBで様子をみてから増設を検討することにします。

光学ドライブにDVD-ROMドライブを追加したのは、私はほぼ毎日3時間ほどDVDの視聴をするので、万が一片方のドライブが壊れてしまってもDVDの視聴ができるように保険的なつもりで追加しました。追加の値段も3,000円ちょっとくらいだったので。あと、以前に知人に読み込みをするドライブと書き込みをするドライブを分けたほうがドライブが長持ちする(壊れにくい?)と言っていたので…。この知人の言葉は合っているのでしょうか^^;

>でも、アナログをこのくらいのサイズで、フル画面とかでみるとすこし粗くなり(粗さが目立って)あまり綺麗じゃないかもしれません。
>(私は20インチワイドを使ってますが、これでもちょっとフル画面ではちょっと辛いときも・・・。
なるほど、私は映像の視聴をメインにPCを使う予定なので、モニタは大きいことに越したことはないと思っていたのですが、そうでもないんですね。それなら私も20インチワイドにしようかな。

もう一点教えてください。
アナログ放送やDVDをフル画面表示でみると、映像が粗くなってしまうというのは、それほど大きくない映像を無理やり大きな映像として引き伸ばすからということですよね?
ここで質問なんですけど、グラフィックコントローラにはこの粗くなってしまった映像の画質を補って滑らかにしてくれるような機能はあるのでしょうか?

書込番号:6781481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターについて

2007/09/18 19:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 ash1227さん
クチコミ投稿数:10件

Inspiron 531を購入しようか検討最中です。vaioRX52からの買い替えでTVを録画できる機種がいいと考え値段も手ごろであるこちらを検討してるのですが、一つ気になる点があるので実際しようされてる方にお聞きしたいのですが、純正装備のデル SE198WFP 19インチワイドTFT液晶モニタ で行こうと思うのですが...DELLの数年前の機種を知り合いが使っていて「モニターが薄暗いなぁ〜」って印象があります。実際DELLのモニターって綺麗ですが?今、富士通やNECって店頭でみると光沢や輝きがありTVなみに綺麗じゃないですか?
あそこまで期待はしてませんが^^;
店頭では確認できないので不安です。
教えていただければ幸いです。

書込番号:6770546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/09/18 19:36(1年以上前)

いくらデルの廉価版液晶ディスプレイでも、数年前の液晶みたいに薄暗いってことはないですよ。
でも、日本メーカーのテレビパソコン用液晶ディスプレイと比較してはいけません。指向が違う製品ですから。
テレパソ用の液晶は映像をキレイに見せることを優先していますから、逆にパソコンの画面を映すとギラギラまぶしくなって長時間見続けるのはかなりツライですよ。

書込番号:6770631

ナイスクチコミ!0


スレ主 ash1227さん
クチコミ投稿数:10件

2007/09/19 18:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。モニターに期待しつつ購入してみます。

書込番号:6774284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング