Inspiron 530 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530 のクチコミ掲示板

(8244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

現在の割引について

2008/06/08 20:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

【Inspironデスクトップ】
カスタマイズで135,000円以上ご注文の場合、
製品単価からさらに16%OFF
を明日まで実施されていますが、
これは今までの割引率で見ると
高いほうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7914258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/06/08 20:36(1年以上前)

普通です。

書込番号:7914291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/06/08 20:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ちなみに今までで最高の
割引はどれくらいなのでしょうか?

書込番号:7914360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/06/08 21:05(1年以上前)

 りゅうなおよしパパさん、こんにちは。

 割引の率と額についてですが、下記のクチコミは参考になるかと思います。
「デルの割引サービスについて」 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=7551884/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8A%84%88%F8&LQ=%8A%84%88%F8

 個人的には「欲しい時が買い時」かなと思います。
 今だともうVistaもSP1で出荷されているようですし、XPは確か明日までだったかと思うので…

書込番号:7914445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/06/08 21:43(1年以上前)

カーディナル さん
ありがとうございます。
今回は16%(プラス配送料無料)ですので
まずまずの値引き率ということですね
購入するかどうか
再度検討したいと思います。

書込番号:7914659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/06/09 08:07(1年以上前)

僕が購入した年末年始の割引では、商品総額から19%オフで送料無料でしたよ。

書込番号:7916374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

値上げの理由

2008/06/07 18:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 BonniePさん
クチコミ投稿数:36件

三日ほど前から、同じスペックなのに一万円値上げしています。
なぜ、一万も値上げしたのでしょうか?
あと、値下がりの時期、購入時期はいつ頃でしょうか?

書込番号:7908880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/06/07 18:20(1年以上前)

>一万も値上げしたのでしょうか?

 ここに登録している、一番安い店の在庫が無くなったからでしょう。

>値下がりの時期、購入時期はいつ頃でしょうか?

 お店次第。

書込番号:7908893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2008/06/07 18:25(1年以上前)

ハナムグリさん 


>ここに登録している、一番安い店の在庫が無くなったからでしょう。

そりゃ違うだろ〜
この製品に限っては、その定番のフレーズは使用できません。

書込番号:7908907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/06/07 18:27(1年以上前)

BonniePさん、私の書き込みは嘘ですのでご注意下さい。

富士山麓に・・・さん、ご指摘ありがとうございました。

書込番号:7908916

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/07 18:44(1年以上前)

封筒で20000引きのクーポン来てたからそのせいかな?

書込番号:7908980

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/06/07 20:13(1年以上前)

 BonniePさん、こんにちは。

 価格の上下に関しては何とも予測しがたいですが、
「少しでも安く買いたい」ということであれば
 下記で登録すると(かなり不定期ですが)オンライン限定クーポンが配信メール中に付いている事があります。
「E-メール配信サービス ご登録入力フォーム」
 https://jpapp1.jp.dell.com/register/Register.asp?form=email_register&seg=dhs&~ck=pn

書込番号:7909353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/06/07 20:59(1年以上前)

DELL価格が複雑なのは・・・
・パッケージ価格の変更
・パッケージ内容の変更
・クーポンの値引額、値引率の変更
・各種キャンペーン(送料無料、アップグレード無料など)
が複雑に絡み合っているからです。
結構長くDELLウォッチはしてるのですが、私も未だにDELL価格が一番安い時期は分かりません。
ちなみに火曜日に構成変更や価格変更があるようです(全く変更なしの場合もあります)。
又、突然爆安パッケージが登場することもあります(平気で1日で消えたりもします)。

とりあえず無難な作戦としては
カーディナルさんのおっしゃるようにメール会員に登録した上で、
欲しい構成を決め、この価格を切ったら買うというラインを決めて
あとはひたすら価格ウォッチですかね?
Eメール会員になったらメール会員用パッケージもチェックしましょう。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/np2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs&dgc=EM&cid=26998&lid=617519

書込番号:7909564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/08 20:13(1年以上前)

BonniePさん教えてください
スペック重視派のInspiron 530で
パッケージ価格124,800円を
カスタマイズして購入しようかと
迷っているのですが、
三日ほど前には、もう少し安かった
ということでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7914175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPU交換

2008/06/05 13:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

このパソコンにて、CPU交換は可能ですか?


マザー、グラボを交換予定だとしたら、いっそ自作した方がよいですか?箱だけ使って…?



自作と部品交換と、どちらが効率よく行えるのでしょうか?

どうしたら、ベストなのかよく分かりません。

使用目的は、ネット、写真RAW現像、動画編集です。

ご教授願います。

書込番号:7899930

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/05 14:04(1年以上前)

交換は可能
難しいかどうかは知らない

>マザー、グラボを交換予定だとしたら、いっそ自作した方がよいですか?箱だけ使って…?

箱も使えなくなるだろし(サイズ的に)OSも使えなくなる
要するに自作と同じ
使い回せる物を使い回す程度

書込番号:7899987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/06/05 17:18(1年以上前)

スペックをどれくらい求めるかによると思いますが、CPUもマザーボードもグラフィックボード気に入らないなら、DELLで買う必要ないでしょ。割り引いて買っても、高くつきそう。気に入ったスペックにするには、組み上げ系のメーカーでカスタマイズするのが一番いいと思いますよ。

書込番号:7900441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/06/05 22:37(1年以上前)

 ひまわりになったらさん、こんにちは。

 CPU交換についてですが、E6750からE8400への載せ替え例はあります(XP)。
 詳細は下記のHPの記事を参照してみて下さい。
「45nmプロセスの最新Core 2 Duoを試す」
 http://nattokude.gozaru.jp/nikki/penryn/1_outline.html

 クアッドコアへの交換を試みた方もいますが、
 こちらはいろいろ試行錯誤されても上手くいかなかったようです。

書込番号:7901758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/05 22:42(1年以上前)

新しいPCに買い換え、がいいんでない?
で、環境移行したら旧PCは売っちゃう。

部品交換とか自作は、多少の失敗はネタとして流せるくらい余裕あるなら、まあ止めはしないけどね(^_^;

書込番号:7901793

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/06/06 03:23(1年以上前)

Inspiron 530という形式のPCケースを10万近く出して
買って自作PCを作ると幾らかかるか考えたら
すぐ解ると思うけどなぁ。

う〜ん贅沢な自作PCw

書込番号:7902735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/06/06 06:32(1年以上前)

みなさん、参考になりました。やはり、リスク高いんですね!やっても、メモリー増設ですかね!


カスタム販売、検討します



書込番号:7902920

ナイスクチコミ!0


bombersさん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/06 15:04(1年以上前)

参考までに...

ここ十年以上デスクトップは自作してましたが5月の末に530を注文しました。
理由は自作が面倒になったところに広告が...
それにつられて久しぶりにメーカーパソコンでもいいかと。

Core(TM) 2 Duo E4600 (2MB L2 キャッシュ、2.4GHz、800MHz FSB
Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
Windows Vista(R) Ultimate SP1 32ビット 正規版 (日本語版)

OS以外はカスタマイズすると高そうだったのでデフォルトのままで。
到着後速攻でCPUをE8400に交換。
メモリーも4Gに。
HDDも自宅にあったあまりもの300Gを追加。

DELLのサポート等必要な方は勧めはしません。
DELLでカスタマイズするよりは数万節約できたかと思っています。
#あくまで自己責任で。

しかしこれ以上の物を求めるならやはり自作するしかないと思います。
拡張性などは自作マシンが勝っていますから。

自分の場合、自作を考えるとついついスペックの高いもので組んでしまうので
結局高くつくんですよね^^;

安く上げたいならDELLの選択はありだと思います。

書込番号:7904047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ある3Dゲームをやりたいのですが

2008/06/05 00:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 生。。さん
クチコミ投稿数:2件

このような条件があるみたいです。

●必要環境
対応OS:Windows®Vista、Windows®XP SP2以上、Windows®2000 SP4以上
HDD空き容量:3GB以上
通信環境:DSL回線以上
その他:Direct-X 9.0c以上(RAPPELZをインストールする前にインストールする必要ありす。)

●最低動作環境
CPU PCメモリ グラフィックカード Direct-X
ペンティアムW 1.5GHz 256 MB 128MBの3Dグラフィックボード 9.0c
●推奨環境
CPU PCメモリ グラフィックカード Direct-X
ペンティアムIV 2.4GHz以上 512MB以上 256MB以上の3Dグラフィックボード 9.0c

のようになっていて、現在使っているのはオンボです・・。
オンボ(AX/53D)の手元にあるスペックは、

OS:vista home premium SP1
メモリ:1014
バージョン:DirectX 10
ビデオカード:Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family
チップの種類:Intel(R) GMA 950
BIOS:Version 2.00
メモリ合計:251MB (メインメモリと共有)
HDD:100GB
CPU:Intel(R) Celeron(R) M CPU 520 1.60GHz
通信環境:光(有線)

です。恐ろしいぐらいにやばいスペックで・・
このオンボだと1時間もすればカクカクしてきて人が多いところはコマ送り状態になります。

この売っているPCで上記のゲームを快適にできるのでしょうか?
予測でいいのでお願いします。

書込番号:7898383

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 生。。さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/05 00:44(1年以上前)

書くところまちがえましたεε=ヽ( `Д´)ノ

書込番号:7898409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/06/05 00:53(1年以上前)

こんばんは、 生。。さん

現在ノートPCを使用中ですね?
おそらく、メモリが足りていないことも原因であると思いますね。
2Gに増設されることをお勧めします。

Inspiron 530の場合
おそらくオンボードでもできると思いますが、予算に応じてグラフィックボードを増設することもありかと。
予算を明記されたほうがいいですよ。

書込番号:7898439

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/06/05 00:54(1年以上前)

 生。。さん、こんにちは。

「FAQ - Rappelz Wiki 推奨動作環境」
 http://rappelz.wikiwiki.jp/?FAQ#l2f87b47
 ここによると、デュアルコア・メモリ2GBは要るみたいです。

 グラフィックボードをATI Radeon(R) HD 2600 XT 256MBにされれば、
 Inspiron 530で上記の環境は満たす事は出来ます。

書込番号:7898441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/06/05 11:02(1年以上前)

>カーディナルさん
スレ主さんはチップセットを見れば分かりますが、ノートPCなのでVGAは追加できませんよ。

AX/53D
http://www.tlt.co.jp/pc/catalog/dynabook/070820ax/spec.htm

とりあえずできるのはメモリだけですが…

正直微妙。

ゲーム内で映像処理をとにかく最低レベルまで下げてもダメなら、この機種ではダメだと思います。
ノートで3Dゲームってのがそもそも難しいので…
ゲーマー向けノートもありますが、快適かどうかは別問題。

AMD至上主義

書込番号:7899489

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/06/05 21:38(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 Inspiron 530のクチコミへの書き込みだったので、つい間違えてしまいました。
 どうもすみません。

書込番号:7901397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動作音について

2008/06/04 14:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:7件

現在NECのVL500/LGとこちらの商品とで悩んでいるのですが動作音はどちらの方が静かでしょうか?家電量販店に行っても雑音があり違いがわかりませんのでどなたか個人的な感想で結構ですので教えていただけないでしょうか?

書込番号:7895842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/06/04 15:50(1年以上前)

デュランダル☆さん こんにちは

LV500/LGって水冷じゃないですよねぇ??(知らなくてスミマセ(^-^;)

私は以前、一家に一台PCが、水冷が出た当時のVALUESTARでしたよ。
自分PCを530にしましたが気にすれば気になるし、気にしなければ気にならないです。

PC専用ルームがないので雑音(テレビの音やらなんやらで…(;_;))があるので気になりませんよ。
あと、PCデスクにセットしていますが、本体は足元なので。



書込番号:7896107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/04 18:13(1年以上前)

NECのモノに関しては、よくわかりませんが、530の音は(自分は)立ち上げ時以外は気になった事はありません。静かな方だと思っています。
自分の場合も本体は足元ですので…

ただ、音に関しては個人の感じ方でかなり誤差があると思いますので、ご参考までに。

書込番号:7896520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/06/04 23:17(1年以上前)

NECのバリュースターシリーズは普通のタイプでも「図書館並み」の静かさを基準にしています。(高負荷時除く)

現在、Inspiron 530と、NECのマシンを使っていますが、530の方がうるさいですね・・。

書込番号:7897960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

常駐ソフト「Media Manager」

2008/06/04 22:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:69件

いつからか不明なんですが、右下の常駐ソフトに「Media Manager」というのがいます。これって有害なんでしょうか?「Inspiron 530」の「Windows Vista® Ultimate」 で、昨年10月ころから使用して、最近SP1にしました。追加ソフトは、「ウイルスバスタ」「OFFICE PRO」「I-O DATAのワンセグ」「キャノンのプリンタの付属ソフト」くらいです。「msconfig」でも、MICROSOFTを除くと、とくにそれらしいのが見つかりません。DELL特有の問題でないのかもしれませんが、不安です。どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7897617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/06/04 22:43(1年以上前)

 ほたる103さん、こんにちは。

「Media Manager サービス」はRoxioと関係あるみたいなのですが、
 今一つ正体不明でよく分からないというのが正直なところです。

書込番号:7897748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/06/04 22:54(1年以上前)

カーディナル さん
ありがとうございます。
Raxioは、購入時から入っています。一安心です。
右クリックすると、Shareや、フォルダの監視etc、もしかしたら、WINNYみたいなの?と思って不安になっていました。
カーディナル さんの530も同じく常駐しているのですね

書込番号:7897810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/06/04 23:01(1年以上前)

 ほたる103さん、こんにちは。
 私も気づいたら通知領域にありました。

 今までちょっと怖くて触った事が無かったのですが、
 これを機会にどんな物か見てやろうとしてクリックしたら強制終了してしまいました。
 もう何が何やら…

 購入して約9ヶ月ですが「これが無くて困った」という事は一度もありません(^^;

書込番号:7897843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング