Inspiron 530 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530 のクチコミ掲示板

(8244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 pezzid37さん
クチコミ投稿数:9件

PC知識も無いため、どこをどのようにスペックupすればよいか分かりません・・・
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

私のPC使用目的としては
ネットゲーム少々、
地デジにてPCよりTV視聴できるのなら希望、で、PCに録画できるのならそれも希望です。
画質、動き、等ストレスなくするにはどのように注文すればいいでしょうか_?
また、動画、写真等によりPC使用します。
officeも使用するので、PC購入時に同時購入したほうがよいでしょうか?

費用を安くできればと思いますので、どなたかご教授願います。

書込番号:7380323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/02/12 16:31(1年以上前)

焦るとロクなことないです。

もっと自分になにが必要なのか見極めてからがいいでしょう。

DELLの割引なんて日常茶飯事です。焦りは禁物。

書込番号:7380605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/12 16:33(1年以上前)

pezzid37さん、こんにちは。

デルって、ひとつのキャンペーンが終わったらすぐに同様の
キャンペーンが始まり、もっと条件が良かったりして「なんじゃそりゃ」に
なることがありますので、ここはひとつ焦らずに今回はパスするぐらいの
ほうがいい結果に結びつくと思います。

メーカーの策略に乗っかるのも手ではありますが、時間が無い上に「えいやっ」で
購入しても2〜3年は使うわけですから後悔しないように吟味されたほうが
いいかと思います。ご参考までに。

書込番号:7380612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/02/12 17:22(1年以上前)

こんにちは、pezzid37さん。

他の方もおっしゃるようにデルはいつでも割引しています。
例えば、送料無料のキャンペーンが終われば、割引率が高くなったキャンペーンが始まるような感じです。
ですので、よく考えての購入がよろしいと思いますよ。

地デジを見るとのことですので、エンタテインメントパッケージを選ぶしかありません。
エンタテインメントパッケージにはCPUがIntelの530とAMDの531があります。
AMDの方が安いのですが、CPUについては私の意見としてはIntel Core2Duo E6750あたりが良いのではないでしょうか。

また、ネットゲームにもよりますが、パソコンにてゲームをするのであれば、
グラフィックコントローラはGeForce 8600 GT程度はあったほうが良いと思います。
それほど、高スペックを要求するソフトでなければ、8300でも問題はないです。

MicrosoftOffice2007も必要となると、やはり値段がどうしても高くなってしまいます。
仕事の都合上、どうしてもMicrosoftOffice2007を使う必要があるのなら別ですが、もし家庭内などの使用でしたら、
KingsoftOfficeをお勧めします。MicrosoftOffice2003と見た目がそっくりで互換性も高いため、評判が良いソフトです。
3ヶ月無料で試用できますので、一度使ってみてはいかがでしょうか。

また、パソコンは壊れやすいものですので、サポートも付けたほうが良いと思います。

私も構成してみましたが、12万円以内には収まると思います。

KingsoftOffice
http://www.kingsoft.jp/office/index.html

書込番号:7380787

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/02/12 20:12(1年以上前)

 pezzid37さん、こんにちは。
 
 まず下記の「Eメール配信サービス ご登録入力フォーム」で登録して、
 オンライン限定クーポンを貰えるようにしてみて下さい。
 少しですが安くなります。
 https://jpapp1.jp.dell.com/register/Register.asp?form=email_register&seg=dhs&~ck=pn&~ck=anavml

 スペックについては基本的には「エンタテインメントパッケージ」そのままで良いかと。
 ただ使用目的でネットゲームとありましたので、グラフィックコントローラには
「NVIDIA GeForce 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)」を選択されるのが良いと思います。
 Officeも同時購入されれば、最初からインストールされているので手間が要りません。

書込番号:7381463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2008/02/13 01:08(1年以上前)

知識が無く自分で決めれないなら買わない方がよい。
人の意見で買うなら、後悔覚悟で。

書込番号:7383526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/02/13 16:47(1年以上前)

DELLの地デジは一長一短ですね〜
現在530についてるMonsterTVというテレビチューナーは
録画はできるが、ファイル移動不可。他のPCでの閲覧不可など
制約が厳しいッス。(当然DVDなどメディア書き出しも不可)
詳しくは昨日出た週刊アスキーを読んでみてください。
ただ、全体のスペックからしても安いから文句は言わないですが。

書込番号:7385563

ナイスクチコミ!3


スレ主 pezzid37さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/10 01:57(1年以上前)

みなさんご教授ありがとうございました。
私事情により大変遅い返答申し訳ありません。

みなさんのアドバイスより購入はやめることにし、
今月中にでもパソコン購入しようかと思っています。

ありがとうございました!

書込番号:7511489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/03/10 19:51(1年以上前)

>pezzid37さん
 今更ですが、僕なりの考えを。
 地デジ視聴&録画はPCに完璧にやらせるにはかなりのスペックが必要なようです。ネットゲームや動画を扱うなら、グラフィックボードやメモリーもそれなりのものを積まないと満足できないと思います。DELLでも快適なスペックを求めてカスタマイズしたら安くても20万円くらいになるような気がしますが。PCでテレビをあきらめれば、DELLでも何とかなりそうですが、パソコン初心者には勧めたくはありません。ドスパラなども勧めませんけどね(笑)。また、officeはPC購入時に付属させた方が安いですけど、ライセンスの問題でそのPCでしか使用できませんのでご注意を。DELLの基本パッケージはディスプレイ付きであの価格は確かに安いですが、カスタマイズすると結構高くなったりしますよ。
 サポートなどの点を考えると、量販店などで扱っているメーカー製のものの方が信頼できると思います。僕的には自宅で色々と使うなら、多少高くてもVAIOが欲しいです。スペックは自分で検討してくださいね。

書込番号:7514162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

USBについて

2008/03/08 20:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:15件

ここの口コミやレビュー拝見させて頂いたのですが、このPC Inspiron 530 はUSBについてよく良くない、不良、などか書いてあるのですが、どのようなことなんでしょうか?
皆さんUSBについて不満があるみたいなのですがどんなことなのでしょうか?
またディスクのボタンも良く書いてあるのですが、どこが悪いのでしょうか??
よろしくお願い致します。

書込番号:7504277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/08 21:07(1年以上前)

こんばんは

http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/24.html
のUSB地雷が参考になると思います。

書込番号:7504327

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/08 21:19(1年以上前)

 ドリームクラスさん、こんにちは。

 Inspiron 530のUSBの具体的な問題としては
「USB機器を接続したままで起動するとDELLロゴ画面でフリーズすることがある」というものです。

 ディスクのボタンはトレイが出た状態だと(パネルが邪魔をするので)かなり押しづらいです。
 ただし、こちらは開閉をコントロールするソフトをインストールすることで改善可能です。

書込番号:7504403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/03/08 21:40(1年以上前)

USB地雷は悩みますが、多分、今から購入されるのであればBIOSも最新でしょうから対処方法も過去レスでたくさん出ていますので、参考にされてください。

また、ディスクの開閉ボタンですが、確かに閉じるときにはディスクのちょうど右下部分に開閉ボタンがくる感じなので、押しにくい感じはします。僕は左側の机上に本体を置いているのであまり気にならないですけど。

書込番号:7504533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/03/09 00:19(1年以上前)

そうなんですか〜〜〜><
今購入しようと考えているのですが、みなさんあんまり良くないと書いている方も居られるので悩みます。
ちなみにDell™ Inspiron 530系に、GF8600GTにメモリ2GでE6750位が良いですが、二日前までカスタマイズした方は25000円キャッシュバックだったのですが、次の日買おうとしたら終わってましたOTL・・・
お金がどうしても無いのでどうにかできませんかね??
ほかのPCでもいいのですが、同じスペックを求めるとDELLが一番良いと書いてありました。。。
PC選ぶのはむずかしいですねえ^^;
どなたか安い買い方教えていただけないでしょうか?
それと回答してくれた皆さんとっても優しくて初めて登録したのですが、すっごく印象いいです!

書込番号:7505604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/09 00:31(1年以上前)

メーカー製のアウトレットを狙うのもありですが、いつもあるわけではないので難しいですね。

書込番号:7505675

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/09 00:42(1年以上前)

 ドリームクラスさん、こんにちは。

「E-メール配信サービス ご登録入力フォーム」
 https://jpapp1.jp.dell.com/register/Register.asp?form=email_register&seg=dhs&~ck=pn&~ck=anavml

 ここで登録されると配信されるメールにオンライン限定クーポンがあります。
(最新号にはなぜだかありませんでしたが…)
 少しだけですが安くなりますので損はないでしょう。

書込番号:7505742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/03/09 04:21(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ちなみにこのPCのマザーボードの愛称のいいグラフィックボードのメーカーってわかりますか?
セットで買わないで別々で手間かかりますが買おうと思っています。
セットで買ったほうが狂ったりしないためいいですかね?

書込番号:7506376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/09 12:44(1年以上前)

できれば動作確認の取れたグラフィックボードがいいのですが・・・
過去ログで探してみてはどうでしょうか?
どのチップを選ぶのかは自分で考えてくださいね。

購入時に追加したほうが、動作確認が取れているものなので心配がないと思います。
基本的に自己責任なので、自信がなければメーカーにお任せですね。

書込番号:7507600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/03/09 14:16(1年以上前)

DELLの割引って、ある期間過ぎたら無くなったり、別な割引になったり、その時々によって違いますので、タイミングは悩むところです。僕が買った年始割引のように、ある一定の価格を超えたら合計価格の20%引きというのもありましたので。3月・4月だと、新年度近辺なので、もしかしたらこのような割引もあるかもしれませんね。
グラフィックボードの変更や増設も、僕のようなトータルからの割引なら恩恵を受けられるのですが、金額割引のみだと後から増設した方がいいという感じもします。相性は運ですね(汗)。まあ、安心を買うなら多少高くてもDELLのオプションでつけた方が安全ですけど、冒険してみるのも手かと。

書込番号:7507959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/03/10 18:26(1年以上前)

空気抜きさん、 9464649さん、ありがとうございます。
とても参考になりました。
時期を見計らって購入してみようと思います。
DELL製品初めて購入するので分からないことが多いです。。
皆さんのコメントこれからも覗かせて頂きます^^

書込番号:7513810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

本当にスーパーマルチなのかでしょうか?

2008/03/08 12:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

プレミアムパッケージを注文し、3月1日に到着後、1週間使用して気づいたことがあります。
「もしかしてドライブがスーパーマルチじゃないのではないか」ということに…。
理由は光学ドライブの前面にスーパーマルチのロゴがないからです。コントロールパネルからデバイスマネージャで確認したところ、HL-DT-ST DVDRAM GSA-H62N ATA Device と表示されています。これはスーパーマルチなのでしょうか?ただ単に、ロゴが入っていないだけできちんとスーパーマルチドライブであれば問題はないのですが。
ちなみに構成できちんとスーパーマルチのオプションを選択しています。(請求明細書にもはっきりと書かれてあります)
ロゴが入っていなかったので不安になりました。回答よろしくお願いします。

書込番号:7502279

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/08 12:51(1年以上前)

GSA-H62Nって出てるじゃん・・・
日立LGのドライブの型番出てて何で検索しない?

書込番号:7502289

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/08 13:27(1年以上前)

 Mr.シーラカンスさん、こんにちは。

 スーパーマルチドライブですね。
 http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030201&categoryId=030201&parentId=0302&modelCodeDisplay=GSA-H62N&model=NOTHING
 ロゴが入っていないのはどうしてかなと思いますが。

書込番号:7502428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/08 22:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>Birdeagleさん
もちろんドライブ名で検索しましたよ。それでも画像をみるかぎり自分のものと全く違ったものだったので皆さんにご相談したわけです。何も調べずにというわけではありません。まあ私の説明不足でしたね、以後気を付けます。

>カーディナルさん、こんばんは
やはりデバイスマネージャで認識されているのでスーパーマルチで間違いないのですね。ドライブを携帯とデジカメで撮ってみました。見えにくいかもしれませんが、こんな感じです。なぜ公式のドライブとこうも違うのでしょう…。

書込番号:7504907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/08 22:57(1年以上前)

 Mr.シーラカンスさん、こんにちは。

>見えにくいかもしれませんが、こんな感じです。なぜ公式のドライブとこうも違うのでしょう…。

 単なる表示漏れかもしれませんし、もしかすると経費節減の一環なのかもしれません。
 念のため、試しにDVD-RAMを使って確認されるのも手かと思います。

書込番号:7505027

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/08 23:37(1年以上前)

そのドライブってLGが出してる奴じゃなくて日立経由の奴じゃないの?

H12N持ってたけど(日立製、LG製の両方ね)LG製にはSuperMultiのロゴがあったけど日立製には無かった

LG製H12N
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030201&categoryId=030201&parentId=0302&modelCodeDisplay=GSA-H12N&model=NOTHING#
日立製H12N
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dvsm-x1218fb/

それぞれ写真ライブラリとか写真拡大すれば見れるはず

書込番号:7505313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/09 02:45(1年以上前)

ロゴあるなしの前に、
スーパーマルチだったら、DVD-RAMが使えるはずだから
試せば早いんじゃないですか?

DVD-RAM使わないなら、DVD+/-RW(マルチドライブ)でも
よかったんじゃない。

書込番号:7506236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/09 15:39(1年以上前)

>カーディナルスさん、こんにちは
無事(?)DVD-RAMに書き込みできました。これで安心できました。

>Birdeagleさん
ご指摘の通り「日立製 GSA-H62N」で検索したところ見つかりました。
私の検索不足だったようです。申し訳ない。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10730220/-/gid=PL05010200

ともあれお二人のおかげで安心できました。お二方ありがとうございました。

書込番号:7508240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

officeについて

2008/03/08 00:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

今回Inspiron 530を購入し問題なく使用していますが、officeを付属しませんでした。
以前使用していましたPCのワード、エクセルファイルを今回購入しましたPCで扱うことは出来ないのでしょうか?

エクセル、ワードに代替できるソフトはないのでしょうか?

ご教授ください。

書込番号:7500495

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/08 01:09(1年以上前)

製品版のOfficeを持ってるならそれを入れればいい
持ってるOfficeが最初からPCに入ってた奴ならムリ

個人で使うだけならOpenOffice使えばいい

書込番号:7500590

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/03/08 01:17(1年以上前)

かぶりますが、
ここで尋ねた以上、出来ないと答えるほかありません、わかりますね。
要するに自分で買ったものではなく、以前のPCにくっついていたものなのでしょう?

OpenOffce.orgを使いましょう。
http://ja.openoffice.org/

書込番号:7500621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/08 20:45(1年以上前)

 昨年の6月に530購入しました。購入後最初の起動でディスプレイ上の画像が薄く?表示される状態。何だろうと思いながらサポートセンターに連絡。その後再現せず、しばらく使っているとたまに起動しない時が…。先月PCIカード1枚増設したら、電源ファンフルパワーで全く起動しなくなりました。サポートセンターと電話しながらの検証に2時間…。結局、引き取り修理でマザーの交換になりました。
 間もなくサポート終了なだけに、ここまで使って交換なら逆に良かったかなって考えてます。逆に1回でも修理が行われれば、少し安心して使えるような気もします。

書込番号:7504189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/08 20:46(1年以上前)

すみません、上の書き込み間違いです。

書込番号:7504201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/03/08 22:06(1年以上前)

これからもMS-Officeを使い続けるのなら、むしろ製品版を買った方がいいかも。PC付属品はあくまでもそのPCでしか使えないというライセンスのため安価で提供されていますので、何かと不便も感じるかと。
余計な話ですが、うちの近くのパソコン工房で、Officeを付けわすれた人用に・・・と銘打って、確か2万円くらいでワードとエクセルが売られていましたよ。

互換ソフトについてですが、オープンオフィスの表計算ソフトはかなりエクセルと互換性が高いと思います。ワードとの互換性はあまりよくないような感じがします。でも、無料でワープロ・表計算・プレゼンテーション・データベースなどを使えるのはこれしかないかと。
オフィス互換ソフトは他にもキングソフトなどから安価で販売されているものがあります。試したことはないのでわからないですが。

書込番号:7504712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

光学ドライブの不良でしょうか?

2008/03/08 20:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

先日、Inspiron 530(エンターテインメントパッケージ)を購入し1週間が経過しますが、使用しているなかで、古いPCでCO-ROMに書き込んだ音楽ファイルを今回購入しましたこのPCで
開こうとしてもファイルを読み取ってくれません。

また、今回購入しましたこのPCで空のCD-ROMに音楽ファイルを書き込みそれをカーナビゲーションで聞こうとしてもやはり読み込んでくれませんでした。
なぜでしょうか?

旧PCはWINDOWS XPですが、VISTAとの違いなどあるでしょうか?
ご教授ください。

ちなみに光学ドライブはDVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)です。

書込番号:7504192

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/03/08 20:55(1年以上前)

CD-ROMじゃ書き込み自体が出来ないでしょ。

書込番号:7504261

ナイスクチコミ!0


スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

2008/03/08 21:01(1年以上前)

すいません。CD-RWの間違いです。

書込番号:7504288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/08 21:05(1年以上前)

こんばんは

CD-ROMということはすでにROM化しているということですね・・・

音楽用のCDを使っていますか?
データ用と一緒になっているのでは?

または前のPCで作った段階でROM化がうまくいっていないとか?

別のPCで読み込めるか試してはどうでしょうか?

書込番号:7504313

ナイスクチコミ!0


スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

2008/03/08 21:19(1年以上前)

初歩的ですいませんが、今まで何もきにせずにCDに音楽ファイルを書き込んできましたが、
音楽CDとはどういうことでしょうか?

また旧PCで書き込んだものは、旧PCではもちろん音楽を聴くことが出来ます。
新しいPCでは読み込みできませんでした。

書込番号:7504398

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/08 21:40(1年以上前)

 koriki22さん、こんにちは。

 スタート−ヘルプとサポートでページの上の検索欄に「書き込み」と入力してみて下さい。
 表示される中で「5.ディスクの書き込み : よく寄せられる質問」「15.CD/DVD 形式の選択」は参考になるでしょう。

「読み込み」で検索した場合の「24.CD または DVD が別のプレーヤーで動作しないのはなぜですか。」も参考になるかと。

書込番号:7504536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/03/08 21:41(1年以上前)

>音楽CDとはどういうことでしょうか?

音楽用のCDがありまして100均でも売っています。

別のCD(前のPCで作ったCD以外)などは読み込みできますか?

書込番号:7504543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/03/08 21:46(1年以上前)

Koriki22さん

 どのようにCDをコピーされたのですか?正常にコピーが完了していないような感じがします。
 メディアプレイヤーなどを使用されたのでしょうか?音楽をPC内に取り込んで、CD-RWなどのメディアに正常に書き込みできていれば、その書き込み後のCDはPCでもコンポでも再生できるはずです。別に音楽用じゃなくても、普通のCD-Rで大丈夫ですが。

書込番号:7504578

ナイスクチコミ!0


スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

2008/03/08 21:53(1年以上前)

その後再起動したら、問題なく読み込めるようになりました。
少し気持ち悪いですがもう少し様子をみてみます。

みなさん、ご親切に返信くださってありがとうございます。

書込番号:7504634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

この所もっぱらInspiron530でテレビを見ているのですが(全画面表示にせず)
他のプログラムを起動するとテレビ画面が背面になってしまいます。
最も前面に表示する方法はないのでしょうか?
ちなみにドライバ・アプリともHPより最新にしております。

書込番号:7493166

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2008/03/06 16:47(1年以上前)

設定のプレビューでプレビュー設定の前面に出すにチェックを入れたらどうですか

書込番号:7493191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/03/07 09:32(1年以上前)

kunioさん ありがとうございます。
さっそく教えて頂きました様に"設定"→"プレビュー"とクリックしてみたのですが
"プレビュー設定の前面に出す"が出てきません。
何か間違っているのでしょうか?

書込番号:7496768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件 Inspiron 530の満足度3

2008/03/07 16:47(1年以上前)

私も出てきませんねぇ・・・
前に使っていたアナログチューナーは出来たのに。
もしこれで出来なかったら「ながらTV」をしたい私には致命的です。

できないとなると本当困ります。

書込番号:7498108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング