デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
MonsterTV HDU アプリケーションVer3.8.602.0 が公開されたので
早速インストールしました。
EPGの全表示とアスペクト比の固定はよかったのですが…
・起動時にVISTA BASICに変更される→終了後も戻らない
・EPGの全チャンネルの取得には30分近くかかる(しかも一度終了するとクリアされる)
・EPG番組表は1つのチャンネルに3つぐらいのチャンネルが表示される
といった点が不満です。
私だけの症状かもしれません。
バージョンアップされた方、これは仕様でしょうか?
書込番号:7896913
2点
たつごろう さん 初めまして。
私も早速 Ver3.8.602.0をインストールした所、
たつごろう さんと、同じ症状です。
前のVerに戻す事にしました。欠陥UPデーターですね。
書込番号:7897158
0点
小生も同様の状況です。
VISTA BASICに変更するというのは、それだけソフトが重たくなったと言うことなのかな?
どちらにせよ、欠陥アプリだと思うので、SkNetさんには早急にバージョンアップをしていただきたいですね。
書込番号:7903813
0点
情報ありがとうございます。
気が付きかなったです。
元々EPGに不満だったので
早速New Versionを導入しました。
Chが行で日時が列の一覧が出るようになってます。
やっぱEPGはこれじゃないと
で、
Basicになるのは、地デジソフト共通で、
AEROをオフにしないとだめだからです。
元に戻らないのはバグかも?
時間かかるのはデーターの送信がとろいからです。
いわゆる”仕様”、それも地デジの仕様w
Ch自動で変えながら一週間分たまるのを待って
またCh変えて、ですから、時間かかります。
当方12Ch受かりますので気が遠くなるくらい時間がかかりました。
放送局で複数のChでるのは、複数放送できる地デジの仕様なので、
一覧だと、途中で減ったり増えたりするのを防ぐためでしょう。
前バージョンがサブCh出ませんでしたが、新バージョンから出来るのかな??
MXや教育だと複数やっているので確認してみようっとw
書込番号:7936103
0点
うわ!
ホントだ!
HDUをオンするとベーシックになります。(これは前も同じ)
HDUをオフしてもベーシックのまま。(前は自動でAeroオンに)
タスクトレイのHDUをオフするとAeroオンに自動的になります。
タスクトレイに常駐させたままだと、手動でAeroにしても切り替わりません。
タスクトレイに常駐させとか無いとリモコンオンも利きません。
完全なバグです。
が、私はエアロオフでもかまわないので、このまま使い続けますがw
しかしソフトオフしただけでEPG完全に消えてしまうのは、いただけませんね。
相変わらずデーター処理が変ですね。
EPG保存して起動後読み出して時間合わせれば良いだけの話
のような気がするんですが、ソフト的に困難なんでしょうかね??変なの
書込番号:7936241
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/31 21:42:03 | |
| 7 | 2024/12/02 13:21:55 | |
| 22 | 2024/01/02 17:49:53 | |
| 9 | 2024/01/13 3:00:52 | |
| 11 | 2020/05/16 2:11:00 | |
| 3 | 2020/05/25 15:45:56 | |
| 4 | 2019/09/21 15:58:17 | |
| 8 | 2019/07/15 18:34:09 | |
| 3 | 2018/04/05 11:53:39 | |
| 5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









