『アドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

Inspiron 530 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo コア数:2コア Inspiron 530のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『アドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2008/07/09 03:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 napoli567さん
クチコミ投稿数:3件

現在もDELLのパソコンを使っていて、製品には満足しているのでまたDELLのパソコンを買いたいと思っています。

新しいパソコンを買うにあたって今回は地デジ付きの製品を選ぼうと考えており、Inspiron 530かXPS oneのどちらかにしようか迷っています。

他のクチコミを拝見させて頂くと見るまでに時間が掛かったり、上手く映らなかったりと不具合がありそうなのですが、DELLのパソコンはテレビを見るのには適さないのでしょうか?


どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:8050752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/07/09 05:13(1年以上前)

DELL,GW,などサポートが悪いので自分なら買いませんが、どうせ買うのであれば、メディア・センターで地デジが見れるものを購入しますが。(日本のメーカー)

書込番号:8050849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/07/09 06:12(1年以上前)

DELLに限らず、どんなパソコンもテレビじゃありませんので過度な期待しない方がいいかと思いますが。
僕的にはVAIOかQosmioが欲しいですね。パソコン工房の地デジ付きPCも興味があります。

書込番号:8050896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/07/09 06:56(1年以上前)

DELLと言うよりOEM先のSKnetがしょぼいだけですよ。今は後付けで対応できますからアイ・オーの製品でもつけたら良いんではないかと思いますが。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/pcdigi.htm
http://www.dosv.jp/sp_page/0808_chidigi/index.htm

書込番号:8050950

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/07/09 08:28(1年以上前)

 napoli567さん、こんにちは。

 Cinquecentoさんが既に書かれたように、
「Inspiron 530を購入+地デジ対応ビデオキャプチャーカードを増設」がいいかと思います。
 ただどの製品もまだ現時点ではいろいろ不具合を抱えているようですので、
 慎重に検討されるのがいいでしょう。

書込番号:8051148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/09 12:43(1年以上前)

napoli567さんこんにちは。

地デジについては、グラフィックボードの
性能で左右されるところは
あるかもしれませんね。
XPSは… ちょっと不安ですね。

地デジチューナーのメーカーについては
まだまだ出たばかりですし、
どのメーカーも
どっこいどっこいなんじゃないでしょうか。
9464649さんのおっしゃる通り、
どのパソコンでも過度の期待は禁物です。

530の地デジパックを使っておりますが、
ソフトのバージョンアップでだいぶ
問題は解決されてきてるかと感じてます。

まあ、なんとか地デジを録画、閲覧できる
レベルには
なったような気がします。



書込番号:8051844

ナイスクチコミ!0


スレ主 napoli567さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/09 14:19(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

やはりパソコンでの地デジ閲覧は限界があるようですね。恥ずかしながら我が家のテレビは地デジ対応ではないのでパソコンで見れれば一石二鳥だと思ったのですが、なかなか難しいですね。

再度質問で申し訳ないのですが、地デジ対応のパソコンを買うのだったら、パソコンと液晶テレビを別に購入したほうが良いのでしょうか?

それとも他社の製品の方が良いのでしょうか?

ちなみにパソコンはワード、エクセル、ネットくらいしか使わないので高いスペックは求めていません。価格は15万円以下のものを探しています。


書込番号:8052138

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/07/09 14:45(1年以上前)

>地デジ対応のパソコンを買うのだったら、パソコンと液晶テレビを別に購入したほうが良いのでしょうか?

予算があるなら、パソコンとは別に液晶テレビを買うことをおすすめします。
その方が間違いなく幸せになれますので。
東芝の型落ちモデルですが、探せば32インチが8〜9万前後で購入できます(REGZA 32C3500)
このシリーズは結構評判のいいモデルですよ。

書込番号:8052192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/07/09 14:53(1年以上前)

>地デジ対応のパソコンを買うのだったら、パソコンと液晶テレビを別に購入したほうが良いのでしょうか?

液晶テレビもパソコン画面の出力端子を備えているものが多いですね。ただ、液晶テレビにパソコンの画面を映したら、当たり前ですがその間はテレビ視聴はできません。テレビ見ながらパソコンもと考えるのであれば、完全に別々に購入した方がいいかと思いますが。液晶テレビを買ったらDVDなども欲しくなるでしょうし。
液晶テレビは別として、パソコンだけで15万円の予算なら、ディスクトップでもいいもの買えるんじゃないですか?スレ主さんが本当にその程度しかパソコンをお使いにならないなら、無理に新しいパソコンを買う必要性も感じませんが。

書込番号:8052212

ナイスクチコミ!0


スレ主 napoli567さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/09 15:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり別々に購入したほうがいいみたいですね。

様々なアドバイスありがとうございました。

書込番号:8052237

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/07/09 15:15(1年以上前)

9464649さん

>液晶テレビもパソコン画面の出力端子を備えているものが多いですね。

パソコンのモニタ代りとして液晶テレビに出力することはおすすめしません。
自分の場合は、餅は餅屋の考え方です(パソコンと液晶テレビはそれぞれ個別で使用するという意味です)
パソコンと液晶テレビの両方購入するかどうかはスレ主さんの考え方次第ですので。

書込番号:8052260

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/07/09 15:17(1年以上前)

たびたびすいません。

9464649さん

自分の上の書き込みですが、
てっきり自分の書き込みに対してレスを付けて頂いたのかと思って。
間違えましたので、無視して下さい。

書込番号:8052270

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/07/09 21:17(1年以上前)

 napoli567さん、こんにちは。

 仮にテレビをモニタとしても使用されるのであれば、

・Inspiron 530:グラフィックボードを付ける
・テレビ:(可能なら)DVI端子のある物

 にされるとDVI-DVIの接続が可能になって画面も綺麗です。

書込番号:8053471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/07/10 05:58(1年以上前)

k-415さんへ

ほぼ同じ時間で、しかもレスの内容も似ていましたね(笑)。
僕もテレビはテレビ、PCはPCと使い分けるべきだと思っていますので、ほぼ同じ考えだと同感しておりました。

話はずれるかもしれませんが、最近のDVDデッキはいいですね。DVD見ながら番組録画できたり、録画しながら再生できたり。このような機能を快適に使うためにも、やはりPCとテレビは独立させるべきと思っております。

書込番号:8055405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/07/10 07:23(1年以上前)

遅レスですが、地デジを見るだけなら“地デジチューナー付きPCモニタ”ってのも有りますよ。画質に関しては専用TVに比べるべくも無いでしょうが、見るだけなら十分かと思いますよ。
http://kakaku.com/item/00851012521/
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2008/lcd-dtv221xbr/index.htm

書込番号:8055543

ナイスクチコミ!0


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 Inspiron 530の満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2008/07/10 10:13(1年以上前)

私も、DELLのパソコンを愛用しています。
最初に買ったパソコンはDELLのノートで6年前に買ったものです。
丁度1年前に2台目として、これを買いました。
GPUは自分でATI Radecon HD2600 Pro 512MBを購入して、
モニターとTV兼用でAQUOSの32インチ フルハイビジョンを買いました。
DELL純正のモニターと合わせて使えば、Dualモニターで作業効率はいいし、
HDMI接続であればTVとPCの2画面をAQUOSに表示できます。
ちなみにトラブルは起きていません。6年前のDELLノートもトラブルありません。
なぜ、こんなに評判が悪いかわからないのですが・・・
まとめて買えば予算に入らないと思いますが、うまく拡張していけば
TVとパソコンを別々よろしいのではないでしょうか。

最近、このパソコンをRAID0での構成で改造しています。HDDもかなり安価になったので、
挑戦しています。
私は、ハイビジョン動画・画像編集を趣味でやってるので、
データ量が多いです。内蔵HDDは2台(合計1TB)にしてあるのですが
(1台は標準、2台目は自分で追加しました)
それでも足りず、少しでも早くするためにRAID0で構築しました。
BuffaloのeSATAカード、ケースは「裸族の2世帯住宅」、HDDは WD6400AAKS を2台です。
現在、無事に設置が終わり、安定稼動しています。
今週土曜日にRAID0でOSをインストールしてみます。
噂によると、かなり早くなるとか・・・・
このパソコンは、素人でも拡張性があるので、個人的にお奨め商品です。

書込番号:8055967

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング