『オプションについて』のクチコミ掲示板

Inspiron 530 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo コア数:2コア Inspiron 530のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『オプションについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 オプションについて

2008/10/06 10:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 行徳さん
クチコミ投稿数:34件

530のエンターティメントパッケージを色々言われてますが買ってみたいと考えてるんですが、オプショーンを何を付けたら快適にネットゲームとかできるしょうか?メモリー増設やグラフィックなども付けた方が3Dやる場合いんでしょうか?他方の書き込み読むとメモリ2から4したとか見ました。
予算は五年保障とスピカー込み14万位です。
まったく分かりません宜しくご指導お願いします。

書込番号:8462663

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/06 10:37(1年以上前)

何がどんな機能持ってるか調べてから選べばいい
その辺知らずに選ぶなら無駄な物を買うだけ

とりあえずメモリは2Gで十分

書込番号:8462680

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/10/06 12:50(1年以上前)

行徳さんこんにちは。

オプショーンを何を付けたら快適にネットゲームとかできるしょうか?

ゲームによるしオプションにもよるのでもう少し詳しく書かないと分からないと思います。
たとえば530にこのオプションつけるとか。


メモリー増設やグラフィックなども付けた方が3Dやる場合いんでしょうか?

メモリーは多いほうがいいですが2Gで十分だと思います。

書込番号:8463045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/10/06 15:13(1年以上前)

>何を付けたら快適にネットゲームとかできるしょうか?
基本的にはゲームの推奨スペックを満たしてやればOKです。

>530のエンターティメントパッケージを色々言われてますが買ってみたいと考えてるんですが
地デジが必要ですか? そうでなければエンターティメントパッケージである必要は無いです。オプションで付けれるグラフィックボードもあまりゲーム向きではないので、自分でGeForce 9500GT・8600GT、Radeon HD4670辺りを増設するほうが良いと思います。まぁ、あまりヘビーなゲームをするようなPCではないですけどね。

書込番号:8463496

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2008/10/06 19:00(1年以上前)

DELLで購入できる構成ははっきり言って、現状最低限の構成です。
グラフィックボードのGF8300は、最近のゲームをするには全く役に立ちません。
ATI Radeon(TM) HD 2600 XT 256MBも数世代前の物ですのであまり期待できません。
(現在ではローエンドの製品になると思います。)
グラフィックボードの交換を考えておられるようですが、5年保証希望とは矛盾しています。
交換した時点で、DELLから保証対象外と突っぱねられても文句も言えません。
第一、システムの将来性を考えると1年で増強が不可能になりそうです。
3年もたてば化石のようなシステムになって、新しいことはできないと思います。
特定の作業を5年間続けるのであれば5年保証もありかと思いますが、
DELLはドライバー等の更新を放置(知らん振り)することもあるので、
あまり頼みにすることはできないでしょう。

書込番号:8464164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング