『スリープ起動後のTV Enhanceにおける録画ファイルの再生について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『スリープ起動後のTV Enhanceにおける録画ファイルの再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 na_nashiさん
クチコミ投稿数:24件

DELLのホームページで最新のドライバ、TV Enhance(パッチがありました。)にしましたが、
以下のような現象が見られます。
スリープから起動した場合、TV Enhanceで録画した録画ファイルが
見れないのです。
何度か試してみた結果、シャットダウンして再起動したら見れることが
わかりました。
録画がときどき失敗するのも、スリープから起動したのが原因でした。
シャットダウン→起動→録画1→スリープ→起動→録画2→スリープ→起動→録画3
例えば、このような場合、録画1だけが成功して、録画2、録画3は失敗します。
どうすれば、解決できるでしょうか?

書込番号:9346845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/04/04 21:05(1年以上前)

というか、修正用の patchを当てるまでは正常に動作していたんでしょうか?。それであれば、そのまま使えば良かっただけのことかと思いますが?。
修正用の patchを当てなければならない不具合がなかったのであれば、そういうものは評価が固まるまでは適用しないのも安定運用の上では鉄則とも言えます。patchを削除出来るなど、PCの状況を元に戻せるのであれば、戻した状態で使ってみてはいかがでしょうか?。

書込番号:9348942

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/04/04 23:09(1年以上前)

 na_nashiさん、こんにちは。

 とりあえず、アップデート前へ「システムの復元」で戻されてはどうでしょうか。 

書込番号:9349707

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_nashiさん
クチコミ投稿数:24件

2009/04/04 23:19(1年以上前)

今日、実際に、OSを再インストールした後、上のような手順で、
録画してみましたが、やはり現象は同じでした。
スリープから起動後には、録画したファイルは再生できませんでした。
不具合だと思います。
DELLのPatchアップデートを希望します。

書込番号:9349785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 00:19(1年以上前)

スリープで録画がうまくいかないのは仕様で、そもそもスリープでの動作はサポートしていないというのがデルの回答でした。
デルはこのことを認識していますが、商品ページへの告知も改善もする予定はないそうです。

書込番号:9350136

ナイスクチコミ!1


スレ主 na_nashiさん
クチコミ投稿数:24件

2009/04/05 09:13(1年以上前)

>日産マーチさん
情報ありがとうございます。
それは、残念ですね。
しかし、スリープからの起動がサポートされていないとなると
本当に、シャットダウンからパソコンが自動起動して
録画できるのでしょうか?
それができないなら、タイマー録画を使いたい場合は、
パソコンを常時起動しておくしかないということに
なってしまいます。

書込番号:9351241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 13:47(1年以上前)

デルの回答は、予約録画したいときはPCを通常モードで起動したままにしておかないと正常に動作しませんというものでした。

あと予約録画するときはウイルス対策ソフトなどの常駐も解除しないといけない仕様だそうです。これもデルの正式回答です。

「仕様」なら買う前に知りたかったです。買ってからおかしいなと思っている人は多いと思うのですが、有料ヘルプデスクにお金を払わないと教えないのは非常に残念です。

書込番号:9352197

ナイスクチコミ!1


スレ主 na_nashiさん
クチコミ投稿数:24件

2009/04/05 15:05(1年以上前)

>日産マーチさん
いろいろ貴重な情報をありがとうございます。
知れば知るほどDELLの対応はひどいものですね。
これから改善するつもりはないのでしょうかね。

仕方ないので、タイマー録画では、ファンの音が気になりますが通常起動で使用することにします。

後は、Windows7が出る頃に、MediaCenterがデジタル放送に対応してくれて
TV Enhance を使わないで済むようになるとか、それぐらいしか思いつきません。
これも一縷の望みですが・・・

書込番号:9352415

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング