Inspiron 531s のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 531sの価格比較
  • Inspiron 531sのスペック・仕様
  • Inspiron 531sのレビュー
  • Inspiron 531sのクチコミ
  • Inspiron 531sの画像・動画
  • Inspiron 531sのピックアップリスト
  • Inspiron 531sのオークション

Inspiron 531sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 531sの価格比較
  • Inspiron 531sのスペック・仕様
  • Inspiron 531sのレビュー
  • Inspiron 531sのクチコミ
  • Inspiron 531sの画像・動画
  • Inspiron 531sのピックアップリスト
  • Inspiron 531sのオークション

Inspiron 531s のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 531s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 531sを新規書き込みInspiron 531sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

注文しています

2007/07/10 21:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

ネットショッピングと遊びでブログ、そしてたまにWordを打つくらいです。十分すぎるスペックと思いましたが、office付きを購入して、デルクイッククレジット契約130,000円以上のクーポン値引きを利用。6回払いでトータル13万円弱です。
7月3日審査可決となり現在輸送中です。

実は6月初旬より購入タイミングを伺っていたんですが、
まだ安くなると思っていたら、機を逸してばかりでした。

そんな時に新機種の発表があり、ついに購入を決意!
新機種に対する不安もありましたが、案ずるより産むが易し、
不具合が生じた時に考えよう、、と思ってます。



注文機種:

Inspiron 531s 2000台限定 Microsoft(R) Office2007パッケージ - ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版 単価: \130,830
数量: 1
合計: \130,830
-- ネットワークコントローラ:
-- ネットワークコントローラ(オンボード)
-----------------------

-- CPU:
-- AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4400+
-----------------------

-- デル製キーボード+マウス:
-- Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
-----------------------

-- メモリ:
-- 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
-----------------------

-- ビデオコントローラ:
-- ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
-----------------------

-- ハードディスク(RAIDなし):
-- 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
-----------------------

-- 3.5インチベイ用ドライブ :
-- ドライブなし
-----------------------

-- OS:
-- Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)
-----------------------

-- モデム:
-- モデムなし
-----------------------

-- 光学ドライブ:
-- DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
-----------------------

-- スピーカ:
-- Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
-----------------------

-- マイクロソフトOffice製品:
-- <B><Font size=2>【同時購入限定】Microsoft(R) Office Personal 2007 with PowerPoint 2007 & Adobe Acrobat 8.0パッケージバンドル</B></Font><br>Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007, PowerPoint 2007, Acrobat Standard8.0 40,530円(税込)
-----------------------

-- デルケア [パソコン本体の保証]:
-- デルケア - 3年保守 <事故・盗難損害対応>
-----------------------

-- データバックアップ設定ツール:
-- デル 工場出荷イメージ (ハードディスク格納)
-----------------------

-- Misc 6:
-- PCリサイクルマークシール あり
-----------------------

-- パッケージディスカウント:
-- パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 80,060円OFF(税込) (PDOT2466)
-----------------------

-- <ソフトウェア>ジャストシステム ジャストホーム:
-- 【PC本体と同時購入限定】ジャストシステム製 ジャストホームEX2 for Dell 90日間無償サポート (A1001823)
-----------------------

-- 他社製モニタ:
-- サムスン製20インチTFTワイド液晶モニタ(ブラック)206BW-R(BK) <PCリサイクルマーク対応>(A1188758)
-----------------------

-- 他社製キーボード+マウス:
-- 【ワイヤレスセット】バッファロー製 ワイヤレスキーボード+マウスセット (A0990699)
-----------------------

- \16,191
小計: \114,639
配送料: \5,500
消費税:\6,006
合計金額: \126,145

書込番号:6520524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/14 23:30(1年以上前)

欲ばりエトさん
商品は届きましたかぁー??

自分は7/9に発注し、納品が19日前後になってます。

届いたらファーストインプレツションをお願いします。
Windowsエクスペリエンスインデックスの値を教えて下さい。。

書込番号:6535315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/15 07:32(1年以上前)

悶々モントーヤさん
お伺い、ありがとうございます。

12日に届きました

>ファーストインプレツションをお願いします。

*第1印象
 「お〜!思ったよりでっかい」
 「だけど、スリムでかっこいいじゃないか〜♪」
 「白とシルバーのツートン、おしゃれ〜☆」

*サムソン20インチワイド
 1680×1050で表示、字は小さいけど(もう慣れた)情報量の多さに感激! 左右に2つ並べてコピペも楽々〜、快適〜。

*本体の音
 常に回っているファン…気にすればそれなりに気になるかも、、立ち上がりのボォワォ〜という大きなファンの音はスペックに助けられて?今のところ1秒以内。

*ちょっと後悔したこと
 情報によると、Vistaはパーティションが切れるということなのでパーティションなしで購入。実際に手元に来たものはC:288G D:10Gです。Vistaのディスクの管理でCの200GをDに移動、、できると思いきや、実際できるのはCの100G強をFとしての分割でした。結局F:100G、D:10G、C:188G、です。こうなったらC:188GがFULLになるまでソフトを入れまくってやる〜!、、と思ったりしていてますが、いいソフトご存知の方は教えてください、よろしくお願いいたします。

*Vistaについて
 車のスピードメーターを思わせるCPUメーター、駅のホームの時計、その他ダウンロードで30〜40種類あり、楽しめるかも?
XPと違うところがなんか楽しいです。

*サポート
 2回電話をしました。いずれも日本人で、素人な私に最後まで付き合ってくださいました。つながるまでに5〜6分待ちますが、ガイド本に0120のフリーダイヤルの電話番号も記載されており、落ち着いて待つことができました。

*満足度
 Vistaを動かす=高スペック=DELLが安い=買ってよかった☆ 10点満点中9点、常に回っているファンの音が−1点です。値段の高いCore2DUOのほうが静かなのかな?

>Windowsエクスペリエンスインデックスの値を教えて下さい。

エクスペリエンスインデックス??
聞いたことがない言葉でしたので調べました、解りました。

プロセッサ:4.9
メモリ:5.9
グラフィックス:4.7
ゲーム用グラフィックス:4.2
プライマリーハードディスク:5.7

結果基本は4.2でした。

書込番号:6536223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/15 07:43(1年以上前)

欲ばりエトさん

> 情報によると、Vistaはパーティションが切れるということなのでパーティションなしで購入。
> 実際に手元に来たものはC:288G D:10Gです。

私は530で、同様にパーティション分割なしですが、Vistaはパーティションが切れるんですか、調べないと心配ですね。
最新パッチを当てれば大丈夫なんだろうか…。
それともまだ原因究明中かな?

> Vistaのディスクの管理でCの200GをDに移動、、できると思いきや、実際できるのはCの100G強をFとしての分割でした。
> 結局F:100G、 D:10G、C:188G、です。

Vistaのディスク管理にはそういった機能もあるんですか。
不勉強のため昔でいうパーティションマジックみたいなソフトを購入しようか考えてました。
私は何と500GBパーティションなし(実際にはリカバリーの10GがDドライブなんでしょうけど)の状態です。

書込番号:6536241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/15 09:47(1年以上前)

欲ばりエトさんファーストインプレッションありがとうございます。

Windowsエクスペリエンスインデックスは3.0以上あればVISTAを
ストレスなく使えるということなので、4.2もあれば十分ですね。

パーティションのことは↓に書いてありますよ。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101222

D:10Gは工場出荷時に戻す為のHDイメージが格納されているのでいじれないようですね。
削除することは可能ですけど、削除しちゃうとリカバリーできなくなっちゃいますもんね。





書込番号:6536547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/15 09:54(1年以上前)

MEGA O.I.Sさん
おはようございます。

ドライブのパーティションが自由に切れる(分割)と思わせてくれるブログやページは [パーティションの分割 Vista] 等で検索すればたくさん出てきます。
最終的にはOSを入れなおせば自由に分割が可能のようですが、、、

私が行った作業は、コントロールパネル→システムとメンテナンス→管理ツール下のハードディスクパーティションの作成とフォーマットです。

減らしたい所(C:)を右クリックでボリュームの圧縮…この時に圧縮可能な領域のサイズが表示されます320GのHD(私)では100G+αでした。(500Gの場合はどうでしょう?)あとは、メッセージ通り流れに乗って F:100G が完成されました。

その後、10個ほどのソフトを通常サイズでインストールしていますが、今見直してみましたら、すでにC:35G 使用中です、、?そんなボリュームのソフトではないと思うのですが、、?です。ビスタだからか?この調子ならC:180G あってもよさそう♪(足らないか?)と思ってしまう程です。

最初からパーティションを分割しておけば、圧縮可能な領域サイズにもう少し自由度があったように思われたために少し後悔している次第です。でも今は外付け500Gが2万円程ですから、F:がいっぱいになってから考えようと思っています。

ノートンのパーティションマジックの存在を初めて知りました、良さそうですね。Vistaに対応してるんでしょうか?

ではまた、、

書込番号:6536564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/15 11:16(1年以上前)

悶々モントーヤさん

あと数日で届くとのこと、楽しみですね。
ファーストインプレッション、お待ちしてま〜す♪
Vistaは楽しいですよ〜、ではまた。

書込番号:6536826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/15 14:13(1年以上前)

欲ばりエトさん

> ドライブのパーティションが自由に切れる(分割)と思わせてくれるブログやページは [パーティションの分割 Vista] 等で検索すればたくさん出てきます。
> 最終的にはOSを入れなおせば自由に分割が可能のようですが、、、

おっと、私の早とちりでした。
「パーティションが切れる」というのでてっきり「ファイルのリンクが切れる」ような悪いイメージに取ってしまいました。
OS再インストールなら分割可能なのは理解してましたが、Vistaなら専用ソフトを使用しなくても分割できるという意味ですね。
それならぜひ500GB(正確にはD:が10GBくらいありますが)を分割してみたいと思います。
やり方教えていただきありがとうございました。

> ノートンのパーティションマジックの存在を初めて知りました、良さそうですね。Vistaに対応してるんでしょうか?

そうですか、パーティションマジックは今はノートン(シマンテック)が・・・。
最初に開発したのは違う会社で、その後買収されたりしていたようですが、シマンテックに落ち着いたのなら安心だと思います。

書込番号:6537351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/15 15:44(1年以上前)

悶々モントーヤさん

> パーティションのことは↓に書いてありますよ。
> http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/
faq.asp?faqno=101222

情報ありがとうございます。
これは「Dell PC Restoreを削除する方法」ですよね。
欲ばりエトさん が書かれている大容量C:ドライブを分割できないかなぁとと思っていたのですが、Vistaにその機能があるんですね。
これからトライしてみようと思います。

> Windowsエクスペリエンスインデックスは3.0以上あればVISTAを
> ストレスなく使えるということなので、4.2もあれば十分ですね。

自慢話に聞こえてしまうようなら申し訳ないのですが、私のInspiron530は 5.3 でした。(Core2Duo-E6600-2GBです)

書込番号:6537681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/20 16:21(1年以上前)

531s届きました。
メモリー1Gでもそれなりにサクサク動いてるので
価格相応って感じですかね。

初起動した時にOSのインストールが終わってませんってなりました。
工場出荷時のイメージを使って戻しましたが・・

説明書が最悪ですね。
DellPCRestore(工場出荷時イメージ)の復元の仕方が
[ctl]+[F11]って書いてあるけど、できませぇーん。
[F12]押さなきゃできないのに・・・

あと、InternetExplorerのタイトルバー見ると・・・
「DELLによるInternetExplorer」ってなってませんか?
クリーンインストールしたら「WindowsInternetExplorer]に戻ったけど。

日本語入力も[半角/全角]キーを押すだけじゃダメなんですよね。
[Alt]+[半角/全角]じゃないとダメみたいだし・・・
これもクリーンインストールしたら直りました。









書込番号:6556688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/20 18:51(1年以上前)

悶々モントーヤさん 入手おめでとうございます。


>あと、InternetExplorerのタイトルバー見ると・・・
>「DELLによるInternetExplorer」ってなってませんか?
>クリーンインストールしたら「WindowsInternetExplorer]に戻ったけど。

なってます。なんで?不思議な感じがしてましたが、、、
このDELLによるなんとか、、はほかにも出てきたような気がします。

クリーンインストール以外にDELLによる、、を変える方法はあるんでしょうか?
価格.comの口コミの読み込みが異常に遅いのはそのためなのでしょうか?

書込番号:6557077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/20 21:25(1年以上前)

悶々モントーヤさん、欲ばりエトさん、こんばんは。

> 説明書が最悪ですね。
> DellPCRestore(工場出荷時イメージ)の復元の仕方が
> [ctl]+[F11]って書いてあるけど、できませぇーん。
> [F12]押さなきゃできないのに・・・

また良い情報を教えていただき感謝です。

実は先日のパーティション分割の件をネットで調べたところ、
欲ばりエトさん からの情報のようにまず半分くらいに分割して
PC Restoreし、更に半分くらいに分割して…を繰り返せば
(大変だけど)HDD容量の1/2→1/4のように分割できるらしいと
知り、[Ctrl]+[F11]を何度もタイミングを変えながらトライ
したもののできましぇ〜ん!

で、諦めたのですが、何とマニュアルのミスプリなんですか!
[F12]とは。トホホです。

既に諦めて設定やアプリのインストール他を始めてしまった
ので時既に遅しですが、マニュアル修正しておきます。

それとInternet Explorer、確かにDELLによる…となってます。
少し気になりましたが、私はどちらかというとFireFox派なので
そのままにしてあります。
ていうか、どうすれば消せるか知らないのですが。

書込番号:6557600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/21 16:30(1年以上前)

[Dellにより提供されたInternetExplorer]のタイトルバー表示は
レジストリをいじると変えられますよ。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Mainの
Window Titleをいじれば変えられます。

レジストリを間違っていじるとOSが起動しなくなったりするので
いじらないほうが良いかもしれません。

書込番号:6560570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/21 18:15(1年以上前)

悶々モントーヤさん

ひょえ〜、そんなものはさわれませ〜ん。
このままでいいです。
また、色んな口コミ情報教えてくださいね☆

書込番号:6560893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/20 21:04(1年以上前)

はじめまして。
531S購入、納品待ちのものです。
はじめてなので、教えていただきたいのですが、
話題となっているクリーンインストールの方法
を教えていただけれ幸いです。

書込番号:6887886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/10/21 01:19(1年以上前)

私はやったことがないので解りませんが、
再インストール用DVDも添付されていて、
DELLの取扱説明書はけっこうしっかりとしています。
読んでも不明な点は、サポートに電話して教えてもらえます。
時間帯によっては電話がつながるまでに時間が掛かりますが、DELLのサポートは結構親切ですよ。
参考URLhttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101175
そんなに難しくはないみたいですよ。

書込番号:6888946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/21 17:55(1年以上前)

欲ばりエトさん

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:6890916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サポート

2007/07/11 17:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

クチコミ投稿数:3件

C521を購入したばかりなのにモデルチェンジしてしまいましたね。
もっとも写真で見る限りでは以前の方が個性的でいいような気もします。
ところでDELLのサポートについてはいろいろと書き込まれており今回購入の際に引っかかておりました。
サポートの電話が繋がらないとか購入すると客扱いしないとかあまり好評ではなかったように拝見していたからです。
ところが私は手元に届いてから10日ほどたちますがその間DELLから3回電話を頂きました。
いずれもこちらからのメール質問に回答してきたものですが今日はメールしたら10分ほで電話が鳴り指示にしたがい問題解決となりました。
非常に迅速でありがたいです。
安いしサポートも充実してきたので初心者の方にも現在DELLはお買い得だと思います。

書込番号:6523278

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/11 18:05(1年以上前)

えびくんさん  こんにちは

以前Dellのサポートで書込みしたものです。
良くなったとの情報ありがとうございます。
サポートセンターを九州か沖縄の島へ移したとの記事を思い出していました。
以前は日本語もよく分からない中国だったらしいので。

書込番号:6523335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/12 06:22(1年以上前)

そう確か一回めの電話を頂いた時は中国系の方でしたね。
そちら方面も健在のようです。

書込番号:6525328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/14 23:20(1年以上前)

DELLに限らずどこのメーカーでも一定基準のサポートはしていると思いますよ。
情報が錯綜しすぎるのも問題ですよね。
パソノことでDELLにTELしたら中国系のおねえさんがでました。
この時点で「中国」関係やばいかなぁ〜」って日本人ならやばいぃーと思うかもね。

σ(`ε´) オレ別にサポート係が中国系でもいいとおもうけど。。。

書込番号:6535279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/15 00:07(1年以上前)

↑意味不明ですね(笑)。

言いたかったのはネット上でDELLのサポートについていろいろと書かれていますが。
とりたてて騒ぐような事ではないと思います。
一部の人達が騒いでるのが大きく伝わってしまったのかも知れません。

σ(`ε´) オレもYahoo!BBを契約するときに・・・あそこのサポート最悪とか聞きました。
いざYahoo!BBを開通してみるとすんなり開通。←あたりまえですけどね。
リンク切れが度々発生するのでメールで相談したら、10分後にTELがきました。
モデム交換しましょうとのことで交換してからはよくなりました。

サポートにTEL&メールして嫌な思いをした人達がネット等に書き込むことによって
いろんな憶測がうまれ「あそこのメーカーはやばいからやめよ。。」って事になりますよね。

書込番号:6535482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/15 08:35(1年以上前)

そうですよね〜
おそらく一部の人が受けた満足できないサポートが大きく伝わるのでしょう。
悪い噂は大きく速く、良い噂は広がり難いので世の常です。
あんまり極端な噂に振り回されないように気をつけましょう。

書込番号:6536356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron 531s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 531sを新規書き込みInspiron 531sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 531s
Dell

Inspiron 531s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 531sをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング