Inspiron 531s のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 531sの価格比較
  • Inspiron 531sのスペック・仕様
  • Inspiron 531sのレビュー
  • Inspiron 531sのクチコミ
  • Inspiron 531sの画像・動画
  • Inspiron 531sのピックアップリスト
  • Inspiron 531sのオークション

Inspiron 531sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 531sの価格比較
  • Inspiron 531sのスペック・仕様
  • Inspiron 531sのレビュー
  • Inspiron 531sのクチコミ
  • Inspiron 531sの画像・動画
  • Inspiron 531sのピックアップリスト
  • Inspiron 531sのオークション

Inspiron 531s のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 531s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 531sを新規書き込みInspiron 531sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUをAthlon II X2 260uに換装できますか?

2012/07/05 09:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

スレ主 30350537さん
クチコミ投稿数:130件

『Inspiron 531s』に『Athlon II X2 260u』をつけて動作しますでしょうか?
少しでも消費電力を減らしたいと思います。

書込番号:14765613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/05 11:08(1年以上前)

モニタの消費電力を下げるとか、設定を変えるとか、トラブルが起きにくい方法を採用されたほうが良さそうに思います。


「互換性

Socket AM2/AM2+のピン数は940本であったが、Socket AM3ソケットのピンホールの数は941本に増えた。しかし、発売されているSocket AM3プロセッサのピン数は938本であり、またピンの位置もSocket AM2/AM2+ソケットと互換性が保たれた配置となっている。このため「Socket AM3版」や、「Socket AM3対応」と表記されたCPUであっても、BIOS、CPUへの供給電圧、消費電力がそれぞれ対応しているようであれば既存のSocket AM2/AM2+ソケットを備えたマザーボード上で使用可能である[1]。

ただし、Socket AM2/AM2+を搭載したマザーボードであっても、Socket AM3版のPhenom IIおよびAthlon IIなどに対応していないマザーボードも存在するので、不明な場合は各マザーボードメーカー[4][5]へ対応状況を確認する必要がある。」

Socket AM3 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Socket_AM3


Windows PC 自動節電プログラムについて
http://support.microsoft.com/kb/2545427/ja

※ ハードディスクは、電源が切れない設定にしておかないと、消耗を早めます。

書込番号:14765801

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/05 17:48(1年以上前)

たぶん、換装は難しいと思います

M/BはSocket AM2、CPUはSocket AM3

チップセットがGeForce 6150ですし、
BIOSの更新もされていないようです

たとえ、Socket AM3のCPUがSocket AM2のM/Bに
載ったとしても、BIOSが対応出来ないでしょう

書込番号:14767062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

スレ主 richt103さん
クチコミ投稿数:2件

1年前にInspiron 531sを購入し、グラフィックボードの調子が悪くなってきたので
性能の良い製品に乗り換えたいと考えております。

スペック
Inspiron 531s
OS:windows vista home basic 6.0
プロセッサ:AMD athlon(tm) 64 X2 dual core processor 4400+
メモリ:2046MB RAM
グラフィックボード:ATI radeon HD 2400 XT

かねてよりPCでのゲームも楽しみたいと思っており、なるべく高性能な製品を探しているのですが、いかんせん初心者で、なかなか選ぶ事が出来ません。

参考までに、今プレイしてみたいゲームの必要動作環境は、
CPU: Intel LGA 775 CPU. Supported CPUs include Celeron D 352, Pentium 4 651, Intel Core 2 Duo E6400
Chipset: Intel Q965 ICH8
Video output: 640x480 (VGA), or 1280x720 (HDTV 720p)
RAM: 166/200MHz DDR2 SDRAM. Supported capacities 512MiB, 1GiB, 4GiB.
GPU: PCI Express x16-based graphics. Supported GPU include ATI RADEON (x1600Pro, x1300LE) or NVIDIA GeForce (7900GS, 7600GS, 7300GS)

このようなデータになっております。お手数ですが、ご回答の程よろしくお願い致します。

書込番号:10873576

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/02/01 22:46(1年以上前)

richt103さんこんばんわ

お使いのPCの場合、ロープロファイルタイプのグラフィックボードしか取り付けられませんので、おのずと限界は有ります。

nVIDIA系だとGT240クラス、ATI系だとHD4650クラス辺りがロープロファイルのグラフィックカードで一番スペックが高いモデルになります。

ttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000072141.K0000072310.K0000069971

書込番号:10873655

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/01 22:48(1年以上前)

 richt103さん、こんにちは。

 Inspiron 531sでは、SAPPHIRE HD 4650 512MB DDR2 PCIE HDMI LPの取り付け例があります。
「531sにグラボを増設したいんだけど」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/99.html

 性能の比較に関しては、下記のページが参考になるでしょう。
「GPUの性能比較」
 http://hardware-navi.com/gpu.php

書込番号:10873678

ナイスクチコミ!1


スレ主 richt103さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/01 23:34(1年以上前)

>>あも様
あも様、こんばんは。素早い回答ありがとうございます。
リンクを参考にして購入を検討していきます。

>>カーディナル様
カーディナル様、こんばんは。迅速な回答に感謝しています。
GPUの性能比較のリンク、参考にさせて頂きました。

お二人が教えてくださったリンク先の情報や私の懐具合から考えて、
http://kakaku.com/item/K0000072310/
このWinFast GT 240 GDDR3 1024MB LowProfile (PCIExp 1GB)
がよいのではないだろうか、と現在考えております。

とはいえ、電源の事を考えていない為、もう少し自分のパソコン
スペックを詳しく調べてから改めてこの場で何を買うのか、皆様に助言を
乞いたいです。

お二人とも、ありがとうございました。

書込番号:10874014

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/01 23:55(1年以上前)

 richt103さん、こんにちは。

 このWinFast GT 240 GDDR3 1024MB LowProfile (PCIExp 1GB)は同じスリムタワーで電源250WのInspiron 530sで搭載例があります。
 Inspiron 531sも確か同じ250Wだったと思いますので、電源的にはおそらく大丈夫ではないかと。

書込番号:10874145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード選びについて・・

2009/11/25 19:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

スレ主 てんすさん
クチコミ投稿数:3件

だいたい5000円〜8000円程度でこのパソコンに収まるグラフィックボードを探しているんですけどいいお勧めはないでしょうか

パソコン初心者なものでどれがいいとかよくわからないのですが

書込番号:10531601

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan5さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/25 19:38(1年以上前)

使用目的が書いてあるとレス付きやすいですよ。

ゲームがしたいとか、地デジを見たいとか?

書込番号:10531680

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/11/25 19:49(1年以上前)

過去レスにたくさん書かれている

書込番号:10531733

ナイスクチコミ!0


koki7さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/25 22:50(1年以上前)

9600GTか9800GT、250GTSなんかがおすすめ。

価格的に。。。

書込番号:10532950

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/26 00:51(1年以上前)

↑ロープロファイルで8000円までだと1つも検索にかからないんですがw

書込番号:10533905

ナイスクチコミ!1


koki7さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/28 00:58(1年以上前)

9600GTなら8000円であるじゃん。

てかこのケース相当小さいんだね。あの小さい8400GSが入るかどうか?

この価格帯と性能のバランスならロデオンのほうがいいと思う。

書込番号:10543784

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/28 01:53(1年以上前)

HD4550がいいと思う
軽い作業しかしないけどオンボードのGPUが貧弱すぎるから増設したいとかなら
HD4350でもいいかな

書込番号:10544041

ナイスクチコミ!0


koki7さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/29 13:52(1年以上前)

それが妥当ですね。

私ならHD4550かHD4650にしますけど。
http://kakaku.com/item/K0000016372/
http://kakaku.com/item/K0000022823/
まぁhttp://kakaku.com/item/K0000056238/でもいいんですけど

でもあまりにCPUが。。。

書込番号:10551517

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんすさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/03 18:20(1年以上前)

質問しておいて返答が遅くて申し訳ありません。
友人に相談した結果ELSA GLADIAC 794 GT LP V2 512MB
というのにしたのですがどうでしょうか
サイズ的にはすっきり収まるみたいですし値段もあんまり高くないのでこれにしました。

使用目的は3Dの処理でしょうか今だと3Dのゲームするにもたまにカクついたりするので少しでも改善されるならと思ってグラボをいれようと思いました

書込番号:10572537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/03 18:26(1年以上前)

ゲーム名を書いてください。
9400GTは3Dには不向き。

書込番号:10572559

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんすさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/03 18:33(1年以上前)

オンラインゲームのSUNか今だとLeft4Dedあたりでしょうか
現状でも動くので少しでも軽くなればいいかなー程度です

あとあまり高画質の動画を見るときに読み込みが遅かったりカクカクしたりするのでそれもましになればなーと

まあパソコンが少し高性能にできるならとおもってます

書込番号:10572597

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/12/03 18:53(1年以上前)

現状でグラボが載ってないなら9400GTでも相当なパワーアップになりますね
それより上のクラスの物になると電源が危ない気がするので
その辺りでいいと思いますよ

書込番号:10572692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 接続端子について

2009/06/25 23:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

スレ主 setsu88さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。質問させてください。

現在Inspiron 531sの本体のみの購入を検討しているのですが、
モニターとの接続端子について わからない点があります。

Inspiron 531sはVGA端子がついていますが、できれば現在使用しているテレビと
接続したいので、HDMIに接続できるようにしたいのですが・・・。

@VGA端子はVGA端子としか接続できませんか?
AVGA端子からHDMIに接続するために何か必要なものがありますか?

とても初心者の質問ですいません。
皆様に回答していただけると助かります。
(他の方が過去に質問していましたらすいません)

書込番号:9757631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/06/25 23:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/06/25 23:11(1年以上前)

こんにちは。
スペックには「DVI/HDMI付き」と記載があるので、コネクタさえそろえれば接続可能と思われます。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_531s?c=jp&l=ja&s=dhs&dgc=LS&cid=21501&lid=532122&acd=/Vv6e0WKODg-/EzCaIfJsTBauMXs45JYew

書込番号:9757702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/06/25 23:33(1年以上前)

 setsu88さん、こんにちは。

 カスタマイズ項目の中の「グラフィック」で

・ATI Radeon HD 3450 256MB(DVI/HDMI付)

 を加えられてはどうでしょうか。
 これであれば、HDMI-HDMIでの接続が可能です。

書込番号:9757882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/06/26 01:00(1年以上前)

DVI/HDMI付きはカスタマイズが必要でしたか。
失礼しました。

書込番号:9758491

ナイスクチコミ!0


スレ主 setsu88さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/27 18:21(1年以上前)

皆様 教えてくださってありがとうございます。

カスタマイズすれば接続することができると聞いて安心しました!

購入しようと思います。

また何かありましたら質問させていただきたいと思いますー!

ありがとうございました。

書込番号:9766234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

お助けください

2009/05/25 01:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

クチコミ投稿数:5件

こちらの商品531s
スペック 今の状態 OSはヴィスタです
      電源は150w→450w
      CPUはAMD Athlon X2 5000です
      グラボは9800GTをはみ出した状態で使っております(はみ出す場所だけ切り取り
これからCPUを変えたいのですが・・・・このマザーボードに付くCPUで一番性能が高いのは何ですか??        教えてください><

書込番号:9599512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/05/25 01:03(1年以上前)

すいません
メモリは4Gです><

書込番号:9599518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/25 01:34(1年以上前)

オーナーズマニュアルの仕様を見ますと、
AMD™ Athlon™ 64 X2 デュアルコアプロセッサ
AMD Athlon 64 プロセッサ
AMD Sempron™ プロセッサ

とありますね。
Athlon64X2シリーズまでしか対応していないかと思われます。

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp531s/ja/OM/index.htm

書込番号:9599635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/25 05:02(1年以上前)

メーカーPCですからBTOで選択可能なCPU(5600+)が上限と考えた方が無難でしょうね。

電気的にはAM2+やAM3などの最新CPUも載りますが、BIOSが対応してないと認識自体しないか、運良く稼働しても性能が出ない可能性があります。人柱覚悟でやるんなら止めませんけど…

書込番号:9599918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/25 19:20(1年以上前)

5600を入れてみようと思います!!

ありがとうございました^^

書込番号:9602136

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 531s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 531sを新規書き込みInspiron 531sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 531s
Dell

Inspiron 531s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 531sをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング