
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s
私も無知にも関わらずinspiron531s メモリー2Gb。HDD250,CPUathlon(TM)62x2モニター20インチワイドで全てで85,230円で買いました、たい安くデザインも気に入ってますがXPに慣れて年のせいで?思うように行きません、ところでお聞きしたいのですが、このOSをXPに入れ替えは出来ないのでしょうか?出来るなら何処かでやって貰える所ありますか、オークションに出した方が良いのでしょうか、馬鹿な質問でごめんなさい、イエスかノーで結構です。教えてください。
0点

YesNoで答えろって言うのは難しいですが。。。ww
まぁその辺は置いておいて。。。
XPを入れることについては何ら問題ありません
ただ、あなたにドライバ類とか探す根気があればの話ですがw
まぁその辺を地道に探すことができるならば問題ありません
探せばやってくれる人とかも見つかるかもしれませんがそんなの探すよりドライバ探した方が早いですよ
まぁOSが別に必要ですが。。(XPの製品版が必要になる)
書込番号:6537846
0点

yuu352さん、こんにちは。
私も7/12からVistaに悪戦苦闘していますよ。
自宅でWindows2000、会社でXPを使っていたのですが、Vistaはまたユーザインタフェースが随分と変わってしまい、設定関係を探すのにも一苦労です。
前置きはさておき、OSのXP化ということですが、試したわけではありませんが当然ながらできるのではないでしょうか。
ただ、Inspiron531SのXP版というのはDELLのHPを見ても存在しないようですね。
XPのOSパッケージを購入してインストールしてみてダメだったら…と考えると悩みは尽きませんよね。
まずはデルのテレフォンアドバイザーに電話することから始めてみましょう。
■サポート受付時間
月曜-日曜 9:00〜21:00 (12時間対応) ※年末年始休暇を除く
■電話番号
専用ダイヤル (パソコン本体同梱の使い方案内に記載)
とのことですよ。頑張ってください!
書込番号:6537877
0点

メーカーサポートで通常選択できないOSを入れたときのサポートまでしてくれるとは考えにくいですが・・・
Vistaを入れた状態で、各種デバイスドライバを地道に捜すしかないような気がしますが・・・
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/203019.asp
上記を参考に、各種デバイスを確認し、それぞれのXP版のドライバを個別に捜せば使えるかと
書込番号:6537970
0点

yuu352さん、はじめまして。
>inspiron531s メモリー2Gb。HDD250,CPUathlon(TM)62x2モニター20インチワイドで全てで85,230円
安いですね!私もそのころは毎日DELLのページを見てましたが、何か特別なクーポンをお持ちだったのでしょうか?
グラフィックボードは何を選択されましたか?それともオンボードでしょうか?
さて、私が思うのは、頑張って解らないところを1個づつクリアーしていき、使いこなされた方がいいのではないでしょうか?ということです。
どんなことでもとりあえずDELLのサポートに聞いて見られたらどうでしょうか?(サポート料金はは払っていますから大丈夫です、フリーコールですし)サポートの人もたとえソフトの操作の問題でも、「ハードの故障以外は解りません、お教えできません」とは言わないと思いますけど、、。
あとは、このような場を借りたり、
OKWeb http://dell-support.okwave.jp/index.php3 とか
教えてgoo http://oshiete.goo.ne.jp/category/207.html
などを利用するのがよろしいかと思います、ソフトの操作に関することなども楽に聞けますよ、、、実は私もそうするつもりです。
yuu352さん、考え直してみませんか?
Web上の人はやさしい人が多いですから、なんとかなるかもしれませんよ☆
書込番号:6538527
0点



デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s
C521を購入したばかりなのにモデルチェンジしてしまいましたね。
もっとも写真で見る限りでは以前の方が個性的でいいような気もします。
ところでDELLのサポートについてはいろいろと書き込まれており今回購入の際に引っかかておりました。
サポートの電話が繋がらないとか購入すると客扱いしないとかあまり好評ではなかったように拝見していたからです。
ところが私は手元に届いてから10日ほどたちますがその間DELLから3回電話を頂きました。
いずれもこちらからのメール質問に回答してきたものですが今日はメールしたら10分ほで電話が鳴り指示にしたがい問題解決となりました。
非常に迅速でありがたいです。
安いしサポートも充実してきたので初心者の方にも現在DELLはお買い得だと思います。
0点

えびくんさん こんにちは
以前Dellのサポートで書込みしたものです。
良くなったとの情報ありがとうございます。
サポートセンターを九州か沖縄の島へ移したとの記事を思い出していました。
以前は日本語もよく分からない中国だったらしいので。
書込番号:6523335
0点

DELLに限らずどこのメーカーでも一定基準のサポートはしていると思いますよ。
情報が錯綜しすぎるのも問題ですよね。
パソノことでDELLにTELしたら中国系のおねえさんがでました。
この時点で「中国」関係やばいかなぁ〜」って日本人ならやばいぃーと思うかもね。
σ(`ε´) オレ別にサポート係が中国系でもいいとおもうけど。。。
書込番号:6535279
0点

↑意味不明ですね(笑)。
言いたかったのはネット上でDELLのサポートについていろいろと書かれていますが。
とりたてて騒ぐような事ではないと思います。
一部の人達が騒いでるのが大きく伝わってしまったのかも知れません。
σ(`ε´) オレもYahoo!BBを契約するときに・・・あそこのサポート最悪とか聞きました。
いざYahoo!BBを開通してみるとすんなり開通。←あたりまえですけどね。
リンク切れが度々発生するのでメールで相談したら、10分後にTELがきました。
モデム交換しましょうとのことで交換してからはよくなりました。
サポートにTEL&メールして嫌な思いをした人達がネット等に書き込むことによって
いろんな憶測がうまれ「あそこのメーカーはやばいからやめよ。。」って事になりますよね。
書込番号:6535482
0点

そうですよね〜
おそらく一部の人が受けた満足できないサポートが大きく伝わるのでしょう。
悪い噂は大きく速く、良い噂は広がり難いので世の常です。
あんまり極端な噂に振り回されないように気をつけましょう。
書込番号:6536356
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





