
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー
安いのでVostro 200 スリムタワーの購入を計画しております。
手持ちにミニタワーデスクトップケース(Windy)と電源がありますので中身を入れ替え可能でしょうか?
当方、それなりに自作経験はありますが、DELLのパソコンは時々特殊な部品を使用していると聞きますので少々不安になっております。
試された方がいらっしゃたらご教授くださいm(__)m
0点

非ユーザーですが、レスが付かないようですので…
こいつがM-ATX規格でIOシールドパネルが外せるなら換装できると思うんですけど、なぜメーカーPCのコンポーネントを換装するんです?保証とか効かなくなりますよ。
保証が不要ならショップブランドのほうが良いんでは無いかと思います。
書込番号:7118138
0点

コマンドリーさん初めまして。連写と申します。私もこのPCを購入し本日届きました。
届いて気が付いてのですが、スリムタワータイプですとグラフィックカードも標準な物は使用できないため、ケースを交換したくなる気持ちが解ります。私はとりあえずこのままで使うつもりですが友人から無料のケースを頂いたら交換するつもりです。但し、私は背面の目隠しは全く気になりませんし、マザーボードの穴の位置はドリルで揉めばどうとでもなるため気にしていません。新たな情報があれば交換させて頂ければ幸いです。
追伸
vistaバージョンを購入したためビッズ5も8も使用できないためXpのプロフェッショナルに現在入れ替え中です。
もう少し調査してから購入すれば良かったと反省しています。
書込番号:7142814
0点

>Cinquecentoさん
IOシールドパネルまでは気がつきませんでした〜〜〜
マザーはM-ATXだと思っていましたが・・・
ショップブランドも考えましたが、このPC方がかなり安かったもので・・・
>連写さん
私もグラボの増設を考えています
実は・・・先週末にPCを発注しました、かなり安いDMのメールが届きました
多分、連休明けに届くと思います
年末年始は海外ですので中身の入れ替えは正月明けの予定です
トライしたらご報告いたしますm(__)m
書込番号:7142898
0点

コマンドリーさんDM相当安いですね。私はこれを買いました。注文した翌日頃にはさらに安いモデルがでましたので(メモリー2G HDD250GB 20インチワイド液晶)ちょっとがっかりしています。・・・
やっとVistaからXP Proに入れ替えました。しかしデバイスマネージャーのPCIDeviceにびっくりマークが表示されています。このデバイスは何でしょうかご存じでしたらお教えください。また、この解決方法もできましたらお願いします。
書込番号:7146544
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー
私もこの製品を注文したのですがB's Recorder GOLD8又はB's Recorder GOLD5を使用してDVDに焼き付けることはできるのでしょうか?お使いになっている方がありましたらご教授ください。
0点

連写さん こんにちは。 ユーザーではありません。
Vostro™ 200 スリムタワービジネスプロフェッショナルパッケージにDVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)が付きますので焼けるはずです。
コンボドライブはDVD観るだけで焼けません。
但し、B’Sが対応してない場合はUpdateすると行けるかも。
http://www1.jp.dell.com/content/products/featuresdetails.aspx/vostrodt_200st?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1&~lt=popup
書込番号:7108749
0点

GOLD8のドライブサポートにこの製品のドライブがあれば可能でしょうね
5の方はさすがにムリだと思いますが・・・w
書込番号:7108754
0点

BRDさん、Birdeagleさん ありがとうございました。動くかどうか不安だったものですから秋葉原にてNECソニーの内蔵ドライブを購入してきました。
書込番号:7125163
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー
こんにちは、ヒカバスさん。
>この機種は電源ユニットを交換する事はできるんでしょうか?
代わりの物があれば出来ると思いますが、それが有るかどうか?
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/vostrodt_200st?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd
仕様詳細タブ から (背面の写真をご覧下さい。)
>PC外寸:(幅 x 高さ x 奥行)約 10.0 x 36.2 x 43.5 cm
>電源定格出力:250W
電源の規格イロイロ
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/power.html
DELLの場合、規格が共通なのか、私には判りません。
ご参考までに
書込番号:7068391
0点


市販の電源と交換は難しいんじゃない?
確実なのは
1)オクでVostro200の電源を探す
2)もう一度Vostro200を買って交換する
3)壊してデルに有償修理してもらう
どれもだめだなこれじゃ
スリムタイプの電源交換は敷居高いよ
書込番号:7068434
0点

マザー側のピンアサインが普通の電源と同じならACアダプタ化するって手もあるけどねw
書込番号:7068473
0点

あ そうそう
オクと言えば日の丸ヤフーと米イーベイ提携するらしいから見つかりやすくなったりして
書込番号:7068480
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー
ふと気になったんですけど
Vostro 200 スリムタワのベーシックパッケージ(モニタ別売り)とスタンダードパッケージはほとんど(全く?)同じ構成で2万ほど差がありますが
なんでこれ程の差が出るのでしょうか?
単にサービスがいいのか 製品の質が違うのか・・・・
理由ご存知の人教えてください
0点

ビジネスベーシックパッケージってのはわかったけど、スタンダードパッケージってどこにありますか?
書込番号:7040576
0点

http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/desktops_good?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd
と
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1?&oc=2051BST
です
自由・基本構成の事ですね
どちらも同じ機種だと思うんですが3万と5万・・・この値段差の理由が分かりません
まああまり大した意味は無いのかもしれませんが 気になったので。
書込番号:7040629
0点

キャンペーンの有無じゃない?
スタンダードパッケージにキャンペーン割引をしたのがベーシックパッケージってことでしょう。ベーシックパッケージの割引前の価格はスタンダードパッケージと同価格でしょ?
てか、なんでビジネスモデルとか買うの?
しかもDELLとかクソサポートの会社で(^^;
書込番号:7040858
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 200 スリムタワー
Vostro (TM) 200 スリムタワー ベーシックパッケージ(モニタ別売り)
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/desktops_good?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd(左)
を購入予定なんですが
いろいろ検索していると音が出るのか?と言う疑問が多いようでした
この機種はMP3ファイル等に入っている音楽を聴く事はできるんでしょうか?
良く分からないのでどなたか教えてください
0点

イヤホンで聴くならそのままでOK、それ以外ならスピーカーをつけないと。
書込番号:7040147
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





