このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
XPS420プラチナパッケージを購入しました。
intel Core2 Quad Q6600 vista homeで購入しました。
サウンドカードは選択しなかったので SigmaTel Definitionがついてきました。
Soundbooth CS3 を立ち上げるとサウンドカードドライバーがDirect Sound入力をサポートしていないため、オーディオを録音する事が出来ません。となります。
必要なシステムはMicrosoft DirectXまたはASIO互換のサウンドカードとなっており
ビスタはMicrosoft DirectXに対応しているとDellのサポートに聞きました。
新しいソフトのようなのでダメなんでしょうか?
せっかく付いていたので使っていこうと思うのですが、サウンドカードを購入したほうが良いのでしょうか?
0点
”SigmaTel Definition”で検索すると分かるけど結構トラブってるみたい。
書込番号:7324878
0点
やはりそうですか。
SigmaTelの問題なのでしょうか?サウンドボードを他社の物のすればうまくいきますかね?
ドライバで問題解決できれば良いのですが・・・。
書込番号:7324996
0点
早速ですが、VISTA-ULT32BITにハンファの TOKYO STYLE S010-Vを使っていますが、そう言ったエラー表示は出ないですね…
ちなみにオンボードでは確認していませんし、このボードASIO互換のサウンドカードではありません。
んんで、ちなみにこのソフト、私は使っていません。
という事で、ではでは。
書込番号:7327116
0点
f2asさん、そうですか。問題ないようですね。
私も使いたいというわけではないのですが、使えないというのも寂しい感じが・・・。
書込番号:7332596
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







