※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください



デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
こんばんは。
グラフィックボード(ビデオカード)ですが、
以前、使っていたGTX750Tiから、以下のGTX1050Tiに変更しました。
(電源は最初の375Wの電源に戻していた為、補助電源不要、
1スロットで収まり、特に改造をしなくても、そのまま交換OKなのを選びました。)
デュアルディスプレイは、GTX750Tiの頃から実現できていましたが、
GTX1050Tiにして、4Kディスプレイも接続できますね。
FF14ベンチでは、デスクトップ最高画質で、スコア8000弱でしたが、
(CPUももともとのCore2Quad Q9650に戻しています。)
以下、ELSAのグラボ、希少な1スロットでオススメです。
http://kakaku.com/item/K0000944416/
書込番号:20794541
3点

流石に、XPS420を現役でご使用されている方は、皆無に等しいかもしれませんね。
でも、補助電源不要、1スロットって、ほんと付け易くて、お手軽です。
ELSAのこのシリーズ、なんだか、はまっちゃいますね。(^−^
書込番号:20797051
0点

>Digic信者になりそう_χさん
まだ現役で使っています。
GTX1050Tiが利用できるなら自分も購入したいと思います。
インターフェースカード 「SATA3I2-PCIe」を購入して一年前から装着しています。
一応SATA3規格で6G(AHCI対応になります)近く出ています。
Windows10 64Bitにしていますが体感的にも快適になりました。
今月は43インチ4Kディスプレイも購入しましたので
試しに玄人志向GTX1050Tiを購入してみます。
書込番号:20801055
3点

DELL XPS420 4K化出来ました。
玄人志向GTX1050Tiを購入し利用しています。
・GTS450からの変更。
4Kで重たいはずですが普通に使えています。
特にCAD(2D)関係のソフトは画面が広いので使いやすいですね。
エクスペリエンスもそこそこ良好です。
*********************************
CPUScore : 7.3
D3DScore : 9.9
DiskScore : 7.4
GraphicsScore : 8.5
MemoryScore : 5.9
TimeTaken : MostRecentAssessment
WinSATAssessmentState : 1
WinSPRLevel : 5.9
PSComputerName :
*********************************
グラボの音も静かで満足です。
書込番号:20864829
1点

XPS420 エクスペリエンスインデックです。
グラボ 玄人志向1050Ti
インターフェースカード SATA3
SSD INTEL 100MB/Read.Writeクラス
OS Windows10 64Bit
※グラボを1050Tiに変更して更に軽くなりました。
書込番号:20869170
2点

今、「 今日動作と画面表示のトラブルが発生しました」で
原因と対応について相談しています。
皆さんにアドバイスを頂いて、
ある程度方向がみえてようでもありますが、
簡単に復旧出来る事を期待していますが・・・
「NVIDIA GeForce 8100 GS」のドライバーの問題かもしれません。
最新ドライバではないかも知れないので・・・
もしグラボの交換が必要ならと思い書かせて頂きます。
とりあえず、購入できる動作するグラボはありますか?
もしかしたら、PCが壊れるかも知れないので、
高機能は問いません、動作すればOKです。
お勧めがありますか?
心の準備はしておきたい・・。
書込番号:21826620
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





