Studio Desktop のクチコミ掲示板

Studio Desktop 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ビデオチップ:Intel G45 Express Studio Desktopのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Studio Desktopの価格比較
  • Studio Desktopのスペック・仕様
  • Studio Desktopのレビュー
  • Studio Desktopのクチコミ
  • Studio Desktopの画像・動画
  • Studio Desktopのピックアップリスト
  • Studio Desktopのオークション

Studio DesktopDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月24日

  • Studio Desktopの価格比較
  • Studio Desktopのスペック・仕様
  • Studio Desktopのレビュー
  • Studio Desktopのクチコミ
  • Studio Desktopの画像・動画
  • Studio Desktopのピックアップリスト
  • Studio Desktopのオークション

Studio Desktop のクチコミ掲示板

(430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Studio Desktop」のクチコミ掲示板に
Studio Desktopを新規書き込みStudio Desktopをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メインPCとしての購入について

2009/05/11 11:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop

スレ主 首コリさん
クチコミ投稿数:28件

現在ノートパソコンをしようしているのですが、仕事とプライベートで使い分けをしたいと重い、こちらのPCの購入を検討している者です。

参考までに現在使用しているノートですが
SONY VAIO VGN-SZ52B/B
Windows XP Home Edition
インテル Core Duo プロセッサー T2300 1.66 GHz
1次キャッシュ 64KB / 2次キャッシュ 2MB(CPU内蔵)
512MB→4Gにして使用中
グラフィックアクセラレーター:NVIDIA GeForce Go 7400 with NVIDIA TurboCache

主な用途はネットサーフィン、ホームページ作成、動画を見る程度ですが最近モンスタハンターフロンティアというネットゲームを始めました。
スペック的に厳しいかなと思いましたが、なんとか大丈夫なようです。

今回購入をこちらの機種を検討しているのですが、気になっている所がグラフィックボードです。パフォーマンスアップすれば3万円アップでNVIDIA® GeForce® 9800 GT 512MBになるらしいのですがそうした方が良いでしょうか?
一応、モンスターハンターフロンティアのHPではNVIDIA GeForce Go 7400(256MB)以上推奨となっています。

ネットゲームはモンスターハンターフロンティアが初めてですが、今のところは他のネットゲームは全く考えておりません。

パフォーマンスアップありか無しか、または他のBTOパソコン(ドスパラ、マウス)などの方が良いのでしょうか?
なにか他の選択などございましたらご意見頂けましたら有難いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9526771

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/05/11 11:34(1年以上前)

デルは、納期が1ヶ月遅れが珍しくない。
故障しても修理したがらない。
仕方なく買い直しした。
という人が少なからずいる。

安物買いの銭失い。
ギャンブル運がないなら、避けるべき。

マウスも大同小異。

書込番号:9526828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 12:12(1年以上前)

ドスパラがよいのではないでしょうか?
場所によって当たり外れがあるかもしれませんが、ウチの近所のは
親切です。持ち込めば定期掃除も無料です。
近所にドスパラがあるなら、ドスパラプライムの機種をHPで確認してから、
「この機種でこのゲームしたいんだけど能力的に可能ですか?」とか聞いて
店の対応を確認するのがよいかも。
購入はドスパラ通販のHPから直注文するのでなく、通販のHPを使ってカスタマイズしたあと、
これをコピーするなりメモルなりして、最寄のドスパラに注文するのがよいです。
(これは引き取りに行ける場合です。近所にドスバラがなければ、
通販でも変わりありません)

あと、DELLの場合、長期保障を付けると比較的外れてないパーツで組むといううわさを
聞いたことあります。マウスは知りません。

書込番号:9526950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/11 16:06(1年以上前)

 首コリさん、こんにちは。

 現時点ではともかく、将来的にはより高い性能を要求するゲームをプレイしたくなる事もあるかと思います。
 その点を考慮すると、GeForce 9800GTへグラフィックボードを変更されてもいいのではないでしょうか。
 
 なお、(まだでしたら)レビューとクチコミを一通り読んでみて下さい。

書込番号:9527670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/11 16:46(1年以上前)

カスタマイズで9800GTは必要ないですよ
欲しければ普通に買っても2万しないですし
将来的に必要になった時には同等性能でより省電力な物や、より高性能で電力消費が同程度な物なんかが来てると思いますよ

書込番号:9527772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/05/11 22:05(1年以上前)

パフォーマンスアップモデルは,グラボだけじゃないんですよね。CPUがQ8400からQ9400に,
DVDスーパーマルチがブルーレイコンボドライブに,キーボードがワイヤレスマルチメディア日本語キーボード & オプティカルマウスに,そしてグラボがATI Radeon(TM) HD 3650からNVIDIA GeForce 9800 GT 512MBにアップグレードされるんですよね。これが3万で安いとみるかどうかですね。ご意見は分かれると思いますが,人によりけりでしょう。自分はショップのBTOにします。

とりあえずモンハンがターゲットなら標準構成で買って,試してみて,だめならグラボ交換というのが安上がりかと。最新のHD4770を買ってつけてみるというのも手かもしれません。

書込番号:9529367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 首コリさん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/12 12:38(1年以上前)

あんどれtheじゃいあんさん

返信ありがとうございます。
調べてみた所幸い、近くにマウスとドスパラがありました^^

コストパフォーマンス的にもBTOパソコンは少し興味あったので
いろいろと調べてみることにします。

書込番号:9532055

ナイスクチコミ!0


スレ主 首コリさん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/12 12:48(1年以上前)

カーディナルさん

返信ありがとうございます。
デル機お使いなんですね^^

そうですね、9800GTあればおそらくゲームする分には事足りそうですよね^^
この先もあまりゲームばかりにハマりすぎないようにとは思っているんですけど;

書込番号:9532087

ナイスクチコミ!0


スレ主 首コリさん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/12 12:55(1年以上前)

unagimanさん

返信ありがとうございます。
自分でも調べてみたんですがこの機種についてるATI RadeonというのはNVIDIAと
また別のメーカの物なんですね

グレード?みたいなものがたくさんあるみたいですが9800GTは中でも上位のようですね。
ご指摘のようにモンハンするだけでしたら十分な気もします。

書込番号:9532120

ナイスクチコミ!0


スレ主 首コリさん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/12 13:00(1年以上前)

時をかける少年さん

返信ありがとうございます。
そのようです。パフォーマンスアップモデルにするとグラボ以外もセットに
なってるらしいのでちょっと高い気がしてきました。

BTO・・・とても気になるんですよね〜^^
ただここの口コミではあまり評判が;

BTOでいろいろ調べてみます。

書込番号:9532138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

XPについて

2009/05/03 17:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop

スレ主 nr666さん
クチコミ投稿数:2件

先日こちらの商品を購入しました。
私の作業に必要なスペックですので購入したのですが、Vistaしか使用できません。
XPでの作業に慣れているのでXPを使用したいのですが、どうすれば出来ますか?
必要な物や手順を教えて下さい。
ちなみに、この商品の質問に「XP化」と言うタイトルの質問があったので拝見したのですが、XPをインストールしたとの回答がありました。
どうしてもXPを使用したいので宜しくお願いします。

書込番号:9485561

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/03 17:07(1年以上前)

そのスレの通り
xpを導入するしか手は無いかと思います。

書込番号:9485578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/03 17:08(1年以上前)

このPCは、Windows Vista Home Premiumであるため、Vista→XPへのダウングレードは出来ません。
そのため、WinXPを使用しようとするのであれば、Vistaを消したうえでXPをインストールするという方法になります。
この場合、製品版なり新規にWindowsXPを購入する必要があります。

ドライバもVistaとXPでは違ってきますので、XP用のドライバを先に探しておくことをお勧めします。CDか何かに保存しておくのが良いですね。

書込番号:9485584

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/03 17:12(1年以上前)

こんにちは
VISTAに慣れるには多少の時間が必要かと思いますが、XPより良くなってるところが幾つもあります。
ご使用のソフトが走るならそれがいいと思います。
アップデートなどのサービス期間もXPを終了すると一旦言われました(延長してますが)。

書込番号:9485600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/04 11:10(1年以上前)

 XPにしようとすれば、手間と時間、それとお金がかかりますね。一番いいのはビスタになれるのが手っ取り早いのですが。
 この先OSもどんどん進化していくと思いますし、新しいものを覚えた方がいいような気がします。
 XPの完成度が高く、使いやすいですけどね。

書込番号:9489409

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/05/04 11:41(1年以上前)

ダウングレード権はあります。
しても誰もとがめません。ただ、無償ではないだけです。

しかし、話題はさんざん語られています。
これで質問しているなら、それは能力不足なので無理です。
ビスタで致命的問題がないなら、慣れたら良いでしょう。
今後のウィンドウズはXPのようには戻りません。
今後もウィンドウズを使うなら、慣れるのは不可欠です。
ファッションでXPにダウングレードしていたいのなら、無意味です。

書込番号:9489528

ナイスクチコミ!2


reitou6さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/04 18:27(1年以上前)

新しいwindows7もvistaベースだしねえ……

作業=仕事と解釈していいのなら一刻も早く慣れたほうが良いかと。

書込番号:9490819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/04 21:33(1年以上前)

 そうですね、OSとしての完成度はXPでよいのですがね。3.1や98の頃はよくフリーズして困ったものでしたが。
 マイクロソフトも売らなければならないのでどんどん新しいものを開発しますが、XP以降はその速度も遅いですし、いきずまった感がありますね。

書込番号:9491634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2009/05/08 06:29(1年以上前)

なれる必要は無いと感じますよ。
私もビスタを止めノートXP(msi)を購入しましたし。

やっぱりXPですね。
この先約10年はXPをと私は思ってます。
ビスタに魅力を感じませんしいちいち覚えるのも面倒。

また、デスクトップもそろそろXPを購入しようと思ってます。
http://kakaku.com/item/K0000028993/

せっかくなので今回のお買い物をオークションへ出し上のリンクの
品物を購入の方が早道かなと思いますがいかがでしょうか?
爆速ですよ!

書込番号:9510623

ナイスクチコミ!2


TAKEJINさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/11 02:37(1年以上前)

小島大五郎さんなぜマウスをw

僕ならPC工房かドスパラのBTOを購入しますが・・・3年保障にはいっても、同じくらいの価格で似たようなスペックのPCを購入できますよ^^

書込番号:9525950

ナイスクチコミ!1


スレ主 nr666さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/11 03:52(1年以上前)

ありがとうございました☆

書込番号:9526035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Studio Desktop」のクチコミ掲示板に
Studio Desktopを新規書き込みStudio Desktopをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Studio Desktop
Dell

Studio Desktop

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月24日

Studio Desktopをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング