HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT のクチコミ掲示板

2004年 8月 5日 登録

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 325 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTの価格比較
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのレビュー
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのクチコミ
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTの画像・動画
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのオークション

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 5日

  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTの価格比較
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのレビュー
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのクチコミ
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTの画像・動画
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTを新規書き込みHP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2004/10/25 18:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

スレ主 EE20さん

現在FMVデスクパワーを使っていますが、仕事用に新しくもう一台購入する予定です。それで、DELLの2400かHPのdx2000かで悩んでいます。おそらく性能はそんなに変わらないと思いますが、HPを使っていて嫌なところや不具合の情報などありましたら教えていただけませんか?

書込番号:3422786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

設置について質問です

2004/10/22 14:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

スレ主 J・Tさん

近々PCを購入するんでこのPCを候補に入れてるんですが、
インターネットやら何やらの接続を来てやってもらえるんでしょうか。
すいません初心者なんです(汗
誰か教えてくださいw

書込番号:3412174

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/10/22 14:44(1年以上前)

インターネットやら何やらの接続を来てやってもらうのなら
近所の家電量販店などで購入した方がよいのでは。
出来れば パソコン教室等にいってでも
自分で出来るようになっておいたほうがいいですよ

書込番号:3412216

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/10/22 14:49(1年以上前)

このPCが候補なのはなぜですか
このモデルは目的に合っていますか?

通販でもこういうのもあります
http://www.japanet.co.jp/home/shopping/PCinit/PCinit-New-Media.html#l

書込番号:3412223

ナイスクチコミ!0


スレ主 J・Tさん

2004/10/22 14:58(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
そうですか、近場で買った方がいいですか。
でも・・・近場に無いんですよね(田舎
こうなったら独学やら何やらで学んで自分でやってみることにします。
ありがとうございましたw

書込番号:3412242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

正しい?Windows2000インストール

2004/10/20 23:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

スレ主 takkupapaさん

日本のHPサイトでは一切Win2kのドライバは提供されていないので
下のような手順でインストールしてみました。よりよい方法ないですかね?

XPproマシンにダウングレード権行使によりWindows2000をインストール。
もちろんHPによるメーカーサポートが望めなくなります。自己責任にて

Windows2000PRO OEM SP2版 CD起動により通常手順にて一通りインストール。
この時点でイーサネットコントローラ、ビデオコントローラ(VGA互換)
マルチメディアオーディオコントローラ、USBコントローラが
その他のデバイスとして?マーク。
続いてSP4をインストール。
インテルサイトよりあらかじめ入手しておいた
865GチップセットのINFユーティリティ↓をインストール。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/865/865_drive.htm
この時点でUSBコントローラのドライバが自動的に組み込まれる。
(Sp4から標準サポートだから、inf入れてからSP4当てた時点でも正常に組み込まれるでしょう)

イーサネットコントローラドライバがHPサイト内には見あたらず、使っているチップよりBroadcom's NetXtreme BCM57xxシリーズと判断し下記よりダウンロード。
http://www.broadcom.com/drivers/downloaddrivers.php
ネットワークが使えるようになったのでWindowsアップデート実行。
更新されているサウンドとビデオのドライバも見つけてくれるので各種パッチとともにそれを組み込む。

以上でとりあえずドライバ類は正常かと?

ビデオコントローラドライバ はインテルサイトや
HP海外サイトにdx2000用が存在しており、そちらを利用する方法もありかも。http://h18007.www1.hp.com/support/files/hpcpqdt/us/locate/20_6060.html

書込番号:3407390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクセス音?

2004/10/17 14:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

スレ主 russell-naoさん

e-yamaのモニタ付を購入したのですが
ネットなどでページが変わる時に
ハードから「ちりちり」「じりじり」かな?
というアクセス音が結構するのですが
(ずっとではないです、変わる瞬間)
この現象って初期不良でしょうか?
このシリーズを使われてる方、そんなことはないでしょうか?

書込番号:3394581

ナイスクチコミ!0


返信する
gorigorigoriさん

2004/10/18 16:23(1年以上前)

じぶんのもゴリゴリゴリゴリ音がする
耳障りだよね
初期不良なら直してもらえるんだろうけど
製品仕様っぽい気もする
サポセンでごねまくってみてよ。

書込番号:3398286

ナイスクチコミ!0


スレ主 russell-naoさん

2004/10/18 23:36(1年以上前)

やはりgorigorigoriさんも音がするんですね〜。
他のHPの製品での口コミでも「ハードの音が耳障り」
って見たような気がするから製品仕様なのかな。。。(ーー;)
サポセンに電話してみます。<(_ _)>

書込番号:3399916

ナイスクチコミ!0


gorigorigoriさん

2004/10/19 18:03(1年以上前)

電話してみたんだけど、やっぱり製品仕様でしょう、みたいなこと言われた。ちなみにここの掲示板のHDDのところみたら、そんなにうるさいHDDでもないみたいなんだけど。とくにアクセス音は静かって書いてあったんだよね。自分のはアクセス音の方がうるさいんだよねぇ。
電話した結果よろしく。

書込番号:3401949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC素人で〜す。教えてください。

2004/10/13 01:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

スレ主 ホクトシンケンさん

5年間使ってきたDYNABOOKに疲れてきましたのでPC買い替えを検討しており、キャンペーン中のHP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT 三菱モニタセット の購入を検討しております。用途はメール、インターネットと最近子供ができたのでビデオカメラを使った静止画像及び動画編集です。そこで質問なんですが、まずメモリは512MBぐらい必要ですか?2DIMMというスペックが動画編集にプラスになる機能なのでしょうか?それと、グラフィクスでオプションになっている、「NVIDIA Quadro4 280NVS 64MB PCI 2画面対応」はプラス1万3千円出してまで買う価値があるのでしょうか?とにかく動画編集をメインに使いたいのですが、どうしようか迷ってます。率直な意見をお願い致します。

書込番号:3379917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/10/13 02:54(1年以上前)

・512MBあったほうがいいでしょう。
・せっかくだから2DIMMにしましょう。プラスになります。
・グラボ追加するならdx6100かd300シリーズにしてください。
 無印PCIにグラボはダメすぎ。

・・・動画編集に欠かせないのが「オーバーレイの画質調整」なのです。
865Gまたは915Gでそれが可能ならグラボは不要です。
(845Gは調整できない)
初心者には何のことかわからんでしょうが持っている人のコメントを待ちましょう。
私は865Gも915Gも搭載機を触ったことが無いので分からないです。

書込番号:3380094

ナイスクチコミ!0


CADは無理さん

2004/10/25 22:25(1年以上前)

Quadro4 280NVS 64MB というのの詳細は知りませんが、Quadro系のドライバーは安定感があり好きです。ゲームなどの3Dアプリケーションをされる場合にはPCI接続しかVGA変更の可能性が無いため他の機種がいいと思いますが。

個人的には気になるオプションです。

書込番号:3423727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

スレ主 まゆみゆさん

こんにちは〜o(^o^)o

約5年愛用した「COMPAQプレサリオ3567」もそろそろ限界に近づいているので、買い換えようかと思っています。5年前に12万くらいだったかな(COMPAQプレサリオ3567のことね)。これでシュウカツしたりして本当にお世話になったパソコンです。多少名残おしいのですが・・・。

いろいろ検討した結果、価格もお手頃で、私のようなパソコンにあまり詳しくない者でも使えるようなシンプルな機能な「HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」を買おうかと検討しています。それに、いま使ってるCOMPAQですし(あ、今、社名ちがうのか)。

「HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」を買うにあたって教えてください!!m(_ _)m

オンラインショップで買おうと思ったのですが、いろいろ機能(←?)が選択できるようで、とても迷っているのが「メモリ」です。『128(標準)』『256(+2000円)』『512(+7000円)』などいろいろあるようですが、どれがいいのかサッパリわかりません。おバカでスミマセン。安いことにこしたことはないので、『128(標準)』で事足りるのならばこれでいいのですが、今の時代少なすぎるのでしょうか?

ちなみにパソコンの用途は・・・、メールやネットを見たり、時にゲームしたり、HP作りに挑戦してみたり、DVDを見たいなぁって思ってます。

無知な私に教えてください!よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:3373507

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/11 17:07(1年以上前)

私なら512にしときますね。日本語版Windows XPをストレス無く操作する最低限の安心数値でしょう。

書込番号:3374105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/10/11 20:36(1年以上前)

仕様では

>ビデオメモリ メインメモリと共有(256MB構成時、最大64MBをVRAMとして使用、128MB構成時、最大32MBをVRAMとして使用)

との事なので、余計に多めにしておいた方が良いでしょうね。

書込番号:3374866

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆみゆさん

2004/10/11 23:17(1年以上前)

RHOさん、口耳の学さん、ご教示いただきありがとうございます!

やはり『128(標準)』はナシですね・・・。他のメーカー等いろいろ調べた結果、『128(標準)』のパソコンはめったになかったです。最低でも『256(+2000円)』。それに、HPオンラインショップの人気オプション第1位は『512(+7000円)』でした。第6位は『256(+2000円)』でした。みなさんよくわかってるんですね〜。流石です。

『128(標準)』はナシとして、予算の関係で『256(+2000円)』か『512(+7000円)』で悩んでます。だって、10万以下ですませたいんですもん☆『256(+2000円)』では、やはり日本語版Windows XPを使用するのに、多少ストレスありますか?(←ケチ!?)どうか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:3375608

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/11 23:59(1年以上前)

一応起動はしますから、どうしてもって言うなら256で善いんじゃないですか?我慢できなくなったらあとで買えばよろしい。

書込番号:3375881

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/10/12 01:45(1年以上前)

>パソコンの用途は・・・、メールやネットを見たり、時にゲームしたり、
>HP作りに挑戦してみたり、DVDを見たいなぁって思ってます。

標準構成だと、CD-ROMドライブしかつかないので、DVDを見ることは出来ませんが??

また、モニタは、どうするんでしょうか?
キャンペーンしてますけど?

それから、officeソフトも標準構成ではついていないし、ウィルス駆除ソフトもついてませんけど・・・?

上記の使用目的なら、ネットからのセキュリティ用にウィルス駆除ソフトをつけて、DVD観賞用とHP作成したファイル用に、CD-RW/DVD-ROMドライブは、選んでおいたほうが良いのでは?
あとは、メモリは、256MBをとりあえず選んで、あとから、買う
という、RHOさんの案にのりますけど・・・

書込番号:3376319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTを新規書き込みHP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT
HP

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月 5日

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング