
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


パソコン2台目の初心者ですが、J4320を購入してしまいました。
使用目的はDV編集ですが、メモリやビデオカードなど、
何か増設した方がよいのでしょうか。
できるだけ簡単な方がいいです。
0点

一つ質問です。
PC2台目でなぜ初心者なのでしょうか?
使用目的がDV編集とありますが、とても初心者にできるようなことじゃないでしょう。
書込番号:2753472
0点

ビデオカードは発色や3D以外ではあまり必要ありません。
メモリに関しては使用してみて足りないと思ったら足すというようにするのが一番です。
メモリ使用量の確認方法はタスクマネージャで。
書込番号:2753671
0点

質問内容から言って充分初心者でしょう。そもそもここは価格情報や技術的な質問などを一般ユーザー間でやりとりする場なのに、何でいちいち他人の書き込みを疑ったり突っ込んだりするのか、私はその方がよっぽどおかしいと思います。
ご質問の件ですが、私はパソコンでDV編集(デジタルビデオカメラのminiDVの映像を編集してDVDにダビングするとかですよね?)をやったことがありませんが、スペック的言って特に何も増設する必要はないのではないかと思います。DVのデータの取り込み自体もメディアリーダーのIEEE1394コネクタからできるようですし。あとは実際使ってみて映像がイマイチだと感じたらより高性能なビデオカードを増設するなどすればいいのではないでしょうか。
書込番号:2753778
0点


2004/05/01 10:49(1年以上前)
kakyさんへ
PC歴がたとえ長くても必ずしもベテランになるとは限りません。
それまで必要としなかった機能を使ってみようと思った時は初心者と同じ気持ちになるものです。
そのへんがあなたには解っていないようね。
PCの専門家ならいざ知らず、一般のユーザーが1から10まで覚えきれるものではありません。それだけPCの奥は深いということです。
書込番号:2755539
0点

ゴールデンウイーク中見てませんでした。
何が言いたいかというと、『初心者』を『免罪符』として使うなということです。
意味無いし。
初心者といえばなんでも教えてくれるなんて思うのは間違い。
初心者、初級者、中級者、上級者
だれでもわからないことはわからないんだし、検索してもわからないことはどんどん訊けばいいです。
でも見てないかもね
書込番号:2772959
0点


2004/05/16 18:16(1年以上前)
そもそも、この掲示板は相互サポートを目的としているのであって
投稿者が初心者だろうが上級者だろうがはたまた、初級者を免罪符に
するなとか関係ないのではないでしょうか?
質問に対して、解る方は素直に教えてあげる。それで良いのでは
ないかと思います。
しかも、そのことを突っ込まれて挙句の果てに「でも見てないかもね」
とは、はなはだ大人げないとは思いませんか?
もっと、有意義な掲示板にしたいと思います。
書込番号:2815115
0点


2004/07/13 18:47(1年以上前)
免罪符って何?
書込番号:3026208
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


J4320とDELLのDimension 8300はどっちいいのか迷ってます。基本的にいろいろなことをやりたいと思っているので性能はよくしていたいなと思うんですが今のパソコンがうるさいので静かな物が良いのですが総合的に見てどちらいいでしょう。
0点


2004/06/17 00:26(1年以上前)
e-マシーンも色々と付けるとDELLと値段は変わらないからね、
モニタ別やし、カスタマイズそんなにできんからね、e-マは。
その他付けるんやったら、DELLが良いちゃうかな?
書込番号:2929771
0点



2004/06/17 17:06(1年以上前)
そーですか。静音面ではどうなんでしょう
書込番号:2931559
0点


2004/07/09 20:34(1年以上前)
現在J4325を使っていますが、ファンの音が少しだけ気になります。DELLのパソコンは上級機種では静かなようです。(J4325は家でDELLは会社で使用してますが)実際に並べて比べていませんがDELLのファンが静かなようです。起動音はJ4325は極めて静かです。
書込番号:3012104
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


j4320を買って使っていますが 時々勝手に再起動します そのような症状のかた いましたら 教えていただきたいのですが それと たまに BIOS設定画面になります これも何か関係ありますか?
0点


2004/07/04 00:48(1年以上前)
ウィルス感染?電源不良?熱暴走?メモリ不良?
いろいろ考えられます。一つずつ地道につぶしていきましょう。各確認方は過去ログを。
がんばって!
書込番号:2990922
0点


2004/07/05 19:49(1年以上前)
違うメーカーの掲示板ですけど、似たような症状の書き込みが
ありました。原因は、ウイルス対策ソフト(マカフィー)の
ファイヤーウォールだったそうです。
書込番号:2997139
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


先週末に購入しました。
松下製DVD-RAM内臓ドライブを増設して使用しています。
DVD-RAMなんですが、FAT32フォーマットはデータの読み書き可能なんですが、UDF1.5またはUDF2.0フォーマットのディスクを入れると
「フォーマットされていません。フォーマットしてください。」
と表示され使用できません。
フォーマットしようとすると、”使用中”と表示されフォーマットすらできません。
もう一台あるXPのマシンに内臓DVD-RAMを入れ替えてみると正常にDVD-RAMのデータ読み書き&フォーマットができます。
J4320でUDFフォーマットが使用できるようにするには、どうすればいいのでしょうか。
0点

RAMドライバはインストールしましたか?
WinのCD書き込みを無効にしましたか?
書込番号:2953589
0点



2004/06/23 16:22(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
DVD−RAMのドライバはインストールしてます。
標準のCD書き込みはオフしてません。
試してみます。
書込番号:2953652
0点

ライティングソフトが複数入ってるってことはないですか?(B'sとEasy CD Creatorとか)
書込番号:2953759
0点



2004/06/23 22:49(1年以上前)
みなさん、いろいろ教えていただいてありがとうございます。
TOMITOMIさんのご指摘のように複数のライティングソフトが競合していたのが原因でした。
B's Recorderだけにしたら、正常動作するようになりました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:2954986
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320
ブランドの差別化でしょう。
これはプロセッサに限らず食材からすべてにあります。
書込番号:2949580
0点

値段の違いはブランド力だけです、値段が性能の違いとは限りませんから。
reo-310
書込番号:2949909
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


海外に住んでます。
配送先を「国外」にすると、配送料が『0』になります。
本当に配送料金はタダなのですか?
知ってる人教えてください。
ちなみに、最初Dellを買おうとしたのですが、海外配送無し(自分で頑張って配送しろ調)だったので、J4320に予定変更です。
迷う手間が省けました。そんなにこだわりは無いので・・・
0点



2004/06/17 16:04(1年以上前)
海外って、サポート適用できるのかな?とつぶやいてみます。
書込番号:2931395
0点



2004/06/18 11:28(1年以上前)
TOMITOMIさんありがとう。
なんだ・・・やっぱりかかるんだ。??とは思ったけど。
あのチェックボックスの『0』は紛らわしいな。
一時帰国するときに買って持ち帰ります。
配送料2万はさすがに・・・
書込番号:2934268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





