
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月8日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月4日 23:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月31日 16:57 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月26日 17:38 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月25日 18:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月19日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


こんにちは。早速ですがこのPCのファンの音って結構うるさくないんですか?寝ているときとか音楽をパソコンでかけてるときなどかなり気になるんですが…誰か静かでお手ごろなファンを知っている方は教えてください。
0点


2004/08/04 10:38(1年以上前)
音の静かなファンは回転数が少なく、風量が十分でない場合が多いです。
熱暴走の危険度が増しますが、それでも交換しますか?
この機種はどうかわかりませんが、前面にファンが取り付けられそうならそちらと2個つけてはどうでしょう。
前面は吸気で後ろが排気が良いと思います。
静音ファンなら、2個でも静かになるでしょう。
書込番号:3105699
0点

CPUファンをCyprumにケースファンをSANYOの静音タイプにしてみてはどうでしょうか?
http://www.coolermaster.co.jp/
http://www.sanyodenki.co.jp/product/newfan/indexc.html
詳しいことはショップで相談してください。
書込番号:3105710
0点

金を出せは静音性ファンはいくらでもあるよ
特に口径が12センチなら回転すが低回転でも風量は確保できます。
reo-310
書込番号:3106195
0点



2004/08/08 23:26(1年以上前)
お三方、解答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:3121900
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


DELLのDimension 4600Cか8400かで検討していたのですが、
フラッと寄ったここでJ4320にも惹かれてしまいました。
主に動画編集の用途でゲームはしないのですが、J4512も含めたこの4機種で思案中です。決め手がなく、どなたかのご意見を参考にさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
0点

4600C 2.8Eか2.8A(FSB533)かCeleron-D325、HDDの増設不可
8400 Pentium4 520〜550(2.8〜3.4GHz)
J4320 Pentium4 3EGHz
J4512 Pentium4 530(3GHz)
4600C以外で選んだ方が後々増設しやすいかと。自分なら枯れてきたJ4320かな?
しかし、全機種ともDVD-RAMドライブを選択できないようですが、
家電DVDレコーダーとの連携は重視しないで良いんでしょうか?
書込番号:3107449
0点



2004/08/04 23:37(1年以上前)
XJRR2さん、こんばんは!レスありがとうございます。
私もJ4320に傾きかけています。
現在VAIO PCV-R63K(Pentium3 733NHz)での動画編集はすごくストレスフル
なのですが、J4320あたりではサクサクッといくでしょうか…?
家電DVDレコーダーはスゴ録でDVD-RAMディスクはダメなのです。
書込番号:3107988
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


このJ4320機種のPentium4 3EGHzですが、凄く熱くなると言われていますが、使っている方にお聞きしたいのですが、CPUの発熱によるエラーや暴走は無いですか?
0点

一応はメーカー製品なんでそれが起これば問題になるね。
冷却ファンとかが騒がしいという心配はあっても、暴走はない
と思うけど。
あとはケース内の通気を良くするなどの手当てとCPUクーラーを
良質なものに換えれば解決はする。
書込番号:3075895
0点



2004/07/27 06:07(1年以上前)
☆満天の星★さんありがとうございます。
実際J4320でCPUが原因のエラーや暴走と言った事は聞か無いのですが、3EGHzの発熱の件は色々とウワサに聞いているのでレスしました。
CPUクーラーを「良質なものに換えれば〜」との事ですがオススメなどあればどなたかお聞かせ下さい。ちなみにファンの音は静かな物にこした事はないですが特に気にしていません。お願いします。
書込番号:3076006
0点

同じ筐体でAMDとの違いで発熱を多さが指摘されているのではないかな?
http://www.fluminum.com/spec/athlo-xp-dat.html
http://processorfinder.intel.com/scripts/list.asp?ProcFam=483
AMD Athlon XP 3200+76.8W 85度
Pentium 4 3EGHZ 89W 69.1度
消費電力が大きくて耐熱温度が低いと冷却ファンの稼動が最大になるだろうね。
reo-310
書込番号:3076097
0点


2004/07/31 16:57(1年以上前)



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320

2004/07/26 17:38(1年以上前)
でましたねpp
書込番号:3073782
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


最近になり、ビデオ編集なるものに興味をもちました。おもにDVCの編集をしたいのですが、J4320で十分でしょうか?ソフトなどはなにがよいでしょうか?J4320にDVCの画像をとりこむためには?どなたかビデオ編集してる方などおしえてください。あとJ4320以外でおすすめはありますか?いちどにたくさんですが おしえてください。
0点

そのPCで、まあOKでしょ。
編集ソフトは期間限定で安いし、これ買えばいいよ。
http://www.canopus.co.jp/catalog/dvstorm3/dvstorm3_select_index.htm
書込番号:3064706
0点


2004/07/25 12:18(1年以上前)
最初からソフトを買う必要はないでしょう。Windows付属のムービーメーカーを使えばいいですよ。
書込番号:3069442
0点

なぜか消されているが・・・
ムービーメーカーはやめとけ。
まあ無料だからダウンロードしてもいいけどあれを使って
「これがビデオ編集か〜大変だな」とか思わないように。
書込番号:3070418
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


5年ぶりにPC買い換えました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
TVチューナー付けたいのですが、どれが良いかまったく分かりません。相性や機能などもあると思うのですが…、皆さんはどのようなチューナーをお使いですか?宜しければ教えてください^^
0点


2004/07/19 15:19(1年以上前)



2004/07/19 23:06(1年以上前)
03-07-12からレッツラーさん、どうも有り難うございます。初めての書き込みで返事があるか不安だったんですけど・・・ほっとしました。
是非参考にさせていただき検討してみます。
書込番号:3049584
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





