
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


J2704の話を聞いてtaukuに言ったのですが、あっさりと
4320にしてしまいました。
現在、デジタルカメラでほとんど毎日仕事で写真撮影を写しています。
会社に戻って素の4320にデ−タ−を送り込んでいますが、このまま
ストレスなしにしておきたいと思い、書き込みが終了したら内部にデ−タ−を残さないようにすることと、気がついたらデフラグ、スキャンD、
ゴミ箱なども整理しているのですが、この他何をすれば良いでしょう。
この4320はこれ以外には使用していません。
購入は5月15日ころ。パソコンは6台使用していますかが、中身は
まったく知りません。これから少しづつ考えて行こうと思います。
どのようなアドバイスでも構いません。よろしくお願いします。
0点


2004/06/04 20:54(1年以上前)
http://emachines.cheap.jp/eMachines/
http://emachines.cheap.jp/eMachines/cgi-bin/bbs/ibbsr.cgi
書込番号:2884248
0点



2004/06/10 09:05(1年以上前)
おぉ!さん
ありがとう。
書込番号:2904080
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320



この機種固有の話については、過去ログに任せるとして、
オンボードのサウンドカードでアナログ音源の録音は、
ノイズの影響を受けやすいため、あまりお薦めしません。
機種差や個体差もありますので、実際やってみましょう。
ノイズに耐え切れなければ、USBオーディオデバイスなど、
アナログの部分がノイズ源(PCや電源)から離れているものを選びます。
USBオーディオデバイス(USB自体)も相性がありますから、
選定も難しいですけど(笑)
書込番号:2839573
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320


J4320購入を検討中です。
というのも、私の使い方としてはShadeでレンダリングを走らせながら、
Photoshop あるいは VectorWorks を使うと言うことが
想定されているからです。
この想定にもとづいて、J4320 では不足だ、あるいはオーバーだ、
と言うご意見がありましたら、お聞かせください。
PC購入は6年ぶりの、マシンについてはほとんどにわか勉強の私です。
よろしくご指導ください。
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320




2004/05/19 02:48(1年以上前)
それで正常だと思いますよ。
書込番号:2824746
0点

200,000,000,000 bytes = 186GB
なので186GB前後なら正常。
書込番号:2826619
0点



2004/05/19 20:10(1年以上前)
ご回答ありがとうございました。
矢張りこんなもんなんですね。しかしbyte表示ならまだしも、一応公式には200Gなんですよね(笑)。
書込番号:2826647
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320




2004/05/16 12:14(1年以上前)
メディアは? ちゃんと8倍速メディア使ってる?
メディアによってはドライブがそのメディアの8倍速焼きに対応してない場合もあるよ。
ドライブのファームも上げた?
これで上記の問題も直る場合があるし。
それと、ライティングソフトのバージョン上げた?
書込番号:2813718
0点

サイトを良く見てください。
勘違いをされているようです。
書込番号:2813723
0点

追記
ND-2500Aなのかどうかサイト上では確認できません。
書込番号:2813741
0点



2004/05/16 12:31(1年以上前)
色々 意見ありがとうございます
ドライブは デバイスマネージャのND-2500とドライブにのつてました
ドライブのファームはどこに ありますか NECのサイト 見たのですが ドライブすらのってません 一度ライティングソフト バージョン上げてみます
書込番号:2813782
0点


2004/05/16 12:45(1年以上前)




2004/05/16 12:51(1年以上前)
ありがとございます やってみます
書込番号:2813859
0点

最近かったのなら1.07じゃないの?
メディアだとおもうけどねー
太陽誘電か三菱化学の8倍つかってみればわかるよ
書込番号:2813871
0点

補足
DVD−Rなら太陽誘電、三菱化学の各4倍速対応メディア
でも8倍できるのがこのドライブのうりね。
書込番号:2813881
0点

107にしてもできないなら、メディアかEasy CD & DVD Creato6に問題があるかもね
書込番号:2813908
0点



2004/05/16 15:42(1年以上前)
皆さん 色々 ありがとうございます 今店で聞いてきたのですが やはり メディヤみたいですけど CDRがわからないのです 普通 ドライブの仕様では書き込みは32倍になってますが 自分のは 20倍になります これが解りません ディスクは52倍 対応です。
書込番号:2814497
0点

CD−Rは音楽CDしか焼かないから、16倍以下のメディアを買っているよ
書込番号:2814527
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320



用途で決めたらいいんでは無いでしょうか?
Tmpeg3.0やスーパパイ2個同時処理
そういった作業が多いのならPen4だし
ゲーム、画像処理、Word、Excel、インターネット等その他の作業が多く
省電力、熱の出ない、パソコンが欲しいならAthlonにすればいい
書込番号:2758966
0点


2004/05/02 10:36(1年以上前)
私ならAthlonにして、HDD増設などに当てる。
書込番号:2758986
0点


2004/05/02 10:48(1年以上前)
一宮です。 さん=takuya-ky さん だね・・・。
マルチは違反行為です。ちゃんと「利用上の注意」を読みましょう。あと、価格.comに削除依頼のメールを送りどちらかのスレッドを削除してもらいましょう。
書込番号:2759020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





