eMachines J2955 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 335 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 845GE eMachines J2955のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J2955の価格比較
  • eMachines J2955のスペック・仕様
  • eMachines J2955のレビュー
  • eMachines J2955のクチコミ
  • eMachines J2955の画像・動画
  • eMachines J2955のピックアップリスト
  • eMachines J2955のオークション

eMachines J2955eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月22日

  • eMachines J2955の価格比較
  • eMachines J2955のスペック・仕様
  • eMachines J2955のレビュー
  • eMachines J2955のクチコミ
  • eMachines J2955の画像・動画
  • eMachines J2955のピックアップリスト
  • eMachines J2955のオークション

eMachines J2955 のクチコミ掲示板

(268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMachines J2955」のクチコミ掲示板に
eMachines J2955を新規書き込みeMachines J2955をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリー増設泣き笑い?

2005/03/05 18:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955

スレ主 チョコ介さん

J2950ですがメモリーは標準で256MB(2955は512MB)で少し動作が重く感じたのでメモリーを増設することにしました。
早速秋葉原へ行きイーマシーンズを扱っているツ○モで動作保障が取れているPC333 512Mの値段を聞いたところ、なんと1,4000円・・高くて買えない・・・
次にサムスン等のメジャーメーカーの値段をあちこちのショップで確認しましたが、8,000〜10,000円まだ高い。(動作が保障されているわけでもないんですが)
中古ショップでサムスン純正(IBMのパソコンに付いていたと思われるIBMのシールも貼られていた)が6,230円、不安でしたが購入早速自宅へ戻り装着、立ち上がりメモリーは認識していましたが画面に
虹色のラインが幾つも発生と終了が効きませんでした。・・泣き・・

翌日中古ショップで見てもらったところ不安定であることがわかり返金か代わりメモリーに交換どちらか選択出来ました。サムスンがなくヒュンダイがあるとのことで交換してもらいました。
まだ不安を持ちながら他のショップをぶらついていたら、PQI製メモリー?どこかで聞いた名前・・・
最初にツ○モで聞いた動作確認が取れているメーカーだったような??

再度ツ○モへ行きそのメモリーを見せてもらいました。
同メーカーで同型番で同パッケージ・・・間違いない・・・

中古ショップに再度現金戻しにしてもらい(ごめんなさい)
そのショップへ行き再確認同一品PQI純正品(台湾)で早速購入しました。値段はPC333 512Mで6,720円でした。
ツ○モでは14,000円・・・
再トライ!認識動作とも問題なく快適に動きました・・笑い・・

尚、先に確認しておくべきだったんですが、既設の256MBはサムスン純正でした。

書込番号:4024815

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2005/03/05 18:20(1年以上前)

※「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、無意味な伏せ字を使った書き込みはお止めください

書込番号:4024830

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコ介さん

2005/03/05 18:24(1年以上前)

すみませんでした。
ツ○モではなくツクモです。これから注意します。

書込番号:4024853

ナイスクチコミ!0


メモリ増やしたいさん

2005/03/05 20:01(1年以上前)

チョコ介さん、おめでとうございます。
やはりメーカーの動作保障はダテじゃないですね!
店名のヒントを教えてもらえませんか?
伏字はNGなので、さりげなく場所がわかるように。

書込番号:4025298

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコ介さん

2005/03/05 22:14(1年以上前)

誤解しないでほしいのでが、イーマシーンズ動作保障ではありません。
電器屋(これもメーカーか?)独自の動作保障だと思います。
イーマシンズに動作保障が取れているメモリーを問い合わせましたが、返事を貰えませんでした。
参考に石丸電気本店は確かプリンストンで動作確認していました。
金額は15,000円位
石丸電気の秋葉原駅近く店では何処か台湾製の聞いたことのないメモリーで動作確認をしていました。金額は12,000円位でした。
ツクモはどの秋葉原の店舗でも同じPQI製(同パッケージ)でした。
店員はサムスンやヒュンダイ等のメジャーブランドであれば問題ないとも言っていましたが、何の保障もありません。

私の購入した店はT・ZONストラテジィでした。場所はうまく伝えられませんが
駅から見て中央通りの向こう側です。1つ向こうの路地です。
PQIメモリーは透明軟質プラスチック製のパッケージでその表面の
シール中央位に型番:QD18H−512と書いてあります。
シール下には永久保証と書いてあります。(保証してくれるわけではない)
裏には保証書シールが貼ってあります。但し店名印等押してありません

これだけは言っておきますが、私が動作OKでも他の人が動作OKかは
わかりませんのでご承知を!何の保証もありません。

書込番号:4025940

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコ介さん

2005/03/05 22:33(1年以上前)

追記
PQIで調べたら下記のページに載っていました。
パッケージはブリスターバッケージです。

http://www.pg-index.com/products/pqi/pqi1.html

書込番号:4026074

ナイスクチコミ!0


メモリ増やしたいさん

2005/03/06 10:56(1年以上前)

チョコ介さん、ありがとうございます。
がんばって探してみます。

書込番号:4028434

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコ介さん

2005/03/06 15:42(1年以上前)

T・ZONEを調べたらホームページがありました。
この中に地図がありました。参考に!

http://www.tzone.com/diy/index.jsp

書込番号:4029668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

搭載DVDドライブ

2005/03/03 10:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955

スレ主 夢見桜さん

搭載されてたのは東芝サムスン製ドライブで、2枚程度焼いた所で壊れてしまい、原盤CDは認識するのですがCD-Rブランクや焼いたCD-Rなどは認識しなくなりました。初期不良ということで交換しましたら、Lite-on製ドライブが搭載されていて、問題なく快適に動作してます。

書込番号:4013441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

2005/02/26 15:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955

当方J2950を愛用していますが、ファンの音が気になりますので静音タイプに交換してみようかと考えています。
みなさんのお勧めの物がありましたら伺わせて頂けますでしょうか?

書込番号:3989840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2005/02/26 18:08(1年以上前)

http://www.oliospec.com/index_fan.html

このショップは静音ばかりを重視したものを売ってます。
サイズが同じもので回転数を下げると静音になりますが冷却能力
も自ずと低下します。

サイズをひと回り大きなものに変えれれば回転数が下がっても
風量が増します。要はお使いのPCにとって適正な風量にする
ほうがいいのですが、CPUファンを静音のにし、ケースファンも
交換可能なら全体バランスを取るのがベストです。

書込番号:3990501

ナイスクチコミ!0


スレ主 R16さん

2005/02/26 21:21(1年以上前)

ジャック&ニーナ・マイヤーさん情報ありがとうございます。
早速検討してみます。

書込番号:3991317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル接続にしたいのです

2005/02/25 18:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955

今度J2955を購入予定ですが、DVI−D接続をしたいためビデオカードの購入を考えています。
用途は、ネットの閲覧と動画を少しです。出来るだけ安くにはしたいのですが、相性が良さとかあると思うので迷っています。
皆さんが使われている、おすすめのビデオカードを教えて下さい。
液晶モニターはBenQのFP931の予定です。

書込番号:3985754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/02/25 20:48(1年以上前)

相性は取り付けてみたいとわからないと思いますよ
RADEON 9250、9200、FX5200あたりなら5000円前後で買えます
価格.com スペックSEARCHで検索してみてください

http://kakaku.com/prdsearch/videocard.asp

Silver jack

書込番号:3986364

ナイスクチコミ!0


Silver Jack 4さん

2005/02/25 22:08(1年以上前)

補足しておくと
相性が出るのは最新のグラフィックカードでは当然起こります
枯れたGPUなら相性はでにくいです、相性不良をおこすグラフィックカードは自然淘汰され販売されなくなりますから。

書込番号:3986789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDのコピーネロにちいて

2005/02/20 23:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955

スレ主 はじめてパソコン初心者。さん

ネロ6でディスクのコピーができません。書き込み失敗するので。ネロエクスプレスでデータ作成でそのままディスク書き込みしますがPCでは観れますがプレイヤで観れません。なぜか教えてください。

書込番号:3964378

ナイスクチコミ!0


返信する
phantomsquadさん

2005/02/21 00:11(1年以上前)

お約束の質問。
DVDドライブはTS-H552Bですか?
もしそうなら、ドライブ故障の可能性があります。サポートに連絡を。
くわしくはJ2950、J2955の情報を読んでください。

「はじめてパソコン初心者。」さんにお願いが3つあります。
1:初心者を自称するのはやめたほうがいいと思います。
2:質問する前に、「掲示板の使い方」と書き込みをしっかり読んでください。
3:投稿する前に、誤字脱字がないか確かめてください。

書込番号:3964585

ナイスクチコミ!0


inuoさん

2005/02/25 10:46(1年以上前)

Neroについて便乗質問です。
Nero6にはオーディをファイルを編集する「Nero SoundTrax」が含まれているはずなのですが(http://www.nero.com/jp/components.html)どこをどう探しても出てきません。目的のアプリケーションを簡単に探せるという「StartSmart」でも見つかりません。どのようにNero SoundTraxを出せるか、教えていただければ幸いです。

書込番号:3984409

ナイスクチコミ!0


inuoさん

2005/02/25 11:41(1年以上前)

上記の件の追伸:
Neroのホームページからすべてのアップデートファイルをダウンロードして実行すると、確かにたくさんプログラムが追加されましたが、SoundTraxだけは出てきませんでした。

書込番号:3984564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCIについて

2005/02/24 02:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955

スレ主 LITE?さん

J2955を購入しようと思っています。

ソフトウェアコンバータの安いものでいいのでTVキャプチャを増設しようと思うのですが、PCIのバージョン?が仕様一覧に記載されていない為、どの製品が使えるのかわかりません。

購入を考えているTVキャプチャにはPCI2.2と書かれているのですが使用できるのでしょうか?

ツクモのHPから2.1以降対応のものは使えることがわかったのですが・・・

書込番号:3979123

ナイスクチコミ!0


返信する
N2+αさん

2005/02/24 03:59(1年以上前)

PCIの仕様は問題ないです。

一番問題になるのはカードのサイズでしょうか。
何かと干渉してしまう可能性もあります。
そのあたりはきちんと確認してください。

あと、電源もギリギリの容量しか積んでない場合が多いので
キャプチャーぐらいなら問題ないと思いますが、
他にもVGAとかHDDとか増設を考えてるのならば
電源換装の必要が出てくるかもしれません。

書込番号:3979251

ナイスクチコミ!0


スレ主 LITE?さん

2005/02/24 08:57(1年以上前)

N2+αさん ありがとうございます。

PCI、大丈夫とのことで安心しました。
カードのサイズ、確認いたします。

3Dのゲームもしませんので、今のところVGAの等の増設は考えていませんが、今後の参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:3979575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eMachines J2955」のクチコミ掲示板に
eMachines J2955を新規書き込みeMachines J2955をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMachines J2955
eMachines

eMachines J2955

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月22日

eMachines J2955をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング