
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年3月27日 10:12 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月20日 04:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月18日 21:31 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月18日 15:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月15日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月13日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420
DVDを焼きたいのですがまだパソコンを始めたばかりでさっぱり分かりません教えてください。このパソコンを値段に魅力を感じ購入したのですがDVD-RやDVD-RWというやつに書き込みが対応しているのでしょうか調べてみてもよく分からないのでずうずうしくて恐縮ですができればわかりやすく教えてくだされば助かります。
0点

史上最強のTHE初心者さん おはようさん。 J4420は、スーパーマルチDVD±RWドライブ DVD+R DL対応と なってますね。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/syousai/index_d.html#drive
DVD未経験なので 焼き方は 取説などご覧下さい。
書込番号:4116677
0点

>DVDを焼きたいのです〜
焼きたいといった表現をされる位ならある程度知識があるように感じられますね。
DVDで録画したいのと、テキストファイルなどのコピーとでは方法が違ってきます。
書込番号:4116741
0点

説明不足ですいません普通に売っている映画などのDVDをコピーして
DVD−Rなどに焼きたいのですがどうすればよろしいのですか?
書込番号:4117116
0点

そうですか・・・分かりましたとりあえずDVDを焼くのに対応していることがわかったのであとは自分で何とかしてみようとおもいます。みなさんお手数かけてすいませんでしたそしてありがとうございました。
書込番号:4117313
0点

>自分で何とかしてみようとおもいます。
してみようと思ったらダメでしょ。(普通)
著作権侵害の疑いのあることをすると宣言してますよ。
書込番号:4117324
0点

とりあえず自作の何かをDVDに焼く練習をされたらいかがでしょうか?
書込番号:4117563
0点

自分で購入したものを、予備として焼いておくのは許されるのではないですか?
それに、ここは道徳を教えるトピ?
書込番号:4119684
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420


簡単な質問かもしれませんが、付属で付いてるスピーカーをつけたら音が変なんです。 動画などを見たらトーンが高いと言うか、声が変わるスプレーを使ったような音になります。 どうしたら なおるんでしょうか? どなたか 教えてください。。。。。
0点

付属のスピーカーを変えるとか?
周りに磁石や電波を発するものがあれば、遠ざけるとか?
書込番号:4095918
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420


最近、このモデルJ4420(w/XP SP2)を購入したのですが、これまでの環境をすっきりさせるためマルチモニタシステムにしたい思い、PCI-Expressを活かし、MSI/PCX5750-TD128と言うカードを購入し試しましたが、内蔵かこのカード、どちらかになってしまいます。
方法に問題もしくは他のカードでやってるよ。。。という方お教え願います。 PCIは他のカードに使いたいため、PCI-Expressで且つ速度は気にしませんのでローコスト版が良いのですが。 但しアナログ2台で。
なんでもマルチ
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420





2005/03/18 15:07(1年以上前)
やっぱり無理ですよね ファンのマイナス線にスイッチを
付けるしかないかな。
書込番号:4088394
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420


夕方に店頭で、J4420を買ってきました。
説明書も読まずに、WINDOWXPのPROに変更したらデバイスが、「?」「!」だらけになっちゃいました。
PCIDevice、PCIモデム、SMバスコントローラー、イーサネットコントローラー、ビデオコントローラー(VGA互換)です。
デバイスの所在をご存知の方が居られましたら教えてください。
リカバリーCDも作成してなかったので、ただの箱状態です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
0点



2005/03/13 12:44(1年以上前)
サポートより「再インストールCD」をもらって解決しました。
お騒がせいたしました。
書込番号:4064844
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





