eMachines J4420 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 540 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915G eMachines J4420のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J4420の価格比較
  • eMachines J4420のスペック・仕様
  • eMachines J4420のレビュー
  • eMachines J4420のクチコミ
  • eMachines J4420の画像・動画
  • eMachines J4420のピックアップリスト
  • eMachines J4420のオークション

eMachines J4420eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月22日

  • eMachines J4420の価格比較
  • eMachines J4420のスペック・仕様
  • eMachines J4420のレビュー
  • eMachines J4420のクチコミ
  • eMachines J4420の画像・動画
  • eMachines J4420のピックアップリスト
  • eMachines J4420のオークション

eMachines J4420 のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMachines J4420」のクチコミ掲示板に
eMachines J4420を新規書き込みeMachines J4420をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

☆ビデオカード動作確認情報☆

2005/09/06 18:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420

ELSA 『 GLADIAC 743 / GF6600GT / 128MB 』 PCI-E
で動作OK、FFベンチ6000〜6500
ドライバは付属品でOK、マザーボードについてる純正インテルのドライバも消さなくてもOK。

書込番号:4405588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/06 19:19(1年以上前)

kilimanjaro_toranoshuke さんこんにちは

3Dテストの3DMark2001SE、3DMark03、3DMark05のスコアも教えてください

スーパーπ 104万桁のスコアで内蔵グラフィックチップと6600GT 搭載で違いがるのか教えていただければ有難いな

J6446と性能差がどの位あるのか知りたいですから。

Silver jack

書込番号:4405809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FANの騒音について

2005/05/01 08:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420

クチコミ投稿数:1件

3月中にJ4420を購入しました。こちらの書き込みで起動時にFANの爆音がするというのは見て知っていたのですが、通常におていもFAN音は静かなのでしょうか。機能的には正常に動いていますが、チョットした動作をするとFANが大きい音を立てて回りだします。仕様ならいいのですが。みなさんはどうでしょうか。
 購入の際に、IOデータのビデオキャプチャー(GV-MVP/RX2)とメモリーを1GB増設しました。
 

書込番号:4204391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの音について

2005/02/11 14:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420

スレ主 カワミヤさん

2月10日購入しましたが、ハードディスクがガリガリ音がします。
皆さんはどうでしょうか。

書込番号:3914989

ナイスクチコミ!0


返信する
林檎の木さん

2005/02/12 17:51(1年以上前)

そうですね〜ディスクの音だけが寝静まった部屋に
響いております〜かなり気になりますね
メモリー増やせば間然するのかな?

書込番号:3921043

ナイスクチコミ!0


phantomsquadさん

2005/02/12 20:56(1年以上前)

HDDメーカーより静穏化ツールが提供されています。
メーカー・型番をお確かめのうえ、検索してください。
多くは英語版ですが、日本語でくわしく解説しているウェブサイトもあります。
わたし自身は使ったことがなく、これ以上のことはわかりません。

書込番号:3921959

ナイスクチコミ!0


スレ主 カワミヤさん

2005/02/13 09:32(1年以上前)

情報ありがとうございます。
メーカーのサポートにTELしたところ、代わりのハードディスクを送るので、自分で付け替えてみてほしいとのこと。
対応がいいのか、悪いのかよくわかりません・・・・・・。

書込番号:3924608

ナイスクチコミ!0


phantomsquadさん

2005/02/13 17:26(1年以上前)

サポートの方は、カワミヤさんのHDDが故障と判断したのでしょう。
わたしは聞いたことがありませんが、故障したHDDは通常とちがう音を
出すそうです。
交換用HDDが現在のものとちがう製品なら、騒音は小さくなるかもしれませんが、
逆に大きくなる可能性もあります。
どうしても気になるようなら、前述のように静穏化ツールの導入。または騒音の
小さいHDDに交換しましょう。

書込番号:3926437

ナイスクチコミ!0


markey555さん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/27 02:25(1年以上前)

うちのハードディスクからはガリガリ音だけでなく,時々「ジーィッ」っていう放電でもしているかのような音がします(長いときには10秒くらい)。
皆さんのはいかがでしょうか?

書込番号:4194838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカードは??

2005/04/23 22:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420

スレ主 peco1113さん
クチコミ投稿数:1件

JOSHINで、旧タイプのJ4420(処分品)を¥83000で購入しました。なかなかいい感じです。
ところで、私はパソコンのハードについてくわしくありませんので、
1.J4420と相性が確認されたビデオカードのメーカ、型番をご存
  知でしたら、教えて下さいませんか?
2.電源容量が小さいという記述が以前J4420の掲示板では掲載さ
  れていました。大丈夫でしょうか?

どなたか、ご存知の方いらしたら、宜しくお願い致します。

書込番号:4186772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Athlon版は?

2005/04/21 22:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420

スレ主 テルeさん
クチコミ投稿数:160件

静かなAthlonSocket939で自作派しようと思いましたが、コレとかDELLとかで一式そろえようかと考えています。

 DELLはAthlonがないので、 ちょっとココにはズレた質問かもしれませんが、Athlon64版でSocket939がでたら買おうかと思っていますが、次のモデルチェンジっていつ頃でしょうか?
 Win64版がでるので合わせてでそうにも思うのですが。。。
ってこんなコト聞いてもダメですかねえ?

それとe-machinesは自作みたいに後でCPUとかM/Bとか変更は可能でしょうか?
汎用M/BみたいにBiosのアップデートとかはやっぱり望めないんでしょうか?

DELLにしたいところですが、Athlon無いみたいなので。
よろしければ教えてください。

書込番号:4182146

ナイスクチコミ!0


返信する
YOU!!さん
クチコミ投稿数:70件

2005/04/21 23:12(1年以上前)

ショップブランドならSocket939いくらでもあるでしょ。
しかも、パーツも好きなの選べるしemachinesに拘る理由はないと思う。

書込番号:4182395

ナイスクチコミ!0


スレ主 テルeさん
クチコミ投稿数:160件

2005/04/22 01:48(1年以上前)

マイクロATXだとショップブランドで数少ないです。
特にマイクロのSocket939は少ないですねぇ。

またトラブルを楽しむということももうないので、安定度からも出来合いのモノもいいと思ってます。自作でもなによりこの値段で作るのはできないですし。。安定度はe-machinesはショップブランドよりだいぶいいと思います。

というわけで、自作→出来合いBTO に帰ろうと思っています。 

書込番号:4182810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/04/22 10:04(1年以上前)

>”このバリューでこの価格” イーマシーンズは、みなさんの強い味方です。

バリュー価格提供を前提だから、Socket939対応は無理ではないですか

それとSocket939はデュアルコアAthlon 64 X2に移行する方針ですから、現在のシングルコアの将来性はないですよ
バリュー向けはSocket 754を残すみたいですかね生き残りますよ。
デュアルコアAthlon 64 X2は今のチップセットでは対応していないはず

Silver jack

書込番号:4183189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/04/22 18:19(1年以上前)

>Athlon 64 X2は従来のAthlon 64とピン互換で、原則として既存のマザーボードでもBIOSをアップデートするだけで利用できる

失礼しました、Socket939のほうが将来性はあるようですね。

書込番号:4183821

ナイスクチコミ!0


スレ主 テルeさん
クチコミ投稿数:160件

2005/04/22 23:23(1年以上前)

拡張の時なんですが、
e-machinesは自作みたいに後でCPUとかM/Bとか変更は可能でしょうか?

汎用M/BみたいにBiosのアップデートとかはやっぱり望めないんでしょうか?

コネクタや、M/Bサイズはやはり汎用のものとはちがうんでしょうか?

書込番号:4184510

ナイスクチコミ!0


YOU!!さん
クチコミ投稿数:70件

2005/04/23 13:26(1年以上前)

>e-machinesは自作みたいに後でCPUとかM/Bとか変更は可能でしょうか?

可能です。Micro-ATX規格ですから。

>汎用M/BみたいにBiosのアップデートとかはやっぱり望めないんでしょうか?

無理でしょうね。不具合の時しか出さないでしょう。


書込番号:4185713

ナイスクチコミ!0


スレ主 テルeさん
クチコミ投稿数:160件

2005/04/23 13:42(1年以上前)

YOU!! さん こんにちは

>可能です。Micro-ATX規格ですから。
>汎用M/BみたいにBiosのアップデートとかはやっぱり望めないんでしょうか?
>無理でしょうね。不具合の時しか出さないでしょう。

なるほど、わかりました。
拡張性があるっているのはケースを妙に気に入ったりしたとき吉です^^
コレもなかなかいいと思うので、注目しておきたいと思います。

書込番号:4185735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

J4422のFAN爆音について

2005/04/21 13:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4420

スレ主 savage_iwaさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。J4422を購入検討中のものですが、この板を見ていると、J4420の起動時の爆音というのが気になり、購入を決意できません。質問ですが、このFANを交換して(例:鎌風?とか)使用してる方はいらっしゃいませんか?またそもそも交換できるのか/交換して静かになるのでしょうか?

また爆音は20秒ほどで収まるという事ですが、収まった後のFAN音は
他の自販パソコン、メーカー物と比べてどうなのでしょうか?

静かなパソコンを望んでいるのではないですが、爆音となると気になります。実際に店頭で音を聞いてみたいのですが、こちらは地方なのでツクモもイシマルもベスト電器もなく、確認する事が出来ません。

どうかご回答よろしくお願い致します。

書込番号:4181165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/04/21 13:50(1年以上前)

起動後は、他の大手メーカー製の物と同じで、全く静かですよ。

書込番号:4181225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eMachines J4420」のクチコミ掲示板に
eMachines J4420を新規書き込みeMachines J4420をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMachines J4420
eMachines

eMachines J4420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月22日

eMachines J4420をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング