
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J3032

昔はそうだったんだけど、今はポン換えでもとりあえずは動くよ(100%を保障するものではないが)
ただドライバーが変わったりして、大抵不調になったりするから、様子を見てOSの再セットアップを余儀なくされる事が多いです。
例えば、変なエラーが出るようになったとか、重くなったとか・・・
XPだとアクティベーションの問題があるけど、個人的にはマザーのポン換えでアクティベーションを求められた経験は無いです。Vistaはわかりません(^^;
書込番号:8911922
0点

元のマザーとまったく同じ物であれば
問題なく起動します。
別の製品ですと、起動する場合もあり
ますが、ドライバ等異なりますので、
起動しない場合が多いかと思います。
この場合は、再インストールとなります。
(再インストールしない方法はある様
ですが、HDDの掃除も兼ねて再インストール
される方が多いと思います。)
以上は物理的な話ですが、OSのライセンス
の問題も絡んできそうな気もします。
(別PCに使用するのはNGですが、修理で
代替品であればOK?)
書込番号:8911941
0点

939のAthlon系での話だけどASUSのnForce430のマザーからnForce4SLIマザーに交換(っていうか壊れたから仕方なくもいっこのPCと入れ替え)してHDD載せ替えただけでも一応動いてる
ただ、グラボとか細かい構成とかが色々と違うからその辺のドライバは入れ直した
でも、メチャクチャ重いし色々とエラー出てくるから気が向いたらOS入れ直そうと考えてるとこ
OSのライセンス問題に関しては自作でFDDに付与されてるものだったから俺の場合は問題ないけど、このの場合は微妙じゃないかな
書込番号:8911994
0点

一般論として、XP以降のOSにはパッケージ版・OEM版(プリインストール版)・DSP版(XPではOEM版と呼ばれてました…)の3種類あり、それぞれライセンス形態が違います。で、本機の場合はOEM版(プリインストール版)の筈なので、BIOSロックがかかってる可能性が高く、ジャンク屋等で同じマザーを手に入れる事が出来ればそのまま動くと思いますが、そうでない場合は使えなくなるはずです。以下HPを見るとマイクロソフトに連絡する事で再アクティベート出来そうですが、実際に可能かは解りません。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457054.aspx#ECAA
起動したとしても他の方が書かれてるようにドライバーが対応してなくて不具合が出たりしますし、マザー以外の故障の可能性もありますから買い替えた方が安くて確実って事になるかもしれませんよ。
書込番号:8913301
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J3032
メーカー製のPCを購入予定です。
次のイーマシーンはどうでしょうか?
イーマシーンズ J3032
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3032.html
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
現在、私自身、イーマシーンズのJ2508を使っています。
特に不具合等はありません。
しかし、ヤフオクにイーマシーンズの故障品が多数出品されていたので、新しく買うときは別のメーカーがいいのかな。と不安に思い質問させていただきました。
DELL等いいのかな?と思ってページを見ましたが、よくわかりませんでした。
せいかくにいえば、モニターなしの価格のページを見つけることができませんでした。
http://121ware.com/dir/afft/direct.asp?bd=drtvomtb&DNCD=987728010619541022204034055&id=KYEN5M4C6U&SKEY=0K
http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/dimen?c=jp&l=jp&s=dhs&~ck=mn
NECもページも見ましたがよくわかりませんでした。
使用目的はインターネットでネットサーフィンをしたり、ワードをする程度です。
OSはXPを希望します。
予算は5万円台までです。
PC本体のみです。
ディスプレイ等は不要です。
よろしくお願いします。
0点

> メーカー製のPCを購入予定です。
> 次のイーマシーンはどうでしょうか?
> イーマシーンズ J3032
J2404ユーザです。
使用用途から行って、問題ないのではないでしょうか。
特別、イーマシンズの品質が落ちたという話は聞かないですし、あまり心配されることはないかと。
特定のロットや機種で著しく不良率が高くなってしまうなんていう事故がなかったとは言い切れませんが。
> せいかくにいえば、モニターなしの価格のページを見つけることができませんでした。
DELLはモニターなしでも買うことができたと思いますが、そうなるとかなり割高になりますので、本体だけ買う場合はおすすめできないですね。
書込番号:4779535
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





