eMachines J4504 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium Dual-Core E2220 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 945GC Express eMachines J4504のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J4504の価格比較
  • eMachines J4504のスペック・仕様
  • eMachines J4504のレビュー
  • eMachines J4504のクチコミ
  • eMachines J4504の画像・動画
  • eMachines J4504のピックアップリスト
  • eMachines J4504のオークション

eMachines J4504eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月16日

  • eMachines J4504の価格比較
  • eMachines J4504のスペック・仕様
  • eMachines J4504のレビュー
  • eMachines J4504のクチコミ
  • eMachines J4504の画像・動画
  • eMachines J4504のピックアップリスト
  • eMachines J4504のオークション

eMachines J4504 のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMachines J4504」のクチコミ掲示板に
eMachines J4504を新規書き込みeMachines J4504をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

これのリサイクルマーク

2018/03/05 17:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4504

クチコミ投稿数:106件

これのリサイクルマークはどこで確認すればいいのでしょうか?

書込番号:21651913

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/03/05 17:43(1年以上前)

底面に貼り付けてありませんか?

書込番号:21651920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/03/05 18:06(1年以上前)

タワー型パソコンの場合、側面に貼られていることが多いと思いますが、見当たらないのですか?

書込番号:21651969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/03/05 18:46(1年以上前)

まず、こちらをご参照ください。

http://www.emachines.com/ec/ja/JP/content/recycle.html

書込番号:21652062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8へのアップグレードは可能ですか?

2013/04/22 19:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4504

クチコミ投稿数:106件

このJ4504はWindows8へ簡単にアップグレードは可能ですか。
(XPだから新規インストールになるのかも)

ドライバ等の注意点があれば教えて下さい、またOSはDSP版とアップグレード版どちらでも同じ作業になるのでしょうか?

よろしく回答願います。

書込番号:16047117

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/22 19:59(1年以上前)

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-to-windows-8

アップグレードアシスタントがあるので試してみて下さい。
DSP版とアップグレード版は出来ることは同じですが、一応アップグレード版はアップグレードということで。

書込番号:16047128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2013/04/23 23:47(1年以上前)

早速の感謝します。

一度試してみます。

書込番号:16051952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー4G

2011/08/03 14:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4504

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:885件 eMachines J4504の満足度4

2Gメモリーが中古で1枚1080円なのでお試しで2枚買い増した。PC2−6400で、A−DATAとhynixですが挿す位置により起動出来ませんでした。

書込番号:13330500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボについて

2011/07/30 08:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4504

今更ながらにお聞きします。
本機のメモリーを増設しました(2GB)
ついでといっちゃぁ何ですが、
グラボも交換考えております。
しかし、過去レスを見ると、GF-GT8600あたりが
良いというのはわかるのですが、
今現在そのグラボの入手が困難です。
今の時点で販売しているグラボで、一番合うグラボは
どのグラボか?ご教示願いたく。
使用用途はデビルメイクライなどのゲームです(本機では難しい?)

自分なりにいろいろサイト探し回りましたが、いまいちわかりません。
IO−DATAのサイトで、本機の情報を入力したら、このグラボって教えてくれますが
当然IO−DATA製のもの。
http://www.iodata.jp/pio/
どこかにPCモデルNo入れたら、この製品!って教えてくれるところないですか?
あわせてご教示願います。

書込番号:13313053

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2011/07/30 09:22(1年以上前)

クリンキーラケットさんこんにちわ

BUFFALOサイトでも教えてくれるんですけど、出て来るのはGeForce7600GSとGeForce8400ですので、参考にはならないと思います。

お使いのPCの場合、標準の電源ユニットが300wの電源ユニットですから、搭載できるグラフィックボードとしてはせいぜい70w前後までのグラフィックボードになります。

現在発売されている中では、nVIDIA系の場合、GeForceGT520、GT440、GT430、GT220辺りになります。
AMD(ATI)系Radeonでしたら、RadeonHD5670、HD6670辺りまででしたら、搭載できると思います。

書込番号:13313132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件 eMachines J4504のオーナーeMachines J4504の満足度4

2011/07/30 10:23(1年以上前)

あもさん、早速の返信ありがとうございます。
またまたご教示をいただきたく。

ご教示いただいたGT520・・などで確認しましたら
Gainward GeForce GT520 2048MB [PCIExp 2GB]
http://kakaku.com/item/K0000269538/
が、安くて、FANレスでなくて、良いかなって思いました。
そこで、、、
・わからないのがW数(70Wくらいまでとのことですね)。いくつかわかりますか?
・DDR3の2GBですが、メモリーは多いほうがいいのでしょうか?
 また、DDR2でも何でも良いものなのでしょうか?
・本製品は本機に対応しますか(大きさなどは別として)
質問多くてすいませんが、よろしくお願いいたします。





書込番号:13313344

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2011/07/30 11:27(1年以上前)

このグラフィックカードのメモリ容量は2GBですけど、メモリ転送帯域が64bit幅ですので、容量が2GB有る意味はあまり無いと思います。グラフィックボードのワット数としては、同じチップを使って1GBのメモリを搭載しているモデルで29w(TDP)ですので、2GBになっても数w上昇する位だと思います。

PCI-Express x16スロットがありますので、取り付けも問題ないと思います。

こちらのサイトにグラフィックボードのワット数が出ています。

http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

書込番号:13313583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2011/07/30 11:32(1年以上前)

70w以下と言う意味を説明していませんでした、PCI-Expressスロットから供給できるw数が75wまでで、それ以上になると補助電源が必要な為、300w電源ユニットだと補助電源を取るコネクターが付いていなかったり、ペリフェラルコネクターから変換する場合、ペリフェラルを2個使いますから、その余裕が有るか分からない為、70w以下としました。

また、300w電源ですけど実質250w前後の効率だと思いますので、その事も考えるとw数の高いグラフィックカードを搭載する場合は電源ユニットの交換が必要になります。

書込番号:13313603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件 eMachines J4504のオーナーeMachines J4504の満足度4

2011/07/30 12:36(1年以上前)

2GBはあまり意味がないならば、1GBの

http://kakaku.com/item/K0000257150/spec/

これがいいですかね。
やはりFANがあるのを選んでしまう。

書込番号:13313832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PCIについて

2011/05/03 13:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4504

スレ主 E−GC8さん
クチコミ投稿数:1件

この製品のPCIに刺さっているカードについての質問なのですが、このカードは何のカードなのかわかる方はいますでしょうか。
また外したらどうなるのかも教えてもらえると助かります。
PC素人なのでよろしくお願いいたします。

http://ojarumaru.so.land.to/mainmenu-a001/5manPC-a001/J4504-skelton01.html

書込番号:12965506

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2011/05/03 14:00(1年以上前)

>モデム: 56k ITU v.92-ready fax/modem (RJ-11 ポート)8

モデムカードのようですね。
FAXソフトとか使うのならともかく。今時はもう無くても構わないです。

書込番号:12965538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/05/03 15:05(1年以上前)

Faxしないならドライバを削除してからカードを抜いてしまえば。
拡張スロットの目隠し板を持ってないとスロット窓が開けっぱなしになるけど。

書込番号:12965701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 CPUと電源について

2010/12/18 12:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4504

クチコミ投稿数:4件

1年前ぐらいにJ4504にHD4670を取り付けたものです
現在1年ぐらい使っていますが問題なく動いています

しかしゲームなどをやるに関してはCPUが足りないようになってきました
そこでCPUの取替えを検討しているのですが
過去の質問を見てみたところマザーボードの更新がないため
高性能のCPUを取り付けようとしても機能しないという書き込みがありました
なので諦めていたのですが、その書き込みが大体1年前ぐらいの書き込みだったので現在も更新がないのか分からない状況です

もし更新があるようなら取り替えたいのですが、どの程度のCPUなら取り替えられるでしょうか?

また、PC関連については初心者でグラフィックボードの取り替えの時はサイトの方で分かりやすく説明されていたのでできたのですが、CPUや電源に関してはまったくの素人です。無理にやって壊したりするのも嫌なので、安全に取り替えたいのですが取替えを行ってくれる業者などはあるのでしょうか?

書込番号:12384072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/12/18 12:49(1年以上前)

こんちゃ

今のPCのCPU交換より、本体丸ごと交換した方が安全で安上がりでしょう。
5〜6万も出せば買えるしね

グラボは流用ね

書込番号:12384264

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/12/18 12:50(1年以上前)

普通はメーカー製のパソコンでBIOSの更新なんてまずないし、CPUのサポート数を増やすためのものはないはず。


ググって換装例がないなら人柱覚悟でやるしかない。
換装出来る可能性が高いのは搭載しているCPUと同時期かそれ以前に発売されたものでしょうね。

書込番号:12384269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2010/12/18 14:04(1年以上前)

人柱覚悟でE5800あたりを試してみてもいいですが、コストパフォーマンスは悪いです。

業者に頼むぐらいなら、XPがプリインストールのそこそこなPCとしてオークションで売却し、買い換えたほうがお得でしょう。

書込番号:12384592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/12/18 16:58(1年以上前)

自作ユーザーならダメ元で同じタイプのBIOS採用マザーのアップデータを探してアップデート出来ないことはないと思うが、そんな面倒くさいことするくらいなら、グラボをアップグレードするよ。

書込番号:12385282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/12/31 11:57(1年以上前)

なるほど・・・
やはりCPUの交換は厳しいようですね。
新しいPCを買おうか検討してみます。
ありがとうございました

書込番号:12441986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eMachines J4504」のクチコミ掲示板に
eMachines J4504を新規書き込みeMachines J4504をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMachines J4504
eMachines

eMachines J4504

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月16日

eMachines J4504をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング