PC STATION PM5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 325J コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915G PC STATION PM5000のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION PM5000の価格比較
  • PC STATION PM5000のスペック・仕様
  • PC STATION PM5000のレビュー
  • PC STATION PM5000のクチコミ
  • PC STATION PM5000の画像・動画
  • PC STATION PM5000のピックアップリスト
  • PC STATION PM5000のオークション

PC STATION PM5000SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 9日

  • PC STATION PM5000の価格比較
  • PC STATION PM5000のスペック・仕様
  • PC STATION PM5000のレビュー
  • PC STATION PM5000のクチコミ
  • PC STATION PM5000の画像・動画
  • PC STATION PM5000のピックアップリスト
  • PC STATION PM5000のオークション

PC STATION PM5000 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC STATION PM5000」のクチコミ掲示板に
PC STATION PM5000を新規書き込みPC STATION PM5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいんですが

2005/03/14 21:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PM5000

スレ主 雄希ですさん

注文もして銀行に振り込んだんですが、なかなか確認の封筒が来ないんです。皆さんはいつ頃来たのか教えていただけませんか?

書込番号:4072018

ナイスクチコミ!1


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/14 21:40(1年以上前)

ここで聞くよりSOTEC DIRECTに聞くのが普通では?。
       ★---rav4_hiro

書込番号:4072040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

一体いくら?

2005/03/09 07:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PM5000

スレ主 kakakuyoさん

この商品価格帯で検索し、ヒットしたのですが馬鹿安なので早速購入と思って購入ボタンを押すと最低価格帯69,800円からですが?????

書込番号:4043451

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/09 07:43(1年以上前)

69800円からですね。
ただ6が落ちているだけだと。

書込番号:4043509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/03/09 08:37(1年以上前)

9800円だと、さっそく購入って思うもんなのぉ(-o-;)
考え方が。。。(笑)

書込番号:4043631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

このPC

2005/03/01 19:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PM5000

スレ主 kazuya312さん

ゲーム用PCがほしいんですが、やはりビデオカードは
geforceやradeonのほうがいいんでしょうか?
このPCはビデオメモリ一応128あるみたいなので・・・

書込番号:4005638

ナイスクチコミ!1


返信する
競馬王国さん

2005/03/01 20:00(1年以上前)

>ビデオメモリ一応128あるみたいなので・・・

システムメモリーと共用です。ゲーム用PCはやるゲームによるけどPEN43GHz前後かAthlon64 3000+前後とメモリー最低512Mでミドルクラス6600かX600ぐらいのGPUでないとこれから先新しい3Dゲームやろうとしても快適じゃないかもしれません

ただできるだけのPCよりある程度快適な環境を先に作るほうが後で余計な出費減るでしょう

書込番号:4005783

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUの冷却ファンについて

2005/02/15 16:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PM5000

スレ主 2台目のそーてっくさん

先日PM5000を購入しました。
早速電源を入れてみると掃除機のようなもの凄い音がしています。
(ちなみにファンの回転数は約4500rpmです。)
電源を入れた直後又はCPUの温度に反応して熱くなったときに
高速回転になるのでしたら納得できるのですが、常にこの回転数
というのは必要なのでしょうか。

吸気音がうるさくて、CDやテレビの音もよく聞こえないくらいです。

ちなみにしばらくすると2000rpm位になることもあるのですが、
全く同じ環境下でも、それまでの時間はまちまちです。

サポートに電話をしても、いつものように全くつながらないので、
こちらに質問させていただきました。
原因等おわかりの方がいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:3936458

ナイスクチコミ!1


返信する
ここ1番さん

2005/02/15 18:42(1年以上前)

2台目のそーてっくさん、このパソコンの中身を見たことがありますか。
冷却システムは普通の8cmfan搭載のCPUクーラーにパジェットダクト、そして8cmfanによる後方排気のみですよ。
電源はSeasonicですからいくらか静穏とは思いますけど、正直言って最近の自作パソコンよりも劣る冷却機能です(人それぞれですが)。
これに最新Intelの高発熱CPUを搭載しているのですから、冷却するにはfanを高回転にするしかありません。speed fanやfan交換、ファンコントロールでもう少し低速に出来るかも知れませんが熱暴走を起こす確立も上がっていくでしょう(メーカー品だから熱暴走だけは避けるシステムになっていると思います)。
冷却システムを自分でいじることが出来ればいくらでも静かに出来ますが、それがめんどくさい人は初めからvaio-RAシリーズやNECの水冷シリーズを買うべきでしょう。

書込番号:3937046

ナイスクチコミ!1


2代目のそーてっくさん

2005/02/15 19:48(1年以上前)

ここ1番さん、早速の回答ありがとうございます。

一旦低速になるとその後は何時間も低速状態を維持しているので、
高速回転をしなくてもCPU温度は保たれているのではと思った次第です。speedfanは試してみたのですが、対応していないのか私のやり方がまずいのかコントロールできませんでした。

ファン交換も含めてもう少し考えてみようと思います。
また何かお気づきの点がありましたらご教授ください。
ありがとうございました。

書込番号:3937291

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC STATION PM5000」のクチコミ掲示板に
PC STATION PM5000を新規書き込みPC STATION PM5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC STATION PM5000
SOTEC

PC STATION PM5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 9日

PC STATION PM5000をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング