Gateway 705JP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 550 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915G Gateway 705JPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway 705JPの価格比較
  • Gateway 705JPのスペック・仕様
  • Gateway 705JPのレビュー
  • Gateway 705JPのクチコミ
  • Gateway 705JPの画像・動画
  • Gateway 705JPのピックアップリスト
  • Gateway 705JPのオークション

Gateway 705JPGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年12月20日

  • Gateway 705JPの価格比較
  • Gateway 705JPのスペック・仕様
  • Gateway 705JPのレビュー
  • Gateway 705JPのクチコミ
  • Gateway 705JPの画像・動画
  • Gateway 705JPのピックアップリスト
  • Gateway 705JPのオークション

Gateway 705JP のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway 705JP」のクチコミ掲示板に
Gateway 705JPを新規書き込みGateway 705JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2005/04/13 12:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway 705JP

スレ主 マ君さん
クチコミ投稿数:2件

前にBIOSがだめになってマザーボードを買い換えたことがあるので、GIGABYTEのデュアルBIOSのような機能はあるのでしょうか?また、BIOSのバグ修正等を行う事ができるのでしょうか?

書込番号:4162395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件

2005/04/13 13:02(1年以上前)

メーカー製PCはユーザーがBIOSをいじることは想定されていないので、『無い』と思ったほうが良いのでは?

ギガのDualBIOS自体がMB業界でも珍しい仕様ですからね。
普通は無いでしょ、あれば製品紹介で宣伝されているはずですから(^^;
製品紹介のページみるとインテル製MBのようですしね。

以前MBがだめになったというのはBIOSアップデートの失敗ですか?

書込番号:4162493

ナイスクチコミ!0


スレ主 マ君さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/13 19:14(1年以上前)

Windows95販売前にウィルスか、雷の影響かよく分からないが、出張から帰ってきたらおかしくなっていた。また、WBIOSのバグのため、パソコンが正常に動作しないこともあった。

書込番号:4163049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/19 17:59(1年以上前)

夏パソコンとして712jなどが出てますよ!!
707jなどの春モデルは値下げになってお買い得では・・
712Jを4月16日の発売当日にノジマ電気で129、800の-5%で
ゲットできたよ。

書込番号:4176591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネット接続が切断もしくは繋がりにくい

2005/04/12 08:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway 705JP

クチコミ投稿数:1件

705JPユーザーです。ネット接続がよく切断されます。さっきはOKだったのに今度はつながんない・・よくあります。皆さんのゲトPCはどうですか?基本的にネットワーク技術弱いのかな???(サポートの人はXPのせいにしてたけど)サポートされても直りません(泣)

書込番号:4159698

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/12 08:40(1年以上前)

あなたの環境がわからないので、何も言えませんね。
回線が悪いのかもしれないし
LANボードが悪いのかも知れません。

書込番号:4159728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/04/12 08:55(1年以上前)

PCを2台以上使用して705JPだけが切断を繰り返すなら、PCを疑うべきですが、1台ならLANケーブル、ネットワークを先に疑うべきですね。

Silver jack

書込番号:4159754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2005/04/11 23:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway 705JP

クチコミ投稿数:4件

私も購入しましたが、707と比較検討してもそんなに変わらない。
それよりも他メーカーとの比較をしてみてください。
他の大手メーカーでこのスペックなら容易に20万円台前半に
なることは明確な事実でしょう。
確かにインストールされているソフトは少ないかもわからないですが、
こういった機能のPCを購入するユーザーはオフィスなどのソフト
を使いたくて買っているのではない。
音楽編集やその他の製作活動に使うためのPCとして使うはずです。
そう考えるとこの705はとても機能の優れたマシンとも考えられるし
DELLなどのBTO PCのよさは使わないソフトを削除して
本当に使うソフトだけを導入出来るところにそのよさがあると思います。そのためにはPCに詳しくなる必要があるけれど、いまや、
お客様である私たちの方が店員さんよりも「詳しい」しよく勉強している。それは自分にとってよりよい「物」を買うために必要な行動でしょう?ヤフーでもっ価格.COMの話題が取り上げられていますよ。
いろいろと書きましたが、私にとってGate wayは良い買い物を
したと思っています。復活は伊達ではありませんよ。

書込番号:4158920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVI接続で困っています

2005/02/21 19:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway 705JP

スレ主 NARSさん
クチコミ投稿数:47件

この製品にSONY SDM-S74のモニタを接続して使用しています。ビデオカードGIGABYTE GV-RX70128D(REDEON X700)を増設しましたが、デジタル接続がうまくいきません。アルバトロンの6600GTでうまくいかずビデオカードは2枚目です。
 同じ環境でデジタル接続されている方、またはモニタは違うけどデジタル接続して問題ないという方がいらっしゃいましたら、ビデオカードをご紹介いただけませんでしょうか。
デジタル接続初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:3967462

ナイスクチコミ!0


返信する
きもちわるいですねさん

2005/02/21 22:57(1年以上前)

モニターは違いますが、アルバトロンの6600GTでDVI使えてます。
何も考えず、モニター付属のケーブルをつないでいるだけです。
ちなみにアナログも使ってモニター2台で使っています。

ただ、私の場合、
電源の警告がよくでて気持ち悪いですが・・・
(しばらくして再起動すると出ない)

書込番号:3968926

ナイスクチコミ!0


スレ主 NARSさん
クチコミ投稿数:47件

2005/02/22 01:53(1年以上前)

きもちわるいですね さん、有り難うございます。
アルバトロンの6600GTはアナログでも画像が乱れたので交換してもらったのですが、他社製でも6600GTでは使用状況によって電力不足になることがありそうと思い、RADEON X700に変更しました。
 あちこち掲示板を見てみましたらDVI接続にはかなり相性やドライバの問題があるようなので、デジタル接続をあきらめてこのまま使用するか、再度交換保証を利用するか迷っています。正常に動作するカードが見つかれば交換したいのですが、なかなか見つからず・・・。

書込番号:3970004

ナイスクチコミ!0


スレ主 NARSさん
クチコミ投稿数:47件

2005/03/24 14:15(1年以上前)

約1ヶ月間、DVI接続をあきらめアナログ接続で使用していましたが、本日ATIのページを見たらグラフィックのドライバが3月9日付で更新されていました。だめでもともと!と思いドライバの更新をしてDVI接続したところ正常に動作しています。まだ1時間ちょっとですが、これまでだと使用して3分ほどで真っ暗になっていましたので、おそらくこれで大丈夫ではないかと思っています。
 お騒がせしました。解決したことにします。

書込番号:4112245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待った方がいいのでしょうか。

2005/03/15 21:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway 705JP

2000年秋にDellのDimension 4100を買いました。私にとっては初めてのPCでした。ペンチアム3の最後の頃でした。Windowsマシーンは自分でいろいろ改造が出来そうだったので楽しみでした。
 ところが世の中ペンティアム4の時代になり、CPUを気軽に取り替えることなど出来なくなってしまいました。そろそろ新しいパソコンが欲しいのです。それも後々自分で改造できるようなのが。このGatewayのパソコンが次世代の規格であるBTXであることは知っています。
 私の理解にとんちんかんな部分があれば指摘して下さい。
 もう少し待った方がいいのでしょうか。3Dゲームなどはしません。
 ただ自分で改造の楽しみを味わってみたいのです。

書込番号:4076509

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-netさん

2005/03/15 22:34(1年以上前)

メーカー製PCではなく、ご自身で組み立てれば良いのでは?
…PCなんていつ買っても数年で廃れると思いますけどね。

書込番号:4076983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/03/15 22:43(1年以上前)

改造を考えているなら購入してから1〜2年が限度、3年以上たつとパーツの互換性は殆どなくなります
CPUもPentium 4は6ナンバーに変わるだろうし、年末にはPentium Dにシフトされますから
新規格を待っていたらいつまたっても買えませんよ
新規格が出ると既存のパーツは安くはなりますからそれを狙うのも手ですが。

Silver jack

書込番号:4077064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2005/03/16 20:58(1年以上前)

「パソコンの最高の買い時日は、いつですか?」と聞かれたら・・・

「命が尽きる前日が買い時日でしょう!!」と答えてしまいます。(笑)

しかし運が悪けりゃ! 翌日(最終日)に新製品の発表があるかもね。

書込番号:4080934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

705JPと707JPのドライブの違いについて

2005/03/14 02:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway 705JP

スレ主 やまねこ PC初心者さん

705JPか707JPのどっちにしようか迷ってるのですが・・・
705JPは2層対応になってるみたいなんですが707JPは2層対応にはなってないのですか??
それともスーパーマルチドライブってのはもとから対応してるものなんでしょうか・・・
あと2層対応ってのは結構重宝するものなのでしょうか?

初心者の質問かもしれませんがよろしくお願いします

書込番号:4069077

ナイスクチコミ!0


返信する
縁故職人さん

2005/03/14 03:13(1年以上前)

>707JPは2層対応にはなってないのですか??

なってますよ。
TSUKUMOのサイトにDVD+R DL対応と書いてます。

>2層対応ってのは結構重宝するものなのでしょうか?

用途次第ですけど、通常4.7Gに対して8.5Gの容量があるので、DVDのバックアップ等で片面2層のものを再圧縮や再編成せずに書き込めるなどの利点があります。
まあ、使う人次第ですけど対応してるに越したことはないですね。

書込番号:4069120

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまねこ PC初心者さん

2005/03/14 14:31(1年以上前)

縁故職人さんありがとうございました
最初は705JPでいいかなと思ってたけど707JPにしようと思います。

書込番号:4070362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Gateway 705JP」のクチコミ掲示板に
Gateway 705JPを新規書き込みGateway 705JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway 705JP
Gateway

Gateway 705JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年12月20日

Gateway 705JPをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング