Gateway GT4014j のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 X2 3800+ コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce 6100 Gateway GT4014jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT4014jの価格比較
  • Gateway GT4014jのスペック・仕様
  • Gateway GT4014jのレビュー
  • Gateway GT4014jのクチコミ
  • Gateway GT4014jの画像・動画
  • Gateway GT4014jのピックアップリスト
  • Gateway GT4014jのオークション

Gateway GT4014jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月15日

  • Gateway GT4014jの価格比較
  • Gateway GT4014jのスペック・仕様
  • Gateway GT4014jのレビュー
  • Gateway GT4014jのクチコミ
  • Gateway GT4014jの画像・動画
  • Gateway GT4014jのピックアップリスト
  • Gateway GT4014jのオークション

Gateway GT4014j のクチコミ掲示板

(424件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway GT4014j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT4014jを新規書き込みGateway GT4014jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3Dゲームにむいてますか?

2006/08/23 00:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4014j

スレ主 tech001さん
クチコミ投稿数:6件


近々5年前のvaioからの卒業を考えております。
予算は8万までで用途としては
ネット、メール、音楽再生・編集、エクセルとワード(ソフト有)
な感じで、これだけなら問題ないと思うのですが

いずれですが3Dゲーム(バトルフィールド2)なんかを
やってみたいなぁと思っています。

グラボ増設はのちのちとしまして
CPU的にシングルコアとデュアルコアとどちらが
適しているのかいまいちわかりません。。。

シングルコアでは

https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=EX-A123&TYPE=6320X

これを3500+・メモリを1Gにして\75850
というのを考えています。

出たばかりのCore2Duoがいいとは思うんですが
予算的な問題と、vistaが出た後に様子をみてから
メインとして買おうと思っています。

あと静音性も気になります。GT4014はかなり静かだと
評判ですが、ツクモのAeroStreamはどうなんでしょう…


長々とすいません。宜しくお願いします。

書込番号:5369322

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/08/23 12:33(1年以上前)

素直に、http://www.tsukumo.co.jp/bto/b31j_6330e_2.html
にメモリ増設をした方が早いと思いますけど?

枯れた安定性を求めるなら、Socket939ですけれど新規に買うのに
メリットはなし。今買ってVistaが出てまた買い換えるのではもった
いないですよ?
+5000円〜10000円程度なら、長く使える物を。

書込番号:5370285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/08/23 14:39(1年以上前)

今のゲームで考えるなら、シングルコアでの考えで製作しているからね、デュアルコアのメリットはない
高クロック、2次キャシュの多いほうがベスト

ゲームだけならeMachinesのJ6456の Athlon 64X2 4000+にメモリ増設のほうがいいんじゃない。

Windows Vista以降は64ビット、デュアルコアに対応したソフトが主流になるからね、シングルの将来性は皆無。

将来性を考えて、今から買うならデュアルコアじゃない
ビデオカードに関しては、Vista以降に販売されるカードを買うほうが賢いかもしれない。

書込番号:5370510

ナイスクチコミ!0


スレ主 tech001さん
クチコミ投稿数:6件

2006/08/24 00:06(1年以上前)


>TAILTAIL3さん

ご回答ありがとうございます。
やっぱりCore2Duoですかねぇ〜。。。
これから仕事でも使うので、PV用と仕事用と
2台は購入しようと思ってるのですが
2台目は勉強もかねてCore2Duoを基準に自作をと
思ってまして、1台目はゆくゆく遊び専用になりそうなので
ゲームに強そうなものを予算内で探していました。

もったいない感はたしかにありますよねぇ。。。
あ〜Core2まじで悩みます…


>ラストムーンさん

ご回答ありがとうございます。
なるほど、今あるゲームはシングルコアの考えで
作っていたのですかぁ。そうすると
4000+のイーマ機のがいいっぽいですねぇ。

将来性、ここが一番考えてしまうところです。。。
Windows Vista以降は64ビット、デュアルコアに対応したソフトが主流
これをふまえるとデュアルコアのが…と頭がいったりきたり…



お財布と相談しつつ、もう少し考えてみます。
とてもためになりました、ありがとうございます。



書込番号:5372232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/08/24 00:40(1年以上前)

2台考えているなら、パーツの共有できるのを買ったほうが、トラブル対処時に便利だよ。

書込番号:5372349

ナイスクチコミ!0


スレ主 tech001さん
クチコミ投稿数:6件

2006/08/24 01:55(1年以上前)

>ラストムーンさん
なるほど、初自作の不安等を考えたらパーツの共有できる物の方が
よさそうですねぇ。参考になります。

core2ってホントに評判がいいみたいですが
たとえばTAILTAIL3さんが紹介してくれた↓

http://www.tsukumo.co.jp/bto/b31j_6330e_2.html

あたりはゲームをすると考えた場合にはどうなんでしょう。
将来性としてはとてもいいと思うのですが
他のBTO物なんかでゲームPCと紹介されているものは
だいたいE6600をお勧めしているようなので
ゆくゆく遊び専用機と考えた場合はどうなのかなぁと。

なんせ5年ぶりに買うPCなのでやはり後悔はしたくないので
いろいろ目移りしてしまいます^^;
PC購入って用途と知識がしっかりしていないと
ホントに悩んでしまいますね。。。

書込番号:5372500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者に御教授お願いします。

2006/07/29 23:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4014j

スレ主 天怪さん
クチコミ投稿数:34件

GT4014jを購入検討しておりますが、DVD作成・インターネット検索・軽いゲームをメインに使う予定ですが、安価でそれなりに満足できるモニターを教えてください。(只今6年前の大きなモニター)

ちなみに、上記位の使用ですと5036jまでは必要無いですか?

色々とスミマセン・・。よろしくお願い致します。

書込番号:5301111

ナイスクチコミ!0


返信する
OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/30 00:04(1年以上前)

その用途ですと、GT4014jで十分だと思います。

モニターに付いては詳しい方にお任せします。

書込番号:5301133

ナイスクチコミ!0


スレ主 天怪さん
クチコミ投稿数:34件

2006/07/30 00:22(1年以上前)

早速の御返信、有難う御座います。
モニターが決まったら、買いに行こうと思います^^。

書込番号:5301182

ナイスクチコミ!0


スレ主 天怪さん
クチコミ投稿数:34件

2006/07/30 00:30(1年以上前)

皆様、モニター教えてください・・・。
どうか、よろしくお願いします。

書込番号:5301212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/07/30 00:35(1年以上前)

具体的な液晶の予算と希望サイズを書いたほうが良いですよ。

書込番号:5301227

ナイスクチコミ!0


スレ主 天怪さん
クチコミ投稿数:34件

2006/07/30 00:43(1年以上前)

スミマセン・・。

2万円位で購入できるモニターが希望です。

大きさは特にこだわっていませんが、大きいサイズは魅力です・・。

お願いします。

書込番号:5301257

ナイスクチコミ!0


OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/30 01:58(1年以上前)

>2万円位で購入できるモニターが希望です。

大きさは特にこだわっていませんが、大きいサイズは魅力です・・。


私はモニターはあまり詳しく有りませんが、22000円で19インチ、DVI付きです。

http://kakaku.com/item/00857011812/

書込番号:5301424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/07/30 09:54(1年以上前)

現在、この機種を使用していますが、OCC2006さん、☆まっきー☆さん に一票

>モニターが決まったら、買いに行こうと思います^^。

初心者の方でしたら、お近くの量販店での購入でしょうか?
量販店のモニターは結構いい値段ですから。

本体共々のご検討のようですが、ネット販売でもよろしければ、ツクモ、JOSHIN等のセット物がよろしいのでは。

尚、この機種にはDVI端子がついておりませんので、ビデオカードを増設しない限り、モニターはアナログ狙いで安いもの、ということになります。量販店で探して交渉、またはネットで検索してみてはいかがでしょう。

書込番号:5301977

ナイスクチコミ!0


スレ主 天怪さん
クチコミ投稿数:34件

2006/07/30 22:03(1年以上前)

皆様、色々と有難う御座います。

とても参考になりました。

もう少し勉強してから購入しようと思います。

また、よろしくお願いします。

書込番号:5303608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/15 10:34(1年以上前)

遅かったら申し訳ないですが、これもいいかも知れません。
コントラストもデザインも。
http://kakaku.com/item/00851111848/

書込番号:5347644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらがお勧めですか?

2006/08/07 22:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4014j

スレ主 bison41さん
クチコミ投稿数:13件

これを購入しようと思ったのですが、NECのMTベーシックと比べると(キャンペーン期間のため)同じCPU、同じようなスペックだとNECのほうが安いような気がするんですけど・・・迷ってます。

書込番号:5326736

ナイスクチコミ!0


返信する
OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/07 22:38(1年以上前)

キャンペーンに付いては分かりませんので、値段は違うかも知れませんが、取りあえず比較してみました。

あとは、パソコンを初めて購入する等で、サポートを重視するならNECが良いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=0010XA18189.00100218370

書込番号:5326804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Gateway GT4014jのオーナーGateway GT4014jの満足度4

2006/08/07 23:56(1年以上前)

4014の場合は、85800円ではなく、79800円ですね。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/062q_sale_all.html#gt4014j

書込番号:5327156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/08/08 10:42(1年以上前)

スペックも見たほうがいいよ。
NECのは、メモリ1Gないし、グラフィックも弱そうだけど。。
GT4014jのGeForce 6100は結構使えますよ。
まぁグラボは追加するというなら、メモリの差位ですかねぇ。。

書込番号:5328029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/08/08 11:30(1年以上前)

価格が安くて拡張性を取るならGateway ですが
今更新規で939版を買ってもね、静音性などを考えるならAMDなら65WのAM2、インテルなCore 2 Duoを検討したほうが

Silver jack

書込番号:5328120

ナイスクチコミ!0


スレ主 bison41さん
クチコミ投稿数:13件

2006/08/08 22:14(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。アスロン64で8万円ぐらいでさがしてました。今3年前に買ったemachinesを使ってますが、けっこう良かったので、この機種を買おうと思います。

書込番号:5329583

ナイスクチコミ!0


スレ主 bison41さん
クチコミ投稿数:13件

2006/08/09 22:51(1年以上前)

う〜ん・・・GT4014は79800円
NEC DirectではValueOne G タイプMTベーシック は、
同じCPU,メモリ、HDD、ドライブでカスタマイズすると78540円(送料込み)
GT4014は静音で4,7ポイントついてるしグラフィックもよさそう。
NECはサポートがよさそう。
やっぱり迷う〜
  

書込番号:5332562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/08/10 06:01(1年以上前)

NECで78540円のカスタマイズのものを購入して、別途自分で1万円ぐらいのグラボを取り付けるのが一番いいのではないかと思います。
もちろんメーカー製はグラボの取り付けも改造とみなされてサポート外とされる可能性もあるかもしれませんが・・・。
NECのサポートは本当に役に立つと思いますよ。

書込番号:5333360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

質問なんですけど

2006/08/03 11:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4014j

スレ主 nerimadesuさん
クチコミ投稿数:2件

アスロンは アドビの製品、たとえばアフターエフェクトとかプレミアとか スムーズ行えますか? この前店員に聞いたら アドビ製品を使うのならpentiumのほうがいいといわれたんですけど・・。

どうか 教えてください。 GT4014j でもアドビがスムーズにできるかどうか知りたいです。 主に映像編集をするつもりなので。

書込番号:5313885

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/08/03 11:32(1年以上前)

使用上は全く問題ないです。
無論AMDのOpteronなどで使っている方も多くいます。

ただ、Adobeとして、Intelに最適化というのが昔からの
言い分です。トラブル等があった場合にAthlonだから・・・
というのを理由にされる場合がありますけどね。

(往々にして、チップセットやVGA、OSの場合が多いんですが)
無論、このPCでもメモリを十分積めばふつうに使えますよ?
ただ今からAMDのCPUはいまいち・・・
性能等を考えると、発売開始するCore2Duoを搭載した
PCを検討された方が良いかも。

予算との兼ね合いもあるでしょうし、これで駄目!
ということではありません。

書込番号:5313937

ナイスクチコミ!1


スレ主 nerimadesuさん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/06 12:48(1年以上前)

ありがとうございます! 色々参考になりました。 もうすこし考えてから購入します。

書込番号:5322781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/06 17:00(1年以上前)

関係ないですが・・・
GT4014j と eXのB31J-6330E
今買うならどちらがいいでしょうか?


書込番号:5323260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4014j

クチコミ投稿数:29件



 こんばんは。
 皆様に質問したいのですが、以下のHP
 金融庁(EDINET)
https://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm

 等を開くと、勝手にIEが全部閉じてしまいます。(手持ちのシャープのノートPCでは、同じ不具合はありません)


 もし、これを回避する方法がありましたら是非、ご教授願いたいのですが、わたしの Gateway GT4014j マシンだけでしょうか?


 同不具合ある方も、お気づきの点お教えください。



 それでは、失礼致します。

書込番号:5283237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/07/24 02:33(1年以上前)

ウイルスソフトかポップアップ閉じるようなのが動作してない?

書込番号:5283260

ナイスクチコミ!0


ydr0500さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/24 15:46(1年以上前)

推奨端末仕様は以下ですね
JVM Sun VM 5.0 Update 5
Adobe Reader 6.0 以上
(Adobe Reader と Adobe Acrobat が両方インストールされている端末では、提出文書の確認画面で添付書類( PDF ファイル)を開く時に、正しく表示されない場合があります。その場合は、いずれかをアンインストールする必要があります。)

サイトの質問は
https://www.fsa.go.jp/opinion/

別のサイトですが

e-mashineのj3048で同じトラブルがありデスクトップにerrorアイコンがでました、ソフトが古かったようでJ2SE Runtime Environment5.0update7に入れ換えてなおりました。
http://java.com/ja/
より手動ダウンロードしてはどうでしょう。

書込番号:5284328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 Gateway GT4014jのオーナーGateway GT4014jの満足度4

2006/07/24 17:46(1年以上前)

wikiでも某掲示板でも報告されてますね。
http://wiki.nothing.sh/703.html

要インストール(インスコしないとJavaを使用した一部のサイトでブラウザ落ちる)

Java Runtime Environment
http://www.java.com/ja/
↑で落ちるようだったら手動ダウンロード
http://www.java.com/ja/download/manual.jsp

書込番号:5284609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/08/01 01:01(1年以上前)

NなAおOさん
ydr0500さん
黒ちゃんせんべいさん

 返信遅れましたごめんなさい。

 黒ちゃんせんべいさんにお教え願えました

http://www.java.com/ja/download/manual.j
sp

 をインストールしましたら、万事解決致しました。

 皆様、ありがとうございました。

書込番号:5307415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPU換装 何度もスイマセン(^^;)

2006/07/24 19:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4014j

スレ主 AW16511さん
クチコミ投稿数:356件

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060722/etc_a64pdown.html

この夏はCPU価格の暴落がおこりそうな予感です。
そこでやっぱりCPU換装が出来るのかが気になってしまうのです。

どなたかチャレンジした方はいらっしゃいますか?

書込番号:5284808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2006/07/24 19:15(1年以上前)

939版で値下げされるのは、X2 4600+、4200+だけだよ
取り扱い店の在庫を確かめたほうが

書込番号:5284847

ナイスクチコミ!0


スレ主 AW16511さん
クチコミ投稿数:356件

2006/07/25 11:36(1年以上前)

>939版で値下げされるのは、X2 4600+、4200+だけだよ
X2-4600+なら、X2-3800+の2.0GHz512KB×2から2.4GHz512KB×2に上がります。
ひょっとして、大したアップじゃないのですか?

安くなると言っても\50,000前後するX2-4600+に買い換えるのが得策かどうかという問題もありますが・・・。

書込番号:5287165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/25 11:44(1年以上前)

CPU交換前提なら初めから選べるBTO仕様のショップブランド買ったほうが、それにこれから買うならAM2 65W仕様かな

現在シングル Athlon 64を使用しているならデュアルコアX2 3800+に変えるならメリットあるだろうね、2万以下で買えるから

書込番号:5287184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/25 11:53(1年以上前)

939版 X24600+ \32,518のプラスが出ているけど、在庫があるかは店舗に問いあせれば

書込番号:5287207

ナイスクチコミ!0


スレ主 AW16511さん
クチコミ投稿数:356件

2006/07/31 17:41(1年以上前)

>CPU交換前提なら初めから選べるBTO仕様のショップブランド買ったほうが

いえ、GT4012jを所有してます。
そっちの板ではレスが付かなかったので、こっちで聞いてみたのです。
多分、AM2に以降かそのうちクアッドコアAthlonに置き換わるので、X2-3800+から換えるなら今かな、と。

書込番号:5305814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Gateway GT4014j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT4014jを新規書き込みGateway GT4014jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway GT4014j
Gateway

Gateway GT4014j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月15日

Gateway GT4014jをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング