Gateway GT4016j のクチコミ掲示板

Gateway GT4016j 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 X2 3800+ コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce 6100 Gateway GT4016jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT4016jの価格比較
  • Gateway GT4016jのスペック・仕様
  • Gateway GT4016jのレビュー
  • Gateway GT4016jのクチコミ
  • Gateway GT4016jの画像・動画
  • Gateway GT4016jのピックアップリスト
  • Gateway GT4016jのオークション

Gateway GT4016jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月22日

  • Gateway GT4016jの価格比較
  • Gateway GT4016jのスペック・仕様
  • Gateway GT4016jのレビュー
  • Gateway GT4016jのクチコミ
  • Gateway GT4016jの画像・動画
  • Gateway GT4016jのピックアップリスト
  • Gateway GT4016jのオークション

Gateway GT4016j のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway GT4016j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT4016jを新規書き込みGateway GT4016jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4016j

スレ主 TH_THさん
クチコミ投稿数:109件

パソコンGT4016Jを使っています。以前にj-shutdownを使って終了したのですが、コンセントをONにすると勝手に起動するのですが、真っ黒のままです。どうしたら治るでしょうか?

書込番号:11771622

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/16 22:11(1年以上前)

 TH_THさん、こんにちは。

 セーフモードも起動出来ないでしょうか。
 そうなればj-shutdownのアンインストールで何となるのではと思いますが…

書込番号:11771754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/08/16 23:04(1年以上前)

>セーフモードも起動出来ないでしょうか。

補足させていただきますと、たぶん、真っ黒画面のときに、電源ボタン長押しで電源OFFにできるはずです、その後でセーフモードで起動できると思います。

書込番号:11772040

ナイスクチコミ!0


スレ主 TH_THさん
クチコミ投稿数:109件

2010/09/28 21:13(1年以上前)

レスが遅くなりました。j-shutdownをアンインストールしてもあまり変わらずで10回ほど電源の空振りを続けてたまに起動ができるようになりました。
あまりにも調子が悪いのでリカバリーしました。リカバリーをして起動は滞りなくできるのですが、再起動ができません。何分経過しても再起動できないので、電源を切り以前のようにボタンの長押しなどで起動をやって再起動が開始されます。一発でできるようにしたいのですが、リカバリーもしたので何が問題なのかもわかりません。
残されている手段はありますか?

書込番号:11983255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/09/28 21:33(1年以上前)

電源がへたってしまったのかもしれませんね。似たような事例がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/0010XA18379/SortID=9127709/

ケミコンのパンクが疑われます。
もしそうなら、自分で交換できない場合はもう修理不能でしょう。

書込番号:11983374

ナイスクチコミ!2


スレ主 TH_THさん
クチコミ投稿数:109件

2010/10/04 18:16(1年以上前)

とうとう電源を押しても起動しなくなりました。空回りもなく、一瞬ついたように見えてすぐに消えます。以前に口コミされた方の内容を見せていただいた結果、電池を換えるか、電源を取り替えるかどっちにするか悩んでいます。たぶん電池だと思うのですが、また電源のATX、BTXかどっちか分からないのですが、どこに書いてあるでしょうか?シールが貼ってあるのですが、型号DPS400RBAです。
修理屋さんに頼んだほうが良いでしょうか?

書込番号:12010822

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/04 18:47(1年以上前)

 TH_THさん、こんにちは。

「DPS-400RB A」だと、「P4対応 24pin ATX電源」のようです。
「【400W】 DELTA DPS-400RB A 【P4対応 24pin ATX電源】の商品詳細ヤフオク(ヤフーオークション)」
 http://ps05.aucfan.com/aucview/yahoo/x117022553/

書込番号:12010934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/10/04 20:48(1年以上前)

カーディナルさんのレスを見て、調べてみました。

勉強不足でした、 orz
電源はBTXとATX互換性があるようです。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2004/04/14/idf/index.html

>電池を換えるか、電源を取り替えるかどっちにするか悩んでいます。

いや、悩まないで電池(100均にありますから)を換えてみて駄目だったら、電源を換えましょう。

書込番号:12011538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TH_THさん
クチコミ投稿数:109件

2010/10/05 12:30(1年以上前)

カーディナルさん、ツキサムanパンさん、ありがとうございます。
ボタン電池をはずそうにもなかなかとれません。3箇所とめられているので私では何度挑戦してもうまく行きません。自分にはできそうにないと思い、修理屋さんに思い切って電話をしてみました。すると、電源部分だと1万2千円。機械部分だと3万円くらいになると教えて貰いました。いくつかの修理屋さんに聞いたところ機械部分に問題があると判断されました。
1万2000円ほどならしてもらおうかなと思っています。

書込番号:12014423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ローカルディスクEの調子が悪い。

2009/11/06 16:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4016j

スレ主 psalmさん
クチコミ投稿数:19件

リカバリーをしてからファイルを開けるのに最近時間がかかります。もう一度リカバリーをやり直したのですが治りませんでした。どうやったら治るでしょうか?

書込番号:10431296

ナイスクチコミ!0


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/06 16:30(1年以上前)

欲張ってなんで同じ内容のスレ2個目を出すのです?

書込番号:10431320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/11/06 16:41(1年以上前)

>ローカルディスクEの調子が悪い。
Eということは、パーティションを別けたのか、HDD追加したのか、どっちです?
後者なら、使用HDDの記載も。

>リカバリーをしてからファイルを開けるのに最近時間がかかります。
ファイルを開けるとはどのような状況?
リカバリは無事できたのか?それとも、リカバリ時にファイル展開が時間かかるのか?
もし、リカバリは問題無くできた。その後、圧縮ファイルか何かを開けるのに時間かかるのか?特定のアプリで開くファイルだけが時間かかるようになったのか?
さらには、Eドライブに保存されたファイルだけが時間かかるのか?他のドライブでは、同じ関連ファイルでも動作にかかる所要時間に差があるのか?
など

書込番号:10431365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 psalmさん
クチコミ投稿数:19件

2009/11/06 16:42(1年以上前)

ありがとうございます。
間違って購入を考えている内蔵HDDの方に質問をしてしまったので、新たに質問をしました。
質問の削除の方法を今探しています。

書込番号:10431367

ナイスクチコミ!0


スレ主 psalmさん
クチコミ投稿数:19件

2009/11/06 16:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。
HDDの追加はしていません。リカバリは問題なくできました。ローカルディスクEの中の特定のファイルを開こうとすると時間がかかったり、エラーが起こります。エラーが起こるものは画像ファイルで10GBほど使用しています。他のドライブは遅くありません。

書込番号:10431392

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/11/06 17:39(1年以上前)

>質問の削除の方法を今探しています。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4

読んでから質問してくれ
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:10431544

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Gateway GT4016j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT4016jを新規書き込みGateway GT4016jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway GT4016j
Gateway

Gateway GT4016j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月22日

Gateway GT4016jをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング